>>311
ソナーはトランスデューサーだったかで国産品使うらしいし、
ORQ-2積むみたいで目を疑ったが、案外イージスシステムへのアクセスができそうになりつつあるのよな今……

>>319
長時間滞空型STOVL戦闘機とか考えないでもなかったが流石に難しそうやし……

>>320
どっちかというとF-35B向けの輸送は空自主体かなーとおもたのよな。
そろそろCH-47も寿命が近づいてるやろし。
……まあF-35B向け輸送にしてももう少しペイロード欲しいが。
海自UH-Xで買うんかな?とちとそこで怪しくウリは見てるんでそれで差がある感。