>>691
可変翼が重くなる最大の理由は移動する翼の質量じゃなくて
その本質たる「ピボット一点で支持する構造」ぞなもし

可変翼使うような超音速機だと、当然揚力中心は変動するから
支持すべき揚力はどうしてもねじれ荷重となり、それを一点で
支持するためにくっそ頑丈な構造が要求されて重くなるのじゃ
そしてその問題を多少なりとも緩和すべく設計最大Gを下げると
戦闘機としてのびみょん度がマシマシになるという……

あー、どっかから構造材にも応用できるエネルギー転換装甲の
技術積んだ宇宙戦艦でも落っこちてこねーかなー