いちおつ
絶対に笑ってはいけない平昌オリンピック
http://president.jp/articles/-/24514
>もう忘れたかもしれないが、1999年、時の小渕恵三総理は作家・評論家・アーティスト果てはテレビ番組の生放送にまで、
>予告なしに自ら電話をかけまくった。これは「ブッチホン」と呼ばれ、瞬く間に99年の流行語になった。小渕は翌年に急逝するが、
>当時は「総理が民間人に電話をかけること」が政治問題として左右対立を招いたことはなかった。ブッチホンから約20年。
>日本はこうも左右の極論に分裂した「思想的内戦」の時代を迎えているかのようだ。実に馬鹿らしい。

羽生に魔人が電話したことについてこう抜かしてるが、他人を馬鹿にしているようでいて一番の馬鹿はお前だけ以上の感想が出て来ねえ…
もし思想があったとしても「安倍がやるから気に食わない」以上のものじゃないし。それにしても東洋経済とプレジデントのちり紙化が止まらんね