>>806
今まだ市街戦の情報が一切入ってないんだけど、丘だけ占領して様子みかな・・・
攻め始めたらあっという間に落ちるとだろうね。

>>809
なるほど・・。
それで、Jaysh al-Thuwarがなぜトルコの空爆を受けないかってのが謎なんだけど、
調べてみると、このグループはもとはハズム運動ってのに参加していて、
正統派の反政府軍だったってことかな。
アラブ人とクルド人、トルクメン人によって構成されている。

ハズム運動はヌスラに敗れて、その一部が東部に流れてSDFに参加したってことかな。
ハズム運動の時にトルコと何らかの接点があったってことなのか・・・、
それで、この元正統派の反政府軍を攻撃すると、トルコの大義が失われるというか、
YPGとPKKを同類と見るのまではまだいいとしても、FASの一派を攻撃したとなると、
FASの中に、トルコに対する不信感が生じる恐れがある。
だからトルコが攻撃しづらいってことかな。

このグループがデリゾール周辺から撤退するってのは、
アメリカに圧力をかけるという意味ではいい手かもしれないね