ここか?ここがええのんか?(σ゚∀゚)σエークセレント!
文句言いたいだけの前スレ
民○党ですが労働生産性が上がります
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1519913180/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519913180/
ですがスレ避難所 その324
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1519735598/
ですがスレゲーム総合スレ38
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518775513/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
探検
民○党ですが国民エエよ賞です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
2018/03/02(金) 19:10:00.82ID:3KYDRoc3472名無し三等兵
2018/03/02(金) 22:46:36.14ID:ZLlZXy3Y >>207
もう一つ念頭に置いておくべきことがあるね
V-22を海上自衛隊が導入する場合、この機体によってF135エンジンを輸送することができるかもしれないということだ
もちろん現有の、陸自に納入されているタイプのV-22ではF135のコンテナを運ぶことはできない
しかし何年か前のフライトグローバル紙によれば、ベル社とLM社は、V-22のフレームとF135エンジンの輸送コンテナを改良することにより、これに対応していくそうだ
アメリカ海軍向けのCOD機、CMV-22は、この対応改修を受けているらしい
こういった動きは、海自の戦略にも影響を及ぼすんじゃないかな?
もう一つ念頭に置いておくべきことがあるね
V-22を海上自衛隊が導入する場合、この機体によってF135エンジンを輸送することができるかもしれないということだ
もちろん現有の、陸自に納入されているタイプのV-22ではF135のコンテナを運ぶことはできない
しかし何年か前のフライトグローバル紙によれば、ベル社とLM社は、V-22のフレームとF135エンジンの輸送コンテナを改良することにより、これに対応していくそうだ
アメリカ海軍向けのCOD機、CMV-22は、この対応改修を受けているらしい
こういった動きは、海自の戦略にも影響を及ぼすんじゃないかな?
473名無し三等兵
2018/03/02(金) 22:46:49.84ID:BRd2UE0Q >>前ヌレコリエイト
チャンネル桜が渋谷ほか数ヵ所で追試を行ったところ
実際ほぼその通りの結果が出ていたのだなあ。
なお井尻=サンがブチ切れなのだ。
◆安い肉でもそこそこ美味く食うにはキムチ鍋は良い調理法◆
「辛味と旨味成分山盛り」「鮮度がよく分からない」「私はポーラ=サンと河豚鍋」
チャンネル桜が渋谷ほか数ヵ所で追試を行ったところ
実際ほぼその通りの結果が出ていたのだなあ。
なお井尻=サンがブチ切れなのだ。
◆安い肉でもそこそこ美味く食うにはキムチ鍋は良い調理法◆
「辛味と旨味成分山盛り」「鮮度がよく分からない」「私はポーラ=サンと河豚鍋」
476名無し三等兵
2018/03/02(金) 22:48:21.41ID:4mIWrU2U だから直感は馬鹿にならないんだよね
おおすみ→ひゅうが→いずもと来てF-35Bといううってつけの機種が有る
自分はひゅうがの時点で導入しないわけないと決め打ちしてた
不可能を主張する説が全てセコい屁理屈に思えた
おおすみ→ひゅうが→いずもと来てF-35Bといううってつけの機種が有る
自分はひゅうがの時点で導入しないわけないと決め打ちしてた
不可能を主張する説が全てセコい屁理屈に思えた
478名無し三等兵
2018/03/02(金) 22:51:18.43ID:pkwlLNCI >>465
なので断片的な情報から全体像をイメージして、今度はそこから逆算して欠落部分を推測する、
あるいは今の推移を予測するという思考が必要になるのよな。
で、全体像をイメージするには上位階梯である政治外交経済などの情報を幅広く集める必要があって、
下位の軍事情報だけを見ていてはそれは無理だったり。
なので断片的な情報から全体像をイメージして、今度はそこから逆算して欠落部分を推測する、
あるいは今の推移を予測するという思考が必要になるのよな。
で、全体像をイメージするには上位階梯である政治外交経済などの情報を幅広く集める必要があって、
下位の軍事情報だけを見ていてはそれは無理だったり。
479名無し三等兵
2018/03/02(金) 22:51:31.38ID:ZLlZXy3Y >>219
もう少し早くなるのではという観測もあるけれどね
もともとV-280は、JMRTD計画のコンペに参加するためのプロトタイプ機だ
しかしベル社の広報によれば、プロトタイプ機と実用機には殆ど違いがないらしい
いつだったか、ベル社の副社長はV-280を日本にも売り込む予定だと語っていた
近々、動きがあるんじゃないか
もう少し早くなるのではという観測もあるけれどね
もともとV-280は、JMRTD計画のコンペに参加するためのプロトタイプ機だ
しかしベル社の広報によれば、プロトタイプ機と実用機には殆ど違いがないらしい
いつだったか、ベル社の副社長はV-280を日本にも売り込む予定だと語っていた
近々、動きがあるんじゃないか
480名無し三等兵
2018/03/02(金) 22:52:36.54ID:NpUsjYva481名無し三等兵
2018/03/02(金) 22:53:10.59ID:txNae5jk 不可能とは言ってなかったが、それまでの説明と整合はつくのかな?と言う疑念はある。
建前だったとしても今まではASWの中核としてのDDHだったわけで
DDVあるいはLCV整備とは別物なわけで
建前だったとしても今まではASWの中核としてのDDHだったわけで
DDVあるいはLCV整備とは別物なわけで
483名無し三等兵
2018/03/02(金) 22:54:31.42ID:4mIWrU2U484名無し三等兵
2018/03/02(金) 22:55:13.31ID:NpUsjYva486名無し三等兵
2018/03/02(金) 22:56:25.38ID:NpUsjYva48774 ◆l7ACUKWdD.
2018/03/02(金) 22:57:06.08ID:JNW3Ti7v ttps://blog-imgs-13-origin.fc2.com/a/r/m/armkawakami/1355463_1544904645.jpg
490名無し三等兵
2018/03/02(金) 22:58:36.96ID:4mIWrU2U 九条改正でも奥ゆかしい用語レトリックよ永遠に
492名無し三等兵
2018/03/02(金) 22:59:28.91ID:XSAHNuDa 転用するならESSMかと思ったらまさかスタンダードとは
これでも対戦闘機に使用出来るよな
これでも対戦闘機に使用出来るよな
493名無し三等兵
2018/03/02(金) 22:59:29.80ID:4Hvch9bn495名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:01:41.50ID:oqcPo3pE 船体規模のわりに艦載機定数が少ないなとは就役当初から思っていましたっけ
49674 ◆l7ACUKWdD.
2018/03/02(金) 23:02:43.93ID:JNW3Ti7v あれ、ホルスタインさんに見てもらおうと思ってた精液の噴出で空を飛ぶふたなり微乳エルフさんの
URLが見当たらない…。
URLが見当たらない…。
497名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:03:24.55ID:txNae5jk498名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:03:41.91ID:NpUsjYva499名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:03:42.64ID:9XOL+/NR いずもが「基本設計段階から空母への転換を想定していました」みたいにF-3も「こんなこともあろうかと脚を強化しておきました」のような展開はないのだろうか
500名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:04:43.20ID:6MPqTnKf ちょっと聞いてくださいよ、歯医者行ったんです歯医者、定期健診の最中に
「タバコ吸ってますか?」とか言われてもう、全人格を否定された気分ですよ。
茶渋とヤニの区別もつかないとか。
「タバコ吸ってますか?」とか言われてもう、全人格を否定された気分ですよ。
茶渋とヤニの区別もつかないとか。
503名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:06:55.57ID:ZLlZXy3Y504名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:06:55.91ID:NpUsjYva >>497
まあ、現実を見てみると、
あくまでいずもへのF-35B搭載は主体を陸上とした上での話なのでDDHとしての任務への配慮が取れるし、
どこまで本当やらな正規空母論もDDHに追加しての純増なのでやはり対潜戦への配慮がされてるわな。
まあ、現実を見てみると、
あくまでいずもへのF-35B搭載は主体を陸上とした上での話なのでDDHとしての任務への配慮が取れるし、
どこまで本当やらな正規空母論もDDHに追加しての純増なのでやはり対潜戦への配慮がされてるわな。
505名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:07:44.42ID:8TtBf2xG >>471
アメリカの支援下で極東の大国としてそれなりに軍事的活動も行うようになるだろう、という辺りまでは分かるが、もっと先を見越してるかな?
展開用に兵力整備もするが、どういう体系になるかは軍オタだけでなく自衛隊内でもいろんな想定がありそう。
アメリカの支援下で極東の大国としてそれなりに軍事的活動も行うようになるだろう、という辺りまでは分かるが、もっと先を見越してるかな?
展開用に兵力整備もするが、どういう体系になるかは軍オタだけでなく自衛隊内でもいろんな想定がありそう。
507名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:08:30.10ID:2jjuK6DD508名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:08:56.02ID:M7JYfzph アメリカ議員の皆様大抵元軍人だからある意味ただのオタなゲルよりタチ悪いからなぁ
509名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:09:28.58ID:txNae5jk 非常識を常識としてしまう固有異界でも展開してるのかぬ?>ホルスタインさん
510名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:09:32.72ID:twvaXHFq >>503
''';;';';;'';;;,., ホルスタインガデタトキイテ
''';;';'';';''';;'';;;,.,
;;''';;';'';';';;;'';;'';;; ゴヨウダゴヨウダ
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
. ___ vymyvwymyvymyvy、
. ___ヽ=@=/ ヽ=@=/ ヽ=@=/ヽ=@=/
ヽ=@=/ ( ゚д゚ )v( ゚д゚ )ヽ( ゚д゚ )( ゚д゚ )っ
.⊂( ゚д゚ )ヽ=@=/ (彡η rヽ=@=/ ヽ=@=/
ゝηミ ( ゚д゚ )ヽ=@=/ ⊂( ゚д゚ ) .( ゚д゚ )つ■ ホルスタイン=サン、東京憲兵司令部までご同行を!
しu(彡η r.⊂( ゚д゚ ) .ゝ.η.ミ). (彡η r
. i_ノ┘ ヽ ηミ) しu i_ノ┘
(⌒) .|
三`J
''';;';';;'';;;,., ホルスタインガデタトキイテ
''';;';'';';''';;'';;;,.,
;;''';;';'';';';;;'';;'';;; ゴヨウダゴヨウダ
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
. ___ vymyvwymyvymyvy、
. ___ヽ=@=/ ヽ=@=/ ヽ=@=/ヽ=@=/
ヽ=@=/ ( ゚д゚ )v( ゚д゚ )ヽ( ゚д゚ )( ゚д゚ )っ
.⊂( ゚д゚ )ヽ=@=/ (彡η rヽ=@=/ ヽ=@=/
ゝηミ ( ゚д゚ )ヽ=@=/ ⊂( ゚д゚ ) .( ゚д゚ )つ■ ホルスタイン=サン、東京憲兵司令部までご同行を!
しu(彡η r.⊂( ゚д゚ ) .ゝ.η.ミ). (彡η r
. i_ノ┘ ヽ ηミ) しu i_ノ┘
(⌒) .|
三`J
511名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:09:52.73ID:Wwp+l7ge この3日間で明石さんが5人もドロしちゃったけど、もうちょっと他の子を…
512名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:10:20.36ID:t6Cje4T3 カウベル ホルスタイン x で検索かけたら、3次元の1枚めが生えてる人だった。闇が深い
ケロロ軍曹の所から
ttp://www.thedrive.com/the-war-zone/18855/officials-admit-japans-helicopter-destroyers-were-also-designed-for-jets
The article goes on to outline that the class's hangar and elevators were built to dimensions that could accommodate the F-35B and the MV-22 Osprey?
Japan already has MV-22s on order.
ttp://www.thedrive.com/the-war-zone/18855/officials-admit-japans-helicopter-destroyers-were-also-designed-for-jets
The article goes on to outline that the class's hangar and elevators were built to dimensions that could accommodate the F-35B and the MV-22 Osprey?
Japan already has MV-22s on order.
516名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:11:20.90ID:Wwp+l7ge ホルスタイン=サンは史上最低宝具の使い手だった…?
519名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:12:32.44ID:gsiigajN ベルってまだあったんだ…w
意外と?ちゃんとそのまま残ってて驚いた。
意外と?ちゃんとそのまま残ってて驚いた。
520名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:13:01.29ID:VI4psvw3 >>469
せめてホークT.1Aにしてほしかったw
>>472
すまんそれ前提でCMVって書いてた
あと燃料増載改修と空中給油能力の面がかなり売りになると思ってる
先に触れたが昨年ベルの社長が米のCOD型のCMV-22と能力引き合いに出し
「米でCMV-22B採用がなされたことが海自向けV-22売り込みを決断した要因」と
コスト面で不利でも他機に対する競争力を持つとした点に注目してる
メーカー側は明確に輸送給油能力面でアプローチする方向と思えるで
>>486
つーか基本H-53系に対応する時点でハリアーは着艦逝ける
H-46/47系に対応ならV-22も逝けるようにする方向だったからぬ
サイズ合致し耐熱性がどうになればJASTの計画機が載せられるってことになるわけで
西側軽空母でのクロスデッキ運用と、ひゅうがにつながるDDH-X商戦が見えてきた時に
開発中のV-22とハリアー売り込まれてる点見ると
米海兵隊機の臨時着艦程度は想定せざるを得ない前提があったと見るべきだわなー
(前ですがで書いた気がする)
>>498
二年待たんでも転用のあてならAMRAAM-ERがあるで
NASAMS (中高度地対空ミサイルシステム) 向けのSLAMRAAM、
地上発射型だがRIM-162 ESSMの弾体にAIM-120の誘導機構を組み合わせた
ESSMのブースターねじ込んだAMRAAMってブツ
配備済出来合いのものなのでESSM block2待つより扱う側的には筋がいいかもしれん
せめてホークT.1Aにしてほしかったw
>>472
すまんそれ前提でCMVって書いてた
あと燃料増載改修と空中給油能力の面がかなり売りになると思ってる
先に触れたが昨年ベルの社長が米のCOD型のCMV-22と能力引き合いに出し
「米でCMV-22B採用がなされたことが海自向けV-22売り込みを決断した要因」と
コスト面で不利でも他機に対する競争力を持つとした点に注目してる
メーカー側は明確に輸送給油能力面でアプローチする方向と思えるで
>>486
つーか基本H-53系に対応する時点でハリアーは着艦逝ける
H-46/47系に対応ならV-22も逝けるようにする方向だったからぬ
サイズ合致し耐熱性がどうになればJASTの計画機が載せられるってことになるわけで
西側軽空母でのクロスデッキ運用と、ひゅうがにつながるDDH-X商戦が見えてきた時に
開発中のV-22とハリアー売り込まれてる点見ると
米海兵隊機の臨時着艦程度は想定せざるを得ない前提があったと見るべきだわなー
(前ですがで書いた気がする)
>>498
二年待たんでも転用のあてならAMRAAM-ERがあるで
NASAMS (中高度地対空ミサイルシステム) 向けのSLAMRAAM、
地上発射型だがRIM-162 ESSMの弾体にAIM-120の誘導機構を組み合わせた
ESSMのブースターねじ込んだAMRAAMってブツ
配備済出来合いのものなのでESSM block2待つより扱う側的には筋がいいかもしれん
524名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:14:27.99ID:ZYcTydCX F-3「こんなこともあろうかとトーネードF.3に変形する機能を(ry」
528名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:15:44.32ID:4mIWrU2U 子供の頃は 空を飛べたよ
531名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:16:37.44ID:NpUsjYva532空気売り ◆FndFlk2WVA
2018/03/02(金) 23:17:01.98ID:bsPIgwDq534名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:18:22.78ID:9XOL+/NR マリーの劇場アニメ見てきたけど戦闘シーンの設定がガバガバすぎて…
中世・近世・近代がごちゃまぜなんだよなw
一番ワロタのが帆走戦列艦が舷側の砲列で高台の城を砲撃して破壊するシーン
城側も撃ち返すんだけどろくに当たらず一方的展開になるとかもうね
中世・近世・近代がごちゃまぜなんだよなw
一番ワロタのが帆走戦列艦が舷側の砲列で高台の城を砲撃して破壊するシーン
城側も撃ち返すんだけどろくに当たらず一方的展開になるとかもうね
535名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:18:48.14ID:BRd2UE0Q536名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:18:56.83ID:lwRxVOsC トランプは南北融和を希望か
韓国の文在寅大統領が1日、トランプ米大統領との電話会談で、北朝鮮に近く特使を派遣する計画を伝えたのに対し、
トランプ氏は「分かった」と了承した上で、「(派遣されたら)そこで起きたことに関し、われわれと十分(情報を)共有してほしい」と求めていたことが分かった。
韓国大統領府高官が2日、記者団に明らかにした。
http://www.afpbb.com/articles/-/3165908
韓国の文在寅大統領が1日、トランプ米大統領との電話会談で、北朝鮮に近く特使を派遣する計画を伝えたのに対し、
トランプ氏は「分かった」と了承した上で、「(派遣されたら)そこで起きたことに関し、われわれと十分(情報を)共有してほしい」と求めていたことが分かった。
韓国大統領府高官が2日、記者団に明らかにした。
http://www.afpbb.com/articles/-/3165908
538名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:19:04.93ID:nhAUJYG7539名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:19:37.15ID:4mIWrU2U どっちを向いても ホル
どこまで行っても ですが
どこまで行っても ですが
542名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:20:49.81ID:FtIuckqX ガチパヨ以外の一般人
「なんでだかずっとセンシュボーエーだったけど、いよいよ北や中国や南がウザいから急いで色々用意してんでしょ?」
ガチパヨさん
「軍国主義への回帰ガー」
軍オタさん
「世論が予算がドクトリンの変化が現状の急変と政治的な意図ガー」
うむ、現実に対して有益な予想のできる専門集団など滅多に存在しないな(極論)
「なんでだかずっとセンシュボーエーだったけど、いよいよ北や中国や南がウザいから急いで色々用意してんでしょ?」
ガチパヨさん
「軍国主義への回帰ガー」
軍オタさん
「世論が予算がドクトリンの変化が現状の急変と政治的な意図ガー」
うむ、現実に対して有益な予想のできる専門集団など滅多に存在しないな(極論)
544名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:22:22.00ID:Wwp+l7ge その一言コメ(内容は概ね中韓の願望に沿ったもの)+ニュース丸コピペのスタイルは20円と疑われるから止めた方が良いぞ
545名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:22:34.49ID:6MPqTnKf546名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:23:15.94ID:txNae5jk 回転木馬(意味深)?
547名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:24:22.12ID:txNae5jk とりあえず軍国主義とやらをちゃんと定義してから言ってほしいな…
549名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:25:11.42ID:BRd2UE0Q 劇場版お兄様を毎晩3〜4回再生していたが
段々台詞を暗記できてきた
段々台詞を暗記できてきた
550名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:26:07.40ID:txNae5jk そんなに中毒度あるのか>劇場版ほにいさま
551名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:26:30.72ID:9XOL+/NR >韓国大統領府高官が2日、記者団に明らかにした
まあこういう連中だし>ムン関係者
>この関係者はまた、「ホワイトハウス内にムン・ジェイン大統領のファンクラブができた。トランプ大統領との出会いが続き、
>ムン大統領の所信と原則の尊重が大きくなっている」と言及した。
「説得して核廃棄させられるならやってみ」というだけでしょ
できなきゃ軍事行動があるだけで
まあこういう連中だし>ムン関係者
>この関係者はまた、「ホワイトハウス内にムン・ジェイン大統領のファンクラブができた。トランプ大統領との出会いが続き、
>ムン大統領の所信と原則の尊重が大きくなっている」と言及した。
「説得して核廃棄させられるならやってみ」というだけでしょ
できなきゃ軍事行動があるだけで
552名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:27:25.15ID:JrSI+QVK >>528
北海道に居た頃、スノーボードやっててさ
それでも年に1回、あるかないかの条件がそろってね
日中から吹雪、それでも奇跡的にリフトが稼働しててさ
ニセコの天辺まで登っていけたんだ
素晴らしかったよ
パウダースノーが腰まで積もってて、普段は崖になってるところを一気に滑り降りる
エッジの手ごたえはまるっきりなくて、本当に空を飛んでるみたいだった
ローカルだったから、コースはよく知ってるんだけど、いつもとはまるで違う
切り返す度に粉雪がぶわっと舞い上がって、本当に夢のようだったよ
北海道に居た頃、スノーボードやっててさ
それでも年に1回、あるかないかの条件がそろってね
日中から吹雪、それでも奇跡的にリフトが稼働しててさ
ニセコの天辺まで登っていけたんだ
素晴らしかったよ
パウダースノーが腰まで積もってて、普段は崖になってるところを一気に滑り降りる
エッジの手ごたえはまるっきりなくて、本当に空を飛んでるみたいだった
ローカルだったから、コースはよく知ってるんだけど、いつもとはまるで違う
切り返す度に粉雪がぶわっと舞い上がって、本当に夢のようだったよ
553名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:27:46.99ID:BRd2UE0Q ポーラ=サンが財布を持っていると
給料日直後にお酒を買い漁るため
ポーラ=サンの財布と預金通帳と
キャッシュカードはザラ=サンが
信託委任統治しているのだなあ。
給料日直後にお酒を買い漁るため
ポーラ=サンの財布と預金通帳と
キャッシュカードはザラ=サンが
信託委任統治しているのだなあ。
555名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:28:42.26ID:M7JYfzph 山本一郎(やまもといちろう@告知用)
@kirik
つり革につかまった花粉症と思しきおっさんのくしゃみから放たれた鼻水が、綺麗なラインドライブを描き長椅子に座ってこうべを垂れ寝ている女性の頭に着弾し、焦るおっさん、
さらに目撃して動揺する私たちの揺れるアイコンタクトが事態の深刻度を表している
あかん
@kirik
つり革につかまった花粉症と思しきおっさんのくしゃみから放たれた鼻水が、綺麗なラインドライブを描き長椅子に座ってこうべを垂れ寝ている女性の頭に着弾し、焦るおっさん、
さらに目撃して動揺する私たちの揺れるアイコンタクトが事態の深刻度を表している
あかん
557名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:29:02.64ID:8TtBf2xG 一般人は防衛費がちょっと増えてるの知ってるぐらいか、興味ないかだと思う。
558名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:29:40.42ID:M7JYfzph 一般人のアンテナはそっちには向いてさえいないからのー
560名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:29:51.18ID:ZLlZXy3Y >>535
映画やアニメは観ていないが、この漫画なら読んだ。
お色気ギャグの中にひっそりと伏線を潜ませて、後々、シリアスなシーンで回収する…
そんな手法が多いので、おちおちバカ笑いすることもできなかった
ほっと息をつくこともできない漫画だったな…
映画やアニメは観ていないが、この漫画なら読んだ。
お色気ギャグの中にひっそりと伏線を潜ませて、後々、シリアスなシーンで回収する…
そんな手法が多いので、おちおちバカ笑いすることもできなかった
ほっと息をつくこともできない漫画だったな…
561名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:30:25.97ID:0HtjTSWs 道民でもあったのか。
ミルクランド北海道に対する深刻な風評被害
ミルクランド北海道に対する深刻な風評被害
562名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:30:49.17ID:txNae5jk 鎮守府がケツ持ちだからツケも効くわな…
567名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:34:07.11ID:twvaXHFq568名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:34:13.21ID:VI4psvw3 >>505
政府は見越してると思う
正直50年代前にインド洋・南北太平洋での戦力投射能力獲得が前提と見てるぬ
理由はかつての冷戦期に空母保有が検討された際のインド洋からのSLOC維持に加え
今手薄な南回りでのSLBM・極超音速ブーストグライド兵器の投入への対処のため
枢要部への奇襲的な核攻撃等、冷戦期に近い脅威想定して
国際公共財としての海洋の自由の維持に対して本腰入れざるを得ない状況考えてるものと見てる
ちょうどプーチンが演説で見せてくださりやがりましたアレとか(しろめ
これらに対処する前進観測センサ群の恒常的な展開配置体制構築を前提として
同盟関係に基く多国間での地域紛争対処込みで遠洋展開想定せざるを得なくなるのではと
政府は見越してると思う
正直50年代前にインド洋・南北太平洋での戦力投射能力獲得が前提と見てるぬ
理由はかつての冷戦期に空母保有が検討された際のインド洋からのSLOC維持に加え
今手薄な南回りでのSLBM・極超音速ブーストグライド兵器の投入への対処のため
枢要部への奇襲的な核攻撃等、冷戦期に近い脅威想定して
国際公共財としての海洋の自由の維持に対して本腰入れざるを得ない状況考えてるものと見てる
ちょうどプーチンが演説で見せてくださりやがりましたアレとか(しろめ
これらに対処する前進観測センサ群の恒常的な展開配置体制構築を前提として
同盟関係に基く多国間での地域紛争対処込みで遠洋展開想定せざるを得なくなるのではと
569名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:35:35.80ID:BRd2UE0Q570名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:37:04.40ID:oqcPo3pE571名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:37:15.50ID:M7JYfzph 米鉄鋼・アルミ関税、 メーカー・サプライヤー・消費者に悪影響=トヨタ
トヨタ自動車(7203.T)は、トランプ米大統領が鉄鋼・アルミニウム製品に関税を課す方針を示したことについて2日、コメントを発表した。
米政権の決定は「米国で販売する乗用車やトラックのコストと価格を大きく上昇させる」とした上で、
「自動車メーカー、自動車産業のサプライヤー、消費者に悪影響を与えるものである」と指摘した。
https://jp.reuters.com/article/toyota-usa-steel-aluminum-idJPKCN1GE06J
まにあ社珍しく?おこ案件
トヨタ自動車(7203.T)は、トランプ米大統領が鉄鋼・アルミニウム製品に関税を課す方針を示したことについて2日、コメントを発表した。
米政権の決定は「米国で販売する乗用車やトラックのコストと価格を大きく上昇させる」とした上で、
「自動車メーカー、自動車産業のサプライヤー、消費者に悪影響を与えるものである」と指摘した。
https://jp.reuters.com/article/toyota-usa-steel-aluminum-idJPKCN1GE06J
まにあ社珍しく?おこ案件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 『一貫している日本政府の立場があたかも変わったかのような主張を国内ですることは、中国を利することに』自民党広報が見解 [おっさん友の会★]
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 ★2 [少考さん★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 [ぐれ★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 【芸能】元BE:FIRST三山凌輝、あんかけパスタ店オープンを発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 高市氏、今年4月に「台湾も日本も世界的に必要な国家」と講演 [1ゲットロボ★]
