!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
>>2-7までは関連情報。本スレは>>8から。
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ40【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519459481/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ41【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ cfce-pd+k [153.182.54.197])
2018/03/05(月) 17:55:27.67ID:fJ+kALl50647名無し三等兵 (ワッチョイ 1104-m1UI [42.125.155.8])
2018/03/06(火) 23:59:57.14ID:G1+jyx4M0 火器の話するならせめてレーザーの話しろよw
全周攻撃可能なレーザータレットと光学ターゲティングシステムは究極の電子的静粛性(或いは耐電子妨害性)を得る為の装置としても機能しうる可能性がある
わかりやすく言えば、レーザー光線は糸電話の糸として機能し得る
指向性エネルギー兵器のなかでも光学分野は我が国が高度の知見を有する分野のひとつであるし、本腰を入れて独自のR&Dに努めるべきシステムのひとつと考える
将来戦闘機の交戦性や残存性を計る上で、これほど重要な新技術は無いと言っても言い過ぎにはならない
全周攻撃可能なレーザータレットと光学ターゲティングシステムは究極の電子的静粛性(或いは耐電子妨害性)を得る為の装置としても機能しうる可能性がある
わかりやすく言えば、レーザー光線は糸電話の糸として機能し得る
指向性エネルギー兵器のなかでも光学分野は我が国が高度の知見を有する分野のひとつであるし、本腰を入れて独自のR&Dに努めるべきシステムのひとつと考える
将来戦闘機の交戦性や残存性を計る上で、これほど重要な新技術は無いと言っても言い過ぎにはならない
648名無し三等兵 (ワッチョイ b9b6-Et6Q [124.26.140.245 [上級国民]])
2018/03/07(水) 00:05:54.31ID:H6Ph7hL+0649名無し三等兵 (スプッッ Sd73-KDbV [1.79.84.232])
2018/03/07(水) 00:07:18.18ID:Z+xmPDsZd650名無し三等兵 (ワッチョイ 8961-5Vvv [180.9.161.186])
2018/03/07(水) 00:07:53.85ID:kkzvvbH30651名無し三等兵 (ワッチョイ 89eb-k3ZN [180.15.60.209])
2018/03/07(水) 00:13:16.25ID:v1pJUmcr0 10式は日本国内なら最強だからそれ以外はどうでも良いんだよ
どんなにすごい戦車ても日本に上陸したら思うように行動できなくて使えない
どんなにすごい戦車ても日本に上陸したら思うように行動できなくて使えない
652名無し三等兵 (ワッチョイ 1391-Tmw3 [61.124.56.247])
2018/03/07(水) 00:16:06.72ID:Cw5zD3cc0 べトロニクスの戦術的優位性をいまいち解釈し難い
653名無し三等兵 (ワッチョイ f9b3-k3ZN [220.3.114.1])
2018/03/07(水) 00:26:34.17ID:vfkEQ+y/0 10式はあまり無理な旋回はしない方がいいな キャタピラが外れやすいから
654名無し三等兵 (ワッチョイ 117f-Vmra [128.53.133.16])
2018/03/07(水) 00:53:27.59ID:RV+jBQMs0 10式とかAFPDSとか戦車の話は戦車のスレでやってくれ、ここでされるのは迷惑だ
655名無し三等兵 (ワッチョイ 69f2-/PN/ [222.149.134.9])
2018/03/07(水) 00:54:40.01ID:TfTWJvxk0 >>605
調査してから検討つーことでしょ?
調査してから検討つーことでしょ?
656名無し三等兵 (ワッチョイ 93e2-3Nwc [157.14.186.126])
2018/03/07(水) 00:54:53.67ID:JADrchds0 試験良好なのに国産断念をリークさせたのは、単なる第5世代機の毛のはえたものじゃなく、アメリカと共同で次のコンセプトを決めて一緒にやりましょうってことかいな?
そんなこと言ってたらF-15の更新が間に合わないじゃんかよ。またF-4みたいにギリギリまで使い倒すことになるわ
そんなこと言ってたらF-15の更新が間に合わないじゃんかよ。またF-4みたいにギリギリまで使い倒すことになるわ
657名無し三等兵 (ワッチョイ 0b09-Vmra [153.216.187.195])
2018/03/07(水) 01:04:05.05ID:ATNFR2fE0 F-15本体の性能寿命はきっちりと改修すればJ-20程度とはやり合えそうだしな
658名無し三等兵 (ワッチョイ fb19-k3ZN [119.243.212.233])
2018/03/07(水) 01:16:28.47ID:q6al7nLE0659名無し三等兵 (ワッチョイ 1104-m1UI [42.125.155.8])
2018/03/07(水) 01:55:42.99ID:qGpJU7tC0 >>650
原理的に筋悪じゃないならいずれ可能になるということかね
ある程度拡散(もちろんビームである前提で)した上で目標をトラッキング&ターゲティングし続ける能力があればできるんじゃないか
そしてビーム収束率を低下しても通信距離を確保できるようにするためには、ウェポン化と同様に高出力化が鍵になる…
原理的に筋悪じゃないならいずれ可能になるということかね
ある程度拡散(もちろんビームである前提で)した上で目標をトラッキング&ターゲティングし続ける能力があればできるんじゃないか
そしてビーム収束率を低下しても通信距離を確保できるようにするためには、ウェポン化と同様に高出力化が鍵になる…
660名無し三等兵 (ワッチョイ f1e3-lINH [218.231.117.189])
2018/03/07(水) 02:00:54.64ID:f9Qe7f260 >>658
そういえばステル機ってレーダー誘導のミサイル当たるの?
そういえばステル機ってレーダー誘導のミサイル当たるの?
661名無し三等兵 (ワッチョイ 7b9f-x7J7 [111.99.208.26])
2018/03/07(水) 02:38:59.79ID:jopM82to0 何度も言ってるけど事前情報と全く違う結果になった例なんて腐るほどあるんで現時点ではなんともね
特に今回どこも言ってる事微妙に違うし
まぁ共同開発自体はあり得るだろうけどやるにしても日本主導で海外に手伝ってもらう形だろうね
基本は単独かこのタイプの共同開発でしょ
しかし朝日のF-35とかいう戯言はどこからでたのか・・・
特に今回どこも言ってる事微妙に違うし
まぁ共同開発自体はあり得るだろうけどやるにしても日本主導で海外に手伝ってもらう形だろうね
基本は単独かこのタイプの共同開発でしょ
しかし朝日のF-35とかいう戯言はどこからでたのか・・・
662名無し三等兵 (ワッチョイ 7b9f-x7J7 [111.99.208.26])
2018/03/07(水) 02:41:58.14ID:jopM82to0 >>605
F-35Bは断続的に導入報道があった上に基本的にどこの社も方向性は一緒だった点で異なるぞ
海自の一部が欲しがってるのも前々から言われてたしな
アレの例をとるなら今後断続的に似たような報道各社から同じように出る筈だけど現時点で既に内容がバラけてる
似てるようで全く別だぞ
F-35Bは断続的に導入報道があった上に基本的にどこの社も方向性は一緒だった点で異なるぞ
海自の一部が欲しがってるのも前々から言われてたしな
アレの例をとるなら今後断続的に似たような報道各社から同じように出る筈だけど現時点で既に内容がバラけてる
似てるようで全く別だぞ
663名無し三等兵 (ワッチョイ 7b9f-x7J7 [111.99.208.26])
2018/03/07(水) 02:43:22.35ID:jopM82to0 ていうか軍板にいたなら報道に裏切られた経験なんて腐るほどあるじゃん(あるじゃん)
いい加減待つ事を覚えようず
いい加減待つ事を覚えようず
664名無し三等兵 (スッップ Sd33-d14w [49.98.179.41])
2018/03/07(水) 03:13:10.28ID:se3xETAid エビデンスなんてねーよ
665名無し三等兵 (ワッチョイ 1104-m1UI [42.125.155.8])
2018/03/07(水) 03:26:50.75ID:qGpJU7tC0 >>661
PCAやF/A-XXを知らないんでしょ
PCAやF/A-XXを知らないんでしょ
666名無し三等兵 (ワッチョイ 1104-m1UI [42.125.155.8])
2018/03/07(水) 03:27:11.79ID:qGpJU7tC0667名無し三等兵 (ワッチョイ 1319-LVND [125.196.110.144])
2018/03/07(水) 03:28:10.00ID:99VXiNr/0 毎回FXは軍事・経産的な合理性より政治判断で話がひっくり返るから、まだまだわからんね。
けど、今回は前回のF-35出来レースとは違うから軍ヲタ的には盛り上がる。
けど、今回は前回のF-35出来レースとは違うから軍ヲタ的には盛り上がる。
668名無し三等兵 (ワッチョイ 1961-fzdB [118.10.46.142 [上級国民]])
2018/03/07(水) 03:35:54.33ID:KKm7xkvy0 F/A-XXの日米共同開発はできるもんならしてほしいけどなぁ、艦載戦闘機がF-35Bのみというのもそれはそれで問題だし
有人機としても無人機としても正規空母で使える足の長い大型戦闘機(戦術爆撃機)はやはり対中対露で必要だと思うわけで
>>660
結局はステルス機もジェットエンジンから高温排気して熱源があったりレーダー波を飛ばすからね
AAMの終末誘導がARHで至近距離でしか目標補足できないなら、IIRやPRHを併用し確実に補足できるようにするだけかと
イギリスがJANNAMを共同開発をするのもミーティアやAMRAAMのARHではステルス機を確実に補足しきれずジャミングに脆弱で
そのあたりを日本の電波干渉に強く高性能な赤外線センサーや指令誘導装置をつけて命中率を改善したかったからみたいだし
有人機としても無人機としても正規空母で使える足の長い大型戦闘機(戦術爆撃機)はやはり対中対露で必要だと思うわけで
>>660
結局はステルス機もジェットエンジンから高温排気して熱源があったりレーダー波を飛ばすからね
AAMの終末誘導がARHで至近距離でしか目標補足できないなら、IIRやPRHを併用し確実に補足できるようにするだけかと
イギリスがJANNAMを共同開発をするのもミーティアやAMRAAMのARHではステルス機を確実に補足しきれずジャミングに脆弱で
そのあたりを日本の電波干渉に強く高性能な赤外線センサーや指令誘導装置をつけて命中率を改善したかったからみたいだし
669名無し三等兵 (ワッチョイ 0beb-k3ZN [153.135.176.219])
2018/03/07(水) 06:05:55.94ID:DOiFIgRx0 読売、産経、朝日それぞれの報道に共通してんのが
「RFIを日米英メーカーに出します」
ってだけだからそれこそその回答次第でどうとでも転ぶニュースでしかねぇわ
「RFIを日米英メーカーに出します」
ってだけだからそれこそその回答次第でどうとでも転ぶニュースでしかねぇわ
670名無し三等兵 (ワッチョイ f98a-m1UI [220.99.148.176])
2018/03/07(水) 07:00:38.29ID:thoDaORU0671名無し三等兵 (スププ Sd33-TJh0 [49.98.47.39])
2018/03/07(水) 07:18:29.47ID:9loqxi/Dd 読売と朝日に共通しているところは財務省が難色を示しているという部分
672名無し三等兵 (ワッチョイ 398a-yGKL [60.43.49.21])
2018/03/07(水) 07:49:12.80ID:bhmsvfuP0673名無し三等兵 (ワッチョイ c99f-4AyJ [14.101.25.202])
2018/03/07(水) 07:53:29.61ID:4m7zFglX0 財務省の言うこと聞いて輸入したら、あとで部品が届かないとかで
会計検査院に叱られて
会計検査院に叱られて
674名無し三等兵 (ワッチョイ fb19-k3ZN [119.243.212.233])
2018/03/07(水) 08:18:16.41ID:q6al7nLE0 >>660
ステルス機といっても、レーダーで捉えられないわけじゃないので。
従来の戦闘機よりは捉えにくい(=接近しないとレーダーで認識できない)というだけで。
なので、できるだけ接近して発射すれば命中率は上がる。
あと、赤外線センサーでステルス機の熱を探知するミサイルもある。
ただし従来機同様、チャフやフレアといった、ミサイルを回避する手段を取られるので、
AAMには、それを掻い潜る能力が求められる。
ステルス機といっても、レーダーで捉えられないわけじゃないので。
従来の戦闘機よりは捉えにくい(=接近しないとレーダーで認識できない)というだけで。
なので、できるだけ接近して発射すれば命中率は上がる。
あと、赤外線センサーでステルス機の熱を探知するミサイルもある。
ただし従来機同様、チャフやフレアといった、ミサイルを回避する手段を取られるので、
AAMには、それを掻い潜る能力が求められる。
675名無し三等兵 (スッップ Sd33-4d+m [49.98.149.133])
2018/03/07(水) 08:26:48.53ID:iYuQPt4Jd 上から降ってくるタイプのミサイルに対してはRCSそんなに小さくない気がするけど、どうなんかね?
676名無し三等兵 (ワッチョイ 13a6-Ud0q [219.98.241.29])
2018/03/07(水) 08:31:36.38ID:OwalQ8SU0 >>675
>上から
正解。DARPAの研究には、上からレーダー、下からレーダーとかイロイロある。でも学会や論文で発表されているので、実用化のめどは無いらしい。
実戦化されているのは、波長の長いLバンドやUHF帯レーダーと、バイスタティック・マルチスタティックレーダー(送信と受信アンテナを遠く離れた別な場所に置く)
>上から
正解。DARPAの研究には、上からレーダー、下からレーダーとかイロイロある。でも学会や論文で発表されているので、実用化のめどは無いらしい。
実戦化されているのは、波長の長いLバンドやUHF帯レーダーと、バイスタティック・マルチスタティックレーダー(送信と受信アンテナを遠く離れた別な場所に置く)
677名無し三等兵 (アークセー Sx65-jhuH [126.198.54.183])
2018/03/07(水) 08:41:56.57ID:7wNvvhQ4x >>668
> 有人機としても無人機としても正規空母で使える足の長い大型戦闘機(戦術爆撃機)はやはり対中対露で必要だと思うわけで
現状、正規空母を持ってないのに正規空母用の艦載機を開発するわけないだろ。
> 有人機としても無人機としても正規空母で使える足の長い大型戦闘機(戦術爆撃機)はやはり対中対露で必要だと思うわけで
現状、正規空母を持ってないのに正規空母用の艦載機を開発するわけないだろ。
678名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-Et6Q [182.251.254.33 [上級国民]])
2018/03/07(水) 08:54:03.46ID:Kk0nMjJKa 対中露だったら、攻撃用なら空中給油機があればいいだけだからな。狭い日本海で空母機動艦隊同士の戦い繰り広げてもな…
沿岸から反復攻撃できる相手って、特アでは北朝鮮と韓国だけだし。
対中露だったら、相手の海軍勢力、空軍勢力壊滅させてる状況ってことで、そんな全面戦争の破滅的局面で核が動かないわけないし。
沿岸から反復攻撃できる相手って、特アでは北朝鮮と韓国だけだし。
対中露だったら、相手の海軍勢力、空軍勢力壊滅させてる状況ってことで、そんな全面戦争の破滅的局面で核が動かないわけないし。
679名無し三等兵 (ワッチョイ f1dc-IhxS [218.251.23.181])
2018/03/07(水) 09:12:43.07ID:anIhvvag0 セルビアの技師がf117撃ち落としたのはグッジョブだったな。
レーダー波に見えなくも、波長いじれば見えるようになる(その分大気中で減衰するんだろうけど)。
旧式のレーダー弄って、で毎回同じルート通るから待ち伏せして落としたんだよね。
レーダー波に見えなくも、波長いじれば見えるようになる(その分大気中で減衰するんだろうけど)。
旧式のレーダー弄って、で毎回同じルート通るから待ち伏せして落としたんだよね。
680名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-Et6Q [182.251.254.33 [上級国民]])
2018/03/07(水) 09:23:34.20ID:Kk0nMjJKa >>679
見えないって言ったって、数キロー十数キロでは探知されるんだから、レーダーサイトのすぐそばを通る(当たりをつけて設置される)ような愚を犯した米軍がアホなだけだろ。
見えないって言ったって、数キロー十数キロでは探知されるんだから、レーダーサイトのすぐそばを通る(当たりをつけて設置される)ような愚を犯した米軍がアホなだけだろ。
681名無し三等兵 (スプッッ Sd73-yE+z [1.75.215.243])
2018/03/07(水) 09:29:39.03ID:6qKJWMaod 同じルートを通っていたなら米軍に慢心と落ち度があったんだろうね。
682名無し三等兵 (アウーイモ MMbd-2SO9 [106.139.6.39])
2018/03/07(水) 09:30:27.39ID:HME3ZV9+M >>680
とは言えその距離だと亜音速のF-117だって1分程度で通過されちゃうから相当ヤマ張って濃密なレーダー網構築してないとダメでしょ
米軍の怠慢もあるけどやはりその事実に気づいたセルビア側GJだわ
とは言えその距離だと亜音速のF-117だって1分程度で通過されちゃうから相当ヤマ張って濃密なレーダー網構築してないとダメでしょ
米軍の怠慢もあるけどやはりその事実に気づいたセルビア側GJだわ
683名無し三等兵 (ワッチョイ f1dc-IhxS [218.251.23.181])
2018/03/07(水) 09:37:23.55ID:anIhvvag0684名無し三等兵 (ワッチョイ f9b3-k3ZN [220.3.114.1])
2018/03/07(水) 09:55:33.07ID:vfkEQ+y/0 F-117はRCSがF-22の25倍ぐらいだったっけ
685名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-Et6Q [182.250.242.42 [上級国民]])
2018/03/07(水) 10:04:17.42ID:roATairha686名無し三等兵 (ワッチョイ 619f-k3ZN [114.19.187.223])
2018/03/07(水) 10:18:17.59ID:glt3Nol20 ずっと同じルート使ってたらティーガーに撃墜されたなんて話もあるくらいだからな・・・
687名無し三等兵 (ブーイモ MMad-yGKL [210.138.176.233])
2018/03/07(水) 10:23:26.92ID:4LENmwYsM688名無し三等兵 (ワッチョイ f1dc-IhxS [218.251.23.181])
2018/03/07(水) 10:53:20.86ID:anIhvvag0 >>687
当時ですら骨董品みたいなレーダーだったはずなのに、よくその出力を知ってるね。
というか長めの波長を使ったってのは結構いろんなとこに書いてあるよ。
https://en.wikipedia.org/wiki/1999_F-117A_shootdown
https://books.google.co.jp/books?id=YcunDAAAQBAJ&pg=PA34&lpg=PA34&dq=f117+セルビア
等など
当時ですら骨董品みたいなレーダーだったはずなのに、よくその出力を知ってるね。
というか長めの波長を使ったってのは結構いろんなとこに書いてあるよ。
https://en.wikipedia.org/wiki/1999_F-117A_shootdown
https://books.google.co.jp/books?id=YcunDAAAQBAJ&pg=PA34&lpg=PA34&dq=f117+セルビア
等など
689名無し三等兵 (ワッチョイ fb7f-2BLV [119.245.32.133])
2018/03/07(水) 10:59:53.17ID:+pmzzvKP0 最初から攻撃目標決めて潰し合いの戦争だったら空中給油で賄えるんだが
日本はひたすらCAPして来たら潰す、来たら潰すの繰り返しになることを考えると
空中給油よりもやっぱり空母になるだろうな
日本はひたすらCAPして来たら潰す、来たら潰すの繰り返しになることを考えると
空中給油よりもやっぱり空母になるだろうな
690名無し三等兵 (ワッチョイ fb32-PWvW [199.255.47.9])
2018/03/07(水) 11:05:36.74ID:J7A7Sdxm0 >当時ですら骨董品みたいなレーダーだったはずなのに、よくその出力を知ってるね。
骨董品だから知られてるんだろw
骨董品だから知られてるんだろw
691名無し三等兵 (ワッチョイ 7b9f-x7J7 [111.99.208.26])
2018/03/07(水) 11:47:50.99ID:jopM82to0692名無し三等兵 (ワッチョイ 7b9f-x7J7 [111.99.208.26])
2018/03/07(水) 11:53:05.21ID:jopM82to0 >>666
赤旗さんはガチの内部リークだから・・・(震え声)
赤旗さんはガチの内部リークだから・・・(震え声)
693名無し三等兵 (ワッチョイ 398a-yGKL [60.43.49.21])
2018/03/07(水) 12:08:23.63ID:bhmsvfuP0 >>691
現実逃避する人間にとって気に入らない報道は全て嘘に見えるんだな
現実逃避する人間にとって気に入らない報道は全て嘘に見えるんだな
694名無し三等兵 (ワッチョイ 619e-m1UI [114.174.219.129])
2018/03/07(水) 12:23:40.23ID:kAtqDDi40 全ての報道は真贋または信頼性を見極める必要がある。
今回については小野寺防衛相の公式見解が全てでしょう。
小野寺の方が嘘だというのはちょっとなあw
今回については小野寺防衛相の公式見解が全てでしょう。
小野寺の方が嘘だというのはちょっとなあw
695名無し三等兵 (ワッチョイ 7b9f-x7J7 [111.99.208.26])
2018/03/07(水) 12:26:03.73ID:jopM82to0 >>693
ロイター(ただの延期報道)
朝日(国産断念報道及びF-35等の胡乱な情報)
読売(簡潔な国産断念報道)
産経(朝日の記事の確認と否定)
これが一緒ですか・・・
RFI出してる事なんてそもそも隠された情報でもないからここの部分が同じになるのは当たり前だしねぇ
他の人も俺もそういうところが一緒なのは知ってるよそりゃ
上でも言及されてたしな
ただそこが一緒だとしてそれがどうしたのって話であって・・・
そちらさん根本的にF-3関連の情報あんま知らないんじゃないか?
ロイター(ただの延期報道)
朝日(国産断念報道及びF-35等の胡乱な情報)
読売(簡潔な国産断念報道)
産経(朝日の記事の確認と否定)
これが一緒ですか・・・
RFI出してる事なんてそもそも隠された情報でもないからここの部分が同じになるのは当たり前だしねぇ
他の人も俺もそういうところが一緒なのは知ってるよそりゃ
上でも言及されてたしな
ただそこが一緒だとしてそれがどうしたのって話であって・・・
そちらさん根本的にF-3関連の情報あんま知らないんじゃないか?
696名無し三等兵 (ワッチョイ 7b9f-x7J7 [111.99.208.26])
2018/03/07(水) 12:31:04.30ID:jopM82to0 (ワッチョイ 398a-yGKL [60.43.49.21])は今まで既に表に出てる情報と出てない情報わかってるか?
あと既存の情報との矛盾点とか
新しく出た部分は常識的に考えてあり得ないものと関係者の錯綜した情報しかないぞ
それなりに信憑性でるのは情報源が政府関係者以外からも出始めるか関係者レベルでもいいから内容が統一し始めてからだろ
F-35Bの信用性が高いとされたのはここを満たしてたからであってさ
採用に関する合理性もあった事もあったしな
細かい部分で合致しても本筋が全く別だったらんなもん同一の内容なんて言えるかって
あと既存の情報との矛盾点とか
新しく出た部分は常識的に考えてあり得ないものと関係者の錯綜した情報しかないぞ
それなりに信憑性でるのは情報源が政府関係者以外からも出始めるか関係者レベルでもいいから内容が統一し始めてからだろ
F-35Bの信用性が高いとされたのはここを満たしてたからであってさ
採用に関する合理性もあった事もあったしな
細かい部分で合致しても本筋が全く別だったらんなもん同一の内容なんて言えるかって
697名無し三等兵 (ワッチョイ 398a-yGKL [60.43.49.21])
2018/03/07(水) 12:31:18.51ID:bhmsvfuP0 >>694
3ヶ月前にF-35Bの件があるから、小野寺の発言を鵜呑みできないが
あの片山さつきのイチャモンを退治して潜水艦枠を確保した防衛省が
今までの努力を無にするようなことはしないと思うから、正式発表を待つしかない
3ヶ月前にF-35Bの件があるから、小野寺の発言を鵜呑みできないが
あの片山さつきのイチャモンを退治して潜水艦枠を確保した防衛省が
今までの努力を無にするようなことはしないと思うから、正式発表を待つしかない
698名無し三等兵 (ワッチョイ 61c7-exWc [114.159.154.60])
2018/03/07(水) 12:32:57.09ID:kRBcRxXt0 ところで協働開発先としてはどこが良いかな?
699名無し三等兵 (ワッチョイ 7b9f-x7J7 [111.99.208.26])
2018/03/07(水) 12:36:18.63ID:jopM82to0 >>698
やるならBAE
足元見られにくいしな
デメリット少なめでメリットは多いから日本主導でBAEに一部を手伝って貰う形ならベストじゃない
ボーイングでもいいと言えばいいけどあっちは足元見られそうでなぁ
やるならBAE
足元見られにくいしな
デメリット少なめでメリットは多いから日本主導でBAEに一部を手伝って貰う形ならベストじゃない
ボーイングでもいいと言えばいいけどあっちは足元見られそうでなぁ
700名無し三等兵 (ワッチョイ 8908-m1UI [180.21.187.25])
2018/03/07(水) 12:42:05.56ID:ST8vC0+i0 ここまで読んだが、朝日の記事は、飛ばしとしても、国産はないでしょ
俺も国産希望だったが、その場合、主契約者は三菱になるのは当然として、
MRJの体たらくを見たら、その余裕もなければ、その力もない
残念だけどね
俺も国産希望だったが、その場合、主契約者は三菱になるのは当然として、
MRJの体たらくを見たら、その余裕もなければ、その力もない
残念だけどね
701名無し三等兵 (スフッ Sd33-MTjQ [49.104.15.168])
2018/03/07(水) 12:45:56.32ID:fJWSayQsd 何故民間機と軍用機をごっちゃに語ってしまうのか
702名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-0TLj [182.250.245.11])
2018/03/07(水) 12:46:18.75ID:VVSAf4rqa >>601
リニアもそんくらいかかるんだろ、戦闘機開発ってすげー金かかるてのが分かりますな
リニアもそんくらいかかるんだろ、戦闘機開発ってすげー金かかるてのが分かりますな
703名無し三等兵 (ワッチョイ 13d2-k3ZN [61.26.161.7])
2018/03/07(水) 12:47:38.98ID:btGk9wZB0 ここはいっそのこと川崎にまかせてみたらどうか
704名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-fXgv [182.251.242.2])
2018/03/07(水) 12:48:48.45ID:cH/6Y8wHa MRJがと言う人はホンダジェットも予定の遅延を繰り返して難産だったこともしらないんでしょ
開発開始時期が違うだけなのに三菱落としてホンダ持ち上げる人大杉速報
民間機参入なんてあんなものだよ
防衛関連なら三菱の実績は高い
開発開始時期が違うだけなのに三菱落としてホンダ持ち上げる人大杉速報
民間機参入なんてあんなものだよ
防衛関連なら三菱の実績は高い
705名無し三等兵 (ドコグロ MM63-DlD5 [119.240.143.60])
2018/03/07(水) 12:49:32.94ID:q//XWyxqM707名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-fXgv [182.251.242.2])
2018/03/07(水) 12:51:14.09ID:cH/6Y8wHa709名無し三等兵 (ワッチョイ fb19-k3ZN [119.243.212.233])
2018/03/07(水) 12:52:31.98ID:q6al7nLE0710名無し三等兵 (ワッチョイ fb19-k3ZN [119.243.212.233])
2018/03/07(水) 12:54:39.14ID:q6al7nLE0711名無し三等兵 (ドコグロ MM63-DlD5 [119.243.54.71])
2018/03/07(水) 12:56:25.39ID:/eaAq7DQM712名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-0TLj [182.250.245.11])
2018/03/07(水) 12:57:06.43ID:VVSAf4rqa >>709
そうなんだ、一般市民レベルだとどんどん生活が苦しくなってきてる風に感じるけどな
そうなんだ、一般市民レベルだとどんどん生活が苦しくなってきてる風に感じるけどな
713名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-fXgv [182.251.242.2])
2018/03/07(水) 12:57:11.14ID:cH/6Y8wHa 金が金がと言うけどプログラムコストであれば年単位の支出は限定的だし現在の推移を見れば可能な範囲でしかないよ
共同開発にしてもコスト削減効果限定的だし
失敗したら跳ね上がることもあるしね
財務省みたいに経済も成長せず税収も上がらない前提ならわかるけど
省益を考えないでいい一般人が何で財務省に同調してるのか不思議ではある
共同開発にしてもコスト削減効果限定的だし
失敗したら跳ね上がることもあるしね
財務省みたいに経済も成長せず税収も上がらない前提ならわかるけど
省益を考えないでいい一般人が何で財務省に同調してるのか不思議ではある
714名無し三等兵 (スップ Sd73-QTSx [1.66.105.130])
2018/03/07(水) 12:57:31.29ID:066tD8XUd >>710
氏名停止のなるのは行政による公共事業であって民間事業者のよる事業であるリニアには直接は関係なくね?
氏名停止のなるのは行政による公共事業であって民間事業者のよる事業であるリニアには直接は関係なくね?
715名無し三等兵 (ワッチョイ 89d2-wl/W [110.134.253.153])
2018/03/07(水) 12:59:47.04ID:dlbDfOEX0 【作画監督(39)】 政府は正しい <o(*^▽^*)oブーメラン> 放射脳は無知 【漫画家女(27)】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520388987/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520388987/l50
716名無し三等兵 (ワッチョイ 398a-yGKL [60.43.49.21])
2018/03/07(水) 13:03:17.15ID:bhmsvfuP0 >>698
ロッキードもRFIに応じたからF-2の時と同じ体制になりそう
ロッキードもRFIに応じたからF-2の時と同じ体制になりそう
717名無し三等兵 (ワッチョイ fb19-k3ZN [119.243.212.233])
2018/03/07(水) 13:03:38.98ID:q6al7nLE0 >>714
リニア工事の場合、国からJRに財政投融資してるんで、間接的に公共事業に近い扱いに
なってるみたいですよ。
なので、法的には指名停止を食らっても今後の入札に参加させることはできるんですが、
JRが自主的に入札資格の制限をやることになる、という観測があるようです。
リニア工事の場合、国からJRに財政投融資してるんで、間接的に公共事業に近い扱いに
なってるみたいですよ。
なので、法的には指名停止を食らっても今後の入札に参加させることはできるんですが、
JRが自主的に入札資格の制限をやることになる、という観測があるようです。
718名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-Et6Q [182.251.254.40 [上級国民]])
2018/03/07(水) 13:05:00.83ID:u1/WVLI8a >>712
大したスキルもない一般国民が、グローバル時代になぜ生活向上すると妄想した?
一般労働者の待遇を不用意にあげたら、企業が立ちゆかなくなって海外転出するしかないって、この一年でお隣の国が大規模社会実権で実証してくれてるのに。真・民主党政権だからな、韓国の政策は。
そんなこともわからない受け身人生だから、生活楽にならないんだよ。
大したスキルもない一般国民が、グローバル時代になぜ生活向上すると妄想した?
一般労働者の待遇を不用意にあげたら、企業が立ちゆかなくなって海外転出するしかないって、この一年でお隣の国が大規模社会実権で実証してくれてるのに。真・民主党政権だからな、韓国の政策は。
そんなこともわからない受け身人生だから、生活楽にならないんだよ。
719名無し三等兵 (ワッチョイ 398a-yGKL [60.43.49.21])
2018/03/07(水) 13:06:15.59ID:bhmsvfuP0 >>717
大成と鹿島を締め出したら施工できる業者が清水くらいになって価格高騰しそうだが
大成と鹿島を締め出したら施工できる業者が清水くらいになって価格高騰しそうだが
720名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-6qWl [182.251.242.2])
2018/03/07(水) 13:07:46.94ID:cH/6Y8wHa >>712
指標みればわかるよ
GDP2%も可能なくらいには改善してる
政治的文脈で考えると難しくはあるけどね
ただ名目GDPの伸びも高いから
2020年前後には防衛費6兆はもう現実的なレベルだよ
F-3のプログラムコストの支出のスパンを考えれば金銭的な問題は実はない
指標みればわかるよ
GDP2%も可能なくらいには改善してる
政治的文脈で考えると難しくはあるけどね
ただ名目GDPの伸びも高いから
2020年前後には防衛費6兆はもう現実的なレベルだよ
F-3のプログラムコストの支出のスパンを考えれば金銭的な問題は実はない
721名無し三等兵 (ワッチョイ f1dc-IhxS [218.251.23.181])
2018/03/07(水) 13:08:21.91ID:anIhvvag0722名無し三等兵 (ドコグロ MM63-DlD5 [119.241.244.10])
2018/03/07(水) 13:08:58.86ID:wqdffTD8M >>710
国が融資してるだけで民間事業だから税金は関係ない
国が融資してるだけで民間事業だから税金は関係ない
723名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-6qWl [182.251.242.2])
2018/03/07(水) 13:10:34.59ID:cH/6Y8wHa724名無し三等兵 (スフッ Sd33-MTjQ [49.104.15.168])
2018/03/07(水) 13:11:41.16ID:fJWSayQsd そろそろJRがここまでうるさく言われるぐらいなら税金なんていらんって言い出すぞ
725名無し三等兵 (ワッチョイ 398a-yGKL [60.43.49.21])
2018/03/07(水) 13:15:10.09ID:bhmsvfuP0 >>723
F-2とF-35で三菱と組んできたから、三菱が主事業者ならロッキードは外せないと思うが
F-2とF-35で三菱と組んできたから、三菱が主事業者ならロッキードは外せないと思うが
726名無し三等兵 (ワッチョイ fb19-k3ZN [119.243.212.233])
2018/03/07(水) 13:17:44.12ID:q6al7nLE0 >>724
ちょっとスレチになりますが、今回のリニア談合の件、JR側も業者側と事前に調整やら検討やらを
やってるんですよね。
それなら競争入札ではなく、随意契約にすれば良かったのにと思うのですが、国の融資を受けている以上
入札にせざるを得ない、と。
ちょっとスレチになりますが、今回のリニア談合の件、JR側も業者側と事前に調整やら検討やらを
やってるんですよね。
それなら競争入札ではなく、随意契約にすれば良かったのにと思うのですが、国の融資を受けている以上
入札にせざるを得ない、と。
727名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-6qWl [182.251.242.2])
2018/03/07(水) 13:22:25.16ID:cH/6Y8wHa >>725
必要なのはF-3に必要な企業であって親しい企業じゃないよ
戦闘機は実質三菱担当なんだからそんな雑な理由で選ばないよ
ボーイングが米国企業で主にあがるのは人員が手すきだからだし
ロッキードは参画する理由が薄いから真っ先に排除されるのでは?
必要なのはF-3に必要な企業であって親しい企業じゃないよ
戦闘機は実質三菱担当なんだからそんな雑な理由で選ばないよ
ボーイングが米国企業で主にあがるのは人員が手すきだからだし
ロッキードは参画する理由が薄いから真っ先に排除されるのでは?
728名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-Hqpd [182.250.246.204])
2018/03/07(水) 13:24:16.73ID:8zcSkKyla >>575
妄想乙
劣化ウラン装甲なんてクズ
と言う事実も知らない?
成形さくやく弾に対して強いだけ(1.6倍から1.8倍?)で、離脱相談とうつきよく安定鉄鋼弾には脆い(せいぜい1.4から1.6倍)
実際、設計時はソ連の対戦者ミサイル想定だから仕方ない
しかも重い
10式と比べたらペラペラ
妄想乙
劣化ウラン装甲なんてクズ
と言う事実も知らない?
成形さくやく弾に対して強いだけ(1.6倍から1.8倍?)で、離脱相談とうつきよく安定鉄鋼弾には脆い(せいぜい1.4から1.6倍)
実際、設計時はソ連の対戦者ミサイル想定だから仕方ない
しかも重い
10式と比べたらペラペラ
731名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-5mf3 [182.250.242.84])
2018/03/07(水) 13:28:57.55ID:3/f4249Sa ニュー速+の方のこの話題のスレでは
「所詮日本人に戦闘機なんか作れねーざまあー」
「軍板なんて素人に毛が生えたようなのばかりwww」
みたいなレスばっかりなんだけど
+ってこんなに左寄りだったっけ?右寄りの総本山って印象だったんだけど、住民が入れ替わったのか?
でも素人に毛が生えた云々とかは+民如きに言われたくねーな
「所詮日本人に戦闘機なんか作れねーざまあー」
「軍板なんて素人に毛が生えたようなのばかりwww」
みたいなレスばっかりなんだけど
+ってこんなに左寄りだったっけ?右寄りの総本山って印象だったんだけど、住民が入れ替わったのか?
でも素人に毛が生えた云々とかは+民如きに言われたくねーな
732名無し三等兵 (アウーイモ MMbd-2SO9 [106.139.6.39])
2018/03/07(水) 13:29:22.00ID:HME3ZV9+M アウアウて基地外多いなー
733名無し三等兵 (ワッチョイ 398a-yGKL [60.43.49.21])
2018/03/07(水) 13:31:02.47ID:bhmsvfuP0 >>727
F-3に必要な企業だからだろう
制空戦闘機のF-3がベンチマークにしてるF-22を開発した企業、F-35を開発した企業
実戦配備されてる第五世代機を最初に開発した企業とか色んな意味でF-3の開発に必要な企業
F-3に必要な企業だからだろう
制空戦闘機のF-3がベンチマークにしてるF-22を開発した企業、F-35を開発した企業
実戦配備されてる第五世代機を最初に開発した企業とか色んな意味でF-3の開発に必要な企業
734名無し三等兵 (ワッチョイ 131a-z7EL [123.223.235.50])
2018/03/07(水) 13:38:16.57ID:YtypjGmn0 >>731
朝鮮・支那が工作員動員してるんじゃね。朝日のフェイクニュースだし。
朝鮮・支那が工作員動員してるんじゃね。朝日のフェイクニュースだし。
735名無し三等兵 (ワッチョイ 7bb3-9act [111.216.147.188])
2018/03/07(水) 13:38:37.00ID:TQdyQJJN0 >>700
プライムがMHIでも他の企業も参加する。
C-2,P-1の設計で経験を積んだ人材を今なら投入できる。
MRJの再設計は配管と各部の見直しで作業量は少なくほぼ終了している。
日本の航空機産業にとって仕事がないと不味い時期だ。
一番の誤解はMRJの評価だ。
MRJと比較できるような機体は存在しない(あるなら機体名をあげてくれ)
MRJは燃費性能でライバルのE170-E2より20%、CRJより30%の差をつけている。
E170-E2はMRJと同じエンジンで機体はE170の流用なのにまだ型式証明は取れていない。
>>704
その通りだ。
さらに言えば、新規参入でなくても遅延していない航空機開発はない。
トップメーカーのエアバスでも慣れない機体のA400Mでは遅延の上、
性能は大幅に足りず代わりに予算は大幅超過だよ。
プライムがMHIでも他の企業も参加する。
C-2,P-1の設計で経験を積んだ人材を今なら投入できる。
MRJの再設計は配管と各部の見直しで作業量は少なくほぼ終了している。
日本の航空機産業にとって仕事がないと不味い時期だ。
一番の誤解はMRJの評価だ。
MRJと比較できるような機体は存在しない(あるなら機体名をあげてくれ)
MRJは燃費性能でライバルのE170-E2より20%、CRJより30%の差をつけている。
E170-E2はMRJと同じエンジンで機体はE170の流用なのにまだ型式証明は取れていない。
>>704
その通りだ。
さらに言えば、新規参入でなくても遅延していない航空機開発はない。
トップメーカーのエアバスでも慣れない機体のA400Mでは遅延の上、
性能は大幅に足りず代わりに予算は大幅超過だよ。
736名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-6qWl [182.251.242.2])
2018/03/07(水) 13:39:34.70ID:cH/6Y8wHa >>733
よくわかってないみたいだけどそのレベルが必要になるのはロッキードが主導するときだけ
ロッキードは他社と違って譲歩する理由がないから十中八九F-3の計画自体が白紙化されるから忌避されてる
必要なのは開発計画を纏め上げる能力
要素研究は既に終えていることを思い出そう
この話しはモサ師匠を発端にずっと話しあわれたことだしね
よくわかってないみたいだけどそのレベルが必要になるのはロッキードが主導するときだけ
ロッキードは他社と違って譲歩する理由がないから十中八九F-3の計画自体が白紙化されるから忌避されてる
必要なのは開発計画を纏め上げる能力
要素研究は既に終えていることを思い出そう
この話しはモサ師匠を発端にずっと話しあわれたことだしね
737名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-Hqpd [182.250.246.204])
2018/03/07(水) 13:44:19.90ID:8zcSkKyla738名無し三等兵 (ワッチョイ f9b3-k3ZN [220.3.114.1])
2018/03/07(水) 13:47:16.14ID:vfkEQ+y/0 >>728
鉄鋼弾相手なら傾斜装甲で十分だ
鉄鋼弾相手なら傾斜装甲で十分だ
739名無し三等兵 (ワッチョイ 398a-yGKL [60.43.49.21])
2018/03/07(水) 13:56:11.79ID:bhmsvfuP0 >>736
本当にそうだったら今更こんな報道が出ない
国内メーカーにとって初であるステルス制空戦闘機の開発に懸念を持つ人間が一定数居て
最近の報道もそういう声を反映する面がある
ロッキードが主導権を持たなくても現時点最も実績を持つロッキードが参加すれば単独開発反対派を説得しやすくなる
本当にそうだったら今更こんな報道が出ない
国内メーカーにとって初であるステルス制空戦闘機の開発に懸念を持つ人間が一定数居て
最近の報道もそういう声を反映する面がある
ロッキードが主導権を持たなくても現時点最も実績を持つロッキードが参加すれば単独開発反対派を説得しやすくなる
740名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-5mf3 [182.250.242.84])
2018/03/07(水) 13:56:13.04ID:3/f4249Sa742名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-Hqpd [182.250.246.204])
2018/03/07(水) 14:01:14.07ID:8zcSkKyla743名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-6qWl [182.251.242.2])
2018/03/07(水) 14:05:03.16ID:cH/6Y8wHa >>739
>本当にそうだったら今更こんな報道が出ない
これは貴方の妄想だよね
どこにも根拠がない
説得の為にロッキードをなんてロッキード在りきで無理やり考えてるだけだよね
それって結局はF-3の開発にロッキードが必要な理由が思いつきませんでしたと言ってるようなもの
他の人は合理性を訴えるのに貴方はそれを意図的に無視してる
>本当にそうだったら今更こんな報道が出ない
これは貴方の妄想だよね
どこにも根拠がない
説得の為にロッキードをなんてロッキード在りきで無理やり考えてるだけだよね
それって結局はF-3の開発にロッキードが必要な理由が思いつきませんでしたと言ってるようなもの
他の人は合理性を訴えるのに貴方はそれを意図的に無視してる
744名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-6qWl [182.251.242.2])
2018/03/07(水) 14:09:04.71ID:cH/6Y8wHa745名無し三等兵 (スフッ Sd33-MTjQ [49.104.15.168])
2018/03/07(水) 14:16:26.06ID:fJWSayQsd F-2のようにはまずならんでしょ
746名無し三等兵 (ワッチョイ 7b9f-x7J7 [111.99.208.26])
2018/03/07(水) 14:19:24.33ID:jopM82to0 https://twitter.com/VVspyVV/status/971009679173173248
魔法鳩の見てもロッキードちゃんは影も形もねーな
米だったらボーイングじゃねーのやっぱ
ていうかグリペンとラファールともやってるのは驚き
まぁ俺は英国推しだけど
魔法鳩の見てもロッキードちゃんは影も形もねーな
米だったらボーイングじゃねーのやっぱ
ていうかグリペンとラファールともやってるのは驚き
まぁ俺は英国推しだけど
747名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-Hqpd [182.250.246.204])
2018/03/07(水) 14:20:48.37ID:8zcSkKyla スレ違いだが。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/APFSDS
21世紀の現在、戦車が対戦車用として使用する砲弾はほとんどがAPFSDSである。
同じ対戦車用の弾薬には成形炸薬弾(HEAT)があるが、対戦車用の砲弾として戦車砲に使用されることはあまりない。
HEATは標準的な装甲板に対する侵徹力といった数値上はAPFSDSと同等の威力を示すが、
現在の戦車に多く使われる複合装甲に対してはAPFSDSに比べて大きく劣るためである。
引用終わり。
未だに劣化ウラン装甲のアメリカ戦車は、ロシアの対戦車ミサイルの方を恐れてるのかな?
ロシアの一般的な戦車砲弾は当たらない。
と、考えているのか?
夜間暗視装置の差もあったけど、一方的だったなー。
それとも単に拘束セラミックの複合装甲を作れないのか?
しかし、戦車の装甲なんかでも日米で考えに違いがあると言うわけだから、日本の国情にあう戦闘機はやはり国産だな。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/APFSDS
21世紀の現在、戦車が対戦車用として使用する砲弾はほとんどがAPFSDSである。
同じ対戦車用の弾薬には成形炸薬弾(HEAT)があるが、対戦車用の砲弾として戦車砲に使用されることはあまりない。
HEATは標準的な装甲板に対する侵徹力といった数値上はAPFSDSと同等の威力を示すが、
現在の戦車に多く使われる複合装甲に対してはAPFSDSに比べて大きく劣るためである。
引用終わり。
未だに劣化ウラン装甲のアメリカ戦車は、ロシアの対戦車ミサイルの方を恐れてるのかな?
ロシアの一般的な戦車砲弾は当たらない。
と、考えているのか?
夜間暗視装置の差もあったけど、一方的だったなー。
それとも単に拘束セラミックの複合装甲を作れないのか?
しかし、戦車の装甲なんかでも日米で考えに違いがあると言うわけだから、日本の国情にあう戦闘機はやはり国産だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- 【福岡】ミカンの木に逆さ吊りになっていた高齢の男性が死亡 [雑用縞工作★]
- 【北海道】帯広vs釧路 不良グループが30人規模の大乱闘 廃墟での肝試しで鉢合わせトラブルに…自称解体工の男ら逮捕 [ぐれ★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- ネトウヨ「日本人の命を守るために中国とケンカしろ!え、薬が作れない?じゃあ死ね!」 こいつらの言う安全保障とはいったい何なのか? [314039747]
- 東大名誉教授「中国は誤った宣伝を繰り広げ、対立を煽り、経済の失敗による国内の不満を日本に向けている」 [903292576]
- 【悲報】Suica、セキュリティを突破されたのが販売されはじめる [347751896]
- 【悲報】米問屋「助けて!米がとんでもない量余ってるのに全然売れないの!でも絶対値下げしたくない…どうしたらいいの…」 [802034645]
- コンビニ店長、ついにキレる「なんであなた達にトイレを貸さないといけないんですか?私達はトイレレンタル業ではありません」 [329329848]
- 【速報】ネトウヨの代弁者でたり権現であらせられるタリバン政権発足から一ヶ月を迎える [974680522]
