民○党ですが戦車の正しい使い方

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/03(土) 03:08:23.25ID:1xal5HfU
原発に突撃させる、これだ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

東南アジアに派遣する前スレ
民○党ですが国民エエよ賞です
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1519985400/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519985400/

ですがスレ避難所 その324
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1519735598/
ですがスレゲーム総合スレ38
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518775513/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2018/03/03(土) 11:18:06.10ID:fY2Hqrno
>>204
SM-6!SM-6!
2018/03/03(土) 11:18:08.25ID:ffcXLngS
>>189
LH-6が現在は7機定数体制、アメリカ級が編成上の定数が10機と言っているけど
ワスプ級で20機ってどこかにソースある話なの?
露天繁止すれば出来ん事はないけどやらないはずだし
遠征軍隷下のVMFAの定数が16機だから定数以上の部隊が必要になるけど
2018/03/03(土) 11:19:23.88ID:r9pGg3PO
>>201
E-2Dなら全周見張れます(震え声)
2018/03/03(土) 11:19:53.41ID:oG/rY6Ux
>>208
21世紀っぽくレーザー兵器とレールガンが活躍するのを見たいよぅ
2018/03/03(土) 11:20:02.78ID:XVb4hgWf
>>207
最近行ってなかったけどついに滅んだのか
2018/03/03(土) 11:20:17.66ID:YtfuFp2U
バイクは4輪よりコーナリング遅いって言うけど実例を見た
軽トラでビッグスクーターに煽られたけど軽トラが50kmで曲がるのがやっとの
コーナーを50kmで曲がったらけっこう離せた。スポーツカーに負けるんじゃなくて
軽トラに負けるんだな
2018/03/03(土) 11:20:38.10ID:fY2Hqrno
>>211
レーザ兵器はここ数年でアーレイバークに積むからもう少し待つんじゃよ。
2018/03/03(土) 11:21:56.67ID:HeQpLxDv
>>203
新開地(ボソ
2018/03/03(土) 11:22:18.81ID:rDXD2Vfb
再開発中だけどどうなるのかさっぱり>三宮
2018/03/03(土) 11:22:22.25ID:Zrzu1OJ0
韓中日三国志
2018/03/03(土) 11:23:32.39ID:dvYanHgj
>>213
F-1レーサーの中嶋が軽トラで遊んでいたように、軽トラ峠の速度域なら実はメッチャ速いで?

(゜ω。) 同様にオフ車も速い
2018/03/03(土) 11:23:47.44ID:oAiE5zAB
>>174
>>177
そんなことやってたのか知らなかったよ…
何にしろコレクション持ちの人は万が一に備えて同好の士とコネ作っておくのも大事やね
そいやハンタでもコレクターはレア物とそれを自慢できる仲間を求めるとかあったけど
そういった側面もあるのかな
2018/03/03(土) 11:23:57.14ID:XVb4hgWf
>>216
横浜駅と三宮駅の戦いが始まる
2018/03/03(土) 11:24:24.92ID:eK+A9chm
阪神間よりも川崎市の方がヒエラルキーがひどいと思うがなぁ。
多摩区はほぼ世田谷、海沿いは西成だもん。
2018/03/03(土) 11:25:06.34ID:oaYkkmpk
三國志おっちゃんが例のツイ垢凍結学生だったとは
2018/03/03(土) 11:25:33.38ID:XVb4hgWf
>>219
模型イベントで来た順でタダで配ってたけど、昼ぐらいでもまだありますってツイートしてた
2018/03/03(土) 11:26:43.94ID:r9pGg3PO
>>209
wikiに書いてあるが、ハリアーとごちゃ混ぜだからなんとも
2018/03/03(土) 11:27:26.53ID:rDXD2Vfb
>>220
まあ三宮はまだこれからって感じだけど
阪急神戸線と神戸市営地下鉄の接続も出て来ててカオスですわ
2018/03/03(土) 11:28:08.11ID:wvCBZqvw
バイクはブレーキが利かないからな
軽トラでリヤがホップするくらい突っ込めば圧勝

加速勝負になるとあっという間に置いていかれる
2018/03/03(土) 11:28:16.37ID:Vix3tkMG
>>107
利益が殆どでないのは日本の電気代の話で、電気代半分の米国や3分の1な中国ではまだペイする。
今は春節明けなのとGTX2000シリーズ前夜で一部生産中止と便乗値上げがあいまって最悪の部類だが。
2018/03/03(土) 11:28:51.72ID:xXODqu2D
dアニメストアってKDDIの商標って何でだよ…
2018/03/03(土) 11:29:33.91ID:XVb4hgWf
>>228
グラディウスのおもちゃ類商標がナムコだったようなもん?
2018/03/03(土) 11:30:16.89ID:oaYkkmpk
https://i.imgur.com/dR3c9bl.jpg

では三國志おっちゃんにお土産
2018/03/03(土) 11:31:09.13ID:Zrzu1OJ0
韓日歴史葛藤
2018/03/03(土) 11:31:24.14ID:rDXD2Vfb
>>228
もともと「dアニメ」という商標をなぜかKDDIが持ってたらしい
2018/03/03(土) 11:32:48.96ID:ffcXLngS
2017年の米海兵隊のVMFA16機による開戦初日での航空作戦の計画案
いわゆるハリアーキャリアーのF-35B版ライトニングキャリア
https://i.imgur.com/Wf98h1n.png

開戦初日はアメリカ級1隻に遠征軍のF-35B 16機を14時間集結
他の揚陸艦は上陸・輸送にヘリと揚陸船艇の展開と航空・揚陸に分化効率化を図るもの
これを実現するにはオスプレータンカーが必要な可能性が高いと言っている
また耐熱処理を強化したトリポリ以降の艦でなければライトニングキャリアを実施した場合に
甲板がもたないとしている
2018/03/03(土) 11:32:52.85ID:lM8s4JHN
三国志おじさん良かったね


現在、日本には“韓流ブーム”の第三波が押し寄せている。

2002年ごろ、あの“ヨン様”で有名になった『冬のソナタ』を第一波とすると、その後の『少女時代』、『KARA』、『東方神起』の韓流アイドルブームが第二波。
そしていま、女性アイドルグループ『TWICE(トゥワイス)』による第三波の韓流ブームが起きているのだ。
中略
「ブームの兆しは、数年前から彼女たちの“オルチャンファッション”が女子中高生のあいだで人気になったことです。
韓国語で“顔”を意味する『オルグル』と“最高”を意味する『チャン』を合わせた造語で、
直訳だと“顔が最高”という意味ですが、“かわいい一般人”と訳されています」

メイクの特徴は、目をパッチリに、眉は並行で太め、チークはさらっと、といった特徴があり、ファッションは体のラインを強調している。
若者が集まる東京の原宿にある竹下通りはいまや、オルチャンファッションの女性だらけだ。

「コリアンタウンといわれた東京の新大久保は、かつてはおばさんが目立ちましたが、現在は若い女性が押し寄せるようになっています。
韓国料理店もチーズタッカルビの流行にみられるように、“オルチャン向き”にアレンジされたものが増えています」

2004年ごろまでは、韓国の女子大学生や女子高校生などが日本の女の子のメイクを真似ていた。
だがいまは逆に、日本の女の子が韓国のメイクやファッションに憧れる時代となっている。

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12156-44715/
235ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q
垢版 |
2018/03/03(土) 11:32:53.83ID:vhDHGzME
>>209
そうね、例えば
The Encyclopedia of Middle East Wars
なんて如何?

制海艦任務時には20機程度運用する想定と書かれてます
20機という数字はかなりあちこちで確認できますが、実際にそれだけ積んだ実績は多分まだないですね
(訓練ではあるかもですが)
実際に打撃群編成して積むのであれば、今回が初めてでしょう
2018/03/03(土) 11:33:41.61ID:XxUEN8L9
>>111
老い先短いてめえのことなんぞ知るかさっさとくたばれ
2018/03/03(土) 11:34:28.08ID:Zrzu1OJ0
TWICEよいよね
2018/03/03(土) 11:35:29.88ID:ffcXLngS
>>235
ああいやそれはステルス機以前のAV-8Bなどでやってた時代の話じゃないの?
2018/03/03(土) 11:36:47.13ID:Vix3tkMG
>>238
横レスだがF-35が高すぎて予定定数が入れられないため飛行隊定数が20から16に減ったから編成もそうなっただけじゃね。
2018/03/03(土) 11:37:00.95ID:eK+A9chm
>>227

日本で品薄や価格の大幅上昇が起きるのはなぁ。理不尽すぎる。
中華がASICのためにnVさしおいてラインを押えてるとか。
なので2000はリネーム説も。
2018/03/03(土) 11:37:06.09ID:9rbvqXbP
>三国志おじさん良かったね

 自 演 乙
2018/03/03(土) 11:39:23.67ID:ffcXLngS
>>239
いや知りたいのはワスプにF-35Bを20機を積んで運用する(アメリカ級でも)
制海艦というのがどこかにソースある話なの?ってところ
2018/03/03(土) 11:39:28.24ID:lM8s4JHN
>>241
IDが違うじゃん
2018/03/03(土) 11:39:49.30ID:sMZVJ7A8
三國志より八王の乱やろう
245ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q
垢版 |
2018/03/03(土) 11:40:54.01ID:vhDHGzME
>>238
両方です
ただ繰り返しですが、実際に積んだ実績はまだないはずです
今回のワスプがテストケースになるんでしょう
2018/03/03(土) 11:41:52.31ID:u8q2eEDv
IDはあてにならないコロコロコミック
2018/03/03(土) 11:42:38.15ID:HeQpLxDv
>>234
KARA良かったんよなぁ。(´・ω・`)
2018/03/03(土) 11:42:56.83ID:/f7ed34m
レスにカラテが有ればコテが無くても区別はできる
2018/03/03(土) 11:44:17.55ID:u8q2eEDv
>>247
半島に帰って!まじでかえって!

もう日本人の振りするの止めて
2018/03/03(土) 11:44:17.88ID:Vix3tkMG
>>240
まあ海外まで買い出しというのは市場がグローバル化した弊害よね。
GPU購入に戸籍チェックでも入れるしかない。

2000自体はTSMC7nmが来ない限りリフレッシュしかないとも。
一応リークでは12nm(配線サイズは16nm流用だが)でGDDR6へ換装とされているんで、
600・700シリーズから900シリーズくらいの性能向上は期待しても良さげ。
2018/03/03(土) 11:44:25.13ID:LmL8BnhL
F-35Bはおおすみ級で15機、ひゅうが級で30機積めるんだし米軍もそれぐらい詰めて当然
20円くんはF-35Bが揚陸艦に詰めるという事実を否定したいようだが日本の空母化は止まりません
2018/03/03(土) 11:44:40.42ID:oG/rY6Ux
まずい…滅多に使ってないキャッシュカードの暗証番号忘れた…
間違えると回収されちゃうのは3回目からだっけ?
2018/03/03(土) 11:45:35.35ID:u8q2eEDv
>日本の空母化は止まりません

なんか大勲位の不沈空母をおもいだしたにょ
2018/03/03(土) 11:45:35.95ID:HCY87hZH
コケコッコー

ID?
海鮮によってわ割と簡単に変えられるー
あと固定海鮮つかてPCからカキコして
携帯海戦つかてスマホから書くと2個使えるねー
2018/03/03(土) 11:46:30.71ID:u8q2eEDv
>>252
3回間違えたらロックされるだけじゃない???
2018/03/03(土) 11:46:35.06ID:Nkz9Wmw2
???「(思い出すのを)諦めたらそこで試合終了ですよ」
2018/03/03(土) 11:47:23.41ID:PZ0yGpyW
>>252
今時は回収されんの?
キャッシュカードがロックされるんで
支店とかに行かないとリセットできなかっただけだったような…
2018/03/03(土) 11:47:50.98ID:HCY87hZH
>>253
不チン空母?
つまり空母わメス

まー船わたしかメスだったよーな気がするので合ってる?
2018/03/03(土) 11:48:06.68ID:uzQ+kdIU
(おおすみの格納庫は車輌甲板しかないぞ…?)
(あと《ひゅうが》より大きいインヴィンシヴルがハリアーUで最大22機…)
2018/03/03(土) 11:48:15.07ID:sMZVJ7A8
>>252
回収はされないけど銀行の窓口でお願いしないと使えなくなるはず
2018/03/03(土) 11:48:20.62ID:PZ0yGpyW
>>254
お昼に鳴くニワトリは出荷よー
2018/03/03(土) 11:48:47.25ID:/f7ed34m
>>254
アナタは海鮮ではなく鶏肉なのでは?
2018/03/03(土) 11:49:18.78ID:HCY87hZH
>>261
朝鳴いたよー

9時前だけどー
2018/03/03(土) 11:49:31.63ID:u8q2eEDv
>>258
そう空母は雌なのに某大国の空母は男の名前・・・
2018/03/03(土) 11:50:28.58ID:nlrhhLmN
>>158
勝手に売り払った窃盗などの故意の散逸ならば知らず、
今わの際に処分されたということなら目録の価値を知らない保有者の責でしょ
こういう事もあるから、学芸員やキュレーター育てる必要性を書いていたりするが・・・
2018/03/03(土) 11:50:53.48ID:oG/rY6Ux
>>255>>257
どうも、紛失カード以外はロックみたいね
あと1回間違えたら手続きか…
2018/03/03(土) 11:50:58.01ID:u8q2eEDv
>>261
出荷しないで今ココで食べるって選択肢はないのでしょうか
2018/03/03(土) 11:51:08.03ID:tN2avMvU
空母護衛駆逐艦が少なすぎるので
たかなみの改修待ったなし

・マストを撤去してFCS-3AかOPY-1を搭載
・航空待機室を撤去して、Mk-48 VLS 16セル設置。ESSMはこちらに集約(クアドパックで32本)
・前部VLSは、VLAと中SAM改を搭載
・CICはACDSなどを、あきづき並にアップグレード

30DDなんて空母護衛にはくその役に立たんので
既存艦のアップグレードしかない
2018/03/03(土) 11:51:26.13ID:6kY5TOsn
(20円と三国志の人は今年に入って早々に同じIDで書き込んで自演バレしてましたね)
2018/03/03(土) 11:51:31.39ID:BOA9vSJ0
スレタイ見てやっぱり砲身ファックが王道だよな?と言う文章が浮かんできた
ホルスタイン=サンの放つ変態電波を受信してしまったのだろうか…
戦車の無限軌道になら轢かれて死んでもいいとは思ってるけどそっちの趣味はないはずだ、多分
2018/03/03(土) 11:51:34.41ID:uzQ+kdIU
>>264
女性の名前を戴いた空母ってQEしか居ないんですね

軍艦全体に広げれば色々有るけど
2018/03/03(土) 11:51:51.27ID:PZ0yGpyW
>>267
爺さんが捌くってんならいいですけど…
273ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q
垢版 |
2018/03/03(土) 11:51:53.60ID:vhDHGzME
http://www.thedrive.com/the-war-zone/8798/heres-the-usmcs-plan-for-lightning-carriers-brimming-with-f-35bs

こういうの見ると、格納庫と甲板合わせて20機運用するのは十分できますね
2018/03/03(土) 11:52:15.40ID:2HokTA3M
>>266
4桁の暗証なんか気休めだから統一しておくべし(セキュリティ穴)
2018/03/03(土) 11:52:24.11ID:u8q2eEDv
>>266
間違えてロックされる前に窓口へ行って手続きなのです
2018/03/03(土) 11:52:39.56ID:uzQ+kdIU
>>268
DDX前倒し! DDX前倒し!
2018/03/03(土) 11:53:23.45ID:tN2avMvU
>>259
おおすみの航空運用能力を増やすよりも
おおすみサイズのヘリ空母を作った方が早い
ソナーとか無しで400億円ぐらいかのお
2018/03/03(土) 11:53:39.51ID:PZ0yGpyW
暗証番号を忘れてしまうほど使ってない口座なら
さっさと解約してしまうのがいいのです、なんてな
2018/03/03(土) 11:53:41.05ID:xXODqu2D
酒飲むと涙が止まらないから困る
>>232
なんで取ったんだろうねぇ
2018/03/03(土) 11:54:00.73ID:Nkz9Wmw2
砲身に貫かれ絶頂する掘るシュテイン兄貴とな
2018/03/03(土) 11:54:46.22ID:HCY87hZH
>>274
みーたーなー

あ、いちおー二種類あるか(マテ
2018/03/03(土) 11:55:02.23ID:uzQ+kdIU
>>273
対潜ヘリ、救難ヘリも含めてヘリ運用を全て僚艦で引き受けると考えると、もう1機か2機いけるかも?
2018/03/03(土) 11:55:46.62ID:u8q2eEDv
>>271
そして我が国の場合こじつければ女神になる・・・かも

>>272
羽を毟って電柱刺して丸焼きでいいかな?
2018/03/03(土) 11:56:17.26ID:iwTR+WUA
さすがトランプだぜ


トランプ米大統領は1日、安全保障を理由に鉄鋼やアルミの輸入製品に高関税をかける方針を明らかにした。
11月の中間選挙を前に、強硬な貿易保護政策へ踏み切る構えだ。

最大の標的・中国だけでなく、日本や欧州も対象となる可能性がある。
トランプ氏は「貿易戦争はいいことだ」とすらツイートしており、報復合戦の懸念が高まっている。

「鉄鋼に25%、アルミに10%の関税をかける」。
トランプ氏は1日、ホワイトハウスでの大手鉄鋼メーカー首脳らとの会合で表明した。
一服置いて「これは……とても長い期間になる」とも加えた。

2日にはツイッターで「米国が貿易で事実上すべての国に何十億ドルも負けている状況では、貿易戦争はいいことだ。簡単に勝てる」とまくし立てた。
米国が鉄鋼の輸入品に課す関税は従来ほぼゼロだ。
反ダンピング(不当廉売)関税などがかけられている製品も多いが、実施されればこれに25%分の関税が上乗せされることになる。

https://www.asahi.com/articles/ASL325CXVL32ULFA01W.html
2018/03/03(土) 11:56:30.30ID:fY2Hqrno
>>268
DDからヘリ運用能力削る奴は死すべし!
2018/03/03(土) 11:56:33.06ID:oG/rY6Ux
>>274
ヤメロー!
>>275
はい…
2018/03/03(土) 11:57:50.81ID:2nkz3GTg
鮭は暗証番号2回間違えて、窓口に行ったら、
やっぱり番号は間違ってなかったということがあったなあ。
リーダーが壊れてたんじゃないかということだったが。
2018/03/03(土) 11:58:36.51ID:HeQpLxDv
>>249
なんでやねん。(;・∀・)
2018/03/03(土) 11:58:51.81ID:uzQ+kdIU
>>277
>四百億
チャクリ・ナルエベトが2億8500万ドルだったそうだから、もう少し高くなると丼勘定しても確かにそんなもんでしょうか
2018/03/03(土) 11:59:23.14ID:u8q2eEDv
鶏も鮭も皮が一番美味しいとおもうのですデス
291ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q
垢版 |
2018/03/03(土) 11:59:36.35ID:vhDHGzME
>>282
この場合、ヘリは6機程度に抑えるそうで
アメリカ級だともっといけるのかもね
2018/03/03(土) 11:59:41.13ID:2nkz3GTg
284
既出の話題なのでトランプヤバイおじさんはお帰りください。
2018/03/03(土) 12:01:24.59ID:2nkz3GTg
余ってないから、皮。
余ってないから。
2018/03/03(土) 12:01:26.10ID:oG/rY6Ux
>>278
webアンケートのモニター報酬はその口座に入れて存在を忘れておくと意外と貯まるので…
2018/03/03(土) 12:01:27.59ID:vr51FO6U
選挙中からの読み通りじゃないか。

彼が当選したら全ての国が等しく酷い目にあうからクリントンの様に
日本だけが酷い目に逢うよりはマシってな(w
2018/03/03(土) 12:01:27.79ID:u8q2eEDv
>>288
女神さまの曇りなき眼には真実が映るのですすべてを見通すのですデス
2018/03/03(土) 12:01:37.56ID:Zrzu1OJ0
兄の国
2018/03/03(土) 12:02:04.31ID:HCY87hZH
>>290
鶏かわいいよねー
と書くとみんなしあわせー
2018/03/03(土) 12:02:34.31ID:u8q2eEDv
>>293
ちんこ・・・
2018/03/03(土) 12:02:41.20ID:oG/rY6Ux
静脈認証だけじゃダメなのかよー!(心の叫び)
2018/03/03(土) 12:02:59.78ID:XVb4hgWf
鶏美味しいよねー
と書くとみんなしあわせー
2018/03/03(土) 12:03:10.86ID:Zrzu1OJ0
親の国
2018/03/03(土) 12:03:22.81ID:XVb4hgWf
>>293
水戸黄門の好物ですよね
2018/03/03(土) 12:03:41.98ID:HCY87hZH
それわ鶏が不幸なのでだめぢゃん
2018/03/03(土) 12:03:53.36ID:Vix3tkMG
今からE-7甲行くんだけどボーキ4万で足りるかな?
2018/03/03(土) 12:04:08.42ID:Vix3tkMG
誤爆
2018/03/03(土) 12:04:25.81ID:sMZVJ7A8
軍鶏はよく見ると恐竜っぽい面構えだと思うの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況