それから地図上ではネットワーク化された複合拠点に見えても、拠点同士が互いに手を繋げるのは重砲が届く範囲内だけです。
太平洋での島嶼戦では航空戦力を失ってしまったら例え地図上では存在していても複合拠点としては意味を持ちません
コレヒドール要塞もシンガポール要塞も、要塞と誇ってもいずれもその規模に見合った抵抗も出来ずに落ちています
点と点が線にならない島嶼戦では航空戦力と海上戦力による制空権と制海権の確保が全てで、島内に築いた要塞陣地の抵抗力
だけでは、局地的な時間稼ぎ程度な抵抗は出来ても侵攻軍を撃退する程の力は無いと思います

太平洋の島嶼戦のスレって需要あるのでしょうかね(どう守るか、どう攻めるか、どんな兵器や防御手段が有効なのか、実際の戦例はどうなのか)