!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Lockheed Martin公式サイト
http://www.lockheedmartin.com/
F-35 Lightning II
http://www.lockheedmartin.com/us/products/f35.html
荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。
※前スレ
F-35 Lightning II 総合スレッド 99機目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1517746929/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
F-35 Lightning II 総合スレッド 100機目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ e3c3-2SO9)
2018/03/03(土) 09:59:20.23ID:kg6HPxiT02名無し三等兵 (ワッチョイ df5c-4DtL)
2018/03/03(土) 11:09:12.56ID:5MCH8w000 >1乙
3名無し三等兵 (ワッチョイ bf3a-lEE9)
2018/03/03(土) 15:55:36.01ID:LlOT2hkM0 お!
4名無し三等兵 (アウーイモ MM2b-2SO9)
2018/03/04(日) 17:21:03.20ID:PyTkWwfcM いずもに載せる検討てどの程度真剣にやるつもりなんだろうな?
モノもないから新型輸送艦(強襲揚陸艦)とセットで検討で良いんじゃなかろうか?
モノもないから新型輸送艦(強襲揚陸艦)とセットで検討で良いんじゃなかろうか?
5名無し三等兵 (ワッチョイ df5c-4DtL)
2018/03/04(日) 18:44:28.84ID:NyEFfudf0 いずもで航空管制と艦上での運用を学びつつ
もうちょっとデカい護衛艦を建造するんじゃないの?
航空管制のための調査費って来年度の予算に計上されてるっしょ。
もうちょっとデカい護衛艦を建造するんじゃないの?
航空管制のための調査費って来年度の予算に計上されてるっしょ。
6名無し三等兵 (オイコラミネオ MM4f-YD/0)
2018/03/04(日) 21:15:15.09ID:3aHfkM2vM B型を調達するなら、かがも搭載改造はするかな?
色々と調達するモノも多いし
結局 新型輸送艦はおおすみ型の代替なんかな?
40機以下位の機数でそれも全部載せる訳でも無いし
乗員が多い飛行甲板有りの艦を増やすのもなぁ〜
色々と調達するモノも多いし
結局 新型輸送艦はおおすみ型の代替なんかな?
40機以下位の機数でそれも全部載せる訳でも無いし
乗員が多い飛行甲板有りの艦を増やすのもなぁ〜
7名無し三等兵 (ワッチョイ 7fa5-Wufx)
2018/03/04(日) 21:25:49.15ID:lX5HNSTf0 いずもは練習空母扱いだろ
8名無し三等兵 (ワッチョイ 27d2-PLqx)
2018/03/04(日) 21:33:37.66ID:CG9hffi20 どっかの空自基地になぜかジャンプ台設置されたらおもしろいな。
10名無し三等兵 (ササクッテロ Spdb-Y0pY)
2018/03/05(月) 00:31:06.47ID:+WL1dwnfp 所沢に是非
11名無し三等兵 (ワッチョイ 07d5-m1UI)
2018/03/05(月) 05:38:01.47ID:v/7EtuV60 F2後継機の国産断念へ 防衛省、国際共同開発を検討
https://news.headlines.auone.jp/stories/domestic/politics/11398196
防衛省は2030年ごろから退役する航空自衛隊の戦闘機F2の後継機について、国産開発を断念する方向で最終調整に入った。
今週中にも米政府に対し、日本が必要とするF2後継機の性能に関する情報要求書(RFI)を提出し、米企業からの情報提供を求め
る。防衛省は今後、国際共同開発を軸に検討を進めるが、米国製の最新鋭ステルス戦闘機F35Aを追加購入する代替案もある。
https://news.headlines.auone.jp/stories/domestic/politics/11398196
防衛省は2030年ごろから退役する航空自衛隊の戦闘機F2の後継機について、国産開発を断念する方向で最終調整に入った。
今週中にも米政府に対し、日本が必要とするF2後継機の性能に関する情報要求書(RFI)を提出し、米企業からの情報提供を求め
る。防衛省は今後、国際共同開発を軸に検討を進めるが、米国製の最新鋭ステルス戦闘機F35Aを追加購入する代替案もある。
14名無し三等兵 (アウアウカー Sabb-Hqpd)
2018/03/05(月) 07:25:24.85ID:0hKA+fdGa15名無し三等兵 (ワッチョイ df9f-k3ZN)
2018/03/05(月) 08:03:12.14ID:lTzfL1w30 去年の11月に、ロイターがF3の開発先送り検討という記事を出していたが、
それの続報かね?しかし検索してもまだ朝日しかソースが無いな。
それの続報かね?しかし検索してもまだ朝日しかソースが無いな。
16名無し三等兵 (アウーイモ MM2b-2SO9)
2018/03/05(月) 08:40:49.64ID:weV6gQ7YM 純国産と言う看板を下ろすて話をいまさら書き立ててるだけにも見える
17名無し三等兵 (ワッチョイ e79f-sHYU)
2018/03/05(月) 08:47:36.79ID:gSclFrdS0 エンジンは目途が付いているんだし、インターセプターの開発が得意なSAABあたりと機体の共同開発とかね
18名無し三等兵 (ワッチョイ e7e9-PLqx)
2018/03/05(月) 09:13:37.44ID:c/Wz6CFJ0 センサー融合ソフトはアメリカ以外じゃつくれんし、
どうするんかね。
中露みたいに、センサー融合なしのなんちゃって第五世代機つくるか?
どうするんかね。
中露みたいに、センサー融合なしのなんちゃって第五世代機つくるか?
19名無し三等兵 (アウアウカー Sabb-Hqpd)
2018/03/05(月) 09:50:24.64ID:yPLvWPU/a センサーなんて、後から幾らでも乗せ換えれる。
ah-64のアビオニクス糞だつたのに。
f-35を、盲信しすぎ。
ah-64のアビオニクス糞だつたのに。
f-35を、盲信しすぎ。
20名無し三等兵 (アウアウカー Sabb-Hqpd)
2018/03/05(月) 09:52:21.11ID:yPLvWPU/a f-35部隊編成しました
あれー日本に合わないわー
使えない
部品が注文したのに届かない?!
動かない!!
××××××××
死ねよ。猿!
あれー日本に合わないわー
使えない
部品が注文したのに届かない?!
動かない!!
××××××××
死ねよ。猿!
21名無し三等兵 (アウアウカー Sabb-Hqpd)
2018/03/05(月) 09:54:12.59ID:yPLvWPU/a 日本のシステムに連接出来ないーー!
使えない。
調達打ちきり。
未来が見える見える
使えない。
調達打ちきり。
未来が見える見える
22名無し三等兵 (アウアウカー Sabb-Hqpd)
2018/03/05(月) 09:55:31.44ID:yPLvWPU/a 鳴り物入りで導入されたah-64の二の舞が見えるなーー
23名無し三等兵 (アウアウカー Sabb-Hqpd)
2018/03/05(月) 09:58:58.46ID:yPLvWPU/a 一時的な技術優勢に頼って、国産技術の壊滅。
正に亡国の輩。
携帯samの優勢で戦闘ヘリが現在的には無駄装備。将来は判らんがーー
スティルスを無効にする装備がでたら、f-35はゴミ
正に亡国の輩。
携帯samの優勢で戦闘ヘリが現在的には無駄装備。将来は判らんがーー
スティルスを無効にする装備がでたら、f-35はゴミ
24名無し三等兵 (アウアウカー Sabb-Hqpd)
2018/03/05(月) 10:00:13.38ID:yPLvWPU/a 一時的な技術優勢に頼ってゴミにすがる。
死ねよ。猿
死ねよ。猿
25名無し三等兵 (アウアウカー Sabb-Hqpd)
2018/03/05(月) 10:24:04.66ID:yPLvWPU/a 零戦 高性能 初戦好成績
f-35 高性能 初戦好成績
ギリギリの設計
改造してもーーーー
亡国
f-35 高性能 初戦好成績
ギリギリの設計
改造してもーーーー
亡国
26名無し三等兵 (アウアウカー Sabb-Hqpd)
2018/03/05(月) 10:31:37.07ID:yPLvWPU/a 陳腐化してもf-35Bは魅力的な個体
f-3が空戦の主体。
国産二機首、外国一機首(f-35a/b)
それが、現状のベスト
f-3が空戦の主体。
国産二機首、外国一機首(f-35a/b)
それが、現状のベスト
27名無し三等兵 (アウアウカー Sabb-Hqpd)
2018/03/05(月) 10:34:53.86ID:yPLvWPU/a スティルスが無効化されたら、f-86ベースの機体にも撃墜されたりして。f-35
28名無し三等兵 (アウアウカー Sabb-Hqpd)
2018/03/05(月) 10:45:56.18ID:yPLvWPU/a c型はいらねー!
即効、陳腐化確定!
即効、陳腐化確定!
29名無し三等兵 (アウアウカー Sabb-Hqpd)
2018/03/05(月) 10:48:07.93ID:yPLvWPU/a f-35のエンジン2発にして、頑丈な艦上機体にしたほうが使い勝手があるなー
30名無し三等兵 (ワッチョイ 6714-m1UI)
2018/03/05(月) 11:00:52.38ID:cPLQ+Q9e0 それ(A/F-X)が出来ないからJSFになったわけで
31名無し三等兵 (ワッチョイ 7fea-XbLq)
2018/03/05(月) 11:30:26.49ID:8DwKWADC0 久しぶりに覗いたけど、F35Aは中距離ミサイル撃てるようになった?
32名無し三等兵 (ワッチョイ 0771-lEE9)
2018/03/05(月) 12:04:42.49ID:GmzNZR0I0 中距離ミサイルはF-35BのIOC獲得よりも前の、かなり初期から対応済みだが…
33名無し三等兵 (ワッチョイ 7fea-XbLq)
2018/03/05(月) 12:15:20.62ID:8DwKWADC0 あぁ、そうだったな。撃てないのは短距離ミサイルだったわ、撃てるようになった?
34名無し三等兵 (ワッチョイ dffe-CU3z)
2018/03/05(月) 12:25:57.60ID:42CPblVV0 >>33
相手のレーダーレンジ外から攻撃できるのが売りなんで、ドッグファイト前提の短ミサイルは重要度が低い
相手のレーダーレンジ外から攻撃できるのが売りなんで、ドッグファイト前提の短ミサイルは重要度が低い
35名無し三等兵 (ワッチョイ 7fea-XbLq)
2018/03/05(月) 12:31:23.33ID:8DwKWADC0 短距離ミサイルはドックファイト前提のミサイルじゃないよ(笑)
36名無し三等兵 (アウアウカー Sabb-HVI3)
2018/03/05(月) 12:45:25.43ID:3SEN2oO6a みんな相手してやれよ・・・
37名無し三等兵 (アウアウカー Sabb-Et6Q)
2018/03/05(月) 17:13:57.17ID:coSqM8qTa >>15
朝日新聞のドバシ。妄想を願望に変換して事実としてを語るのはいつものこと
朝日新聞のドバシ。妄想を願望に変換して事実としてを語るのはいつものこと
41名無し三等兵 (ワッチョイ e78a-sXRQ)
2018/03/05(月) 18:11:48.40ID:jSE2anvO0 899TFR ◆IBMOSAtBIg (ワッチョイ abeb-k3ZN [113.197.180.179])2018/03/05(月) 18:01:21.40ID:D1QxuoAd0>>902>>903
/^l
,―-y'"'~"~"~゙´ | >768
ヽ ::::::::::::::::::::: ;: たぶん、朝日新聞の記者が得ている情報はモサ耳に入った噂のひとつもさね。
ミ::::::::´-――- `::::ミ
゙,:::::::::づ湯呑みと::::ミ 確かにF-3はF-2の後継とは言い難い飛行機もさ。 なにしろ防空戦闘機もさ。
彡.: : :::::::::::::::::::::::: : :ミ これまで「F-2後継」と呼んできたのは数合わせの上だけのことで、
'; (⌒):::::::::::::::: ⌒) F-3はF-2の任務を引き継ぐ機体ではないもさ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
さて、今回の朝日の記事についてモサ的なまとめ。
「今F-2が行っている任務、かつこれから政府が空自に強く求めるであろう『F-3では分担が難しい任務』に
関しては、何らかの機体を海外から導入する可能性がある」
「そしてそれはおそらく、スレ違いの機材」
「朝日の記者さんは、個々の機材に求められる任務までは考慮していない。または理解していない」
いずれ「次世代爆撃機と偵察機を語るスレ」とか「敵地攻撃能力を語るスレ」が立って、そこで話することになると思うもさね。
しかし、政府は何を買うつもりもさかな。まさかB-21は売ってもらえないと思うもさが。
栃木のスバらしい会社の斬新な機体に賭けるわけにも行かないもさ、今の日本には
防空戦闘機と偵察/爆撃機を同時並行開発する人手なんて無いもさね。
哨戒機と輸送機の並行開発でもあれだけ苦労したもさ、防空戦闘機と偵察/爆撃機の並行開発なんて無理もさ。
趣味的には見てみたいもさが、そんなことを言うとKHIのP-X/C-X開発チームに居た人たちによって
口に塩を詰められて縫い合わされてしまうもさ。
/^l
,―-y'"'~"~"~゙´ | >768
ヽ ::::::::::::::::::::: ;: たぶん、朝日新聞の記者が得ている情報はモサ耳に入った噂のひとつもさね。
ミ::::::::´-――- `::::ミ
゙,:::::::::づ湯呑みと::::ミ 確かにF-3はF-2の後継とは言い難い飛行機もさ。 なにしろ防空戦闘機もさ。
彡.: : :::::::::::::::::::::::: : :ミ これまで「F-2後継」と呼んできたのは数合わせの上だけのことで、
'; (⌒):::::::::::::::: ⌒) F-3はF-2の任務を引き継ぐ機体ではないもさ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
さて、今回の朝日の記事についてモサ的なまとめ。
「今F-2が行っている任務、かつこれから政府が空自に強く求めるであろう『F-3では分担が難しい任務』に
関しては、何らかの機体を海外から導入する可能性がある」
「そしてそれはおそらく、スレ違いの機材」
「朝日の記者さんは、個々の機材に求められる任務までは考慮していない。または理解していない」
いずれ「次世代爆撃機と偵察機を語るスレ」とか「敵地攻撃能力を語るスレ」が立って、そこで話することになると思うもさね。
しかし、政府は何を買うつもりもさかな。まさかB-21は売ってもらえないと思うもさが。
栃木のスバらしい会社の斬新な機体に賭けるわけにも行かないもさ、今の日本には
防空戦闘機と偵察/爆撃機を同時並行開発する人手なんて無いもさね。
哨戒機と輸送機の並行開発でもあれだけ苦労したもさ、防空戦闘機と偵察/爆撃機の並行開発なんて無理もさ。
趣味的には見てみたいもさが、そんなことを言うとKHIのP-X/C-X開発チームに居た人たちによって
口に塩を詰められて縫い合わされてしまうもさ。
42名無し三等兵 (ワッチョイ e78a-sXRQ)
2018/03/05(月) 18:33:28.06ID:jSE2anvO0 911TFR ◆IBMOSAtBIg (ワッチョイ abeb-k3ZN [113.197.180.179])2018/03/05(月) 18:21:15.39ID:D1QxuoAd0
/^l
,―-y'"'~"~"~゙´ | >902
ヽ ::::::::::::::::::::: ;: F-3に関しては「F-2のFSミッションを受け持つことには見直し」
ミ::::::::´-――- `::::ミ 「いや、それだと首相が批判的に述べた、専守防衛専用の機体になってしまうぞ」
゙,:::::::::づ湯呑みと::::ミ 「だから別の機体を考えようじゃないか。スバらしい会社の斬新な案とか」
彡.: : :::::::::::::::::::::::: : :ミ
'; (⌒):::::::::::::::: ⌒) と言う話もあるもさね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実態はどうあれ、戦闘機を名乗る機体になりそうな気もするもさ。
たとえばF-105やF-111も戦闘機を名乗っていたもさね。
Su-24を戦闘機と呼ぶ場合もあるもさ。
そしてそういう名目でRFIを発行するなら、今後しばらくは報道の混乱が続くもさね。
首相により踏み込んで「爆撃機部隊を創設する」「専守防衛は止める」と言ってもらえれば話がシンプルになり、モサ耳に届く噂も
各種報道も整理されると思うもさ。
ただし、首相の支持率がいかに高いと言ってもなかなかそういう発言には踏み切れないと思うもさ。
「専守防衛には疑問もある」程度の発言のままで空自の実態を変えてゆく形ではないもさかな。
そしてここで問題になるのは空自よりも陸自と海自の将来像もさ。
専守防衛を事実上放棄するのであれば、空自は陸自と海自を支援する「火力」としての性質が強まるもさ。
当然、陸自や海自の将来像がある程度見えてこないと、これを支援する火力としての空自の将来像は見えないもさね。
ただし、空自が戦略空軍としての部隊を発足させる場合に限っては空自単体での将来像を考えうるもさ。
まさかそれはないと思うもさが。
/^l
,―-y'"'~"~"~゙´ | >902
ヽ ::::::::::::::::::::: ;: F-3に関しては「F-2のFSミッションを受け持つことには見直し」
ミ::::::::´-――- `::::ミ 「いや、それだと首相が批判的に述べた、専守防衛専用の機体になってしまうぞ」
゙,:::::::::づ湯呑みと::::ミ 「だから別の機体を考えようじゃないか。スバらしい会社の斬新な案とか」
彡.: : :::::::::::::::::::::::: : :ミ
'; (⌒):::::::::::::::: ⌒) と言う話もあるもさね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実態はどうあれ、戦闘機を名乗る機体になりそうな気もするもさ。
たとえばF-105やF-111も戦闘機を名乗っていたもさね。
Su-24を戦闘機と呼ぶ場合もあるもさ。
そしてそういう名目でRFIを発行するなら、今後しばらくは報道の混乱が続くもさね。
首相により踏み込んで「爆撃機部隊を創設する」「専守防衛は止める」と言ってもらえれば話がシンプルになり、モサ耳に届く噂も
各種報道も整理されると思うもさ。
ただし、首相の支持率がいかに高いと言ってもなかなかそういう発言には踏み切れないと思うもさ。
「専守防衛には疑問もある」程度の発言のままで空自の実態を変えてゆく形ではないもさかな。
そしてここで問題になるのは空自よりも陸自と海自の将来像もさ。
専守防衛を事実上放棄するのであれば、空自は陸自と海自を支援する「火力」としての性質が強まるもさ。
当然、陸自や海自の将来像がある程度見えてこないと、これを支援する火力としての空自の将来像は見えないもさね。
ただし、空自が戦略空軍としての部隊を発足させる場合に限っては空自単体での将来像を考えうるもさ。
まさかそれはないと思うもさが。
43名無し三等兵 (スッップ Sdff-G75Z)
2018/03/05(月) 18:42:57.09ID:EiZs3DOpd スレ違い、F-3スレでやりなさい
44名無し三等兵 (ワッチョイ e7e9-PLqx)
2018/03/05(月) 18:53:23.42ID:c/Wz6CFJ0 F-3(.5)スレ
45名無し三等兵 (ワッチョイ bf3a-lEE9)
2018/03/05(月) 19:03:00.80ID:AtkDpW040 F-3スレはIP表示になっちゃったのでヤだ
46名無し三等兵 (ワッチョイ bf3a-lEE9)
2018/03/05(月) 19:06:34.99ID:AtkDpW040 それに、F-2の任務上の後継で海外から買う機体と言えば…
素でF-35しか思いつかん
素でF-35しか思いつかん
47名無し三等兵 (アウアウカー Sabb-Hqpd)
2018/03/05(月) 19:09:53.82ID:2hh070Nra48名無し三等兵 (アウアウカー Sabb-Hqpd)
2018/03/05(月) 19:12:09.85ID:2hh070Nra49名無し三等兵 (ワッチョイ 8787-A4HH)
2018/03/05(月) 19:21:54.19ID:0cQDGN33050名無し三等兵 (ワッチョイ e7e9-PLqx)
2018/03/05(月) 19:24:43.93ID:c/Wz6CFJ0 F-35Bにすれば滑走路300mもいらんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」 [ぐれ★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- プーチン大統領「ウクライナ軍が撤退すれば戦闘は終わる」と主張 [どどん★]
- トンカツに塩つけて食う奴www
- 俺がなんか言う→そんなわけないだろお前違うわと返される→俺「へーじゃあ違うのか」→何ヵ月経っても違うソースも情報も見つからず
- 【高市悲報】中国、世界中に是非を問うwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- この画像の人物は何歳に見える?
- ◯ンコ触らずに乳首だけでイクって
- でも一般人は地球平面説完全に否定出来ないよね
