民主党ですが脱皮します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/04(日) 10:01:31.53ID:7WzwFo5Y
我が党も希望から脱皮して再び民主党になって政権批判だ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

会社の老化について語った前スレ
民○党ですが戦車の正しい使い方
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1520076491/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520076491/

ですがスレ避難所 その324
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1519735598/
ですがスレゲーム総合スレ38
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518775513/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2018/03/04(日) 12:09:54.22ID:+eGclzgI
>>26
設計が日本品質じゃなかった気がした。
2018/03/04(日) 12:10:10.40ID:KJDrtQdN
>>41
帰ってくるとゆーのわ日本に帰ってくるとゆーことですよー?

「あいつわ他所にたましーをうったのだ」
2018/03/04(日) 12:10:19.15ID:hK/dvFpU
>>26
体力が追いつかないほど乱造したので?
2018/03/04(日) 12:11:10.05ID:r9JDCWsO
過労死のニュースから働き方改革のニュースへつなぐ
さすがのNHK
2018/03/04(日) 12:11:10.46ID:+eGclzgI
>>44
機種変なら、600円のV20
2018/03/04(日) 12:11:53.04ID:KJDrtQdN
どーせ異世界に飛ばされても食われ・・・もっと飛べるよーになればあるいわ(無い
2018/03/04(日) 12:12:44.51ID:Bui7t8gj
>>38
そりゃそうでしょう。帰れる場合でも、帰れない場合でも。
切り捨てられた後という条件で揃えると、
経験値のあるやつとないやつどっち取る、って話ですから
2018/03/04(日) 12:13:03.35ID:eOVRv2AD
>>23
アレもローカル端末としては官需には入れられなかった筈。

それが全てだよね。
(シンクライアント端末として使ってる例が多い。Nのグループですらそうだから)
2018/03/04(日) 12:13:44.92ID:YN2oLRpz
>>50
ニワトリ氏の場合、異世界に行ったら石化ガスとか吐くようになるんじゃw
2018/03/04(日) 12:14:30.97ID:DR+oAofJ
>>49
いや新規
国産がいいかなーって思ってたから調べてなかったけどなんか良いのか?
それとも値段?
2018/03/04(日) 12:14:31.84ID:KJDrtQdN
>>51
それ以外の要素も考慮されますね?
「また他所行くんでしょう?」
2018/03/04(日) 12:14:36.93ID:GpKwJfCy
>>1乙ですよー
2018/03/04(日) 12:15:43.88ID:KJDrtQdN
>>53
ひっそり静かに生きたいですね
なお鳴き声
2018/03/04(日) 12:15:54.47ID:gVBfB02p
>>42
「異世界転生したらふたなり美少女になった」

俺が買う。フランス書院美少女文庫で頼む
2018/03/04(日) 12:17:09.24ID:KJDrtQdN
>>42
>>58
生やし屋さんですか?
(蹴爪を磨きながら)
2018/03/04(日) 12:18:58.01ID:gVBfB02p
>>55
いえ、ITはどこも切羽詰まってるので、即戦力分かってる人は普通に出戻り有りますよ
2018/03/04(日) 12:19:12.20ID:Bui7t8gj
>>47
>>45にある通り、コスパ以外にメリットがないので、
中韓にそれなりの品質出すメーカーあるので二番手以下という問題が
2018/03/04(日) 12:19:24.82ID:G1qS/i0U
>>39
自力で外国語を習得し、外国の環境で生活できる層に限るからな。
殆どの人間にとって収入増えたくらいではそのリソース捻出する価値は無かったと。

>>51
技術流出で前科が付いた連中もいるから一概に言えないけどね。
国によっては高ポストの高収入は責任問題発生時の訴訟対策でもあるし。
63名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 12:19:51.74ID:rOfSWznh
ザギトワ選手 秋田犬の贈呈が決定
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180304-00000289-fnn-int

その後、記者団の取材に応じ、金メダルのご褒美として希望していた秋田犬が、日本から贈られることが決まったと明かした。

ザギトワ選手は「『マサル』という名前にします。女の子です。日本語で、勝利という意味ですよね」と話した。
2018/03/04(日) 12:20:57.81ID:KJDrtQdN
>>60
まーね
ただし色眼鏡で見られるのわ避けられないよーな
2018/03/04(日) 12:21:09.85ID:Bui7t8gj
国産メーカーのスマホはソニーにしとけというか、SONY以外が選択肢になるケースって、
ペリアは買えないけど日本のメーカーじゃなきゃダメ、以外の理由が思い浮かばない
2018/03/04(日) 12:21:47.40ID:QZ+IvIzg
>>63
誰か……、ため息。まあ、いいか。
いい犬がもらえるといいなあ。
2018/03/04(日) 12:23:27.82ID:KJDrtQdN
>>65
スマートソニックレシーバーを使ってしまうと京セラ以外に行けない問題があるですー
ありは便利
2018/03/04(日) 12:23:46.07ID:Bui7t8gj
>>62
志を持って職業を選んでる人なんてそうそう居ないわけで
楽してお金儲けする手段に過ぎないから
職業人生としては、と断ったのはその辺りの含み

ぶっちゃけね、産業スパイとして金を得ることと、
技術を売って金を得ることの違いはよく認識しとけ、って話でしてね
2018/03/04(日) 12:24:21.51ID:VJMUkzKM
秋田犬ってメンタルがおかしいのが多いよなあ。いきなりご主人にかみついたり。
正直お勧めできない犬種
2018/03/04(日) 12:24:42.38ID:DR+oAofJ
>>65
ドコモウィズに行こうかと思ったがやっぱ性能高い方が良いよねと
丁度アップデート来てるし
2018/03/04(日) 12:24:50.88ID:GpKwJfCy
>>63
花中島……
2018/03/04(日) 12:25:23.87ID:4oERcaOM
iPhoneに勝るスマホなどあろうか。
2018/03/04(日) 12:25:44.99ID:Bui7t8gj
>>67
そんなに違うものなんです?
2018/03/04(日) 12:26:01.32ID:w11evhT/
お国のために働いてる側面はあるので(三菱グループ並感
まぁ残業代も出てるし……もうちょい業務減ると楽なのも事実だが
2018/03/04(日) 12:26:32.54ID:r9JDCWsO
>>63
婦女子先輩の影響があるんだろうか・・・
2018/03/04(日) 12:27:53.94ID:KJDrtQdN
>>73
通話の時、スピーカー穴を気にしなきていーので便利ですお
画面の下のホーでも通話できるー(マテ
2018/03/04(日) 12:28:05.51ID:vVL0RSv2
>>69
流石にそこは性格いいのを厳選するでしょ。
2018/03/04(日) 12:28:08.24ID:AcolL/fH
iphoneはiphoneであって
泥端末とiphoneをスマホで括られても困る
2018/03/04(日) 12:28:37.64ID:knaj2CGD
>>65
NEC信者だったがDに移ったら数年後開発終了、俺達のFに移籍したらこっちも開発終了ときたもんだ

国内メーカーは独自のシステム入れるからゲーム業界的には困るらしいし
キャリア集約はありがたいかもね
2018/03/04(日) 12:28:56.94ID:UGDnMM7R
>>24
なあに、呼吸ができればまだいいほうさ。
確率論的には木星などのガス惑星や太陽、火星金星小惑星みたいなもののほうが多いし。
というか宇宙の泡状構造を考えれば「ボイド」ではなく銀河のなかに転移できればましなほうだ。

そもそも物理法則が同一な宇宙に転移できるのか?
光の速さや重力定数、CP対称性とかいろいろあるらしいけど、どれか一つでもずれていたら即死だと思うぞ。
2018/03/04(日) 12:29:41.64ID:cKdCFwZ+
>>65
高齢者向けのスマホがあるよ
2018/03/04(日) 12:29:43.69ID:VJMUkzKM
>>77まず子犬で渡してもらいたい。成犬はダメだと思う。
2018/03/04(日) 12:30:34.70ID:Ods+L42a
妖怪とほほ電池の手にかかればiPhoneもAndroid端末も同じ文鎮でござる
2018/03/04(日) 12:31:08.54ID:DR+oAofJ
ドスケベな異世界に転移したい…
2018/03/04(日) 12:31:22.40ID:KJDrtQdN
>>72
まー箱庭が好きならどぞーですー
2018/03/04(日) 12:31:33.38ID:uW8+i60O
>>1
去年買ったHuaweiの格安スマホはメモリ3GBだった。
いちおう、空きメモリをこまめにチェックしながら使ってる。
2018/03/04(日) 12:31:41.48ID:4oERcaOM
>>81
あれ、地味にすごいよね。
3Dタッチと同じような感じでしっかり押さないとボタンが作動しないようになってるの。
2018/03/04(日) 12:32:33.81ID:Bui7t8gj
>>79
俺はF信者だったが、ある時、これからもスマホで信者を続けていけるのは
Sonyしかないな、と気付いて今は林檎信者やってる
2018/03/04(日) 12:32:41.66ID:KJDrtQdN
>>72
つか自社ハード専用OSな時点で察しましょー
2018/03/04(日) 12:32:50.44ID:Ods+L42a
>>82
成犬は飼いづらいってのもあるけど
主人を決めて心を開いたお犬様に無用なストレスを与えることになるから感心しないなぁ
2018/03/04(日) 12:33:06.73ID:r9JDCWsO
>>54
去年から使ってるわ


液晶はトップクラスの画質
CPUは1世代前の最上位
カメラはダブルレンズで広角対応、一眼なみのマニュアル操作
音は4連アンプで2万クラスのDAPなみ

×
デザインが人を選ぶ
画面が小さいので流行りじゃない
バッテリーもちがヘビーユーザーには不評
LGなんで品質がLG


1世代前の最上位機種なんで何でもいいなら購サポ付きでも安い
2018/03/04(日) 12:33:35.56ID:a6DLFqPv
>>80
物理法則が違う宇宙の場合、転移が原因で向こうが滅ぶ可能性すらあるので実際キケン
2018/03/04(日) 12:33:47.93ID:FSpFjbYg
新宿東口のゴーゴーカレー初めて入ったんだが、キャベツが千切りというよりざく切りだった件
2018/03/04(日) 12:34:05.61ID:Bui7t8gj
>>81
>>87
あー、それは思い浮かんでなかった。確かにらくらくホンはすごい
高齢者はずっとガラケー層が結構いるのがなあ
2018/03/04(日) 12:35:52.17ID:G1qS/i0U
>>65
G'zOneみたいな特殊向けを欲しがる層もいる。

>>68
海外生活長期化時点で楽とは言えない故に上澄み向けとも。
そして産業スパイと技術売却はしばしば境界が曖昧になる分野だからなあ。
米国も最近は軍用に回せるAI分野等で中国人技術者を締め出すか検討で揉めてたりするし。
2018/03/04(日) 12:36:41.98ID:KJDrtQdN
>>94
母親がガラケからガラホにしましたが、使いにくいとのこと
(確かに使いにくい)

タブレットつかっているので高齢者向けスマホでも良かったかな?とちと反省してますー
2018/03/04(日) 12:37:00.57ID:uW8+i60O
>>88
毎年、お布施をしているんですか?
98名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 12:38:20.81ID:Mtkdi4s7
>>24
異世界言語が分かる、容量無限のアイテムボックス、チート鑑定能力
このあたりは標準装備だよ
2018/03/04(日) 12:38:36.11ID:Ods+L42a
スマホもPCも触ったことのない母上のガラケーがそろそろ寿命なのが恐怖でしかない
両親・弟の3人分もサポートしきれない
2018/03/04(日) 12:38:54.63ID:0oqlInFo
>>69
江戸時代に米納税になり余剰した狩猟犬を佐竹藩が闘犬に奨励して出来た犬種
これをベースに幕末明治に大型洋犬をかけ合わせて作ったのが現在の秋田犬
北国なんでモコモコしてるけどあれグレートデンやマスティフの血統で土佐犬と同じタイプ

闘犬だからメンタルがおかしいというか気性の激しさと将来の強靭さは当然
だから小さい時に殴る蹴るぐらいの躾をして、常に威圧した態度で接しないと
すぐに自分が上と考えるようになる、というかそうなるように作られた生き物
それを愛玩動物にしているってのがおかしい話なんだわな

こういう背景から欧米では危険動物として愛玩用の飼育禁止という地域が多いし、
米軍でも軍用犬の禁止犬種に指定されている
2018/03/04(日) 12:39:28.20ID:hK/dvFpU
>>78
お前はAppleのスマートフォンで、俺はGoogleのスマートフォンだ!
そこに何の違いもありゃしねぇだろうが!
2018/03/04(日) 12:41:14.56ID:KJDrtQdN
>>99
うちも父親のがまだガラケなんですよねー
ガラホのあれを知っていまった今、同じく壊れたらどーしよーとガクブル中

タブレットとパソコン使っているだけマシ?
2018/03/04(日) 12:41:27.92ID:1uiaeskq
>>98
それ現代でもほしい
異世界言語翻訳能力は、多言語、コンピュータ言語翻訳で
2018/03/04(日) 12:43:10.47ID:Lk8x1ZBt
ガラケー辞めてガラパスコじゃない
電話とメールだけの携帯買うのはどうだろう
2018/03/04(日) 12:43:11.52ID:VJMUkzKM
そういえば伊丹がトクチ語をペラペラしゃべれるようになった理由がまだ解明してないな。
まあ何かしらの神の仕業なんだろうけど
2018/03/04(日) 12:43:38.67ID:DR+oAofJ
>>91
カメラも音もあんまりこだわり無いんだよな
バッテリー持ちが悪いとなるとペリアでいいかもしれない
2018/03/04(日) 12:44:06.82ID:qxHKKG92
つーか、お国のために働くわけでもないとか仰るけど、
その技術・スキルって本人の努力が一番なのは当然としても
日本という環境のおかげ「も」あって磨かれたって考え方はできないのかなと思う

ほいで、百歩譲って出て行った先の国に骨を埋めるならまた良いけれど、
結局海外に技術を売り払って切られた後は安全な日本に帰ってきて
あれだけバカにした日本社会に乗っかるわけですかと
2018/03/04(日) 12:44:12.92ID:AcolL/fH
>>101
違うのだ!
2018/03/04(日) 12:45:06.94ID:Ods+L42a
>>102
タブレットが使えるならそんなに心配いらないような
文字入力から教えなくて良いわけですし
ゼロからのスタートだとネットリテラシ−の教育が地味に厄介
2018/03/04(日) 12:45:34.20ID:YN2oLRpz
>>103
Fateにの英霊が召喚される時に召喚される時代の一般教養を現地の言語込みでアップデート済というのは、かなりチートだよね。
まあ古代の王様や英雄が当時の常識のまんまで行動されたら迷惑ってレベルじゃないけど。
2018/03/04(日) 12:45:51.69ID:uW8+i60O
>>108
つまり、
「世の中には2種類のノートPCがある。MacBookとそれ以外の『何か』である。」
というやつですね?
2018/03/04(日) 12:46:49.79ID:uW8+i60O
>>105
「ドリフターズ」では、
「日本語がしゃべれん?なら( ゚Д゚)<氏ね!」
と言われてしまいます・・・
2018/03/04(日) 12:47:06.65ID:ejyh4Tm9
>>105
あれ確かロゥリィに翻訳能力を与えられてんじゃなかった?勘違いだったらすまぬ
2018/03/04(日) 12:47:47.53ID:QZ+IvIzg
>>89
自社でハードとOSを提供しているのは評価できるんだけど。パイオニアの互換機が生きていればなあ。
2018/03/04(日) 12:48:38.18ID:Ods+L42a
>>104
寝る前にゴロゴロしながらニュースを見たいという中途半端な要求ががが
2018/03/04(日) 12:48:39.89ID:DR+oAofJ
macはpcじゃ無いんじゃなかったんですか!?
2018/03/04(日) 12:48:48.41ID:KJDrtQdN
>>103
Windowsのイベントビューアの翻訳能力ほしーですー
わけわかんないですー

>>104
まだ持っているPHS回線を潰れるまで使う予定で、死んでる端末を買い替えたいのですが・・・単純なのあるかなー
2018/03/04(日) 12:49:36.16ID:ahrU5zhL
地球に転移してきた見た目は美女の異世界人に地球の挨拶だといってディープキスを噛ましたら、
あちらサンの口は実は肛門で、初対面でアナル舐めをしてしまった件
2018/03/04(日) 12:49:45.85ID:AcolL/fH
>>111
そのMacbookにBootCampでWindowsが入ってない人だけがMSに石を投げてもよい
2018/03/04(日) 12:50:19.31ID:FSpFjbYg
いべんとなう。
ttp://q2.upup.be/f/r/agUzfG8bWU.jpg
2018/03/04(日) 12:50:41.11ID:hG6fAOxi
>>80
つか、地球環境って主星の性質、距離、生成タイミング、衛星、外側の惑星……etcの積み重ねで成立したものだし、その上で生命が生まれ、
それが人間とほぼ同じ知的生命体に進化し、文明を持つまでに至る確率を考えると、地球人が暮らせる世界はそう期待できないのでは?
2018/03/04(日) 12:50:46.90ID:kbR0Af6j
>>107
他国籍とって日本国籍失ったのにグローバル化の時代にそれはおかしいと裁判に訴えるアホとかな
老後に日本でのうのうと暮らしたいの見え見え
そんなの国籍たくさんとればとるほど有利みたいな話になるじゃんか
2018/03/04(日) 12:51:19.82ID:MzdfvUQU
土日は仕事と違うことでいそがすぃ・・・・。
ビリーヘリントン死んだらしいな・・・。ある意味で言えば日本でも一世を風靡した人だったが
2018/03/04(日) 12:51:19.80ID:KJDrtQdN
>>114
MACOSの時に互換機路線わ捨てたと思われますー
2018/03/04(日) 12:51:37.43ID:eOVRv2AD
>>107
嘗て巨泉が推奨したフリーライドそのまんまの生き方をなぞってるんだろw
アレの生き方も将にフリーライドと言うにふさわしい生き方だったしな。
2018/03/04(日) 12:52:00.29ID:vSp+dOrR
超高級MMO 札束の力で、貧乏ユーザーをPKと戦争でなぎ倒せ!

MMO創世記からの古典的名作 リネージュ1

16周年記念イベント開催中
3か月に一度のラッキーゲーム、開催中!
ガチャよりRMTしてギラン市場で買った方が安いのは内緒だ


基本無料
大規模アップデートを経て、LV55までわずか数時間
釣り放置でレベル上げが可能になりました
まずは戦士かドラゴンナイトを育成し、実験場で時給200円↑を目指しましょう

PK大好きならUnityサーバー 一択!
NON−PKならアークトゥルスかデポロジュー鯖がお勧め
狩りにもPKにも戦争にも、ロジクールのゲーミングマウス+レイザーの左手用キーパッドが超お勧め

クライアントのダウンロードはIEのみ(エッジ、クローム等不可)
WINDOWS 10 にもIE11が標準でインストールされているので、ダウンロード・インストール・プレイが可能です
分割ダウンロードしか上手くいかない場合が多いです
上手くいかない場合は、アマゾンなどで中古のインストールパッケージが200円〜3000円程度で入手出来ます
Microsft Visual Studio 【2015】 Visual C++ 再頒布可能パッケージのインストールVisual Studio 2012 更新プログラム 4 の Visual C++ 再頒布可能パッケージが必須
注意*2012年度版+2015年度版しか対応しておらず、他年度版だけでは動きません
情報収集はリネージュしたらば掲示板で

お勧めRMT業者

RMTジャックポット
RMT KING
マツブシ
2018/03/04(日) 12:52:27.59ID:ahrU5zhL
>>105
イタリカに行ったときに扉にふっとばされた衝撃で脳の回線が混線した結果。
2018/03/04(日) 12:52:33.37ID:VJMUkzKM
>>113亜神にそんな能力あるのかなあ。小説見ればわかるんだろうけど。
2018/03/04(日) 12:52:36.30ID:MzdfvUQU
異世界が反物質優勢な世界だったら転移した瞬間に対消滅して大爆発確定やな
2018/03/04(日) 12:53:21.09ID:KJDrtQdN
>>118
雲丹みたいっすー>上が肛門
2018/03/04(日) 12:53:21.43ID:vVL0RSv2
>>102
らくらくホン一択と言いたいけど、タブレット使ってるなら普通のスマホの方がいいかもしれません。
2018/03/04(日) 12:53:22.87ID:uW8+i60O
>>117
>Windowsのイベントビューアの翻訳能力ほしーですー
考えるな!感じるんだ!Feeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeel!
2018/03/04(日) 12:53:25.72ID:FSpFjbYg
>>118
手塚御大の漫画にもそんなのあったな
tkbの位置に目があったり目の位置が呼吸器(鼻)だったり
2018/03/04(日) 12:54:06.40ID:eOVRv2AD
>>114
Macはサードパーティーは訴訟攻撃で潰してるからなw
2018/03/04(日) 12:54:19.37ID:DR+oAofJ
>>118
なんとかかんとかのショートショートじゃねーか!
2018/03/04(日) 12:54:23.75ID:G1qS/i0U
グローバル化の時代もトランプをもって終わりに向かいかねないけどなあ。
トランプによる貿易戦争開始で自由貿易時代の終わりが始まりだしたし、
グローバル化を推進してたリベラルも選挙で凋落が始まってきてる。
そのリベラルの利権団体担ってたのが幼女売春で逮捕されたりもしてるあたり。
2018/03/04(日) 12:54:51.63ID:c/UEqvnI
BeOSってもともとMac用だったよね
2018/03/04(日) 12:55:50.93ID:hG6fAOxi
>>82
ttp://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/c/3/500x400/img_c30f03db3a62ef2fcc9b131216e31662220939.jpg
プーチンに贈られたゆめがこれくらいだったから(何カ月だろう?)、同じくらいのでしょ。常識的に
2018/03/04(日) 12:55:59.61ID:xvBcWLGi
数週間前くらいに最近の文春が出してる中共の軍拡を憂える本でDF-21が「空母キラー」扱いされてるがここの見解はどう?と聞いた者ですが、最近読了しました。
『米中もし戦わば』の「防御手段はない」から、『米中海戦はもう始まっている』だと「陸上にある空母サイズの固定目標に成功した程度で、
5年後10年後は分からないが今日明日どうにかなるものではない」程度にトーンダウンしてましたわ…
文春ごときが出す本を鵜呑みにするのが悪いけども、それでも何だこの野郎脅かしやがってと思っちゃいますね
2018/03/04(日) 12:56:55.12ID:uW8+i60O
>>118
>>138
星新一ショートショートの「親善キッス」という作品ですね?
もう10年くらい前になりますか、NHKの深夜アニメで放送されてました。
2018/03/04(日) 12:58:31.25ID:4oERcaOM
手堅く殺意に満ち溢れた兵器というのを我が国はどんどん揃えていくべきニダ。
2018/03/04(日) 12:58:58.32ID:uW8+i60O
田母神氏:
「戦争をしないための軍
 (プロレスラーにとびかかるバカはいない)」@TOKYO MX

つまり自衛隊はプロレスラーたれ、と。
なお、プロレスは興行・・・
2018/03/04(日) 12:59:04.82ID:MzdfvUQU
>>139
軍板住人の多くもそもそも海洋監視追尾システムが不十分な中国に移動目標に弾道弾をぶち当てるのは無理があるってのが大勢だったろう。
その問題の解として一部のやつが高空で起爆してロッド状散弾をバラまくとか核爆発が提案されてたけどw
2018/03/04(日) 12:59:06.45ID:G1qS/i0U
>>139
自力で知恵をつけれない者は騙される。どの分野にもある事。
実戦配備が30年早ければ防御手段はないと言えたのだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況