民○党ですが裁量性があります

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/01(木) 02:58:55.56ID:EpfKp8Bq
決められない政治じゃないもん!(σ゚∀゚)σエークセレント!

バルンバルンする前スレ
民○党ですがライセンスです
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1519802509/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519802509/

ですがスレ避難所 その324
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1519735598/
ですがスレゲーム総合スレ38
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518775513/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2018/03/01(木) 20:57:33.52ID:IPWeMZ69
>>666
対馬海峡に機雷をバラ撒くのは良いかもしれませんね。
半島からも船による難民も近寄ってこないでしょうし。
2018/03/01(木) 20:57:55.55ID:43EDMLVp
>>665
まあ、そうなるな。
2018/03/01(木) 20:58:49.12ID:IPWeMZ69
>>665
だが、待って欲しい。
教師が全員、銃で武装していれば、いち早くこの教師を射殺できたのではないか。(NRA脳
2018/03/01(木) 20:59:03.83ID:/rGanF/O
>>595
デブリ回収のJAXAのアレを回転させるのか
なんかビームサーベル回転させて揚力発生!なビームローターまんまだな
2018/03/01(木) 20:59:21.19ID:ChUbJIdZ
>>254
ただでさえ熱管理厳しいからねって各チームに通達してるルノーPUを設計変更して積んだ割に
明らかにルノーワークスや赤牛よりインダクションポッドやサイドポッドの開口部が小さくて
そこらへんの設計がまるで進歩していないように見える枕がエンジンカウル焦がすのも当然やなって
676名無し三等兵
垢版 |
2018/03/01(木) 20:59:30.53ID:juyhvGNT
【LGBT】大阪市、同性カップル公認制度導入へ 吉村市長「同性カップルの社会全体としての受け入れ積極的に支援していく」
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519905049/


ホモこそ保守本流!
2018/03/01(木) 21:00:16.31ID:XrdYIPdX
>>665
人質にするわけでも、乱射で殺すわけでもなく、何のためにやったんやろ?
2018/03/01(木) 21:01:03.26ID:/rGanF/O
>>654
電気を使われたか
2018/03/01(木) 21:01:07.68ID:uc5Rr4eX
>>633
単純にあそこは農村で働かせるなら教育コストがいらない分数が多い方が有利。
逆のことは台湾、韓国、シンガポールでも言えてあそこらへんは教育コストが高い分子供が完全な投資財となっているので
子供に回す分の金をそのまま投資に回した方が楽と判断している可能性が高い。
特にシンガポールの場合各国から高等教育を受けた移民を集めている以上。
そこに住む国民はそいつらに負けないだけの学力を身に着けないと置いてけぼりにされるのでなおさら教育に力を入れる羽目になって
結果的に少子化を招いている。

はっきり言って教育費全額無料、さらに学校には小学校から寮もつけて実質親は子供を産むだけでOKとやらない限り
シンガポールの人口は増えないんじゃあないかと。
2018/03/01(木) 21:01:48.24ID:3zYzSRfv
>>674
しかも通信能力ショボすぎるために地球に帰ってくるまでは低利得通信による運用オンリーである。
JAXAは大正義GaNとか薄膜アレイ通信アンテナとかへんな方向に走ってるけど、
それにしたってこの重量で深宇宙探査しようってんだからそりゃそうなるわ。
2018/03/01(木) 21:01:53.82ID:VSzp/CxD
Androidをメディアサーバーにしようとしてはや四時間…
どうすりゃアンドロイドのSDカードの中にあるZipファイルを開けるんだ…
(他のスマホから)
2018/03/01(木) 21:02:16.49ID:npdC7bgO
>>677
トランプの主張を実行したらこういう危険なことが起こる!と言うのを実演して見せたつもりなのでは
2018/03/01(木) 21:02:17.58ID:XrdYIPdX
>>673
???「足首を負傷した生徒が銃を持っていれば、怪我をすることも無かったかもしれない」
2018/03/01(木) 21:03:06.05ID:XrdYIPdX
>>682
なるほど…有るかもしれん…
2018/03/01(木) 21:03:07.82ID:+20S6FSE
>>656
JADGE等向けF-35A連接機能等は昨年3/28にNECに発注されてるぬ
SCA規格で物理層は対応してると思われ
ソフト開発してゲートウェイ通じてJADGE側経由で連接すればいいだけでは
2018/03/01(木) 21:03:07.91ID:TKfndtXR
>>516
@・・・ビックバイパー

A・・・ロードブリティッシュ

B・・・ソルバルウ

C・・・ツインビー

D・・・ウィンビー

E・・・ガイア

F・・・ドラグーン
2018/03/01(木) 21:03:15.63ID:fygQVNO7
>>676
公認カップルだろうが構わないけどさ。
子供を作れないの確定の世帯に次世代を育てる(カモ)な夫婦と全く同じ権利を与えるのは大反対です。
2018/03/01(木) 21:04:24.80ID:TKfndtXR
あら、なんか二重投稿になっているわね
2018/03/01(木) 21:05:03.46ID:tK7vxJhw
>>670
いやいや、その場合F-22の代わりの代替え機としてF-2の選定されないとおかしくね?
2018/03/01(木) 21:06:45.03ID:TKfndtXR
>>682
子供の生命を護る側のガンのある、と言うトランプ大統領の発言を補強しただけね
2018/03/01(木) 21:08:24.65ID:3zYzSRfv
>>685
Link16じゃなくてSCA側で乗っかってるんかね?
いや、F-35のLink16はSCAの一機能だったか。

>>689
ん?
……ああ、読み違えしてたわ。すまんな。
2018/03/01(木) 21:08:36.33ID:jkkbZoeV
>>678騎上位にされて腕を押さえられて「スパシーバ」言いながら激しく腰を動かされた。
2018/03/01(木) 21:10:30.73ID:Lqk3DlLf
>>677
そらトランプへの嫌がらせとちゃう
ほとぼり冷めたらCNNが引き取ったりして
2018/03/01(木) 21:11:03.00ID:IPWeMZ69
>>692
それって逆レ○プに近いのでは・・・?
2018/03/01(木) 21:11:30.90ID:TKfndtXR
これは、ウクライナ嬢ベタ惚れね
年貢を納める時は近いわ
2018/03/01(木) 21:12:14.81ID:IPWeMZ69
>>695
年貢って毎年収めなきゃいかんのですよ!
夫婦生活だと、ほぼ毎晩収めなきゃいかんのですよ!!
2018/03/01(木) 21:12:29.59ID:jkkbZoeV
>>694黄色人種にはそういう事をするのかもしれない。一応おっぱいはもんだけど。
2018/03/01(木) 21:12:49.94ID:Lqk3DlLf
畑の落下物、隕石と判明=12年、岐阜で農作業中発見―東大など
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180301-00000114-jij-sctch
すごいうらやましい
俺も鉄隕石拾いたい
2018/03/01(木) 21:13:08.88ID:W5B+rTje
>>696
納税は義務なんやから、しゃーない。
2018/03/01(木) 21:13:26.69ID:+20S6FSE
>>689
J改の近代化改修の時点だとライセンス及び実績値、
FCSも国産輸入と二系統以上維持するなら
FCS側でAPG-63(v)1とバックエンド共通の縛りになると思われ
AESA導入ならAPG-63(v)2か(v)3

むしろ換装ルートとして見てた(v)2が重量・信頼性面で駄目過ぎてコケて
本命視してた(v)3は輸出時の制約での走査能力低下がきつく
(v)4(後のAPG-82系)は銭掛かりすぎるわバックエンドまで変えてるわで
事実上新機種導入でおいしくないって状況だから、ってのもあるかもしれん
2018/03/01(木) 21:14:22.11ID:6yus2H+n
風が酷くて家が揺れるんですけど…
>>696
あそこら辺の人って平日朝晩二回の休日は更に昼もして週二十回くらいするんじゃないの?
2018/03/01(木) 21:15:21.78ID:h6ft534L
レ○○が男が女の貞操を犯す前提で成り立つ言葉なのが世界に対する違和感
男が男を、男が男を、女が女を、無性が男女を、女が無性を合意なく犯せば
それはレ○○イプであろう

しかし作品を探すのに逆レ表記は必要なのだ、悲しい
海外ではどう表現しているの
合意なき女性優位の性行
2018/03/01(木) 21:16:34.33ID:h6ft534L
>>697
>>694
合意の上での性行なのか、そうでないのか
2018/03/01(木) 21:17:37.01ID:webKdkOB
衛宮家ごはんオワタ

何気に藤村邸内部が公開されたのってシリーズ初の事? 既にコミカライズでやってる?
そして切嗣がこの光景見たらきっと泣く
2018/03/01(木) 21:17:47.03ID:/rGanF/O
>>702
reversegangbang
2018/03/01(木) 21:18:21.18ID:u2Nz8s9T
>>529
最近の採用状況はどんな感じになってんだろう?
不景気の時の倍率はすごかったと聞くが、今は一般がよくなってるから心配である。
2018/03/01(木) 21:18:42.49ID:nWDnHcyb
>>674
回せばローター、曲げればブーメランってマンガ的発想はどうにかならんのだろうか?
2018/03/01(木) 21:18:52.80ID:+yawdOfS
>>692
アナタは共犯者
2018/03/01(木) 21:20:58.74ID:+20S6FSE
>>691
ちょっとそこまではワカンネ
ただソフト開発主なので地上側とSCA側向けでないかな?って感

>>700>>645あてね
00年代前の売り口上のわりに(v)2が駄目で米で生産停止されるとか
改装後に比較的安価に部分的に再改修・能力向上考えてたルートが
わりかし潰れてるのも大きいんでないかぬ
2018/03/01(木) 21:21:20.94ID:a4XAWI3q
糞、灯油が切れた

微妙にあったかいから、エアコンだけでもなんとかなりそうだけど
今から買いに行くのも面倒だなあ
2018/03/01(木) 21:22:29.86ID:bX0acVcs
アニメにアネクドートが出るとは…w
2018/03/01(木) 21:22:56.64ID:tK7vxJhw
>>709
未来を知っていたらJ/APG-1(F-15)に走りたくなるね
2018/03/01(木) 21:23:11.26ID:3zYzSRfv
>>674
まあ原理は地味に違うけどねー。
地球磁気圏に対して電流を直角に流してローレンツ力得るのがJAXAのやつだけど、
これは違う感じ。

>>704
まだアニメの方見れてないけど、恐らくはコミカライズまんまよ。
あと切嗣泣きそうなのは他にも原作に……
2018/03/01(木) 21:23:36.85ID:3zYzSRfv
コミカライズというか原作か>衛宮ご飯
2018/03/01(木) 21:25:32.86ID:jkkbZoeV
ゲート新作で伊丹アゲがまた行われてるな。まあ実際英雄そのものだけどさ。
2018/03/01(木) 21:26:10.54ID:webKdkOB
>>713
>>714
あ、そうだ原作でやってた(今確認しますた

次回はまた4/1か…
2018/03/01(木) 21:27:14.61ID:/KkWaHW1
>>642
それなんて巡洋艦だw
2018/03/01(木) 21:27:50.64ID:3zYzSRfv
>>709
F-35がどうやってJADGEと繋がってるのか分からなくて困るよなぁ。
つうか僚機間のデータリンクもどうするのやら。

>>715
あの海自編の方?
まあ実際、政治的にもファクター扱いだしなぁ。
2018/03/01(木) 21:28:05.89ID:webKdkOB
>>715
あそこは物理書籍版でもあんな感じだったので

起こった事実だけ総合すると実際ああいう評価になりますよねー
2018/03/01(木) 21:29:01.16ID:5tqPyNX8
ジェットイカロス?ビッグボルフォッグ?
2018/03/01(木) 21:29:29.68ID:0KpDoBTf
こんばんは〜
プライムニュースの織田さんは相変わらず面白いのぅ
2018/03/01(木) 21:30:15.24ID:nWDnHcyb
>>702
男が女をレイプする場合―とりあえず男がおっ立てて突っ込めば成立する。そこには女の同意はなく、男の一方的な意志しかない。
逆の場合、男がおっ立てなければ、女が強引に加えこむこともできない、おっ立った時点で男側の同意が成立する=双方の合意に基づく行為でレイプとは言えない。
―みたいな解釈が前提で「強姦罪」が考えられていると『赤かぶ検事奮戦記』か何かで読んだ。
となると、どういう組み合わせでも男―というチンポのある存在が犯す側であればレイプ。それ以外は強制わいせつ(ただし、裂傷など負傷させた場合は傷害罪)になる。
2018/03/01(木) 21:31:19.53ID:webKdkOB
>>718
漫画版最新話の方かと思われ。
アルヌスに各国軍の武官が視察に来て、難民達の町造りに伊丹が関わってると聞いて「あの英雄の!?」って反応。
2018/03/01(木) 21:31:37.73ID:+20S6FSE
>>712
ただAPG-1/2のアレイ拡大版にして戦闘機のFCレーダー一系統にすると
今度はクリティカルな情報割れたら対処されやすくなるマイナス点も出るのよな

あとFCレーダー搭載に関して米側の支援や懸賞なしで機とのマッチング込みで
自主開発することになるんで、J改の時期に換装してると検証と試験で
開発側の手が回らん事になってたとも思うのよな

当時APG-1/2系に走らなかったのは先に上げた
夢があった米のF-15改修ロードマップへの相乗り
(かつ他国のF-15ユーザーとも相乗りできる)に加えて
後者の設備とマンパワー、予算面の方が大きいんではないかと思う俺がいる
2018/03/01(木) 21:31:51.00ID:jkkbZoeV
>>718コミック版
>>719炎竜倒しの件も英雄譚に書き加えられてたならさらに各国の
軍人の尊敬を集めるだろうしねえ。
2018/03/01(木) 21:32:22.55ID:tK7vxJhw
>>716
地味にどのルート通ったのか気になるわ
2018/03/01(木) 21:34:31.43ID:3zYzSRfv
>>723
>>725
サンクス。
まあ結果だけ並べるとね……
そういや、ハーメルンにマジで世界的な英雄なっちゃった伊丹がいたなぁ。
なんかのゲームとのクロス作品だったか。FPSやらんからタイトル忘れた。、

>>724
となると、今回のF-15改修で国産レーダは……
……ああ、今回はF-35がいるのか。
2018/03/01(木) 21:34:49.59ID:hPZJLJza
運昇さん新作銀英伝ではメルカッツやるのか
2018/03/01(木) 21:35:56.69ID:TKfndtXR
歩兵分隊で「空飛ぶ戦車」を仕留めた、となればそれはヒデオ扱いも当然ね
2018/03/01(木) 21:36:35.11ID:tK7vxJhw
>>724
GDGDすぎね?
2018/03/01(木) 21:36:36.67ID:fygQVNO7
>>723
銀座の英雄としての評価でしたね。

まぁ、あの件の立ち回りだけでもハリウッドで主役張れるわw
2018/03/01(木) 21:36:44.46ID:webKdkOB
>>726
パっと見hollowルートだけども、そもそもクソ神父が生きててバゼットさんも居ないからそれとも違うんですよねー
2018/03/01(木) 21:37:27.54ID:ibXWrcuz
>>718
現状MIDSでLink16使うしか無いやろ、今後は何か追加されるかもしれんが
そういやシンポで次世代データリンクを戦闘機にも載せれたら良いなとか言ってたな・・・(デカイので難しいそう)
2018/03/01(木) 21:38:03.10ID:3zYzSRfv
>>731
ナードの英雄扱いやろなぁ。
2018/03/01(木) 21:38:29.47ID:jkkbZoeV
皇女救出も英雄譚に加わるんだよなあ伊丹。
2018/03/01(木) 21:39:21.57ID:jruJ7NK7
>>731
C.イーストウッド「映画化するでー!ロケハン行きたいから特地に行くビザくれや!」
2018/03/01(木) 21:39:43.22ID:rOWRUY9J
「逃げ足に自信があるヒーロー」ってのはメリケンさん的にはどうなんだろ
日本だと30年以上前には既にジョセフ・ジョースターが人気だったけど
2018/03/01(木) 21:40:53.12ID:cJMqje8T
>>727
CoD4とのクロスだな
あのタスクフォースに参加して生存した設定のガチ超人と化した伊丹
2018/03/01(木) 21:40:58.72ID:Vk2mav41
>>737
そいや承太郎のあたりから両さんと同じくらいの掲載位置だったなあ
2018/03/01(木) 21:42:07.45ID:UtmLcAXm
>>578
中国人の徳のある人ってのは「この人ほっとけない。面倒見てあげないとどうなってしまうんだろう」って他人に思わせる人のことだろう
重耳とか
2018/03/01(木) 21:42:31.17ID:webKdkOB
>>725 >>727 >>731
武官の1人の「あの国会での証言は痛快だったwww」は、多分コミカライズで新しく入れた台詞ですけど、
現場を知らない馬鹿議員に一杯食わせるってのは万国共通で軍人にとっては気持ちの良い展開なんでしょうねえ
2018/03/01(木) 21:42:35.85ID:dXWQmXwe
>>722
どっかの国で、女が男に拳銃突き付けて「ズボン脱げ」と言い、男が指示に従い下半身丸出しになって所で、女が犯行に及ぶつー事件がありましたwその後刑務所入れられた女に被害者が獄中結婚の申し出が複数あったとかwwwww
2018/03/01(木) 21:43:32.00ID:3zYzSRfv
>>738
そうそれ。
出来のいいクロス作品は気持ちがいい。
2018/03/01(木) 21:44:04.50ID:jkkbZoeV
>>741馬鹿議員に兵器開発に口出されてお釈迦にされまくってる米国とかなあ。
2018/03/01(木) 21:45:32.10ID:taCpe2Yz
徳があるといってもその人、他人の土地強奪したり難民連れて逃げるふりして人間の盾にしたり嫁の実家の資産奪ったり
わりかし素でド外道な真似してるよね?
2018/03/01(木) 21:45:57.10ID:TKfndtXR
△・・・馬鹿議員

○・・・アカ議員
2018/03/01(木) 21:47:14.87ID:Lqk3DlLf
<英EU離脱>月内合意に暗雲 メイ氏、提案に猛反発
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180301-00000121-mai-int
>EUは2月28日に公表した「離脱協定」の草案で、加盟国アイルランドと国境を接する英領北アイルランドをEUの関税同盟にとどめることを提案。
>メイ氏は猛反発しており、離脱後の激変緩和策の移行期間を巡る協議でも双方が目指す3月中の合意には暗雲が漂う。
それはどう考えても許せることじゃないだろうからメイの猛反発は当然
2018/03/01(木) 21:48:32.30ID:TKfndtXR
>>741
アニメでもあったエリタテっぽい議員への返答なら
「今の装備では無力なのでもっと良い武器が欲しいと思いました」
の事じゃあないかしら?
2018/03/01(木) 21:49:18.02ID:XrdYIPdX
>>722
レイプ被害者の女の、クリが勃起せず、膣内も濡れ無ければ、その理論は正しいかもの。
750101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2018/03/01(木) 21:49:18.36ID:Od7hguVk
>>656
PAK-FAって主翼前縁にLバンドレーダー積んでませんでしたっけ?

個人的にはE-2DのUHFレーダー運用できればとは思いますけどね。>F-3前縁レーダー
2018/03/01(木) 21:50:03.82ID:3zYzSRfv
>>741
実際、現場の軍人が嫌うのって、
情報機関(あてにならないと不信とか余計な仕事させやがってとか余計なことしやがって)
と、政治家という印象。
2018/03/01(木) 21:50:28.98ID:webKdkOB
>>747
北アイルランドの事でブリが譲歩する筈が無いのは重々承知のはずだし、最初から挑発目的の提案では?

…いや、まさか素で押し通せると思うほどEU首脳部も劣化しちゃおるまい。まさか。
2018/03/01(木) 21:51:07.39ID:UtmLcAXm
>>722
セイバーが志郎を殴り倒してひんむいて前立腺攻撃で強制起立させて
「ふっふっふ、愛い奴愛い奴」とか言いながら下の口で食っちまった漫画があった

「レイプじゃんソレ」
「射精したから和姦!」
2018/03/01(木) 21:51:14.52ID:+20S6FSE
>>730
GDGDやけど、根底には当時の本邦航空技術者
特に高機動機・戦闘機向けの層の薄さがあるからぬ

あとJ改試改修システム設計から形態一型予算化スタート時期は1997〜99年
F-2の量産初号機納入前で、のちF-2の改善に人手とられてるのも目に見えてた
第四次F-X選定も見えてたしね

この状況でF-15の無印APG-63の部品枯渇面への対処に加え
戦力維持と米との相互運用性の維持図るなら
次世代AESA型とバックエンド共通で、米側で試験クリアしてて
信頼性向上し確実に入手可能な63(v)1に行き、国産AAM搭載と合わせて
段階的改修していくことで次期F-Xまでのつなぎとして
陳腐化避けつつ戦力維持はかるのは理にかなってる

……かなってるんだが、そのあとがなー……これと第四次F-Xのgtgtは後知恵すぐるのでなぁ
02年あたりで見通せってのに無理があるぜよ
2018/03/01(木) 21:52:23.94ID:3zYzSRfv
>>733
>そういやシンポで次世代データリンクを戦闘機にも載せれたら良いなとか言ってたな・・・(デカイので難しいそう)
え?そんなにデータリンク機材でかいの?
ミリ波との分担的に水平線以遠用の印象はあったけども。
2018/03/01(木) 21:53:53.88ID:tK7vxJhw
>>754
正直F-4の導入取りやめてF-15A/Bいれたくなるんですけどー>改変が許されるなら
2018/03/01(木) 21:54:31.28ID:eTQpsSgu
LIFT機
近年は戦闘機のアビオニクスが高度化しているため、その操作に慣れて効率よく作戦機に移行できるよう、
現代の戦闘機に近いアビオニクスや兵装搭載能力を持つLIFT(リフト機、Lead-in fighter trainer, 戦闘機前段階練習機の略)
という上級高等練習機が登場している。
代表的な機種としてM-346マスター、T-50ゴールデンイーグルなどがある。


例えば、T-50のコクピットをF-35と同じコックピットにすれば
シミュレータよりも教育効果があるよな
2018/03/01(木) 21:55:28.70ID:0KpDoBTf
>>749
性犯罪被害の場合、濡れるのは損傷防止のための防御反応ですので比較するのはいささか無理が
759名無し三等兵
垢版 |
2018/03/01(木) 21:55:58.62ID:yNHBm/GA
http://pbs.twimg.com/media/DW3DuUWUQAExZpo.jpg
760101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2018/03/01(木) 21:56:44.72ID:Od7hguVk
>>754
技術進歩の速度が速すぎて仕様策定に関わってる人頭抱えてるかもですね。
最悪の状況を想定して安全牌打ってみたら、それが毒饅頭となってしまう、何てこともあるだろうし。
例えば仮にF-2でF-4完全に更新していたら使えないF-15preが山積みでF-35への相乗りも出来なかったことも考えられるし。
最適解何て分かんねー、としか。
まあ、それでも考えてもらわないと困るんですけどねー。
2018/03/01(木) 21:56:52.75ID:TKfndtXR
ピコーン(ファントムおじいちゃんのコックピットをライトニングUと同じにしよう)
2018/03/01(木) 21:58:26.01ID:nWDnHcyb
>>745
「徳」の概念が日本と中国では違う可能性も。
『水滸伝』で「好漢」と称される梁山泊の面々は揃ってド外道なことやらかしてますが、「好漢」の意味合いの差―自分の意志を貫くかがどうか評価点であり、
道義的、人格的にどうよ?とは問われない―ですからねぇ。
763101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2018/03/01(木) 21:59:16.55ID:Od7hguVk
>>761
ピコーン(操縦系をFBWに更新して、ライトニング2よう)
2018/03/01(木) 21:59:35.65ID:0KpDoBTf
プライムニュースの海自の人の提言
「GNP2%にしてもいいのではないか」が控えめな主張で泣けてくるな
2018/03/01(木) 21:59:40.47ID:nW/swhiP
>>618
>MRJ

アメの空を飛ばすつもりが無ければもっと早く片付いてるやろ。
2018/03/01(木) 22:01:07.99ID:5tqPyNX8
駅前で募金箱持ってる連中への募金が届かんのは確定ではないのか
2018/03/01(木) 22:02:29.10ID:UtmLcAXm
MRJはアメリカの文章化されていない慣習的なものに足引っ張られてるとおもう
非関税障壁
2018/03/01(木) 22:03:35.77ID:jruJ7NK7
>>759
放射脳の流したデマは勘定に入れてなさそう。
2018/03/01(木) 22:03:35.80ID:kvtm1KZP
ドイツ大連立の成否を決める党員投票の結果3月4日ですっけ
否決されたらとても楽しいことになりますな
770101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2018/03/01(木) 22:04:46.28ID:Od7hguVk
>>766
難波駅前での詐欺募金の件で、あの辺りに対する警戒感が出てきてる気はするけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況