シリア情勢 145

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/02(金) 12:18:32.17ID:KhTrvj6M
■迷惑な連投、レッテル貼りによる中傷は荒らし行為です。見かけても相手をせずスルーしましょう。

■煽り荒らしや頭のアレな人はスルーする事、下手に相手をすると相手の思う壺です。

■荒らしへの挑発行為もまた荒らしです。あだ名をつけてからかうなどの行為も慎みましょう。

■戦時下にあるため画像や動画にはグロテスクと思われるものが含まれます。免疫が無い方はご注意願います。

■テロリストの残虐動画は元動画が削除されないように、削除要領又は凍結要領を遵守したものを張りましょう。

■次スレは流れを見つつ「 950 」以降に立てましょう。また、立てた後は新スレのリンクを貼って他の人が気付かずに重複スレが立たない様に努めましょう

■次スレを立てる人は1行目に下の文字を入れてスレ立てしてください。
!extend:checked:verbose:1000:512
末尾識別機能で、ガセを流してID変えて反応している末尾p(SoftBankIPhone)がいるのがわかるそうです

【アラビア語、英語、ロシア語などがわからないという人の為の翻訳】
(尚Google翻訳は若干誤翻訳があり原文はある程度見る必要もある。アラビア語→英語だと精度が高いとのこと)
Google翻訳 https://translate.google.com/ excite翻訳 http://www.excite.co.jp/world/nifty/arabic/

部分翻訳、ページ翻訳ツール(FireFox)
Google Translator for Firefox アドオン https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/google-translator-for-firefox/
S3.Google Translator for Firefox アドオン https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/s3google-translator/?src=search
FireFox http://www.mozilla.jp/firefox/

スマーフォンアプリ
android https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.translate&;;;;;;;hl=ja
iphone https://itunes.apple.com/jp/app/google-fan-yi/id414706506?mt=8
■前スレ
シリア情勢 144
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519350167/
2018/03/04(日) 07:53:08.66ID:lrhFC6ae
東グータにビラを撒くSAAヘリコプター
https://www.youtube.com/watch?v=MBimrnnaCRg
https://www.youtube.com/watch?v=ysW7UjlD29I
https://www.youtube.com/watch?v=tHA4cDLZ7eE

SAAが子供を救出する瞬間
https://www.youtube.com/watch?v=e5XQCJfTtAU
https://www.youtube.com/watch?v=P3fUAjMVJb0

ダマスカスの民間人の家へ爆撃するFSA
https://www.youtube.com/watch?v=unQjIcUGqXM

ロシアの新しい兵器発表
https://www.youtube.com/watch?v=IQFAGgSqyC4

SAAの戦況を伝える
https://www.youtube.com/watch?v=dc7prvYoV-A
東グータで人道支援の妨害をするFSA
https://www.youtube.com/watch?v=18zoS-fjDZk
https://www.youtube.com/watch?v=Sty95tjEsAQ

東グータの局所衛星画像の報道(FSAの要衝?)
https://www.youtube.com/watch?v=J58bnekey9g

ユーフラテスから東グータへの手紙(実物)
https://www.youtube.com/watch?v=ZDPB-8CjREI

ALArabiyaにUNHCR,unicef、WFPの女登場
https://www.youtube.com/watch?v=Qazm-60TSZE
https://twitter.com/marahbukai
https://www.youtube.com/watch?v=Qazm-60TSZE
2018/03/04(日) 08:01:21.13ID:lrhFC6ae
アカデミー賞までをも動かしてる

「#最後の男アレッポ」はアカデミー賞最優秀ドキュメンタリー賞にノミネートされています。
私たちは、アメリカと世界の非常に重要な国際フォーラムで正当な理由を可能にするために、彼らが勝利したいと思っています。

https://twitter.com/marahbukai/status/969726128079425538
2018/03/04(日) 08:13:23.75ID:5ZzPIr47
https://i.imgur.com/B03Gc17.jpg
https://i.imgur.com/mpSsuUk.jpg
https://i.imgur.com/y6U3nTJ.jpg
https://i.imgur.com/1ojlpz0.jpg
東グータ戦線崩壊か ここまで早くこうなるとは思わなかった
2018/03/04(日) 08:16:07.28ID:lrhFC6ae
去年のRT報道
2017/09/20 に公開

ダマスカスGoutaでの武装兵のための50kmトンネルの発見
https://www.youtube.com/watch?v=i5h4LxFSYho


この他のトンネルの存在をうかがわせるうわさ
224名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 08:22:58.45ID:Qk11D8UE
トルコがー、ロシアがー、アサド政権がー、いそがしいねえ、黒い不肖の弟子がとりあえずアサド政権を
倒して(その力を弱体化させて、でもよい)その後の事は後から考えようと言ったら支障がそんな事をしたら
周辺国の草刈り場になるとはるか昔に予言した通りのことになっているのになに今頃になって?
225名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 08:26:07.06ID:Qk11D8UE
Afrin-トルコで騒ぎ立てている連中は東Ghoutaの戦況を見たくない連中、その逆の連中もいる、JTSvsHTS
なんか一切見たくないな、あれLatakia、JisrShugr方面から戦力抜いてHTSが攻勢かけたんだよ、恐慌状態
に陥った反政府シンパはアサド政権が支援しているなどと言うも陰謀論までもちだした
2018/03/04(日) 08:26:36.77ID:SMo8DTBh
>>200 >>213
アメリカが重視するのはトルコ>クルドである事が明確になったからクルドはアサド政権に頼ったんだし、
アサド政権とクルド共に反体制派とトルコが優先すべき敵だから
現段階でそれを無視してアサド政権とクルドが本格的に戦闘始める可能性は限りなく低いよ。

内戦を追ってれば分かると思うけど、当事者の賢さは
アサド政権>クルド>>>反体制派
だからアサド政権とクルドは何回か小規模な激突はあっても
その都度停戦になって全面衝突には至っていない。

寧ろアサド政権圧倒的優勢下の今の戦況でも内紛を止めない反体制派なんだから
戦況優位になればアサド政権やクルドそっちのけで内紛するぞ。
227名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 08:30:16.35ID:Qk11D8UE
敵の敵は味方だしトルコ-Qatar陣営とエジプト-UAE-サウジ陣営の代理戦争、勢力拡張競争はいたるところで
おこなわれている、リビアでもGNAを欧米、トルコ(GNAが落ち目で少し距離を置いてきたかな)vsLNA
をエジプト、UAE(サウジ)、エジプト・UAEvsトルコ・スーダン・エチオピアの確執、キプロスガス田問題
2018/03/04(日) 08:31:41.41ID:DRut+tD5
>>222
このwikimapiaの表示の仕方ってどうやるか教えて
229名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 08:34:06.29ID:Qk11D8UE
エジプトはAfrin情勢ではYPG全面支援だよ、反トルコでね、Qatar以外の湾岸諸国も内心ではトルコの拡張に
不安を感じている、Qatarにトルコ軍派遣したんだもんねえ、スーダンのオスマン帝国時代の小島をトルコ
が租借して一時エジプトともめた、話し合いはついたみたいだが、この件化にはエジプト側にUAEが付いた
230名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 08:37:28.45ID:Qk11D8UE
>>228
wikimapiaで検索すればリンクが表示される、リンクを踏むと自分の住んでいる地域の地図が表示される
それをドラッグしてひたすら縮小すると地球儀になる、見合い地域にまで移動して今度は拡大すればおい
くれぐれも言っておく、wikimapiaの中の人にに自分の住んでいる地域が把握されるから
231名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 08:41:11.46ID:Qk11D8UE
見合い→見たい
トルコはスーダン、Qatarだけではない、ソマリアにも世界最大級のトルコ大使館を建設してトルコ兵を
対アッシャバーブ戦のソマリア兵の訓練のためと称して派兵している、Qatar以外の湾岸諸国は背後を
とられる形だ、イエメン戦でソマリア-アフリカの角の目の前のソコトラ諸島をUAEが抑えたのはそんな意味がある
232名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 08:46:36.12ID:Qk11D8UE
JTSのHTS掃討戦があっさり返り討ちにあった事はかつてヌスラ-IF-FSA三派連合がシリアに潜入した
マケイン(米ネオコン)けしかけられて対IS戦を戦って返り討ちにあった時と状況がうり二つ、トルコが両派
に共食いさせているんじゃなければ反トルコ・Qatarで他のアラブ諸国がHTSのバックであってもなんらおかしくない
233名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 08:50:58.38ID:Qk11D8UE
トルコ・Qatar陣営vsエジプト・UAE・サウジ陣営(UAEとサウジはイエメン分割で疎遠になったと言う説も
あるし単なる役割分担、それが証拠にここの所Arab連合軍がようやくSanaa攻略に本格的に乗り出したと言う説があ)
の対立は中東中で繰り広げられているんだよ、ミリオタ君は対Afrin戦、対Rojava戦の局地戦でも眺めていなさい
2018/03/04(日) 09:04:28.55ID:lrhFC6ae
Date: 03.03.2018

Source: SyrianCivilWarMap.com

https://infogram.com/death-toll-battle-of-afrin-1hnq41qq5j1k63z
235名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 09:12:35.44ID:Qk11D8UE
Idlib県でHTSが抑えていないトルコとの国境の町は今やBab al-Hawa国境検問所だけだ、Aleppo県の
Atmeh検問所までHTSに抑えた、OOB南部戦線、TSK/JTSnoAlepppo市西部の補給の要がね、
HTSもトルコの走狗でトルコがJTSとHTSを共食いさせているとよいんだがねえ
2018/03/04(日) 09:25:15.59ID:tt/syYxd
>>214 >>219
アサド政権の派遣した部隊も精鋭部隊じゃないし
親政府民兵とYPG相手に正規戦でトルコの圧勝は想定の範囲内じゃない?

イラクやチェンチェンでもそうだけど問題は占領統治だよ。
これはアメリカやロシアでも相当苦労してる。
イラクなんかサダム・フセイン政権の正規軍との戦いは1ヶ月足らずで終わったが、
占領統治は10年近くやっても結局撤退後にイスラム国が台頭したり散々な結果になった。

唯でさえ反体制派同士が内輪揉めに明け暮れてるイドリブ一帯に
クルド人のアフリン一帯が繋がるわけだが、
トルコが管理できるかも怪しいし、アサド政権やクルドの施政権も及ばない
アフガン・パキスタン国境のトライバルエリアみたいになっちまうんじゃないか。
2018/03/04(日) 09:38:26.81ID:lrhFC6ae
東グータから家族で脱出しようとしたところ狙撃され両親が殺されました
二人は脱出することが出来ました。

https://twitter.com/walid970721/status/969865622237712385
2018/03/04(日) 09:56:43.11ID:lrhFC6ae
https://www.arabipress.org/wp-content/uploads/2018/03/03032018-390551.jpg
2018/03/04(日) 09:59:51.26ID:67aTJ1Mq
>>236
トルコの目的は民族浄化だから簡単だよ
実際この作戦以前のトルコ占領地域ではクルド人は一掃されて
トルコ系やアラブ系に民族入れ替えが行われた結果ゲリラ戦は一切起きていない

クロアチアがセルビア人を徹底的に民族浄化して内戦終わらせたのと同じ
米はそこまで露骨な事出来ないから統治に苦労するだけ
2018/03/04(日) 10:00:02.62ID:YQ+szq0D
イドリブ市北部のハザノ村がHTSに攻められたとき、アフリーンのFSAがハザノの人たちに
ビデオメッセージを送ってる。
アフリンが終わったら、すぐにそっちに行ってあながたのために戦うと。

アフリン戦が終わったら、強力になったアフリンのFSAが
イドリブ方面へなだれ込んでくる。
HTSはそこでお終い。

問題は、HTSが終わる前に、ロシア・アサド軍が揺さぶりをかけてくるかもしれない。
終ってからじゃ、反政府軍が一つになって強化されちゃう。

あと、ロシアはアメリカを追い出すというよりも、むしろこのままトルコと対立して貰った方が
いいと考えてるかもしれない。
シリアの領土云々よりも、地政学的に重要なトルコとアメリカの関係が悪化するのが望ましい。
アサドもトルコもクルドも、ロシアにいいように利用されてる。

アフリンをトルコに攻めさせて東部のYPGに一層反感を起こさせて対立を煽ったり、
同時にそれは最近強くなりつつあるYPG全体の力を削ぎ落すためのものであったり、
また反政府軍同志の争いを見込んでトルコに停戦を提示し、アサド政権の温存と
南の反政府軍に軍事支援を行わないことを、おそらく約束させた。
その上、東ゴータを落とすことが出来るわけだから、一石三鳥も四鳥もあるわけだよ。

ロシアの策略はズバ抜けてるから注意しないといけない。
トルコは自分では大国相手に交渉して、強い国家だと思ってるかもしれないが、
ロシアからすれば、手の中で転がるバカな国だ。
エルドアンは東ゴータ陥落に協力してしまった。
その上、いつハマより北でも停戦を覆されるかわからない。

アフリンでもそうであったように、ロシアは力のバランスとして必要な勢力は利用する。
そうでなくなった場合は、容赦なく消えてもらう。
だけどここまでロシアにいいようにしてやられたのは、トルコが出しゃばったせいだ。
トルコが出てきてから一気にロシアの思惑通りになり始めた。
241名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 10:04:02.99ID:Qk11D8UE
たしかに東Ghoutaのイスラーム軍は総崩れだな、ラフマーン軍の増援はともかく、バリバリの反政府シンパ
に「メディア戦争」をやっていると言われる始末だ、Nashabiyah・Otaya・Hazrama完全陥落情報あり、
Reyhan農場の決闘、陥落情報もある、反政府シンパすら最終防衛拠点雄のDumaの前の防衛線と認めている
2018/03/04(日) 10:04:45.77ID:lrhFC6ae
2015 Jaysh al-Islam軍事パレード実施場所

http://wikimapia.org/#lang=ja&;lat=33.549603&lon=36.439580&z=17&m=b&show=/24782627/ja/%E7%AC%AC274%E9%80%A3%E9%9A%8A%E5%9F%BA%E5%9C%B0&search=%20%E7%AC%AC274%E9%80%A3%E9%9A%8A%E5%9F%BA%E5%9C%B0%20
2018/03/04(日) 10:09:28.52ID:lrhFC6ae
https://pbs.twimg.com/media/DXUmOeEX0AEzrmv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DXUmOeFW4AABLj5.jpg
244名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 10:11:53.38ID:Qk11D8UE
>>239
親トルコシンパがトルコによる民族構成の入れ替え、民族浄化を認めちゃった、それスンニ・アラブ・シンパ
きちがいの得意とするシーア派・イラン人による民族・宗派浄化論と同じだぞ、トルコもイランと同じだと親トルコ派がみとめちゃった
もうスンニ・アラブ・シンパ・きちがいの民族・宗派浄化論はトルコシンパにより「中立化」されてしまいましたとさ
245名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 10:21:09.90ID:Qk11D8UE
そもそもトルコ共和国なんて建国時にセーブル条約体制を打ち破るために「クルド人」と組んで希土戦争でギリシャ正教徒(ギリシャ人)
そしてアルメニア人、アッシリア人追放したイスラエル並みの前科持ちだものやることがなんら変わりませんねえ
2018/03/04(日) 10:38:57.41ID:URFPHGSn
もうとっくに決着ついて大勢に一切影響のない東グータが〜しか言えなくなってしまったか…
国家同士の戦争になるか瀬戸際なのにな
247名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 10:46:42.58ID:Qk11D8UE
ティルク系民族ってのは西突厥が西遷して三次にわたるササーン朝ペルシャとの戦争や東ローマ帝国
イスラーム諸国との抗争の捕虜がマムルークとして浸透するまではアナトリア半島どころか中東地域には存在しなかったんだよ
248名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 10:49:30.77ID:Qk11D8UE
アナトリア半島に本格的に侵攻したのはセルジュク・トルコで精々11世紀だ、イスラエル建国時に元から住んでいた
ミズラヒムかセファルディムの正統派と欧米・東欧から来た世俗派ユダヤ教徒が盟約を結んだイスラエルなんかより
はるかに中東では新参者なんだよ、そもそもアララト山、ヴァン湖周辺は古代史学的にはアルメニア高原だし
2018/03/04(日) 10:51:08.27ID:k3dheNf4
トルコとシリアで戦争なんて事になっても
トルコ空軍にぼっこぼこにされるだけじゃないかね…
250名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 10:52:24.18ID:Qk11D8UE
その正統性がイスラエル以下だと最近関係正常化交渉で喧嘩分かれしたアルメニア共和国みたいな宿敵
に言われ続けた反動がエルドアンの新オスマン帝国主義の根源的動機だよ
2018/03/04(日) 10:57:37.11ID:lrhFC6ae
この詳細データって米軍のレーダーで捕らえた詳細をFSAに伝えてるんじゃないか?


https://pbs.twimg.com/media/DXY6LGzVAAA308p.jpg

詳しくは画像の通り@alrefnews
2018/03/04(日) 10:58:23.12ID:URFPHGSn
>>249
アフリン地区の現状みるとそうだね…
2018/03/04(日) 11:30:29.17ID:mTlRBSEe
^
254名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 11:45:40.20ID:Qk11D8UE
国家同士の戦争ならとっくにDeir er Zor や Tanf でSDF・米有志連合vsSAA・シーア派民兵・ロシア系傭兵
で延々とやっているよ、トルコとシリアが戦争になるとなにか得になる事でもあるのかね?戦争やっている国同士で
255名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 11:48:35.88ID:Qk11D8UE
戦争屋っている国同士が戦争になるとなにか特筆すべき事でもあるのかね?もともと「中東大戦1」なんて
スレに誘導しようとした住人すら過去にはいた
256名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 11:50:30.98ID:Qk11D8UE
単に「中東大戦」のフェーズが一段上がるだけだよ、仮にシリアとトルコが戦争になってもね
まるで今日、昨日からトルコとシリアが戦争になると言い出した奇特な人には悪いが
257名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 11:55:47.86ID:tTymYih2
しかし政権側のゴミ虫が数十匹駆逐されてるらしいが
実にいい仕事するなトルコ軍は
わざわざ殺されに来た虫けらさんにお疲れと言いたい
258名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 11:58:20.61ID:Qk11D8UE
conf君批判から始まったしトルコ・シリア戦争待望論者は北ピロ君かね?私は明日の運勢も信用しない
たちでね、なってみてから論議してね
2018/03/04(日) 11:59:44.77ID:67aTJ1Mq
トルコ軍の損害、IS相手のほうがずっと大きかったっていうのがもうね
クルドはドサクサ紛れに北部占領しただけでやっぱり弱すぎる
2018/03/04(日) 12:10:03.47ID:lrhFC6ae
アルジャジーラのトルコ軍の進軍についての説明

https://www.youtube.com/watch?v=3ZGizDKo2IA
261名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 12:16:34.35ID:Qk11D8UE
アルジャジーラはトルコ派のQatarのとこだし大本営発表でなければ本当に近いでしょうねえ
2018/03/04(日) 12:20:59.66ID:lrhFC6ae
トルコ軍側の兵士の戦闘風景
(迫真の演技にしか見えない。体露出しすぎ。メディア向け)

https://www.youtube.com/watch?v=zmdaFC8zSiQ
263名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 12:23:33.39ID:GdFLLD5k
>>219

そうですか

もうだめだ、、、

「もうだめだ、おしまいだ」
https://www.youtube.com/watch?v=EKHMcdAL7Qs
264名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 12:29:15.57ID:Qk11D8UE
>>246
物事には順番とかタイミングと言うものがある、私がたまたま朝市に見た各陣営の情報屋が東Ghoutaに夢中になっていただけだよ
戦況図によれば「私が昨日言った通り」Rojaは陥落した( >>151) 西部戦線最深部はBehdiman だよ
親政権系民兵に対するTSKFの空爆なんて日本語ソースですら伝えている
2018/03/04(日) 12:32:56.97ID:lrhFC6ae
2011年〜2018年までのシリア領土状況の現在までの経過マップ

https://www.youtube.com/watch?v=Q4Wb48w-u-M
2018/03/04(日) 12:41:44.84ID:lrhFC6ae
西側諸国がロシアに強く出れない理由

https://i.pinimg.com/originals/1f/b9/84/1fb984f4fb9d7ca42c6773081bcb9dd8.jpg
2018/03/04(日) 12:58:57.78ID:lrhFC6ae
アフリンで戦死した兵士の死体をトルコ側兵士が蹴りまわす
アッラーフアクバル
https://www.youtube.com/watch?v=4wiTpw3BQpU
2018/03/04(日) 13:05:17.29ID:ISb/hIBu
レインハル市街地からアフリーン市街地への春の泥濘が忌々しい渓谷沿いが
主戦場のようだがカフルサフラー、ジャンディーリス、ジャラマーの3拠点は
すっかり半包囲された遅滞戦術というよりFSAトルコはおフランス式ジグザグ
要塞線に引っ掛かっており守備隊は空爆され続けて火力も弱いはずだというのに
YPG側最終防衛ラインは平押しごり押し中央突破すらままならないのか。
2018/03/04(日) 13:10:36.06ID:lrhFC6ae
トルコ軍側が侵略をしている事を証明するように
シリア国旗を抜き取る

https://www.youtube.com/watch?v=Jctu6gWt7rE

SKYNEWではシリア国旗を抜き取るところをカット
https://www.skynewsarabia.com/web/video/1026854/%D9%85%D9%82%D8%AA%D9%84-%D8%A7%D9%84%D8%B9%D8%B4%D8%B1%D8%A7%D8%AA-%D8%A7%D9%84%D9%85%D9%8A%D9%84%D9%8A%D8%B4%D9%8A%D8%A7%D8%AA-%D8%B9%D9%81%D8%B1%D9%8A%D9%86
270名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 13:17:30.48ID:Qk11D8UE
Roja周辺ってそういえば3月2日の有志連合系の塗り絵の地図ではとっくに陥落していたんだなあ
2018/03/04(日) 13:20:11.78ID:lrhFC6ae
ロシア(ロシア軍?)の航空機の動きを常に監視するトルコ

https://i.imgur.com/nvs7mIb.jpg
https://i.imgur.com/p77EnM0.jpg
2018/03/04(日) 13:30:16.96ID:mTlRBSEe
^
2018/03/04(日) 13:33:24.01ID:lrhFC6ae
この動画って完全にバシャールって言ってんだよな

https://www.youtube.com/watch?v=Jctu6gWt7rE
2018/03/04(日) 14:09:21.99ID:lrhFC6ae
トルコ軍の防空システム

https://www.youtube.com/watch?v=p7czWypd7do
2018/03/04(日) 15:16:19.10ID:EDKjusdZ
コンフリが発狂するとだいたい同時にDAKARAも発狂するよな
2018/03/04(日) 15:22:44.17ID:UhV2Xn4U
スンニシンパならぬシーアシンパだし
2018/03/04(日) 15:30:41.27ID:Kat3GJAr
トルコ軍作戦機は924箇所を空爆してMITのクーデター未遂事件懲罰対象者と
ヌスラ戦線及びISISシリアのアレッポ県守備隊投降組をアアザーズから
レインハルへと迂回させてFSAトルコとしてオリーブ作戦に参戦させたとか。

アフリーン郡守備隊約1万人のうちトルコ主張で死傷2516人だが実際の
葬儀はYPG兵とNDF兵あわせて100名未満で大きな隔たりがあるようだね。

あと東グータは東端全面崩壊してバイトナーイムが半包囲だと
FSA守備隊は支配地域のうち約二割程度を喪失したわけだが
車両管理センターから第274連隊基地まで直線距離4.8kmとして
ムディーラ・ミスラーバー回廊こそが最終防衛ラインだろう。

SAA部隊は虎師団、共和国防衛隊、第4機甲師団、第9装甲旅団だね。

https://www.almasdarnews.com/wp-content/uploads/2018/03/map1.jpg
2018/03/04(日) 15:34:15.49ID:zGzU8BGz
中東関連2大キチガイのコンフリクトウォッチャーとDAKARA
279名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 15:43:56.82ID:LgVivs1t
>>274
F-16がGCIで誘導されてステルス機追いかけててワロタ
こういう過大広告って逆に自らを貶めかねないよねもうw
2018/03/04(日) 15:47:15.28ID:Z7G38eWj
反政府シンパが東ゴータの敗北の捨て台詞を吐いてるふうにしか見えん
政府軍シンパとしてはアフリンなぞクルドの自業自得として面白く眺めてるよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2018/03/04(日) 15:53:43.94ID:Z7G38eWj
トルコが欧米の言う所の暗黒面に堕ち米土関係がグダグダになるのも面白いしな
2018/03/04(日) 15:59:19.70ID:sj4aapuk
反政府シンパの悪あがきより海外のクルドシンパの発狂の方が見物なんだよなあ
共産主義まがいの民族主義に惚れ込んでYPGを民主主義の守護者みたいに思い込んでる滑稽な連中が
反政府シンパのごとく化学兵器使ったとか残虐行為がと数年前に使い果たされた情戦展開してるのは笑えますよ本当に
2018/03/04(日) 16:02:52.29ID:zGzU8BGz
クルドシンパの発狂とシーアシンパの発狂とロシアシンパの発狂が一度に見れるアフリン情勢
ほんと楽しいよな
284名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 16:06:57.68ID:Qk11D8UE
YPGの赤い星はイシュタルの星、金星を意味する、マルクスレーニン主義を放棄した以降はね
所で最近親政権シンパは滅多に動画情報出さないんだが私が見ている情報の半分が大物
反政府シンパだよ、それで見ていくとやっぱり東Ghoutaが主戦場ね
2018/03/04(日) 16:08:23.80ID:Z7G38eWj
アフリンに関してはクルドはさっさと政府に譲渡し
油田やラッカなどを政府の管理に戻すべきだったな
286名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 16:08:39.27ID:Qk11D8UE
昔からTSK/TFSAが責め続けていればいつかはAfrinは落ちると言ってきたがね?なにかおかしなこと
を言ったかね?昨日もRojaを「明日には落ちるかもね」といったはずだよ
287名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 16:14:00.56ID:Qk11D8UE
そもそも私はハメネイの弟子でもなければナスララの部下でもない、マラウィ・イスラーム市にまでISが
迫って来た状況で現実に脅威をかかえていた親戚がいるんだし仕方がないだろう
288名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 16:19:51.89ID:Qk11D8UE
>>278
恐れ多くもConf君と同列に扱ってもらって大変光栄だよ、別に君たちの親戚にISが暴れた国の人間が
いるのかね?分クロークラスの人ならともかく、隣村にルクソール事件の犠牲者が住んでいた人はいるのかね?
289名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 16:27:51.64ID:Qk11D8UE
国境紛争と首都攻防戦の優劣をつけるかなんて話で延々と無駄な論議いつまでもしていなさんな
兄とんの話しが前スレでちらっと出たが、私が原作の小説で読んだ話しでもしてあげようかね?
首都からはるか離れた主戦場で99.9%勝っていた軍隊が首都を奇襲されて陥落してあえなく敗戦した話だよ
主戦場には敵の国家元首クラスがいてその乗船があと一歩で撃破される寸前だったのにね
Afrinにはアサド閣下はいないよ、なにつまらん夢をみているのかね、腐ったミリオタのトルコシンパは
2018/03/04(日) 16:29:26.97ID:IFGq72z/
反政府やイスラム国が不利になるとレスバトルやコンフリ煽る荒らしが出る、デリゾールの時とおなじ
2018/03/04(日) 16:57:02.54ID:WPbedQlG
ミリオタが集まるはずの軍板でミリオタと相手を罵倒しながら居座るのって端的に頭おかしいと思うんだけど
昨日から普段より連投回数アップしてるし何か嫌なことでもあったの?
もう少し理性的ではあった記憶あるんだけどなあ
2018/03/04(日) 17:04:05.16ID:URFPHGSn
そもそもシリア政府とトルコは話ついてることになってたはずだったからなあ…
政府軍シンパたちの間では…

もうそんなこと言ってるタームではない
急がないとどんどん領土切り取られていくぞ
2018/03/04(日) 17:05:09.09ID:TBjr/qwG
-
294名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 17:16:02.48ID:Qk11D8UE
腐ったミリオタとただのミリオタは違いますよ、単に金曜日は金曜礼拝でマジで中東直の情報が少なくなる
土日祭日月末にきっちり休むBlogもある、見聞する情報源が減っただけだよ
2018/03/04(日) 17:17:27.29ID:Is/A1PPK
アフリン
http://pbs.twimg.com/media/DXbCMrnX0AAFh-b.jpg
2018/03/04(日) 17:19:26.98ID:Xw2vQRwb
http://jp.wsj.com/articles/SB11827117695770103410504584079803182338902
297名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 17:20:26.08ID:Qk11D8UE
TSK第二フェーズに、大量の戦闘車両がAfrinに
2018/03/04(日) 17:28:49.07ID:DRut+tD5
むしろクルドはトルコ領に入って攻撃しまくらないと全兵力をシリアに配置されちゃうよ
299名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 17:35:56.39ID:LgVivs1t
宗教キチってほんと怖いw
300名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 17:53:28.03ID:Qk11D8UE
敬虔なイスラム教徒、個人、が情報発信源(会社組織なら別だ、ほかの宗教の人間もいるから)なら
(宗派によっても違うが)金曜礼拝の現地時間、木曜日没から金曜日没まできっちり情報が止まる
そうでなければいわゆる世俗派か無神論者か偽物だよ、これはユダヤ教の土曜日の安息日でもあるんだな
2018/03/04(日) 17:54:53.82ID:DRut+tD5
このニュースって民間人殺したとかじゃなくて?


【シリア・アフリン オリーブの枝作戦】 無力状態のテロリストの数が2434人に
トルコ軍がシリアのアフリン地域で続行している「オリーブの枝作戦」で無力状態にされたテロリストの数は、2434人となった。
http://www.trt.net.tr/japanese/toruko/2018/03/03/siriaahurin-oribunozhi-zuo-zhan-wu-li-zhuang-tai-noterorisutonoshu-ga2434ren-ni-922032
302名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 17:58:20.20ID:Qk11D8UE
昔毎日イスラエル紙の垢を読んでいて気が付いた、土曜日になると情報量が極端に少なくなる所があった
個人の本物のイスラム教徒の垢にも同じ傾向がある、何のために金曜・イスラム教徒、土曜ユダヤ教徒
日曜キリスト教徒に振り分けたと思っているのかね、彼らが昔は共存していたからだよ
2018/03/04(日) 17:59:07.78ID:dByjrRDi
>>301
死んだクルドは全員テロリストだ
304名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 18:19:08.75ID:EO7vin7g
>>291
ミリオタと犯罪者は違うからな
一緒にするんじゃねーよ
305名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 18:27:52.00ID:Qk11D8UE
反政府シンパのご存知寄りの大物はAfrin戦と連動してIdlib、Aleppo市西部のJTSvsHTSの抗争を
ものすごく気にしている、OOBの南部戦線のTFSAの人的供給源だもんね
306名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 18:41:40.78ID:EO7vin7g
すまん言い方が悪かった
ミリオタやってるとただでさえ肩身が狭いのに実際にアクション起こしてオタの枠外に出てる人らと世間から同じように見られたら怖いわ
信念持って活動してるのかもしれないけど勝手に一括りにしないでくれ
2018/03/04(日) 18:47:13.93ID:ELvKQaoW
シャイクアルハディド落ちたってマジ?
本当ならアフリーン郡の西部の防衛崩壊してんじゃん
2018/03/04(日) 19:08:30.66ID:dByjrRDi
アフリン側クルドはもはや全面降伏したほうがいいレベルに潰走してる
それよりも援軍送ったことによりさらなる介入の口実をトルコに与えてしまったシリア政府だろ問題は
テロリストの支援をしているので叩かねばならないとか言いながら侵略を継続する可能性が高いし
2018/03/04(日) 19:13:23.33ID:4K7Rx3di
東ゴータを見たくないから必死にアフリーンに注目したいみたいだけど、最後の最後にアフリーン市、タルリファート、ミン空軍基地は政府にかっさらわれてロシアに警告されて進軍停止だよ。
あとは外交でそのうちに追い出されるだけ。首都近郊である東ゴータの方がはるかに大事。
310名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 19:17:41.47ID:Qk11D8UE
反政府シンパから続々とOOBの戦果発表は続く、一方東Ghoutaはポケット東半分が握りつぶされる、イスラーム軍が
待ち伏せ攻撃でSAA100人ぬっ殺したと言う人がいる一方イスラム軍がPropaganda Warをしていると嘆く反政府軍シンパがいると
2018/03/04(日) 19:19:13.81ID:Z7G38eWj
まあ次はマンビジだと思うがな
と言うか東ゴータの人道危機を叫んでる輩が
トルコ軍with反政府軍の侵略は無視したり喜んでるのは滑稽だわ
2018/03/04(日) 19:19:39.84ID:eiNxhnIq
ここ数日、シミュレーションゲーム気分のミリオタが「Afrinはトルコ領になる。東グータで優勢でもアサド政権は終わりだ。」という趣旨で喚いているね。
2018/03/04(日) 19:21:30.07ID:dByjrRDi
一応エルドアンの発言だけなら次はアレッポなんだよな
なんでアレッポなんだよ間違えただけだろという感じではあるが
314名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 19:22:09.61ID:Qk11D8UE
Idlib・Aleppo市西部戦線はもっとひどい、反政府シンパのJTSの戦果発表に対して別の反政府シンパが
HTS、JTS双方の聖職者、学者によって誤報と嘘の終わりのないPropagandaが続くと嘆く始末
315名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 19:26:46.47ID:Qk11D8UE
>>312
その矛盾した思考回路が腐っているんだよ、Afrinはシリアの首都ではないいんだよ、Aleppoですらね
316名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 19:28:48.54ID:Qk11D8UE
FSA全盛時代の西ダマスカス市長は別にAfrinにいる訳ではない、Aleppoの政府軍支配地域が
Aleppo群島と呼ばれた時ですらアサド政権、いや、シリアバース党政権は潰れた訳でもない
2018/03/04(日) 19:30:29.27ID:k4+qjnsw
こういう身近に戦況を見れる戦争はなかなか無いから勉強になる
318名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 19:31:13.05ID:Qk11D8UE
反アサド真理教もまた病気だよ、けっしてシリアバース党独裁政権打倒とは言わない、言えないんだな
イスラーム主義者以外の日本の反政府派は離反派FSAに近すぎて
2018/03/04(日) 19:34:13.79ID:dByjrRDi
シリア政府軍の5倍くらい兵力あるのに無視するほうがおかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況