!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Lockheed Martin公式サイト
http://www.lockheedmartin.com/
F-35 Lightning II
http://www.lockheedmartin.com/us/products/f35.html
荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。
※前スレ
F-35 Lightning II 総合スレッド 99機目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1517746929/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
F-35 Lightning II 総合スレッド 100機目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ e3c3-2SO9)
2018/03/03(土) 09:59:20.23ID:kg6HPxiT0402名無し三等兵 (ワッチョイ 97b3-hKdO)
2018/03/18(日) 08:18:36.94ID:xlBwhPmf0 >>401
イスラエルとの関係が有るから簡単にはアメリカが売らんでしょ。
イスラエルとの関係が有るから簡単にはアメリカが売らんでしょ。
404名無し三等兵 (ワッチョイ dfb3-arTi)
2018/03/18(日) 10:56:51.08ID:yYi6q1IW0 トルコはイスラム圏だがNATO加盟国だから別枠?
405名無し三等兵 (ワントンキン MM9f-hYk6)
2018/03/18(日) 11:13:02.76ID:YdpBhl5/M もう春休みか
406名無し三等兵 (ワッチョイ c37c-SmQe)
2018/03/18(日) 19:24:32.77ID:AyYu6L+10 >>402-403
根拠は?サウジアラビアは日本(81年)より早く(79年)最新のF-15Cを購入しているんだが・・・
根拠は?サウジアラビアは日本(81年)より早く(79年)最新のF-15Cを購入しているんだが・・・
408名無し三等兵 (オッペケ Sr19-arTi)
2018/03/18(日) 19:42:02.75ID:wG5hVprjr 別人だよ
>>391が一枚板じゃないって書いてたからあえて二枚板って書いただけ
>>391が一枚板じゃないって書いてたからあえて二枚板って書いただけ
409名無し三等兵 (ワッチョイ 97b3-hKdO)
2018/03/18(日) 20:50:49.06ID:xlBwhPmf0 >>406
F-35は国際共同開発機なので、
F-35の開の保全協力パートナーであるイスラエルの意向を無視するわけにはいかんでしょ、
トルコはレベル3の開発パートナーでイスラエルより序列が上なので、
そこはイスラエルも異議を唱えるわけにはいかない。
じゃあ、なんで開発パートナーの一員では無い日本にはすぐに売ってくれたのか?って話ではあるのだけどね。
F-35は国際共同開発機なので、
F-35の開の保全協力パートナーであるイスラエルの意向を無視するわけにはいかんでしょ、
トルコはレベル3の開発パートナーでイスラエルより序列が上なので、
そこはイスラエルも異議を唱えるわけにはいかない。
じゃあ、なんで開発パートナーの一員では無い日本にはすぐに売ってくれたのか?って話ではあるのだけどね。
410名無し三等兵 (アウアウカー Sad3-XK1c)
2018/03/18(日) 20:57:01.92ID:OoLz8PEAa >>409
開発パートナー「コスト下がるから、あいつにすこし買わせとこ」
開発パートナー「コスト下がるから、あいつにすこし買わせとこ」
411名無し三等兵 (ワッチョイ bfc7-LWq8)
2018/03/18(日) 20:59:21.70ID:6zjj+YvM0 急ぎじゃなきゃ初期ブロック掴まされたくもないしな
414名無し三等兵 (ワッチョイ 07d2-4ZQd)
2018/03/18(日) 22:35:32.77ID:Wupn+WvJ0 自衛隊の初期ロット
ちゃんと近代化や維持できるんだろうか
ちゃんと近代化や維持できるんだろうか
415名無し三等兵 (ワッチョイ c319-MOYc)
2018/03/19(月) 01:32:55.63ID:cGVlrKSg0 初期ロットつっても、ブロック3Fまでは契約の範囲内ですし。
まぁ、製造上の細かい不具合とかがあれば別ですが。
まぁ、製造上の細かい不具合とかがあれば別ですが。
416名無し三等兵 (オイコラミネオ MM7d-OZ2o)
2018/03/19(月) 02:12:33.97ID:+AcEt2JZM Fー15のPreを思い出すんじゃないか?
418名無し三等兵 (オイコラミネオ MM4b-WhM0)
2018/03/19(月) 07:24:34.55ID:Wo//YxZ6M アップデート出来る権利があるだけで、
アップデートする時は別に料金がかかるだろうな
アップデートする時は別に料金がかかるだろうな
419名無し三等兵 (アウアウカー Sad3-nZZC)
2018/03/19(月) 08:19:38.80ID:Y1ShUyfra ハードウェア交換しないと巡航ミサイルやらも装備出来ないようにしてるかもな。
ブロック3Fまではソフトウェアの問題ですむだろうが。
ブロック3Fまではソフトウェアの問題ですむだろうが。
420名無し三等兵 (ワッチョイ ebd5-hKdO)
2018/03/19(月) 08:43:25.22ID:oaEifwHE0421名無し三等兵 (ワッチョイ 5bea-31Eq)
2018/03/19(月) 08:47:31.52ID:7AzKr4OC0 ゴミ(笑)
423名無し三等兵 (ワッチョイ 757c-SmQe)
2018/03/19(月) 09:09:22.73ID:jPCLDYsW0424名無し三等兵 (ドコグロ MM4b-79Im)
2018/03/19(月) 09:29:10.18ID:L+47hgopM427名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb3-MOYc)
2018/03/19(月) 09:50:06.27ID:YiWOc3gN0 韓国ってフライトシミュレータ買ったん?
429名無し三等兵 (ワッチョイ 757c-SmQe)
2018/03/19(月) 10:48:18.24ID:jPCLDYsW0 >>424
Sales to partner nations are made through the Pentagon's Foreign Military Sales program.
となって居るんだが・・・
Sales to partner nations are made through the Pentagon's Foreign Military Sales program.
となって居るんだが・・・
430名無し三等兵 (スプッッ Sd9b-VVmt)
2018/03/19(月) 10:57:55.16ID:Qodupt9yd 副座が無くて訓練はシミュレーター必須だから買わない訳が無い
431名無し三等兵 (ワッチョイ dde7-tE0z)
2018/03/19(月) 11:21:09.47ID:ByJbkHeW0 35に批判的な記事も有るが
最新ソフトで稼働率六割以上
整備費が飛行時間当たり五万ドル
(15cが四万二千ドル、16cが二万三千ドルとか)
これで何処が不都合なんだ?
全くの新機種でこれなら寧ろ良好だろう?
22や35以外の機体は一方的に遣られるだけだと考えると極めて優秀と言える
(キルレシオは最低でも4対1以上と推測する)
最新ソフトで稼働率六割以上
整備費が飛行時間当たり五万ドル
(15cが四万二千ドル、16cが二万三千ドルとか)
これで何処が不都合なんだ?
全くの新機種でこれなら寧ろ良好だろう?
22や35以外の機体は一方的に遣られるだけだと考えると極めて優秀と言える
(キルレシオは最低でも4対1以上と推測する)
432名無し三等兵 (ワッチョイ abc7-i7bT)
2018/03/19(月) 11:28:15.10ID:Grz4eVgA0 調達速度上げたいんなら、もうカナダの分一部肩代わりワンチャンすらある
433名無し三等兵 (ワッチョイ 757c-SmQe)
2018/03/19(月) 11:33:06.09ID:jPCLDYsW0434名無し三等兵 (ワッチョイ 511a-klMj)
2018/03/19(月) 11:39:43.25ID:VjCVl6iw0436名無し三等兵 (ワッチョイ c319-MOYc)
2018/03/19(月) 12:22:47.16ID:cGVlrKSg0 >>417
初期の2機だったがブロック3I状態だったと思うので、ブロック3Fまでは上げてもらえますよ、と。
その先のブロック4以後は、まだ改修計画や費用が決まってないのです。
いちおう、ブロック改修を受けることを前提に契約してるんでしょうが、費用や時期は不明です。
なお、韓国がF-35Aを導入する際、「日本はミーティアを運用できるのに、ウリたちはできない!」と、
一部韓国メディアが騒いでいましたが、ひょっとすると韓国の契約ではブロック3F(納入状態)以後の
ブロック改修が入っていないのかもしれません。
(ミーティアはブロック4で運用可能になるので)
初期の2機だったがブロック3I状態だったと思うので、ブロック3Fまでは上げてもらえますよ、と。
その先のブロック4以後は、まだ改修計画や費用が決まってないのです。
いちおう、ブロック改修を受けることを前提に契約してるんでしょうが、費用や時期は不明です。
なお、韓国がF-35Aを導入する際、「日本はミーティアを運用できるのに、ウリたちはできない!」と、
一部韓国メディアが騒いでいましたが、ひょっとすると韓国の契約ではブロック3F(納入状態)以後の
ブロック改修が入っていないのかもしれません。
(ミーティアはブロック4で運用可能になるので)
437名無し三等兵 (スプッッ Sd9b-VVmt)
2018/03/19(月) 12:25:20.06ID:Qodupt9yd438名無し三等兵 (ワッチョイ c319-MOYc)
2018/03/19(月) 12:25:59.22ID:cGVlrKSg0 >>431
対空戦闘を考えると、F-35の内装できるミサイルが少ないのが難点かな。
いまのところAMRAAM 4本しか内装できない。(AIM-9Xは内装できない)
特に日本の場合、数的劣勢の中での戦闘が予想されるので、キルレシオもさることながら
一機あたりのミサイルを豊富に用意しておきたい。
対空戦闘を考えると、F-35の内装できるミサイルが少ないのが難点かな。
いまのところAMRAAM 4本しか内装できない。(AIM-9Xは内装できない)
特に日本の場合、数的劣勢の中での戦闘が予想されるので、キルレシオもさることながら
一機あたりのミサイルを豊富に用意しておきたい。
439名無し三等兵 (スップ Sddb-ByNU)
2018/03/19(月) 12:39:22.13ID:gtXhfJYKd AIM-9X内装するとAIM-120の内装数減るんだっけ?
440名無し三等兵 (ワッチョイ 757c-SmQe)
2018/03/19(月) 13:40:47.44ID:jPCLDYsW0 >>437
最初の契約では、数十万ページに渡るドキュメンテーションを渡すとは書いて有るが、
シミュレータ等を渡すとは書いて無いな。
因みに韓国らしくオフセットとして軍事衛星の調達とKFXへの支援もちゃかり契約しているな(笑)
最初の契約では、数十万ページに渡るドキュメンテーションを渡すとは書いて有るが、
シミュレータ等を渡すとは書いて無いな。
因みに韓国らしくオフセットとして軍事衛星の調達とKFXへの支援もちゃかり契約しているな(笑)
441名無し三等兵 (ワッチョイ 17e7-tE0z)
2018/03/19(月) 15:47:54.42ID:8tHkMAYN0 しかし18年度に10機揃うと言うのは予想外に早い
はっきり言うと中共を想定した装備に間違いない
20年以降の中凶戦を想定した場合P1とAとBが鍵だろう
それもミサイル戦よりも機雷投下による海上封鎖が決め手
哨戒機を守る為の空戦で全て決まると予想する
はっきり言うと中共を想定した装備に間違いない
20年以降の中凶戦を想定した場合P1とAとBが鍵だろう
それもミサイル戦よりも機雷投下による海上封鎖が決め手
哨戒機を守る為の空戦で全て決まると予想する
442名無し三等兵 (ワッチョイ 5bea-31Eq)
2018/03/19(月) 15:59:07.62ID:7AzKr4OC0 財務省改竄問題で安部が死んだら、次に出てくるのは石破かな?
石破だと、防衛省は窮地に陥るか。
財務省の改竄はひゃくぱー犯罪だが、選定基準の独断変更も
改竄に準ずる犯罪的行為だからなぁ〜、
恨み有る石破は防A省の官僚の首を切るかもなぁ、いや、断罪してほしいわ(笑)
石破だと、防衛省は窮地に陥るか。
財務省の改竄はひゃくぱー犯罪だが、選定基準の独断変更も
改竄に準ずる犯罪的行為だからなぁ〜、
恨み有る石破は防A省の官僚の首を切るかもなぁ、いや、断罪してほしいわ(笑)
443名無し三等兵 (ワッチョイ c37c-SmQe)
2018/03/19(月) 20:13:08.56ID:5MwmvQqK0 >>441
2005年次期主力戦闘機用RFI発出(F-22,F-35,F-15FX,F/A-18 E/F,EF、Rafale)
F-22に無視されたので、一旦引き下がり11年にRFPを発出。
応募したF-35,F/A-18 E/F,EF-2000からF-35が選定され、
12年4機、13年2機、14年4機、以後毎年6機を調達。
俺にはかなり遅いように感じられるが・・・
2005年次期主力戦闘機用RFI発出(F-22,F-35,F-15FX,F/A-18 E/F,EF、Rafale)
F-22に無視されたので、一旦引き下がり11年にRFPを発出。
応募したF-35,F/A-18 E/F,EF-2000からF-35が選定され、
12年4機、13年2機、14年4機、以後毎年6機を調達。
俺にはかなり遅いように感じられるが・・・
444名無し三等兵 (ワッチョイ c37c-SmQe)
2018/03/19(月) 20:15:20.22ID:5MwmvQqK0446名無し三等兵 (ワッチョイ c37c-SmQe)
2018/03/19(月) 20:22:49.65ID:5MwmvQqK0 >>445
ユダヤね、それがどうした?
ユダヤね、それがどうした?
447名無し三等兵 (ワッチョイ ab81-klMj)
2018/03/19(月) 20:27:09.60ID:C6UFHaR70448名無し三等兵 (ワッチョイ 97b3-hKdO)
2018/03/19(月) 20:44:22.15ID:1nuEUcC50449名無し三等兵 (ワッチョイ c319-MOYc)
2018/03/19(月) 21:51:19.38ID:cGVlrKSg0450名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd2-mA8b)
2018/03/20(火) 08:55:02.54ID:cQRvZVku0 艦載機「F35B」導入 政府・自民、護衛艦の空母化検討
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28313570Z10C18A3MM8000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28313570Z10C18A3MM8000/
452名無し三等兵 (ササクッテロ Sp9f-63op)
2018/03/20(火) 12:36:04.89ID:9eP1mhPMp いい歳して月刊ムーかよw
453名無し三等兵 (ワッチョイ e1bd-PYx6)
2018/03/20(火) 13:12:30.50ID:Ht0UObQP0 アメリカだけでなく西側世界で今やもっとも力を持っているのは巨大な国際金融資本だ
そしてそれら国際金融資本がどちら系かを考えればユダヤ系という答えは明らか
なにしろ国際金融資本としてのロスチャイルドやロックフェラーは今でも世界でもっとも大きな力を持っているのだから
そしてアメリカの場合は特にユダヤ系金融資本の支配がすさまじい
アメリカ合衆国という国家は、実は通貨の発行権限を国が持っていない
アメリカ合衆国の通貨であるアメリカドル札を発行する権限はFRB(連邦準備銀行)が持っているが
このFRBの出資の大半はロスチャイルドやロックフェラーといったユダヤ系金融資本であって合衆国政府(あるいは合衆国の民族系資本)ではない
FRBの詳細な出資比率は未公開だが、アメリカ政府が過半でないことは昔から明らかにされている
これに対して、日本において通貨発行権を持つ日本銀行の出資の過半を日本国政府が占め(残りはユダヤ系資本など海外資本による出資)、
従って日銀は日本政府が支配しており、日本国の通貨である円の発行権を(持つ日銀を圧倒的な出資比率により支配することによって)日本国自身が握っているという状況とは全く違う
つまりある意味においては、全てのアメリカ国民は生まれながらにしてユダヤ系金融資本の奴隷なのだと言っても必ずしも間違いではない状況が
アメリカにおける通貨発行権の実際の支配者という一般人には気づかれ難い形で隠されている
一説には故ケネディ大統領はこの状況を憂慮してドルの発行権をアメリカ政府に取り戻すための大規模な法改正を企図していたが故に暗殺されたとも言われる
そしてそれら国際金融資本がどちら系かを考えればユダヤ系という答えは明らか
なにしろ国際金融資本としてのロスチャイルドやロックフェラーは今でも世界でもっとも大きな力を持っているのだから
そしてアメリカの場合は特にユダヤ系金融資本の支配がすさまじい
アメリカ合衆国という国家は、実は通貨の発行権限を国が持っていない
アメリカ合衆国の通貨であるアメリカドル札を発行する権限はFRB(連邦準備銀行)が持っているが
このFRBの出資の大半はロスチャイルドやロックフェラーといったユダヤ系金融資本であって合衆国政府(あるいは合衆国の民族系資本)ではない
FRBの詳細な出資比率は未公開だが、アメリカ政府が過半でないことは昔から明らかにされている
これに対して、日本において通貨発行権を持つ日本銀行の出資の過半を日本国政府が占め(残りはユダヤ系資本など海外資本による出資)、
従って日銀は日本政府が支配しており、日本国の通貨である円の発行権を(持つ日銀を圧倒的な出資比率により支配することによって)日本国自身が握っているという状況とは全く違う
つまりある意味においては、全てのアメリカ国民は生まれながらにしてユダヤ系金融資本の奴隷なのだと言っても必ずしも間違いではない状況が
アメリカにおける通貨発行権の実際の支配者という一般人には気づかれ難い形で隠されている
一説には故ケネディ大統領はこの状況を憂慮してドルの発行権をアメリカ政府に取り戻すための大規模な法改正を企図していたが故に暗殺されたとも言われる
454名無し三等兵 (ドコグロ MM03-79Im)
2018/03/20(火) 16:01:55.04ID:mEbwsOHsM456名無し三等兵 (アウアウカー Sad3-CfLY)
2018/03/20(火) 16:57:04.31ID:uChNDnREa 防衛型空母か
このネーミングをするということは現実的に実現にはいるわけか
「防衛型空母いずも」
このネーミングをするということは現実的に実現にはいるわけか
「防衛型空母いずも」
457名無し三等兵 (ワッチョイ 8b5c-kj1m)
2018/03/20(火) 18:17:36.05ID:W4Iu1GBR0 攻撃された時に即座に対応できる戦力、
究極的には日本を攻撃しても割にあわないという
抑止力の一環を担ってほしいものだ。
それにしても憲法九条が足かせになっているのは否めない。
究極的には日本を攻撃しても割にあわないという
抑止力の一環を担ってほしいものだ。
それにしても憲法九条が足かせになっているのは否めない。
458名無し三等兵 (アウアウカー Sad3-CfLY)
2018/03/20(火) 18:32:48.28ID:uChNDnREa 急激な海上戦力を整備している中国が空母を導入したことが後押しになったんだろうな
459名無し三等兵 (ワッチョイ bf5d-sn1V)
2018/03/20(火) 20:08:56.58ID:JFhA3Na00 「多用途型」とか「防衛型」って表現で逃げてきたか、苦しいけどこれで通してくれw
空母はロマンや
空母はロマンや
460名無し三等兵 (アウアウカー Sad3-Llq6)
2018/03/20(火) 23:00:56.05ID:ElYB+fsEa どんどん現実に置いてかれるなこの漫画・・・
461名無し三等兵 (ワッチョイ 3dea-hKdO)
2018/03/20(火) 23:14:38.16ID:17KZ+GT70 現代及び近未来を舞台にした仮想戦記物は早めに話を畳んだ方が良い。
今はリアル社会の動きが速すぎて設定や世界観が直ぐに陳腐化するからな。
今はリアル社会の動きが速すぎて設定や世界観が直ぐに陳腐化するからな。
462名無し三等兵 (ワッチョイ 7b25-hKdO)
2018/03/20(火) 23:16:27.74ID:qETE9rqX0 藤井君や大谷君みたいなこともあるしな
463名無し三等兵 (ワッチョイ 53b9-/wcA)
2018/03/20(火) 23:27:52.97ID:dyY8JxAW0 韓国向けのF-35Aが初飛行して
韓国向けがF-35AW1だと判明した
F-35AA1 プロトタイプ
F-35AF アメリカ軍
F-35AG 静強度試験機
F-35AK イギリス
F-35AL イタリア
F-35AM ノルウェー
F-35AN オランダ
F-35AS イスラエル
F-35AU オーストラリア
F-35AW 韓国
F-35AX 日本
CF-35A カナダ
韓国向けがF-35AW1だと判明した
F-35AA1 プロトタイプ
F-35AF アメリカ軍
F-35AG 静強度試験機
F-35AK イギリス
F-35AL イタリア
F-35AM ノルウェー
F-35AN オランダ
F-35AS イスラエル
F-35AU オーストラリア
F-35AW 韓国
F-35AX 日本
CF-35A カナダ
464名無し三等兵 (ササクッテロ Sp9f-63op)
2018/03/21(水) 01:22:19.77ID:GmIuhO60p 何がどう違うのやら……
465名無し三等兵 (オイコラミネオ MM4b-WhM0)
2018/03/21(水) 01:22:38.03ID:xjzj6OReM 日本の前じゃん
467名無し三等兵 (ワッチョイ 5373-VVmt)
2018/03/21(水) 03:50:07.41ID:OQjxbRpp0 ノルウェー向けは標準でドラッグシュート装備だったはず
https://i.imgur.com/UKSEZq8.png
https://i.imgur.com/UKSEZq8.png
469名無し三等兵 (ワッチョイ 53e9-hKdO)
2018/03/21(水) 06:33:21.73ID:3n0CXqEu0 Jはもう使ってるから後ろのアルファベットを使った
470名無し三等兵 (ワッチョイ bf5d-sn1V)
2018/03/21(水) 06:34:43.07ID:hczJcmNx0 日本のXはそれはそれでカッコイイと思う
何者か分からない感じで
何者か分からない感じで
471名無し三等兵 (ワッチョイ 97b3-hKdO)
2018/03/21(水) 07:18:06.13ID:pS2a3le80473名無し三等兵 (アウアウカー Sad3-CfLY)
2018/03/21(水) 11:00:32.70ID:uADszk0Qa 現在の各国の配備数ってどうなってるんだ?
474名無し三等兵 (ワッチョイ 53b9-/wcA)
2018/03/21(水) 11:22:35.71ID:voMHGtV00 AA:F-35開発実証機
AF:アメリカ空軍向けF-35A
AG:F-35A地上試験機
BH:F-35B耐久試験機
AJ:F-35A耐久試験機
BK:イギリス空軍・海軍向けF-35B
AL:イタリア空軍向けF-35A
AM:ノルウェー空軍向けF-35A
AN:オランダ空軍向けF-35A
AS:イスラエル空軍仕様F-35I
AT:トルコ空軍向けF-35A
AU:オーストラリア空軍向けF-35A
AW:大韓民国空軍向けF-35A
AX:航空自衛隊向けF-35A
残りのアルファベット
B, C: BB, CCそれぞれ、B型とC型の開発実証機(未使用)
D: DD、D型(輸出用:構想だけ)の開発実証機(未使用)
E: 恐らく将来使う予定
実際に使えるアルファベット
I, O, P, Q, R,
V, Y, Z
潜在購入国
フランス、ドイツ、スペイン、デンマーク、スウェーデン
シンガポール、台湾、サウジアラビア
AF:アメリカ空軍向けF-35A
AG:F-35A地上試験機
BH:F-35B耐久試験機
AJ:F-35A耐久試験機
BK:イギリス空軍・海軍向けF-35B
AL:イタリア空軍向けF-35A
AM:ノルウェー空軍向けF-35A
AN:オランダ空軍向けF-35A
AS:イスラエル空軍仕様F-35I
AT:トルコ空軍向けF-35A
AU:オーストラリア空軍向けF-35A
AW:大韓民国空軍向けF-35A
AX:航空自衛隊向けF-35A
残りのアルファベット
B, C: BB, CCそれぞれ、B型とC型の開発実証機(未使用)
D: DD、D型(輸出用:構想だけ)の開発実証機(未使用)
E: 恐らく将来使う予定
実際に使えるアルファベット
I, O, P, Q, R,
V, Y, Z
潜在購入国
フランス、ドイツ、スペイン、デンマーク、スウェーデン
シンガポール、台湾、サウジアラビア
475名無し三等兵 (ワッチョイ 8b5c-kj1m)
2018/03/21(水) 14:26:33.01ID:KD9rBXyV0 空自向けF-35BはAYなんだろうなぁ
478名無し三等兵 (ワッチョイ e1bd-PYx6)
2018/03/21(水) 14:43:35.78ID:aGcNKB560 >>474
> 実際に使えるアルファベット
> I, O, P, Q, R,
アルファベット大文字の I, と O とはそれぞれ数字の 1 および 0 と紛らわしいので使用しないというのがアメリカ軍の原則
(もちろん、良く探せば例外・・・つまり大文字の I, や O のアメリカ軍での使用例…は存在するけどね、例えばOA-10とかヘリのOH-なんちゃらとか)
> 実際に使えるアルファベット
> I, O, P, Q, R,
アルファベット大文字の I, と O とはそれぞれ数字の 1 および 0 と紛らわしいので使用しないというのがアメリカ軍の原則
(もちろん、良く探せば例外・・・つまり大文字の I, や O のアメリカ軍での使用例…は存在するけどね、例えばOA-10とかヘリのOH-なんちゃらとか)
479名無し三等兵 (ワッチョイ 7ba8-loRf)
2018/03/21(水) 15:11:28.86ID:Frs7OXrT0 BX-1楽しみ
480名無し三等兵 (ワッチョイ c319-MOYc)
2018/03/21(水) 15:34:13.72ID:bTnlZO5J0 >>478
型番の頭文字にOやIを使うのはアリなんでしょうな。
最初の2〜3文字はアルファベットが原則なので。
でもまぁ、F-35に限るなら、F-35I(イスラエル向け)という型番があるので、
Iを使うことはないでしょう。紛らわしくなるので。
残るは、AO、AP、AQ、AR、ですかね。
台湾は中国との関係があって難しいし、サウジはイスラエルが難色を示すでしょう。
フランスは意地でもラファール後継を開発するでしょうし、シンガポールはどうですかねぇ・・・
最終的に残るのは、ドイツ、スペイン、デンマーク、スウェーデン、といったところでしょうか。
型番の頭文字にOやIを使うのはアリなんでしょうな。
最初の2〜3文字はアルファベットが原則なので。
でもまぁ、F-35に限るなら、F-35I(イスラエル向け)という型番があるので、
Iを使うことはないでしょう。紛らわしくなるので。
残るは、AO、AP、AQ、AR、ですかね。
台湾は中国との関係があって難しいし、サウジはイスラエルが難色を示すでしょう。
フランスは意地でもラファール後継を開発するでしょうし、シンガポールはどうですかねぇ・・・
最終的に残るのは、ドイツ、スペイン、デンマーク、スウェーデン、といったところでしょうか。
481名無し三等兵 (アウアウカー Sad3-CfLY)
2018/03/21(水) 15:47:48.32ID:+hJ4+F6Wa いずもの空母化否定してたキチガイはもう来ないのかな
483名無し三等兵 (ワッチョイ 63b3-fzSc)
2018/03/22(木) 04:29:44.15ID:qwqCCYCf0 否定派よりいずも空母化厨のほうが一番驚いたんじゃないか
484名無し三等兵 (ワッチョイ 97d5-zkh5)
2018/03/22(木) 09:17:17.15ID:KYkle3zW0 強襲艦ワスプ、F35B本格運用=在沖海兵隊乗せ展開−米第7艦隊
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018032200186
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018032200186
485名無し三等兵 (アウアウカー Sac3-00YW)
2018/03/22(木) 11:07:44.89ID:HME1RXjda 空母化厨wwwwwwwwwwwww
悔しいの?悔しいの?キチガイじみた否定を繰り返してたのにwww
悔しいの?悔しいの?キチガイじみた否定を繰り返してたのにwww
486名無し三等兵 (ワッチョイ 279f-zkh5)
2018/03/22(木) 11:25:57.65ID:UdjqFNnH0 でも、彼らが言っていた
・対潜任務のできる機体を減らすことになってしまうので有り得ない
という問題は解決できてないんだよなあ
F-35Bで対潜任務できないかな?
ホバリングっぽい事できるしw
・対潜任務のできる機体を減らすことになってしまうので有り得ない
という問題は解決できてないんだよなあ
F-35Bで対潜任務できないかな?
ホバリングっぽい事できるしw
487名無し三等兵 (ワッチョイ 9aa6-+yq1)
2018/03/22(木) 12:00:48.41ID:TTZEenG50 >>486
>対潜任務のできる機体を減らす
F-35B 6機ぐらいなら、対潜ヘリ 8機とか11機から減らす必要ないよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/アメリカ級強襲揚陸艦
>対潜任務のできる機体を減らす
F-35B 6機ぐらいなら、対潜ヘリ 8機とか11機から減らす必要ないよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/アメリカ級強襲揚陸艦
488名無し三等兵 (アウアウカー Sac3-00YW)
2018/03/22(木) 12:21:35.03ID:lSAPCJkga F-35はABCどれだろうがまともにやりあえるのはF-22とsu-57しかいない現状、中国相手だったら無双だしな
489名無し三等兵 (ワッチョイ 3771-aumg)
2018/03/22(木) 12:23:17.92ID:r4yV4G/K0 甲板上を固定翼機とヘリでわけあう事になるんだから、搭載数の問題よりさばいていく管制の問題だろう
490名無し三等兵 (アウーイモ MMc7-DROb)
2018/03/22(木) 12:34:53.68ID:hdRUHG6dM 離陸滑走は要るからヘリとの使い分けもなかなか大変そうな悪寒
アングルドデッキやスキージャンプは要らないまでも離陸用になんらかの改修はかけるのかな?
アングルドデッキやスキージャンプは要らないまでも離陸用になんらかの改修はかけるのかな?
491名無し三等兵 (ドコグロ MMba-my0i)
2018/03/22(木) 12:36:04.11ID:tv5lCtS4M F35Bの調達数がわかれば、新しく本格空母を作るかどうかわかるな
492名無し三等兵 (ガラプー KK7f-oukE)
2018/03/22(木) 13:06:13.14ID:oU8CCJRFK493名無し三等兵 (ワッチョイ 5bea-zkh5)
2018/03/22(木) 19:30:01.80ID:lvL3a8m/0494名無し三等兵 (ワッチョイ 3673-IJwJ)
2018/03/22(木) 19:43:03.12ID:+avg3m8N0 6機載せて2機をCAPもしくはCASさせられる体制になる
この時、陸上にも予備機が6機必要になる
普通に航空自衛隊のF-35Aの編成を増やした方が
効果的だけどな
この時、陸上にも予備機が6機必要になる
普通に航空自衛隊のF-35Aの編成を増やした方が
効果的だけどな
495名無し三等兵 (バットンキン MM8a-aQcj)
2018/03/22(木) 19:52:28.91ID:KOx6Z1GrM 艦載機って、母艦自体がドック入りしてるときって普通はどこにいるの?
他の艦船に載せ換え?
地上のハンガー?
まあ母艦に合わせて、工場で重整備してるのが一番効率良さそうだが…
他の艦船に載せ換え?
地上のハンガー?
まあ母艦に合わせて、工場で重整備してるのが一番効率良さそうだが…
498名無し三等兵 (ワッチョイ 4e81-aumg)
2018/03/22(木) 20:12:53.83ID:g/PiFusP0 第7艦隊の空母航空団は厚木や岩国に居るね
499名無し三等兵 (ドコグロ MMf7-my0i)
2018/03/22(木) 20:57:00.40ID:bMi2Yme6M >>495
アメリカは艦載機の航空隊と空母は別でどの空母に配備されるかは任務毎に違うんじゃ無かったっけ
アメリカは艦載機の航空隊と空母は別でどの空母に配備されるかは任務毎に違うんじゃ無かったっけ
500名無し三等兵 (ドコグロ MM4b-my0i)
2018/03/22(木) 21:42:51.04ID:kCi24jMbM 自衛隊の新制服は警察官みたいになったね
501名無し三等兵 (ワッチョイ 4e81-jOxx)
2018/03/22(木) 21:55:44.17ID:AXkDhh5J0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
