民○党ですが戦車の正しい使い方

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/03(土) 03:08:23.25ID:1xal5HfU
原発に突撃させる、これだ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

東南アジアに派遣する前スレ
民○党ですが国民エエよ賞です
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1519985400/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519985400/

ですがスレ避難所 その324
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1519735598/
ですがスレゲーム総合スレ38
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518775513/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2018/03/03(土) 13:24:03.09ID:bWfkHu+n
>>450
塗料はまだ細々と生産してるけどセルの転写に関してはもう機材が生産も保守も終了しててひたすらハンドトレスするしかない状態だけんね
2018/03/03(土) 13:24:59.50ID:CWV7YjNS
>>409
廃業したのは10年以上前やで>北予備
だんご屋は無事だが小便横丁は東半分が新築になった。
2018/03/03(土) 13:25:18.43ID:HeQpLxDv
>>454
千日前本店で餃子とジンギスカン丼、
余裕があればビールという文化圏だったはずなのにね。(言い過ぎ
2018/03/03(土) 13:26:45.75ID:Hg29SJZc
>>431
この歴史教師の銃は見た感じケンタッキー・ライフル……独立戦争の民兵(本業:猟師)か。
前装式と舐めてるとかなりの距離から狙撃してくるので注意だ。

>>440
なるほど。分かりやすい説明有り難うございますです。
2018/03/03(土) 13:29:07.94ID:7JJNapUg
>>444
バーナーたんは闇の精力たちとの関係なんかねー。
2018/03/03(土) 13:29:43.63ID:CWV7YjNS
>>446
関大もあんで。
2018/03/03(土) 13:29:59.82ID:2nkz3GTg
指に刺さらないシャープペンが欲しい。
2018/03/03(土) 13:38:27.02ID:rDXD2Vfb
芯ホルダーというものが
2018/03/03(土) 13:42:18.42ID:48khFwHJ
コミケ会場:東京ドーム
これだ!
2018/03/03(土) 13:43:01.24ID:PRES/f77
>安倍晋三首相は李氏の日本訪問を、習近平国家主席の国賓としての来日実現に向けた重要なステップとみて、受け入れ準備を本格化させる。

これってつまり韓国はその扱いをしないってことだよね
魔人も三下の扱いわかってるねぇ〜
2018/03/03(土) 13:44:50.09ID:nlrhhLmN
>>456
構造物に関しての予算なので河野太郎は中身が伴わないと批判してたのですけれどね
2018/03/03(土) 13:50:44.13ID:7JJNapUg
>>465
人が来るのはいいが、搬入出の動線がないぞ。
2018/03/03(土) 13:51:53.54ID:Zrzu1OJ0
韓国兄さん
2018/03/03(土) 13:52:04.23ID:tYnPnYDl
ゲリラコミケで行こう
2018/03/03(土) 13:54:31.09ID:nlrhhLmN
>>470
代々木ソフト「赤い嵐」製作委員会主導のゲリラ分布会再び
2018/03/03(土) 13:55:05.06ID:7Z3ZGbqi
>>465
さんざん言われてるけどドームの収容人数は意外に少ない
フィールドを開放してもたいして入らんぞ
2018/03/03(土) 13:56:37.45ID:3KoEXxyV
ん、もしかしてフランス軍のAMX-30って、まだフランス軍でも現役?
2018/03/03(土) 14:02:10.13ID:Vix3tkMG
>>473
数両残してるけど、普通の任務からは退役してるで。
2018/03/03(土) 14:03:27.04ID:Zrzu1OJ0
性奴隷ハルモニの悲劇
2018/03/03(土) 14:06:27.33ID:Mb9Wz/oy
逆張りおじさんの日本語力が多少向上してて、ですがの価値を感じた今日この頃(白目)
「外務大臣としてはダメじゃなかったけど経済政策は相変わらずダメ太郎」がこう批判してたぞ!ってのが
印籠になると思ってる辺り、思考は相変わらずだけどNE
2018/03/03(土) 14:07:28.62ID:ffcXLngS
>>473
フランスはバルカン半島での戦訓から市街戦訓練専用施設持っているんだけど
そこの民兵やゲリラを想定した仮想敵部隊が使う訓練用機材はある
2018/03/03(土) 14:07:47.49ID:91ThZQDR
EU、米輸入制限への対抗措置準備 広範な対象 

トランプ米大統領が鉄鋼とアルミニウムに輸入制限を発動する方針を示したことを受け、欧州連合(EU)は対抗措置として米国からの輸入に関税をかける際に対象となる物品のリストを作成した。
リストには自動二輪のハーレー・ダビッドソンからバーボン・ウイスキーに至るまで広範な品目が含まれている。
トランプ大統領が輸入制限を発動する方針を表明したことに対しEUの執行機関である欧州委員会は「強硬に」対応するとし、
他の国と共に世界貿易機関(WTO)に訴える可能性のほか、米国の措置により行き場を失った製品がEU内に流入するのを防ぐためにセーフガード(緊急輸入制限)措置の発動も検討するとの姿勢を表明している。

https://jp.reuters.com/article/eu-us-sources-0302-idJPKCN1GE2LN


さーてこれ日本はどうするべきかなぁ
2018/03/03(土) 14:07:50.49ID:3KoEXxyV
>>474
さすがにもう現役ではないか
考えてみれば、74式よりも古いんだもんなー
2018/03/03(土) 14:15:12.77ID:HeQpLxDv
>>478
中国は大豆カードを使うのでは?って記事があったなぁ。

日本?食料品を停めたら暴動おこるがな (´・ω・`)
2018/03/03(土) 14:16:13.90ID:oG/rY6Ux
今日のTBSラジオは小林よしのりがゲストで強烈な電波出してる
頭の悪い感じがすごくいいです
2018/03/03(土) 14:17:12.20ID:vaY9L/aY
貿易戦争から、米軍 vs 人民解放軍の武力衝突ががが
という展開の可能性も微レ存?
2018/03/03(土) 14:17:20.62ID:dvYanHgj
あ゛〜、やっとイベ突破した……

...(((└("_Δ_)ヘи 資源がグロいことに
2018/03/03(土) 14:18:15.32ID:CWV7YjNS
アメ公が世界の警察官兼世界経済のバッファ役を降りるとか言い出す前にTPPを固められて
ほんと良かった、としか。

しかしアメ公、それは世界の覇権(の一部)を中国に譲り渡すという意味だとちゃんと理解してるんかね。
出すものは出さないが今まで通りお山の大将で居られると思っているんならこれから10年後まで、
頭を傾げ続けることになるぞ。

そして中国も嬉々としてアメの明けた隙間に入り込むのだろうが、アメが受けているヘイトの一部でも
背負う覚悟と気概はあるのかねえ。
これも今後十数年間、こんなはずではと対策に手を焼き続ける羽目になるかもしれんのに。
2018/03/03(土) 14:22:46.75ID:vaY9L/aY
さて、EUにも頼れなくなったイギリスは、今後どうするんだろうか。>貿易関係
ますますTPP参加に熱心になるのではなかろうか。
2018/03/03(土) 14:23:03.88ID:wvCBZqvw
オリンピック期間中の首都圏でのプロスポーツ興行を禁止すればいいんだよ
空いた箱にプレスセンター押しこみ
2018/03/03(土) 14:28:55.63ID:nlrhhLmN
>>476
ダメ出しが逆張りになるのですか?

自分がマッチポンプレスを行なっているという話ならともかく
俺の意思に沿わないことは逆張りと述べて構わないということが周知であれば
現首相を褒め称えるレスも逆張りなんですかね

太郎つながりで言うと、現在開花している中ソ包囲網につながる
麻生太郎の外交見識を外務省の作文だと叩いてた人も逆張りなのですかね?

(ラ党褒めレスは逆張りであるとは既に書かれているが・・というか逆張り使いたいだけ?)

というか太郎で検索するとアッチの太郎が上位になるのをやめさせろ
2018/03/03(土) 14:32:07.55ID:Zrzu1OJ0
親の国 4,000年
兄の国 74,000年
弟の国 1,500年
2018/03/03(土) 14:40:09.01ID:S2FGQT+B
>>149
大阪中央・南部とはまた毛色が違うが尼崎まではガラ悪いのは確かやでしかし。
2018/03/03(土) 14:41:00.41ID:MdMnh0hY
学校の部活を減らしたらラノベやアニメで使える共通文化が無くなってしまうとオッサン達がうるさい
今の若い子は部活になんて大して興味ないだろ
2018/03/03(土) 14:42:42.40ID:2nkz3GTg
部活は、コミュ障ぼっちにとって救済なんだ。
2018/03/03(土) 14:44:35.28ID:vaY9L/aY
2018.3.2 22:34更新
【リニア入札談合】
ゼネコンに衝撃「これが談合ならリニアできない」
http://www.sankei.com/affairs/news/180302/afr1803020066-n1.html

 リニア工事のような高度な技術を必要とする工事で談合が問われたケースはまれだ。立証に向けたハードル
も高いとみられていただけに、スーパーゼネコンの幹部2人が逮捕される事態に業界に衝撃が走った。

 「これが談合といわれるなら、もうリニアには手を出しづらくなる。大成と鹿島が徹底抗戦したくなる気持ちは分かる」。
リニア工事を受注した準大手のゼネコン関係者は、戸惑いを隠せない様子で語る。別のゼネコン関係者は
「JR東海は積算や設計をゼネコンに手伝わせていた。工法の研究対象が重ならないよう情報交換をしてもいけないのか」と嘆いた。

 「うちはあの工区、一生懸命やっていますよ。そちらはどうですか」「うちは手がいっぱいですよ」−。鹿島建設の幹部によれば、
大手4社の営業担当者は月に1回、東京都内の会合で顔を合わせた際、こうした情報を交換していた。

 不正な受注調整を否定しながら、幹部が逮捕された大成は「約3カ月にわたり任意で応じているにもかかわらず逮捕され、
到底承服いたしかねる」と怒りをあらわにした。大成の関係者は「公判でも徹底的に戦う」と検察との対決姿勢を鮮明にしている。

 一方、検察幹部の一人は立件の意義をこう強調した。「9兆円の国家事業でなれ合いをしていたことが信じられない。
こんなことをしていたら社会が腐り、日本企業の競争力が損なわれてしまう」
-----

あ〜あ・・・どーすんだこれ・・・
大手四社が手がけなくなったら、リニア新幹線の工事をどこがやるんだい?
2018/03/03(土) 14:48:03.30ID:v9AX2INu
スパコンといいリニアといい、検察さんはなんでそんな張り切ってるの?
2018/03/03(土) 14:48:44.69ID:MdMnh0hY
これは安倍政権が何とかフォローしないといかんだろ
嫌がっていたJR東海に国費を押し付けたようなものだしな
指揮権発動も視野に入れるべきだよ
2018/03/03(土) 14:48:54.21ID:Rr7MfE58
>491
なお体育会系部活は救済どころか更なる地獄を招く。
2018/03/03(土) 14:49:58.37ID:2YYIwqYv
>>492
もう入札やめて業者指定するしかないような。民間企業だから入札する必要無いでしょ
2018/03/03(土) 14:52:56.23ID:G/UxJhc2
JRがこんな無駄な横槍入れられるんならリニアなんて作らんと脅したらどうとでもなるんじゃねえの
2018/03/03(土) 14:52:58.06ID:S2FGQT+B
艦これ脳的には
大社系の名前を冠した艦が近いうちに改装で航空巡洋艦→航空母艦になります!!11

とかアナウンスがあった感。
2018/03/03(土) 14:55:44.86ID:tHbA0V48
9兆円の国家事業だから戦力結集してやってたんだろ
ツィマッドとジオニックみたいに足の引っ張り合いやらせたいの?
2018/03/03(土) 15:00:55.19ID:9Qm/ZKN8
>>492
検察馬鹿だろ?
2018/03/03(土) 15:01:57.38ID:PRES/f77
流石にこれで談合は馬鹿すぎるというか明らかに作為的なので指揮権使ってでも辞めさせるべき
2018/03/03(土) 15:02:25.85ID:XVb4hgWf
さあフェスの始まりだ
またヒメ泣かしたる
2018/03/03(土) 15:03:06.25ID:3KoEXxyV
つか、これで有罪に出来るの?
法令に詳しい方に聞いてみたいが
2018/03/03(土) 15:03:11.61ID:dvYanHgj
どうも、我が党の草っぽい動きに見えるなぁ

_≡凵゚)_ これで指揮権発動とかしたら、モリカケ以上にやるつもりじゃないか
2018/03/03(土) 15:03:29.37ID:9PbRcy5s
検察も伊藤誠塾のOBに支配されたか?
2018/03/03(土) 15:04:01.49ID:9Qm/ZKN8
我が党系の検事が、間接的な政権攻撃に
加わっているということなんだろうな。
指揮権使わざる得ないような状況にして
政権の司法介入とマスコミが煽る、クズ過ぎる。
2018/03/03(土) 15:04:20.91ID:vaY9L/aY
018.3.3 05:00
安倍首相、電波の割当制度を見直し新規参入促す「大改革行う」
http://www.sanspo.com/geino/news/20180303/pol18030305000001-n1.html

 安倍晋三首相は2日、東京都内で開かれたBSフジのパーティー「プライムニュースの集い」に出席。
既存のテレビ局を優遇している電波の割当制度を見直し、新規参入を促す制度改革への意欲を重ねて示した。

 「電波、通信の大改革を行いたい。大競争時代に入り、ネットや地上波(テレビ)が競合していく」と述べ、
同時に「(テレビ局は)生き抜いていけるコンテンツを提供することが求められる。あまり狭い日本だけ見ずに世界を目指してほしい」とも語った。
-----

こ、これは・・・
いよいよ魔人アベが本気出して民放を締め上げにきた?
これを機に、不動産業に転身する放送局があるかも?赤坂の某局とか。
2018/03/03(土) 15:04:41.06ID:S2FGQT+B
意外と知らない「ライトノベル」ブームの現在
いったい誰が、何を読んでいるのか
ttp://toyokeizai.net/articles/-/209915?utm

新文芸かなんか知らんけど、一般女性向け?っぽい表装の文庫本のイラストレーターが
誰なんだろうって探したら冒頭イラストの下の方にちっさく書いてあるだけなんだよね。
かなり探したわ。ちなみにフライだった。
2018/03/03(土) 15:07:14.92ID:MdMnh0hY
戦後レジームからの脱却には色んな勢力を血祭りにあげないといけないあげる覚悟を持たないといけないということなんだろう
2018/03/03(土) 15:08:00.75ID:eHkoGTxj
>>498
いつのはなしかしらんけど
熊野のこと?
河川名だけど熊野大社があるね
2018/03/03(土) 15:09:12.44ID:1E0y4a11
まあ配信形態が違うとはいえニコニコのプレミアムが月500円でnetflixやabemaが1000円弱とかなのにNHKは1000円以上だからな
競合と判断される要素はあると思う
2018/03/03(土) 15:09:58.38ID:S2FGQT+B
>>510
いや、いずも(リアル)な方。
2018/03/03(土) 15:10:57.75ID:1E0y4a11
いずもは対潜駆逐艦が一番近いと思う
2018/03/03(土) 15:11:26.77ID:tHbA0V48
おかしい、ゴブリンスレイヤーが言及されていないぞ
あれはAA作品からラノベになった他には無い存在なのに
2018/03/03(土) 15:12:25.75ID:Hg29SJZc
立件できるとは到底思えんのだが、検察で案件を主導してる人間はどんな奴なんかね?
無理筋を承知でとにかく逮捕者を出し関係者を恫喝する手口は珍しいものでもないけど、リニア事業に検察が手を突っ込む理由が分からんな。
2018/03/03(土) 15:13:12.53ID:BCoXeAYF
ウシシシシ
ちょっぴり贅沢するぜ!
2018/03/03(土) 15:13:21.12ID:3KoEXxyV
何となく、Wlikipedliaの菊水作戦を読んでいたけど・・・・・

これって、アメリカ軍だからこ耐えられた訳で、他の国が同じ状況になっていたら、絶対に耐えられなかったよね
2018/03/03(土) 15:13:51.92ID:MdMnh0hY
理由は安倍政権にダメージを与えるためということなんだろうよ
2018/03/03(土) 15:14:38.83ID:1E0y4a11
巨大プロジェクトから逮捕者だしてやったぜとか思ってそう
どうせ無理に立件しても判決が確定するまでには退職してるとかじゃないよな
2018/03/03(土) 15:14:51.54ID:48khFwHJ
>>517
あれが米以外なら通常の航空攻撃で叩けるレベル
2018/03/03(土) 15:16:23.19ID:9PbRcy5s
安倍が日本経済もしくは雇用の好調で人気を得ていると考えれば、
それを破壊すれば安倍打倒はできるわけですかね。
2018/03/03(土) 15:17:10.66ID:S2FGQT+B
>>516
何するかわからんけど羨ましいわ!!111
2018/03/03(土) 15:18:16.94ID:ZLoYa53e
「参謀力」の若狭がモリカケでアベガーの時点で検察の実力って・・・
2018/03/03(土) 15:19:56.00ID:9Qm/ZKN8
>>519
判決が確定するまで、事業の妨害できるじゃん。
小田急の複々線化妨害していた活動家と
やっていることがおんなじだよな検察。
2018/03/03(土) 15:20:04.75ID:S2FGQT+B
>>517
大戦始まってから最後まで足すと普通の国の海軍艦隊5セットぐらいは壊滅させてそう。
2018/03/03(土) 15:22:16.15ID:S2FGQT+B
しかし、どこの意志で動いてるか知らんけど、検察の誰かを逮捕なんて出来ないんだろ?
現実的に考えると容疑は何で逮捕出来るだろうか。
2018/03/03(土) 15:26:44.75ID:7dpm3ebh
検察ってパヨクと中国様に忖度するところでしょ
中国漁船衝突事件の時みたいに
2018/03/03(土) 15:29:28.22ID:2HokTA3M
>>519
典型的な貧すれば鈍するじゃろ。
捏造やら何やらで組織の立場は悪くなったけど、中の人は出世したくて検事になった連中のままなんだから、どっかでやらかすよね。
2018/03/03(土) 15:31:10.74ID:u8q2eEDv
うちのにゃごや人たちやマゾたんは風呂にまともに入らない

入っても体を洗わない・・・


にゃごの人たちは風呂ギライなのだろうか・・・
2018/03/03(土) 15:32:34.67ID:H2yoAeWU
基本的に法律家というのは反権力志向に染まりやすいので検察も例外ではないのですな
2018/03/03(土) 15:33:30.10ID:9Qm/ZKN8
こうやって、司法におかしなことをさせ
国民の不安が高まり、社会が不安定になることも
サヨや外国勢力の目的の一つだろうし
どうすればええんかねえ?
2018/03/03(土) 15:36:09.40ID:1E0y4a11
戦前に軍部の台頭を招いた流れを笑えないよな
2018/03/03(土) 15:37:07.12ID:3KoEXxyV
戦前にも、平沼と言う司法出身の総理大臣がおったな

酷評だけど
2018/03/03(土) 15:39:20.32ID:E28sWdyV
   ⊂⊃ 出鱈目を言う者は始末です。
    震
  (* ´∀`)  ガッ
 /    ∧_∧
(_⊃;y=ー(l|i;; ∀")・∵.←>>529
  l   /   \
     /    /' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
   __(__ニつ/        /____
       \/_____/
2018/03/03(土) 15:40:13.89ID:5IHoBaox
適度な粛清は必要なんだなって
https://i.imgur.com/BU3vGLo.jpg
https://i.imgur.com/LoPxrwp.jpg
2018/03/03(土) 15:40:16.51ID:dvYanHgj
スーパー銭湯いくと芋洗う勢いだし、マン喫のシャワーは結構利用頻度が高いように見えたなぁ

(゜ω。)
2018/03/03(土) 15:41:16.89ID:kg6HPxiT
>>528
楽に手柄を立てられると思って突っ込んだら失敗して
>>519が言う通りに退職まで時間稼ぎするつもりなんだろうな
2018/03/03(土) 15:43:32.65ID:A+cAsJdV
>>492
検察は正義を気取ってるけど空気を読めてないような。
2018/03/03(土) 15:44:02.52ID:2nkz3GTg
>>535
さすが米帝、米帝汚い。
2018/03/03(土) 15:44:40.34ID:CWV7YjNS
>>492
どう考えても検察のサボタージュだなこれ。

工事の積算をゼネコンが手伝ってる時点で談合もへったくれもないだろ。
2018/03/03(土) 15:45:11.24ID:tHbA0V48
まあ、空気読みまくってクネみたいに情緒でつるされるよりはマシと言えなくも無いんですが
2018/03/03(土) 15:45:31.55ID:Hg29SJZc
モリカケ騒動の二の矢として仕込んだのならマスゴミと野党が大騒ぎしてるだろうし、どうも検察の単独やらかし案件っぽいよね。
2018/03/03(土) 15:45:52.77ID:LS+9I1nb
>>455
これ日本が別に積極的に喧嘩したいとも思わないが
仲良くしたいとも思わないって言ったらどうすんだろ?

>>492
検察は頭が悪いのか……?
2018/03/03(土) 15:48:46.44ID:eHkoGTxj
>>512
確かに大社があるけど、せめて律令国のほうで
出鉄由来だけど、稜威母(いづも)で空母っぽい字もある

今のヘリ空母の段階でも航空巡洋艦よりかは護衛空母に近いが
輸送力がある意味で艦これではドラム缶をつめる航空巡洋艦や揚陸艦に近いのかな
2018/03/03(土) 15:49:20.01ID:PRES/f77
>>542
単独やらかしだとしたら自らが選んだ検察すらまともに統制できない民主党ということに…w
2018/03/03(土) 15:50:25.21ID:R8YWeEXJ
>>465
そんなちっぽけなテントでコミケやるなんてネタにもならんぞ。
2018/03/03(土) 15:51:29.72ID:eHkoGTxj
>>492
検察が国内防衛産業を批判するKytnにみえてくる件
2018/03/03(土) 15:51:49.05ID:H2yoAeWU
村木厚子さんの冤罪事件もありましたね。
2018/03/03(土) 15:52:47.64ID:eHkoGTxj
九兆円の国家事業がなれあい感覚にとらえられる等、経済感覚が麻痺している検察
2018/03/03(土) 15:54:29.33ID:H2yoAeWU
スパコンの補助金不正も別に私的に流用していたわけではなかったくさいのが怖いニダね。
変なのが民主党禍の際に出世したとしか思えないニダね……
2018/03/03(土) 15:56:54.73ID:GreiYj5w
検察が市場原理主義教団とな
2018/03/03(土) 15:57:47.28ID:eHkoGTxj
一見すると今の検察は法の番人の印象が強いようにみえるがメンタルが弱くて闇市に手をだしそうにみえる


山口良忠 とは、日本の有名な裁判官である
https://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/sp/pages/36442.html
2018/03/03(土) 16:04:53.97ID:Zrzu1OJ0
兄と弟
2018/03/03(土) 16:05:25.90ID:H2yoAeWU
ザラブ星人
2018/03/03(土) 16:07:07.73ID:H2yoAeWU
ところで、ですが民に強くお勧めしたいのがドラマ「アンナチュラル」ニダ。
空飛ぶ広報室の脚本家の人が手がけているので、細かいことは置いておいて
とても良い作品ニダ。
2018/03/03(土) 16:07:35.01ID:S2FGQT+B
性転換から知る保健体育 「性転換した作者から、楽しく学べるリアルな保健体育!」
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51562070.html

性転換でも純正女性と同じ感覚になれるものなのであろうか。
ですがに生息しているノーボール軍曹にも見解をお聞きしたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況