民○党ですが国民エエよ賞です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/02(金) 19:10:00.82ID:3KYDRoc3
ここか?ここがええのんか?(σ゚∀゚)σエークセレント!

文句言いたいだけの前スレ
民○党ですが労働生産性が上がります
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1519913180/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519913180/

ですがスレ避難所 その324
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1519735598/
ですがスレゲーム総合スレ38
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518775513/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2018/03/03(土) 00:02:00.00ID:+dyNNTFH
>>613
かっぱ巻きはね、中のキュウリが一番美味しいのよ。
2018/03/03(土) 00:02:18.98ID:Mf/SxduF
>>613
ピクルスてして積んでおけば本体はカッパへの給金
つけ液は酢飯にと1石2鳥じゃん
2018/03/03(土) 00:02:25.52ID:vPJhjNzC
深刻なホルスタイン分不足
2018/03/03(土) 00:04:45.32ID:z1jNX8C+
ホルスタインめいた何か
https://irorio.jp/wp-content/images/uploads//2018/03/0570287082cf4711b22cdde7fb447542.jpg
2018/03/03(土) 00:05:57.42ID:rDXD2Vfb
ああ!窓に!窓に!
2018/03/03(土) 00:07:08.22ID:5e1LU9D1
>>616
ではダージリン=サンのお茶請けは全てキュウリとする
2018/03/03(土) 00:08:00.26ID:MUkXrgOk
かっぱえびせんとハッピーターンとキットカットは外国人研修生には当たりはずれが無い袋菓子だが
買って来て30分以内に無くなる。
2018/03/03(土) 00:08:57.28ID:N0MbbdVs
>>609
逆や逆

堅実で有効で配備遅れてる兵器だと、将来に向けた政治的見せ駒にならないんよ


あれ、「ロシアは米はじめとする他国のBMD網突破して痛撃与え得る能力を
将来にわたり確保する」という宣言でな

実効性以上に「ロシアは核保有国として得た政治的発言権を維持し続けるで!」
まさにVやねんなぁ! クマー!! という意思表示兼国威発揚兼ねたものよ

その気になったらうちら北朝鮮の核開発のウルトラパワーアップ路線いつでも取れるがな!
そのつもりであんじょう付き合ってや!
うちらと穏やかに付き合う気なら面倒見たるからな(ただしロシア基準だクマー)!って奴やで
ソ連時代の外交でのミサイル技術背景にした圧迫ネタの現代版みたいなもんやな

なわけで、あれだけに力入れてたら、まさにVやねんになりかねんけどなー___
2018/03/03(土) 00:09:00.80ID:cldD/jsv
前スレお久しぶりのオバチャンはあんなに落ち込みました傷つきました消えますアピールしなくてもいいんじゃね
もしか数年後ぐらいに羽生選手や魔人の評判がガタ落ちしててバッシングの嵐にでもなってたら
私は昔からあいつの事を告発して懸念してたよー!みんな私を鬼女扱いして取り合ってくれなかったけどねー!!とかまた来て気軽にドヤ顔すればいいだけじゃん

つーか、ホントにパヨクじゃなくても些細な事まで百パーセント自分の思い通りにならないと全てが許せなくなるタイプの人っているんだな
仮に今回の羽生選手への国民栄誉賞が後から考えて間違いだろうが、現状では世論の大多数が賛成してるだろっていう背景があって
もし野党が今すぐ政権取ってもこのフィーバーの中で国民栄誉賞与えない判断するとも思えないんだが
一体何をどうしたくてあんな書き込みしたんだかサッパリ分からん
アレこそがひょっとして噂に聞く
なるほど/凄いな/君は悪くない
案件なのか
2018/03/03(土) 00:10:19.32ID:S2FGQT+B
1話飛んでる間にナディアの最終決戦みたいになってれぅw>封神演義
2018/03/03(土) 00:12:13.99ID:vaY9L/aY
>>622
ハッピーターンはいけない・・・特に、あの「粉」は中毒性がある・・・・
2018/03/03(土) 00:12:49.82ID:MUkXrgOk
米軍が開発したというピザのレーションが英国製に見える。
ttps://pbs.twimg.com/media/DXH1A0XUQAEDUQu.jpg

空気売りさんに10枚ほど食べさせたい。
2018/03/03(土) 00:13:06.03ID:Lmn7jEry
アヘ顔ダブルVやねん?
2018/03/03(土) 00:13:36.14ID:rDXD2Vfb
ハッピーターンは脱法ドラッグ、ちぃ覚えた
2018/03/03(土) 00:13:38.87ID:MUkXrgOk
>>626
偽日向とかご飯に乗せて喜んで食っているので危険性はないかと思う。
2018/03/03(土) 00:14:11.53ID:fJWMFWzL
カザフとの資源外交なんてそもそも魔人が第一次政権の頃から関わってるんだから
信用して任せときゃええねん
2018/03/03(土) 00:15:18.06ID:dVdd8COQ
>>611
計画ではドクト級3隻、コージュンボン級4隻、チョナンボン級4隻で師団を丸々運べそうな体制づくりに頑張っているというに>海軍
まあ下手に陸へ部隊運ばれるよりは空母何て金食い虫つくらせるほうがええんやろけど

>>615
90年代だと地方隊にあつみ型三隻、1号型二隻、ゆら型二隻あるので丸ごとはぎ取って補給船辺りも動員すれば
この段階でも更にもう一個連隊か装甲車もそれなりに運べそうなんですよね……

他地域手薄にし過ぎるのもアレなので有事の際に舟艇機動できるのはご指摘通り二個連隊or一個連隊+重装備が限界だったと見るべきですかね之
633101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2018/03/03(土) 00:16:47.88ID:ktzZZggc
>>615
今後の輸送体制はどうあるべきなんでしょう?

昔、25kトン級大型ドック型揚陸艦と10kトン級中型ドック型揚陸艦(掃海任務付与)のコンビ運用妄想したこと有ったけど。
2018/03/03(土) 00:17:40.19ID:MUkXrgOk
あのちんちんロボがこれほどかわいくなるなんて……。
ttps://pbs.twimg.com/media/DXNVOj4UMAA9iMf.jpg
2018/03/03(土) 00:17:50.29ID:um0sHsOr
>>624
え?
あのオバちゃんはなりすましでしょw

引っ越してトリ忘れたのは判るけど、コテ忘れる訳無いし(そういうコテなんだから)。
2018/03/03(土) 00:18:22.36ID:rDXD2Vfb
輸送体制はともかく、おかじのことも考えてあげてくだちい
2018/03/03(土) 00:19:16.30ID:MUkXrgOk
茨城謹製の将門煎餅は韓国研修生に『醤油味しかない』『堅い』『板を食べているようだ』と不評だったが
偽日向は割ってご飯の上に乗せてバリボリと食べており苦情は一度も聞いたことが無い。
2018/03/03(土) 00:20:27.97ID:ffcXLngS
>>599
日本が2015年に2億8600万ドルでノースロップと契約している長距離型がある
5時間から8時間になるというもの
https://www.flightglobal.com/news/articles/northrop-contracted-for-japanese-e-2d-modifications-420659/

これで気になるのが飛行時間を最大8時間に改修したタイプが2016年12月から
米海軍向けに生産されている
グラマンの開発したSto-Wingというの使う事で8時間に伸びた
研究自体は2007年から始まっているが開発が予算不足で2014年で止まっていた
同一かは分からんのだけど日本との契約の翌年には何故か生産が始まっている
ようは日本と契約したものと同じで日本の金でできたんでねと俺は疑っている

でもこれは日本向けは2020年以降になり現在は日本にはまだない
(既存機改修なのか新型を購入かよくわからん)
もしそのまま米海軍の現行タイプのウェットタンク搭載型なら艦載機にはなれる

そんでちょっと気になるのは日本が契約したのがアメリカの報道ではD1というタイプ
これは2014年に生産された初期量産型になる
この部分の詳細な差異がはっきりしないんだけど日本向けは改修により5時間から
8時間になる、という報道を考えると、米軍の現行型の8時間飛べるタイプではない
米海軍が高額を理由に購入数が削減され、余剰していた各国に売り込んでいたんで
E2Dは政治主導で決まっているから、政治的な理由で買ったのかなあと思っている
2018/03/03(土) 00:20:43.27ID:lr2HY7SZ
あずきバーをかき氷にするマシーンみたいに
せんべいをふりかけにするマシーンがあれば…
2018/03/03(土) 00:21:14.79ID:Mf/SxduF
>>622
本当に犯人は外国人研修生だけなのだろうか問題
2018/03/03(土) 00:21:20.71ID:rDXD2Vfb
袋ごと潰せばよくね?>せんべいふりかけ
2018/03/03(土) 00:21:57.20ID:Hjky694W
>>635
そーいやオバちゃんそこだけは外さなかったモンなあ…
2018/03/03(土) 00:22:16.03ID:N0MbbdVs
>>623
なおクマーなのになぜかXやねんが出たのは書いてたら何か降りてきたからだ
トラキチに謝罪するで

>>632
あと基本的に冷戦時の陸自は兵力を各地に貼り付けて対処してたからぬ

あと専守防衛で自国での防戦想定してて、冷戦当時はさらに
優勢な敵の攻勢が想定されるなかで日本沿海で舟艇で戦略機動する
戦力整備する動機が乏しかった、といえる気もするぬ

機雷戦に対して注力しているが、機雷戦艦艇使用した人員
便乗者としての陸の兵員輸送除くと、あの当時はわりと両用戦と
重装備の輸送は等閑視してたからなー
必要なものは別にあるし、当時の状況で見てみると、
まぁ要るものは最低限は整備しとくか…みたいな気がしなくもない
2018/03/03(土) 00:22:17.74ID:3fwgw+8B
>>634
爪先しか残ってないやん
2018/03/03(土) 00:22:23.76ID:MUkXrgOk
0.12トン同期が白いご飯にカルビーのノリ塩味をおかずにしてデザートにコンソメ味を食べるみたいな食生活をしているので
偽日向とか偽磯風が悪い文化を学んでしまった…。
646101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2018/03/03(土) 00:22:50.05ID:ktzZZggc
>>636
野菜プラントめいた感じで量産すればよろしい。
2018/03/03(土) 00:23:04.83ID:MUkXrgOk
>>640
日本に来てから体重を2割増やした個体とかもいるので…。(・д・`;|||)
2018/03/03(土) 00:23:23.25ID:5IHoBaox
>>639
スッ
https://i.imgur.com/4DZpXOi.jpg
2018/03/03(土) 00:24:39.13ID:z1jNX8C+
>>639
http://www.shin-shouhin.com/wp-content/uploads/2014/11/38-1.jpg
2018/03/03(土) 00:24:47.53ID:Hjky694W
当家の最も身近な鬼女の場合:
本命推しは宇野君だけど羽生君も応援(好意的中立):1
敢えて特定の推しは?と問われると羽生君:1

アイエ
2018/03/03(土) 00:26:59.45ID:5IHoBaox
まぁ
そう
なるな
https://i.imgur.com/bu3oFth.jpg
2018/03/03(土) 00:28:17.76ID:Mf/SxduF
>>650
様々な記事をガラポンした結果
羽生×宇野のおにショタかな?
2018/03/03(土) 00:28:29.95ID:vaY9L/aY
>>630
ああ・・・偽日向の人、可哀想に・・・

中国帰ってから、ハピ粉の禁断症状に悩まされるに違いない。
2018/03/03(土) 00:29:38.89ID:vaY9L/aY
>>632
それで、竹島級に載せるヘリコプター、用意できたんですかい?
2018/03/03(土) 00:29:57.17ID:rDXD2Vfb
オニショタ…?(困惑
2018/03/03(土) 00:30:28.12ID:oaYkkmpk
>>655
だっちゃ!
2018/03/03(土) 00:32:03.37ID:V3fXqTFu
心臓移植の3歳女児死亡=募金3億円、米国で手術成功
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018030201306&;g=soc
まあそんなもんだろうな
残酷で人でなしのことを言うようだが予後がいいとはとても思えなかった
2018/03/03(土) 00:33:03.39ID:Mf/SxduF
>>655
おねショタが認識されているのに
おにショタで困惑する貴様の心に潜む性差別意識を
反省なさい(ぐるぐる
2018/03/03(土) 00:33:15.97ID:hQQJLxae
羽生だか宇野だか知らんけどスケート自体興味ないんで本当にどうでもいいんで
ネットが盛り上がってたりコテが罵り合ってたりするのを冷めた目で見てたんだが

君たちも同じだよね?ね?
2018/03/03(土) 00:33:42.72ID:gixBw6L2
日米同盟健在とかインドが一応こちら側とか前提条件あるけど、マラッカ海峡は確保できるような戦力欲しいです。
東南アジアはアテにはなるまいと思ってます。
2018/03/03(土) 00:33:46.97ID:rDXD2Vfb
これで幼児脳死提供が半強制にならなければいいけど…
2018/03/03(土) 00:33:59.73ID:dVdd8COQ
>>643
対ソ戦扱った火葬戦記で大抵青函トンネル爆破されるのもその延長線上なんですかねー>輸送能力
あれ放置しておくと鉄道輸送でガンガン連隊規模運べますし装甲車辺りも載せられますし(61式なら戦車も行けるか?)

>>636
冷戦期おかじなら両用団どころか特戦群も中即連もないのでむしろ現在より地方貼り付け部隊に関しては余裕あるんで―かな
2018/03/03(土) 00:34:30.73ID:Mf/SxduF
>>660
ASEAN(笑
状態だからなあ
2018/03/03(土) 00:34:31.59ID:rDXD2Vfb
>>658
まだヘテロなら理解のしようもあるではないか
2018/03/03(土) 00:35:59.42ID:bWfkHu+n
>>658
正直ホモレイプはちょっと…
2018/03/03(土) 00:36:32.51ID:MUkXrgOk
>>653
地元には日本人向けの日本製品を置いているデパートがあるから大丈夫なんじゃね?
2018/03/03(土) 00:37:55.37ID:MUkXrgOk
>おにいショタ
うちの方だと剣道を習いに行ったらアヌス開通させられた同級生がいたなあ。

やったやつが当時アラサーの機動隊員の人でどうにもならなかったとか。
2018/03/03(土) 00:39:57.35ID:MUkXrgOk
茨城の武道界は小学生のうちに倣いに行くとまず掘られたりするので注意が必要だと
姪が小学校に上がった時にモンペママさんたちに言い含めておいた。
2018/03/03(土) 00:39:57.38ID:dVdd8COQ
>>654
そもそも対ゲリラ戦部隊兼任してる所為とは言え空挺部隊(6個旅団+α)はこぶ輸送機が足りてなさそうなお国ですおし
ヘリは…まぁ、無理くり陸仕様のを乗せるのでしょう(尚機体寿命
2018/03/03(土) 00:40:03.37ID:aFvwOwKV
>>663
シナの侵略主義に対抗でASEANは利害が一致しているし、親日国はあっても
親中国なんてないだろ
オバマが無能で何もしないから南沙諸島の侵略にASEAN諸国は日本を頼ったし
北ですら見限って世界で親日国なんて韓国ちゃんぐらいだけど
2018/03/03(土) 00:41:12.60ID:um0sHsOr
>>643
降りてきたのは恐らく334なのだろうw
2018/03/03(土) 00:41:21.55ID:gixBw6L2
>>663
私は東南アジアへ安定的基地を置くのはコストが引き合わないと思ってますので、空母機動部隊推しです(w
2018/03/03(土) 00:41:26.66ID:M0v6wG6R
>>669
AH-1SをAH-1Zで更新しようず
2018/03/03(土) 00:41:50.53ID:rDXD2Vfb
74県は衆道県ということか…
2018/03/03(土) 00:42:22.65ID:gixBw6L2
Wikipediaにある「日本語から英語への借用」一覧が相当数オタク用語でワロタワロエナイ
2018/03/03(土) 00:42:44.04ID:N0MbbdVs
>>633
難しいぬ
ハードの側は別なものや趣味が入るので置いとくけど

いまの方向性的に行くなら連隊戦闘団、つか即応機動連隊基幹としたRCT3個の投射前提に
2個の海上輸送能力獲得、1個の空輸能力の保持を目標とすると見てる

平成30年度末改編予定の4個相当の部隊を事態の初期対応に当たらせられる体制構築
中長期的には自由に動かせるだけの能力整備するんでないかい? って方向よな

この先は卵を籠に盛るか分散するかで別れてくだろう
ウリは重装備の輸送支援と航空機の運用能力面込みで母艦は大型化、
ビーチング可能な輸送艇は速度面での劣位から見込み薄
LCM型交通船の新規モデルでの増備でカバーするかもと見てる

まぁ言ってみりゃ、手間を省くため、おおすみ型で確立された海上作戦輸送の規模拡大方向だわな
2018/03/03(土) 00:42:55.76ID:Hjky694W
>>651
若干嬉しそうなアイオワに草
2018/03/03(土) 00:43:17.78ID:M0v6wG6R
>>672
日本式のお上品なやり方では高価な機体を配備するのはちょっちリスクが大きいかもですねー
そっちの方はメリケンにお任せしましょうぞ。彼らなら「必要」となれば万難を排してやるだろうから
2018/03/03(土) 00:43:55.20ID:MUkXrgOk
>>674
残念ながら否定できない。
2018/03/03(土) 00:44:00.75ID:Hjky694W
>>659
は?
2018/03/03(土) 00:46:26.74ID:vaY9L/aY
>>659
「触らぬコテに祟りなし」という言葉がありまして・・・
2018/03/03(土) 00:46:46.31ID:HLS86QwB
りゅうおうのおしごとの作者がまた愚痴ってる
まあ名人戦挑戦者決定戦6人プレーオフなんて予測もできない事態ではあるが
2018/03/03(土) 00:48:06.39ID:tN2avMvU
『映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』を観たらラヴクラフトの『狂気山脈』だった「開始5秒でクトゥルフ大暴れ」
https://togetter.com/li/1093514
本日「映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険」を鑑賞。まさか「狂気山脈では?」と前々から思っていたら
本当に狂気山脈だったのでラヴクラフティアンは是非観に行って下さい。
もう今年はドラえもん映画じゃなくてドラクラフト映画、もしくはラヴえもん映画。

「映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険」がどれだけラヴクラフト臭がするって、開始5秒でクトゥルフ大暴れ、
古代の遺物を拾った日から変な夢、不吉なペンギンのニャルラトホテプがドラえもんに化け、
エルダーサインがドラえもんを助けてラスボスがイタカ。 #ドラえもん #狂気山脈

「映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険」のスタッフは絶対デル・トロ監督の狂気山脈映画化頓挫の理由を知っている。
それは配給会社が「狂気山脈をラブストーリー&ハッピーエンドにしろ」と言ったからなんだけど、
「南極カチコチ大冒険」ってまさにこれなんですわ。
「狂気山脈をラブストーリー&ハッピーエンドにしろ」って完全にふざけんな案件ですが、
ドラえもんならそれを傑作にできるという謎の可能性。
しかもどこを切ってもラヴクラフトなのに描かれているのは徹頭徹尾のび太とドラえもんのブロマンスというぐうかわ具合。最高か。
2018/03/03(土) 00:48:14.08ID:hQQJLxae
>>680
いやだって
氷の上でクルクル回るだけにしか見えんし・・・
採点基準も謎
あれはスポーツじゃなくて中国雑技団あたりと同枠に見える
オリンピックの種目にするのやめろって思うわ
2018/03/03(土) 00:48:56.55ID:MUkXrgOk
ナナシ・ヘッズさん向け
ttps://pbs.twimg.com/media/DVqdbBwUQAASxY8.jpg

梅の人向け
ttps://pbs.twimg.com/media/DVqdeOHVMAAHFpp.jpg
2018/03/03(土) 00:49:15.87ID:5//lKhf2
>>581
あと10年もすれば、いずも小さすぎて使えねーなってなりそう
2018/03/03(土) 00:50:27.36ID:9SQQmVJ6
やはり2D丸々運べる位の揚陸艦戦力が必要だな!!
2018/03/03(土) 00:50:36.58ID:N0MbbdVs
>>676
やっべ書いたつもりで忘れてたで

水陸機動団・水陸機動連隊は別枠な
こちらは段階的に海上作戦輸送から機動揚陸戦向けに移行してくと見るので

島嶼での事態対処、3カ所の事態に対して同時に機動揚陸可能な初動部隊投入
条件整ってりゃ後詰に作戦輸送でおかわり出せるで!
(余裕見た海外派遣向けにも振り向けられるわ)

ってレベルがいまの中期目標でないかぬ、みたいな
2018/03/03(土) 00:50:48.48ID:MUkXrgOk
スピードスケートも女子の尻を観賞する競技だと思っている。
2018/03/03(土) 00:51:22.18ID:tN2avMvU
>>682
三浦が渡辺に勝って、渡辺がB1に降格決定!
2018/03/03(土) 00:51:24.71ID:YbugTgsH
>>676
2個RCTを揚げるだけの正面があるんか?
九州とか?
2018/03/03(土) 00:51:32.28ID:V2yi7FLS
>>578
全通甲板
2018/03/03(土) 00:52:28.92ID:M0v6wG6R
>>689
全身ラバースーツみたいな格好も74さん好みであることですね?
2018/03/03(土) 00:52:36.97ID:tN2avMvU
ニセドラえもんがニャルラトホテプだとは気が付かなかった
2018/03/03(土) 00:52:55.65ID:vaY9L/aY
>>682
将棋の神様が、作者をつぶしにかかっているに違いない(違
2018/03/03(土) 00:52:55.66ID:Hjky694W
>>684
思うのは勝手だけど書き込んだらッぶっ叩かれるのも覚悟しようね
2018/03/03(土) 00:53:34.68ID:9SQQmVJ6
C-2の続けて4発輸送機開発してほちい
2018/03/03(土) 00:54:01.78ID:M0v6wG6R
しかしスピードスケートの速度が時速50キロとかだと聞いてアスリートはスゴイと思った (*'ω'*)
チャリンコ全力でも勝てる気がしない
2018/03/03(土) 00:54:27.47ID:MUkXrgOk
>>693
全身タイツクラスタとパンストクラスタとレザースーツクラスタとライダスーツクラスタとラバークラスタとおたべさんが
同じ時間につぶやいているんだもん。
2018/03/03(土) 00:54:59.67ID:vaY9L/aY
>>686
それはそれで良いんですよ。
だって、もっと大きな船(あくまで護衛艦)を手に入れている、ってことですから。

大切なのは、その10年でどれだけの運用ノウハウを蓄積できるか、ってことです。
F-35Bや無人機の運用も含めて。それは間違いなく海自の貴重な財産になります。
2018/03/03(土) 00:55:22.99ID:5//lKhf2
>>648
>>649
んもー
2018/03/03(土) 00:55:34.89ID:Fv3ulBkU
比と中国企業、南シナ海共同資源探査で協議 戦うよりましと比大統領

 フィリピン政府は1日、南シナ海(South China Sea)でのエネルギー資源探査および採掘について、中国の国営企業と協議に入っていることを明らかにした。
 豊富な石油や天然ガス資源を埋蔵するとされ、戦略的にも重要な同海域で領有権争いを繰り広げてきた両国を事実上の共同所有者にする計画について、
ドゥテルテ大統領は先月28日、中国との戦争でフィリピン軍が「皆殺し」になるよりましだと述べた。
 イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」系の武装勢力との戦闘で荒廃した同国南部ミンダナオ(Mindanao)島のマラウィ(Marawi)を訪問した際、
ドゥテルテ大統領は「彼ら(中国政府)は今、共同探査を提案している。共同所有みたいな、両国が所有権者になるようなものだ。戦うよりましだと思う」と述べた。


http://www.afpbb.com/articles/-/3164718

まぁそうなるな
2018/03/03(土) 00:55:42.49ID:Lmn7jEry
>>658
派生形でおじショタ、おばショタなどと
2018/03/03(土) 00:56:56.63ID:tN2avMvU
白鳥士郎 @nankagun
2017年度将棋界

29連勝←史上初
永世七冠←史上初
中学生棋戦優勝←史上初
6人プレーオフ←史上初

どれか一つでも50年に一度クラス大事件なのに…なんて年だ!!

完全に負け惜しみなんですけど…
『りゅうおうのおしごと!』のネタで、A級順位戦のプレーオフをやろうと思ってたんですよ…
4人のプレーオフなんですけど…
現実では6人とか…
ついに現実さんが先読みしてネタを潰しに来るし…
何なの将棋界…? いくらそれが仕事やからって先読みすぎやろ…
2018/03/03(土) 00:57:05.86ID:hQQJLxae
>>696
ん?怒ってん?

だいたいフィギュアスケートのファンってアブナイ新興宗教の信者に見えてなー
どこの掲示板にも出没して汚い言葉で殴り合うしサッカーのフーリガンと同じだわ
2018/03/03(土) 00:57:08.51ID:N0MbbdVs
>>691
ぬっちゃけ国外への戦力投射能力の構築見てる

前提>>568で、政府は最悪多方面同時事態対処が必要なほど
情勢が荒れる可能性に備える必要あると見てると思うのよな
2018/03/03(土) 00:57:27.46ID:v9AX2INu
https://twitter.com/krokamome/status/968851567800565760
>アナログ放送の砂嵐が死後の世界だと小学生が噂してたというツイートを見たんだけど、
>私の実家のテレビ何故かいまだにアナログの1chだけ映って、
>どこかわからない白っぽいスチール棚の並んだ誰もいない暗い部屋を斜め上からのアングルで映し続けてるんだけど、
>同じような部屋が映ってる人とかいる?
https://twitter.com/krokamome/status/969560299635318786
>母に送ってもらった現在のアナログ1chの画像。こんなのがずっと映ってます。
https://pbs.twimg.com/media/DXSR7cxU0AAmcVp.jpg
2018/03/03(土) 00:57:37.13ID:M0v6wG6R
>>702
事実上の無条件降伏かお
これはフィリピンの負けではない。日米の負け
2018/03/03(土) 00:59:00.14ID:5//lKhf2
>>675
Bukkake!!
本来そういう意味じゃないから!
2018/03/03(土) 00:59:16.82ID:Hjky694W
>>705
「同じ処をぐるぐる回るだけ」と抜かすやつは例外なくぶっ殺すので好きな競技や趣味を教えたまえ


ボロクソに貶してやろう
2018/03/03(土) 00:59:25.80ID:MUkXrgOk
>>707
むかし、桂小枝師匠が出てた探偵ナイトスクープでどっかの警備会社の監視カメラの映像をアナログテレビが拾っている落ちだったような。

桂小枝師匠の渾身の「渋〜い芸」がとても良かった!。
2018/03/03(土) 00:59:29.18ID:S2FGQT+B
>>707
何それ怖い(´・ω・`)
2018/03/03(土) 00:59:46.49ID:CWV7YjNS
>>675
今までなかった概念を持ち込むのに最適だかんね>借用語
外国語をそのまま使う方が概念として理解しやすいし、クールに感じるのもあるんだろう。
2018/03/03(土) 01:00:06.61ID:Lmn7jEry
>>672
政治・経済・外交でしっかりロックして、アメリカと組んで基地を確保した上で、空母も頻繁に寄港させるくらいの気合いでIKEA(ガンギマリ)
2018/03/03(土) 01:00:33.45ID:V3fXqTFu
>>707
無線監視システムにそのチャネル使ってよかったっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況