>>599
なるほど分かりやすいね

アイオワ級は資料が豊富なので、なんとか読み解いていけば見当はつく
例えば、下記リンクの1-13には各種砲塔動力の配置がわかる
http://www.eugeneleeslover.com/AMMUNITION/NAVORD-OP-769-CHAPTER-1-GENERAL-DESCRIPTION-TURRET.html

旋回、俯仰、揚弾など各種機能ごとに油圧回路と電動モーターがあり、これが油圧モーターや油圧シリンダーを駆動してると思われる

だからエクセル図の油圧のところには、電動モーターの次に油圧ポンプが来て、その後に油圧モーターで旋回や揚弾薬、油圧シリンダーで俯仰が来るのかと

水圧式だと、砲塔中にも水圧パイプを引き込む必要があるけど、電動油圧の場合は電線だけを引き込めば良いので、機構が簡便じゃないかという気がする