サイパンへの日本から唯一の直行便が5月に運休へ。かつてはジャンボが飛んでいた路線に衝撃
https://news.yahoo.co.jp/byline/toriumikotaro/20180225-00081983/
成田からは、わずか3時間半のフライトで行くことができるサイパンだが、今後は直行便では行けなくなるのだ。
現在はデルタ航空(旧ノースウエスト航空)のみで、
成田〜サイパン線を1日1往復でボーイング757-200型機(193席仕様)を使って運航しており、
満席でも日本から直行便でサイパンに入れる数は1日200名以下しかいない現状となっている。

日本からの直行便がなくなるなか、韓国からのサイパン路線は増えている。
韓国のアシアナ航空、ティーウェイ航空、チェジュ航空の3社がソウルもしくは釜山から運航している。
韓国人観光客は増加傾向にあり、2016年10月〜2017年9月までの1年間で約33万人の韓国人が訪れている。
JAL撤退前の日本人観光客に近い水準。
5月7日以降のデルタ航空運休後にサイパンへ行くには、ユナイテッド航空利用のグアム乗り換えもしくは
韓国系航空会社利用のソウルもしくは釜山乗り継ぎで向かうことになる。


サイパンとグァムの間にあるのがテニヤン