>>845
同じ荷重を想定した構造物でRCとSならSの方が確実に軽いってが一般なのよ
常識だと思って省略しちゃってごめんね
あのサイズの鋼構造で100tは無いと言いたいだけ
>>846
鉄鋼屋さんとして世間様との感覚の違いにびっくりしただけで悪気はなかったんよ
別にスキージャンプが欲しいわけではない

ところで35B/Cは当然露天運用するけど
複合材の膨潤による電気的性質の変化はどう管理するんだろう
電波反射特性におもっきし影響出るはずだけど
米英はどうしているのかしら