貢ぐのは得意なんです(σ゚∀゚)σエークセレント!
一皮むけた前スレです
民主党ですが脱皮します
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1520125291/
ですがスレ避難所 その324
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1519735598/
ですがスレゲーム総合スレ38
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518775513/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
みんす党ですが北朝鮮に朝貢です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/04(日) 21:03:54.66ID:uW8+i60O
634名無し三等兵
2018/03/05(月) 08:51:18.99ID:BOHBlh/O F-3が駄目なら何を作るのか?
練習機?大型攻撃機?VTOL?
練習機?大型攻撃機?VTOL?
637名無し三等兵
2018/03/05(月) 08:58:19.70ID:ziXX0GO7 F-35をサクサク売ってくれるか怪しかったしな
売ってくれることにはなったが、部品供給はどうなのかまだわからない
共同開発の仕事つくりたいボーイングと、F-35売りたいロッキードマーチンのトバしじゃねーの?
売ってくれることにはなったが、部品供給はどうなのかまだわからない
共同開発の仕事つくりたいボーイングと、F-35売りたいロッキードマーチンのトバしじゃねーの?
638名無し三等兵
2018/03/05(月) 08:59:10.59ID:n8CxmPFX もうプラモ業界終了だな
つくる戦闘機模型がF35のみとは
つくる戦闘機模型がF35のみとは
639鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
2018/03/05(月) 08:59:40.64ID:7giXiLIM おはようございますれば
うむ、よく寝た、スッキリした、身体が軽い
なのに外は雨…
うむ、よく寝た、スッキリした、身体が軽い
なのに外は雨…
640名無し三等兵
2018/03/05(月) 09:04:50.62ID:BOHBlh/O アメリカの意向とやらから防衛力と産業力を守るための
国産戦闘機開発じゃなかったの?
何か新しい状況でも発生したのかね?
アメリカ側からやったらなリップサービスがあったとか。
国産戦闘機開発じゃなかったの?
何か新しい状況でも発生したのかね?
アメリカ側からやったらなリップサービスがあったとか。
641キスカ飛行団 ◆0L5kRGAIXhsX
2018/03/05(月) 09:08:56.82ID:piiT/41B 寝て起きたら久々の大型案件が来てた&溜め込んでた作業が片付いたので久々のですがスレ
何となく思ったのが、仮にこの記事が正しいとして
・F-2後継とは言いつつもF-15後継とは言ってない
・素の開発スケジュールでさえ余裕が少なやや厳しいF-2更新分のF-3による更新を断念
・F-2をF-35で更新するに辺りSDD加盟国ないしイスラエル並の技術的優遇を要求して国産兵装のインテグレーションを求めてる、この流れを国際共同開発と読んだ?
って話なのかなと思ったり
何となく思ったのが、仮にこの記事が正しいとして
・F-2後継とは言いつつもF-15後継とは言ってない
・素の開発スケジュールでさえ余裕が少なやや厳しいF-2更新分のF-3による更新を断念
・F-2をF-35で更新するに辺りSDD加盟国ないしイスラエル並の技術的優遇を要求して国産兵装のインテグレーションを求めてる、この流れを国際共同開発と読んだ?
って話なのかなと思ったり
642名無し三等兵
2018/03/05(月) 09:10:57.02ID:C4Pznnx7 米国がF-22の後継機作るって言うし
そっち狙いじゃね
F-3と被ったら念願の制空戦闘機が手に入らんし
そっち狙いじゃね
F-3と被ったら念願の制空戦闘機が手に入らんし
643名無し三等兵
2018/03/05(月) 09:11:32.10ID:BOHBlh/O そいやあきづきもイージスになるとかという報道もありました。
644名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw
2018/03/05(月) 09:13:47.15ID:yJzoQBkW >>158
ハダリ型の中の人にされたアダムとリンクのお友達になれば良いんじゃあないかしら?
ハダリ型の中の人にされたアダムとリンクのお友達になれば良いんじゃあないかしら?
645名無し三等兵
2018/03/05(月) 09:14:33.64ID:BOHBlh/O JADGEの端末としての防空戦闘機F-3話にはリアリティを
感じたものだが
F-35との住み分けもできるし
感じたものだが
F-35との住み分けもできるし
646キスカ飛行団 ◆0L5kRGAIXhsX
2018/03/05(月) 09:14:47.88ID:piiT/41B しかしこの報道だと少し前の読売F-35B報道と情報が食い違ってくるしなぁ…(あちらではF-2後継は国産機となっている)
647大義私 ◆aWfrM7UWWY
2018/03/05(月) 09:24:58.26ID:5efeLV4p >>557
果汁ジュースのパッケージで
果汁百%は果実の断面図OK
果汁百%未満、果汁五%以上は果実の表面の写真やリアルな絵は使用していいが断面図はダメ
果汁五%未満、無果汁、果実の表面部分のリアルなイラストは使用できない
とはいえ果汁百%といっても香料などの本来の果汁にない添加物が含まれている
兵器だと、日本の特許のみ(日本政府の容認で生産できる、海外製部品含む)
日米共同開発技術のみ(生産や輸出、技術転用に関してアメリカの同意が必要?)
日本と米国系以外の海外メーカとの共同開発
多国籍(日本の関与が一部、日本の要求は通りにくい?)
外国製(日本の関与なし)
で分けられるかな
純国産は不可能としても日米共同開発なのか米国以外の二国間技術なのか多国籍なのか
後者はライトニングUをみるぶんでは複雑そうだ
果汁ジュースのパッケージで
果汁百%は果実の断面図OK
果汁百%未満、果汁五%以上は果実の表面の写真やリアルな絵は使用していいが断面図はダメ
果汁五%未満、無果汁、果実の表面部分のリアルなイラストは使用できない
とはいえ果汁百%といっても香料などの本来の果汁にない添加物が含まれている
兵器だと、日本の特許のみ(日本政府の容認で生産できる、海外製部品含む)
日米共同開発技術のみ(生産や輸出、技術転用に関してアメリカの同意が必要?)
日本と米国系以外の海外メーカとの共同開発
多国籍(日本の関与が一部、日本の要求は通りにくい?)
外国製(日本の関与なし)
で分けられるかな
純国産は不可能としても日米共同開発なのか米国以外の二国間技術なのか多国籍なのか
後者はライトニングUをみるぶんでは複雑そうだ
648大義私 ◆aWfrM7UWWY
2018/03/05(月) 09:26:50.22ID:5efeLV4p649名無し三等兵
2018/03/05(月) 09:27:23.72ID:pRIC1O8e 報道が事実と仮定したとすると、この場合の「F-2後継」がどんな意味かで大分かわるよな。国産機としての後継か、対艦攻撃機としての後継か
650キスカ飛行団 ◆0L5kRGAIXhsX
2018/03/05(月) 09:31:03.76ID:piiT/41B XF9と国産兵装積んだPCAで中国沿岸部爆撃を将来的なビジョンとして空幕が考えてるってのも強ちあり得なくなさそうなのがなんとも
651名無し三等兵
2018/03/05(月) 09:31:15.62ID:ziXX0GO7 普通にF-3は作るんでねーの
ボーイングが仲間になりたそうにこちらを見てる けど
ボーイングが仲間になりたそうにこちらを見てる けど
652大義私 ◆aWfrM7UWWY
2018/03/05(月) 09:36:21.93ID:5efeLV4p >>643
元海将や海幕内部の声としては、BMDやスタンダードミサイルを用いた艦隊防空ができなくても(フリチョフナンセン級とかイスラエル向けイージスコルベット案とか)
DDH以外の海自護衛艦のC4I、各基幹をイージスシステムに統合し防空や対潜の能力向上を狙いたい的な話
参考に避難所の書き込み
813 避難所の名無し三等兵 sage 2018/02/25(日) 09:24:01 ID:DsSfNz820
>>804
レビューはやる時間ないけど、
SPY-1による高度4mのミサイル探知距離が24.5kmとか具体的な数字出てきてたのには驚いた。
一応、見通し線から計算できる距離として、ではあったけど。
あとイージス艦は普通の護衛艦の価格の2倍だけど能力は2倍以上!可能ならDDH以外全部イージス艦にしたい!
とか願望がw
あとあきづき型については個艦防空用のESSMに横過目標対処能力つけただけで部隊防空には寄与できんよ、と書かれてるな。
A-SAMについては記載なし。
元海将や海幕内部の声としては、BMDやスタンダードミサイルを用いた艦隊防空ができなくても(フリチョフナンセン級とかイスラエル向けイージスコルベット案とか)
DDH以外の海自護衛艦のC4I、各基幹をイージスシステムに統合し防空や対潜の能力向上を狙いたい的な話
参考に避難所の書き込み
813 避難所の名無し三等兵 sage 2018/02/25(日) 09:24:01 ID:DsSfNz820
>>804
レビューはやる時間ないけど、
SPY-1による高度4mのミサイル探知距離が24.5kmとか具体的な数字出てきてたのには驚いた。
一応、見通し線から計算できる距離として、ではあったけど。
あとイージス艦は普通の護衛艦の価格の2倍だけど能力は2倍以上!可能ならDDH以外全部イージス艦にしたい!
とか願望がw
あとあきづき型については個艦防空用のESSMに横過目標対処能力つけただけで部隊防空には寄与できんよ、と書かれてるな。
A-SAMについては記載なし。
653名無し三等兵
2018/03/05(月) 09:38:12.31ID:4GWqJBXA マジで戦う気あるのかねぇ、ココ
本気で先頭に立ってなぁ
やる気しだいだわな
本気で先頭に立ってなぁ
やる気しだいだわな
654名無し三等兵
2018/03/05(月) 09:40:50.86ID:8SPD7UYU F−2後継分はF−35って事だろうな
655名無し三等兵
2018/03/05(月) 09:42:13.36ID:4GWqJBXA 外交すっ飛ばしていつまで妄想するのがわら愚か
656キスカ飛行団 ◆0L5kRGAIXhsX
2018/03/05(月) 09:42:14.58ID:piiT/41B 少なくとも今は空自が防空軍から戦略空軍に生まれ変われる戦後最大級のチャンスである事には変わり無い感
657名無し三等兵
2018/03/05(月) 09:42:22.86ID:+UjTH6Wj (月曜の午前から泥酔者みたいなのが来てるぞ)
>>652
そうは言ってもアメリカ製システムに全依存もベストとは言い難いですしね
戦闘機も艦載システムも、やはり国産+アメリカ製併用が望ましいのでしょう。
>>652
そうは言ってもアメリカ製システムに全依存もベストとは言い難いですしね
戦闘機も艦載システムも、やはり国産+アメリカ製併用が望ましいのでしょう。
658名無し三等兵
2018/03/05(月) 09:46:00.58ID:4GWqJBXA で、成れの果てでどうしたいのかね
660キスカ飛行団 ◆0L5kRGAIXhsX
2018/03/05(月) 09:50:11.09ID:piiT/41B 見通し線24.5kmとなると、今まで見通し30kmで仮説した場合M3級asmが30秒後に着弾って話よりさらに対処時間が短くなってる訳か
661名無し三等兵
2018/03/05(月) 09:50:59.50ID:ziXX0GO7 F-3の開発進めるならそろそろこーいうのの用意しないとね
https://i.ytimg.com/vi/GsoAizJS9zQ/maxresdefault.jpg
http://imgproc.airliners.net/photos/airliners/4/4/6/1730644.jpg
https://i.ytimg.com/vi/GsoAizJS9zQ/maxresdefault.jpg
http://imgproc.airliners.net/photos/airliners/4/4/6/1730644.jpg
662キスカ飛行団 ◆0L5kRGAIXhsX
2018/03/05(月) 09:56:36.17ID:piiT/41B 超音速ASMでも平気でシースキマーする時代になった以上もはやAEWでもP-1FOSでも何でも飛ばしてないととてもやってられん時代になった訳だわな…
664名無し三等兵
2018/03/05(月) 10:03:34.32ID:7lCOYMXq 知ってたとは言え初っ端から円高株安スタートは笑う
665名無し三等兵
2018/03/05(月) 10:11:00.98ID:4GWqJBXA 馬鹿や想ってるのにはわかんないし通じないだろう
でもいいかなぁ、面白い
でもいいかなぁ、面白い
667名無し三等兵
2018/03/05(月) 10:13:15.98ID:wADFB114 エンジンのFTBにしちゃ妙なところに付いてるな…
668名無し三等兵
2018/03/05(月) 10:13:55.61ID:4GWqJBXA やる気あんの
2018/03/05(月) 10:14:50.81ID:q0OOhK2I
>>350
トホ電はジャム見たいに電子の流れを制御する物の怪では?
トホ電はジャム見たいに電子の流れを制御する物の怪では?
671名無し三等兵
2018/03/05(月) 10:16:54.05ID:tWUZghFe672名無し三等兵
2018/03/05(月) 10:21:06.03ID:+UjTH6Wj 三国志おじさんが糞ポエム書いてるんでしょうか? いつもの転載目的? な極論の人も混ざって何が何やら
>>651
入ってくる分には良いんでしょうけどねえ。またF-2方式での生産分担でも押し付けられたりしない限りは。
>>651
入ってくる分には良いんでしょうけどねえ。またF-2方式での生産分担でも押し付けられたりしない限りは。
2018/03/05(月) 10:21:59.33ID:q0OOhK2I
>>423
仁賀保とか那覇より登生場所なんだかなあ。
仁賀保とか那覇より登生場所なんだかなあ。
674キスカ飛行団 ◆0L5kRGAIXhsX
2018/03/05(月) 10:22:16.06ID:piiT/41B >>666
一枚目の機体は機種部にテスト用のエンジンとそれを吊り下げるための改造を施したFTB機
1枚目は恐らく757がベース機なんだろうがそれ以外にも同じ方式で747SPをベースにしたFTBもある
https://i.imgur.com/RQH9DPQ.jpg
一枚目の機体は機種部にテスト用のエンジンとそれを吊り下げるための改造を施したFTB機
1枚目は恐らく757がベース機なんだろうがそれ以外にも同じ方式で747SPをベースにしたFTBもある
https://i.imgur.com/RQH9DPQ.jpg
675大義私 ◆aWfrM7UWWY
2018/03/05(月) 10:23:31.50ID:5efeLV4p676ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA
2018/03/05(月) 10:23:48.42ID:mbVmBy8Z 春ですね。
薬飲んでるけど、目が痒い。
昨今の戦闘機開発は盛大に炎上してポシャるかと思ってたF35ちゃんが
完成&性能も上々な仕上がりだったりしてるんで、なんともかんとも。
ロイターもなんぞ掴んだ(掴まされた)から報道してるんだろうし、様子見やなあ。
薬飲んでるけど、目が痒い。
昨今の戦闘機開発は盛大に炎上してポシャるかと思ってたF35ちゃんが
完成&性能も上々な仕上がりだったりしてるんで、なんともかんとも。
ロイターもなんぞ掴んだ(掴まされた)から報道してるんだろうし、様子見やなあ。
678名無し三等兵
2018/03/05(月) 10:23:59.55ID:W39QT1Gu >>642
F-22もたいがいだったがF-35の実用化までの道のりを考えると、F-22後継とやらが使い物になるまで
何年掛かる事やら・・・
まだF-22の製造ラインを再建して、F-35のアビオを突っ込んだF-22C作るよと言い出す方が信ぴょう性が
高いと思うぞ。
F-22もたいがいだったがF-35の実用化までの道のりを考えると、F-22後継とやらが使い物になるまで
何年掛かる事やら・・・
まだF-22の製造ラインを再建して、F-35のアビオを突っ込んだF-22C作るよと言い出す方が信ぴょう性が
高いと思うぞ。
679名無し三等兵
2018/03/05(月) 10:24:37.91ID:As0+tf5C もしや米国がF-3を輸入するために共同開発という体を取ってくれと言っているのでは(適当)
681名無し三等兵
2018/03/05(月) 10:25:06.19ID:+UjTH6Wj682大義私 ◆aWfrM7UWWY
2018/03/05(月) 10:25:57.94ID:5efeLV4p >>674
杖をもった者というか、二本足の歩行を補助するため義足を備えた(生やした)ような感じ
杖をもった者というか、二本足の歩行を補助するため義足を備えた(生やした)ような感じ
683名無し三等兵
2018/03/05(月) 10:26:07.02ID:xYMskynv684名無し三等兵
2018/03/05(月) 10:27:04.50ID:wADFB114 ボーイングの戦闘機系はどれも他社を買収したやつばっかだからな
ボーイング単体でどれだけ能力があるか…
ボーイング単体でどれだけ能力があるか…
685名無し三等兵
2018/03/05(月) 10:27:18.22ID:8SPD7UYU XF9−1エンジンはテストしてお蔵入りかもな
688名無し三等兵
2018/03/05(月) 10:28:44.01ID:YWPnmqgo REI要求=国産機開発断念て、いくらなんでも飛躍しすぎじゃないですかね…
690キスカ飛行団 ◆0L5kRGAIXhsX
2018/03/05(月) 10:29:12.25ID:piiT/41B >>681
JAXAの飛翔は飛行システムを中心にしたFTBであって先の757や747SPとは少し違うぬ
本邦だと現時点ではC-1FTB(この画像では付いてないがエンジン試験時は主翼下に試験用エンジンが増設される)とかが代表的
https://i.imgur.com/D10G2Bg.jpg
JAXAの飛翔は飛行システムを中心にしたFTBであって先の757や747SPとは少し違うぬ
本邦だと現時点ではC-1FTB(この画像では付いてないがエンジン試験時は主翼下に試験用エンジンが増設される)とかが代表的
https://i.imgur.com/D10G2Bg.jpg
691名無し三等兵
2018/03/05(月) 10:29:23.19ID:ziXX0GO7 こんな装着位置
http://imgproc.airliners.net/photos/airliners/7/9/5/4611597.jpg
日本は貧乏症なので、この程度の気もする
https://cdn.jetphotos.com/full/2/72223_1150458436.jpg
なお英連邦の作例(Dash-8用ターボプロップFTB)
http://imgproc.airliners.net/photos/airliners/5/2/9/1907925.jpg
http://imgproc.airliners.net/photos/airliners/7/9/5/4611597.jpg
日本は貧乏症なので、この程度の気もする
https://cdn.jetphotos.com/full/2/72223_1150458436.jpg
なお英連邦の作例(Dash-8用ターボプロップFTB)
http://imgproc.airliners.net/photos/airliners/5/2/9/1907925.jpg
692名無し三等兵
2018/03/05(月) 10:30:30.15ID:xYMskynv694名無し三等兵
2018/03/05(月) 10:31:31.90ID:xYMskynv エンジンのFTBなら、
C-1FTBもあるけど、UP-3とUP-1もあるでよ。
十分対応できるはず。
C-1FTBもあるけど、UP-3とUP-1もあるでよ。
十分対応できるはず。
695名無し三等兵
2018/03/05(月) 10:32:05.15ID:7lCOYMXq696キスカ飛行団 ◆0L5kRGAIXhsX
2018/03/05(月) 10:32:24.33ID:piiT/41B697キスカ飛行団 ◆0L5kRGAIXhsX
2018/03/05(月) 10:34:52.30ID:piiT/41B >>684
ここ最近T-Xが必要最低限の飛行時間しかこなしてなかったのに対してUCAVだけはやけに力入れてるのは見ると無人機枠で生き残りかけてるのかと思えてきた>B社
ここ最近T-Xが必要最低限の飛行時間しかこなしてなかったのに対してUCAVだけはやけに力入れてるのは見ると無人機枠で生き残りかけてるのかと思えてきた>B社
699名無し三等兵
2018/03/05(月) 10:36:52.25ID:llBa+ou4700名無し三等兵
2018/03/05(月) 10:37:19.14ID:wADFB114 オスカー賞日本人がとったらしい、メーキャップ賞だとか
701名無し三等兵
2018/03/05(月) 10:37:24.60ID:G8/7xI7a702名無し三等兵
2018/03/05(月) 10:38:29.51ID:qNa7OZyO2018/03/05(月) 10:39:10.44ID:q0OOhK2I
ファイターの国際教導開発ってアメチャンとやんの?
アメリカ議会を爆破しないとダメなんじゃね?
アメリカ議会を爆破しないとダメなんじゃね?
706名無し三等兵
2018/03/05(月) 10:40:10.21ID:8SPD7UYU そういうFTBの開発費とか、地上試験施設とか
予算を積み上げると膨大になるので難しいよね
財務省「第5世代機ならF−35でいいですよね?」
防衛省「はっ!何の話ですか?」
財務省「F−3は第5世代機ですよね?第5世代機ならわざわざ開発しなくてもF−35がありますよね?」
防衛省「でも、完全国産戦闘機はわが社の悲願なんです!」
財務省「第5世代機のままじゃ認めるわけにはいきませんね、ジェット機の時代にプロペラ機を開発するみたいな話だから」
防衛省「でも、第6世代戦闘機は世界的にも方向性が定まっておらず」
財務省「F−35の予算はつけておきますのでよろしく」
予算を積み上げると膨大になるので難しいよね
財務省「第5世代機ならF−35でいいですよね?」
防衛省「はっ!何の話ですか?」
財務省「F−3は第5世代機ですよね?第5世代機ならわざわざ開発しなくてもF−35がありますよね?」
防衛省「でも、完全国産戦闘機はわが社の悲願なんです!」
財務省「第5世代機のままじゃ認めるわけにはいきませんね、ジェット機の時代にプロペラ機を開発するみたいな話だから」
防衛省「でも、第6世代戦闘機は世界的にも方向性が定まっておらず」
財務省「F−35の予算はつけておきますのでよろしく」
707キスカ飛行団 ◆0L5kRGAIXhsX
2018/03/05(月) 10:41:01.43ID:piiT/41B >>701
DDGの見通し線外の目標に対してのSM-6の誘導?かと思ったけどそらなかSARHである必要はないか
DDGの見通し線外の目標に対してのSM-6の誘導?かと思ったけどそらなかSARHである必要はないか
708名無し三等兵
2018/03/05(月) 10:41:06.76ID:ziXX0GO7 C-1FTBもいつまで飛べるんだろ
もうすぐ50歳だったような
もうすぐ50歳だったような
710名無し三等兵
2018/03/05(月) 10:42:58.66ID:wADFB114 金以前に土地収用のめんどくささ知らんガキやろな…
2018/03/05(月) 10:43:23.49ID:q0OOhK2I
>>702
世田谷も一回ガラス化して、徳島みたいに作り直せばいいな。
世田谷も一回ガラス化して、徳島みたいに作り直せばいいな。
712キスカ飛行団 ◆0L5kRGAIXhsX
2018/03/05(月) 10:44:01.52ID:piiT/41B714名無し三等兵
2018/03/05(月) 10:47:12.70ID:64UfNQFc 全角英数使う奴にはきちがいしかいない
716名無し三等兵
2018/03/05(月) 10:47:42.02ID:llBa+ou4719鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
2018/03/05(月) 10:50:32.43ID:7giXiLIM >>716
私なら黒潮ちゃんと陽炎を膝の上に乗せてぬいぬいを肩車して親潮をおんぶしてしまう
私なら黒潮ちゃんと陽炎を膝の上に乗せてぬいぬいを肩車して親潮をおんぶしてしまう
720名無し三等兵
2018/03/05(月) 10:51:08.34ID:BH/MIJtM ロシアが北朝鮮に輸出しているハープーンスキーのシーカーヘッドが
3M-54のものが積まれて大幅に性能向上しているのか
中国は旧式化の進むキロ級の近代化に3M-54主力にしているし
YJ-18の実戦配備が完了しているしで対艦ミサイル祭りだな
3M-54のものが積まれて大幅に性能向上しているのか
中国は旧式化の進むキロ級の近代化に3M-54主力にしているし
YJ-18の実戦配備が完了しているしで対艦ミサイル祭りだな
721キスカ飛行団 ◆0L5kRGAIXhsX
2018/03/05(月) 10:52:08.86ID:piiT/41B 何かさっきからタッチパネルの調子がおかしい
一つボタンずれて入力されてるんかこれ、ちゃんと読み直してからカキコしないと恥ずかしか
一つボタンずれて入力されてるんかこれ、ちゃんと読み直してからカキコしないと恥ずかしか
722名無し三等兵
2018/03/05(月) 10:52:16.11ID:xYMskynv2018/03/05(月) 10:53:38.80ID:q0OOhK2I
>>722
働け!働け!
働け!働け!
724鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
2018/03/05(月) 10:57:02.57ID:7giXiLIM727名無し三等兵
2018/03/05(月) 11:01:20.43ID:ziXX0GO72018/03/05(月) 11:02:05.61ID:q0OOhK2I
>>725
官僚が軒並み糖尿や高脂血症でしむ。
官僚が軒並み糖尿や高脂血症でしむ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★8 [BFU★]
- 【速報】 米大統領が台湾問題で高市首相に中国挑発しないよう助言との事実ない=日米首脳会談巡り官房長官(ロイター) [お断り★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 石丸伸二氏が告白「今、滋賀県民なんですけど来月のには福岡県民になります」12月の移住発表 [バイト歴50年★]
- 【お米】夫婦(61)と(58)で万引きした疑い 盗まれたのは5300円のコメ 三重 [1ゲットロボ★]
- 「国分太一さんの悪口なんて聞いたことがない」 起業家・溝口勇児氏が擁護「三国志で言えば劉備」「誤解生まれているんじゃないか」 [muffin★]
- 【高市悲報】WSJ訂正。誤「トーンを和らげろ」→正「黙れ」 [663382246]
- ネトウヨ「WSJはフェイクニュース!!」。この方針で行くらしいぞw [805596214]
- 【悲報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」WSJに抗議★2 [115996789]
- ほんこん さん「中国に依存しない国を作るのが政治の役目です」⇐いや、無理じゃね? [201193242]
- 【悲報】木原官房長官、高市のことを書いたWSJに抗議wwwwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 日本人、今までバカにして見下していた中国という国が日本の真横に肩を並べているという事実に発狂wwwwwwwww [271912485]
