!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
>>2-7までは関連情報。本スレは>>8から。
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ41【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520240127/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ42【推力15トン以上】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5274-++4j [115.37.17.171])
2018/03/08(木) 15:21:02.97ID:L0vItW+e0952名無し三等兵 (ワッチョイ 01b3-hn8E [220.3.114.1])
2018/03/12(月) 18:54:57.72ID:ErCY46nu0 次の総理は普通に英語が話せる人を希望 岸田さんかな
953名無し三等兵 (アークセー Sx91-yK+0 [126.189.103.201])
2018/03/12(月) 18:56:44.53ID:OaD4+PVKx 安倍が根性出してこの機会に財務省を〆られれば国産化復活と言うことか
954名無し三等兵(地震なし) (ワッチョイ 69ab-qUWe [180.10.117.28])
2018/03/12(月) 19:02:07.85ID:V7mkULxi0955名無し三等兵 (ワッチョイ 69ea-uQtz [180.48.215.239])
2018/03/12(月) 19:07:59.84ID:eTrShozC0 特報:日本のめざす新型戦闘機で既存外国機原型案が浮上
ttps://aviation-space-business.blogspot.jp/2018/03/f-3.html
>国産戦闘機の直近の機種はF-2で三菱重工業とロッキード・マーティンが米F-16多用途戦闘機を原型に完成させ2000年に供用開始した。
>日本の戦闘機生産で主導的立場の三菱重工がF-3事業でも中心になると予想される。
>「国産開発、共同開発、既存機体の改良いずれも検討中でまだ最終決定ではない」と防衛省関係者が述べている。
>日本の次世代戦闘機が外国の既存機を原型に実現すれば費用は節約できるが、ステルス性を断念する可能性も生まれる。
>タイフーン、スーパーホーネットはステルス設計ではない。
>「ボーイングは米日両政府と協力して日本側産業界と次期戦闘機開発に臨むことに大きく期待している」とボーイング広報は述べた。
>ロッキード・マーティンとBAEシステムズからはコメントが出ていない。
>米製装備調達の増加で弱体化した日本の防衛産業の存続のため純国産機開発を求める声が防衛省内や国会議員にあるが、
>財務当局は費用対効果を疑問視している。
>国際共同開発にすれば航空自衛隊以外にも販路を広げて費用面で効果が生まれるからだ。
>三菱重工は2016年にステルス試作機ATD-X(X-2)をテストしており、開発費用は3.5億ドルだった。
間違って新スレの方に投下してしまったが、どうやらこのところの一連の報道は国産を潰したい財務省ルートのリーク記事っぽいな。
ttps://aviation-space-business.blogspot.jp/2018/03/f-3.html
>国産戦闘機の直近の機種はF-2で三菱重工業とロッキード・マーティンが米F-16多用途戦闘機を原型に完成させ2000年に供用開始した。
>日本の戦闘機生産で主導的立場の三菱重工がF-3事業でも中心になると予想される。
>「国産開発、共同開発、既存機体の改良いずれも検討中でまだ最終決定ではない」と防衛省関係者が述べている。
>日本の次世代戦闘機が外国の既存機を原型に実現すれば費用は節約できるが、ステルス性を断念する可能性も生まれる。
>タイフーン、スーパーホーネットはステルス設計ではない。
>「ボーイングは米日両政府と協力して日本側産業界と次期戦闘機開発に臨むことに大きく期待している」とボーイング広報は述べた。
>ロッキード・マーティンとBAEシステムズからはコメントが出ていない。
>米製装備調達の増加で弱体化した日本の防衛産業の存続のため純国産機開発を求める声が防衛省内や国会議員にあるが、
>財務当局は費用対効果を疑問視している。
>国際共同開発にすれば航空自衛隊以外にも販路を広げて費用面で効果が生まれるからだ。
>三菱重工は2016年にステルス試作機ATD-X(X-2)をテストしており、開発費用は3.5億ドルだった。
間違って新スレの方に投下してしまったが、どうやらこのところの一連の報道は国産を潰したい財務省ルートのリーク記事っぽいな。
956名無し三等兵 (ワッチョイ 82d2-hn8E [61.26.161.7])
2018/03/12(月) 19:24:03.04ID:aoHXTfMe0 >「ボーイングは米日両政府と協力して日本側産業界と次期戦闘機開発に臨むことに大きく期待している」とボーイング広報は述べた。
DMUベースのボーイングとの共同開発でええよなぁ
DMUベースのボーイングとの共同開発でええよなぁ
957名無し三等兵 (オイコラミネオ MM96-xUPU [61.205.91.65])
2018/03/12(月) 19:27:13.75ID:Vs1qbP0DM >>955
ボーイングとの共同開発で内々で話が決まってそうだな
ボーイングとの共同開発で内々で話が決まってそうだな
958名無し三等兵 (ワッチョイ c619-hn8E [119.243.212.233])
2018/03/12(月) 19:30:51.12ID:24ga4bZG0 さすがに既存機ベースの開発はないでしょう。
それをやるならステルス機を諦める、ってことになりますね。
F-22やF-35をベースに新規開発なんて、アメリカ議会が許すはずもないですし。
それをやるならステルス機を諦める、ってことになりますね。
F-22やF-35をベースに新規開発なんて、アメリカ議会が許すはずもないですし。
959名無し三等兵 (ブーイモ MM76-Xu7b [163.49.203.29])
2018/03/12(月) 19:33:33.25ID:ZXAYzcBFM 共同開発なら費用浮くとか誰が保証してくれんの?
財務省?
財務省?
960名無し三等兵 (ワッチョイ 69ea-uQtz [180.48.215.239])
2018/03/12(月) 19:37:49.83ID:eTrShozC0961名無し三等兵 (ワッチョイ c619-hn8E [119.243.212.233])
2018/03/12(月) 19:40:22.86ID:24ga4bZG0962名無し三等兵 (ブーイモ MM8d-Ot0i [210.138.6.253])
2018/03/12(月) 19:43:41.60ID:ITZqxlqNM963名無し三等兵 (ワッチョイ b9b3-gX9x [126.224.167.65])
2018/03/12(月) 19:43:49.12ID:YeZ7jT9n0 アキエはどうしようもなくテーノーだがシンゾーも戦後最低偏差値のテーノー総理だぞ
最初のうちうまく行ってたのは民主がどうしようもなくひどかったのと官僚が全面的にバックアップしてくれたから
最初のうちうまく行ってたのは民主がどうしようもなくひどかったのと官僚が全面的にバックアップしてくれたから
964名無し三等兵 (ワッチョイ 51b6-brlu [118.108.127.230])
2018/03/12(月) 19:44:46.10ID:X+RPpKM10965名無し三等兵 (ワイモマー MMad-uQtz [114.22.67.209])
2018/03/12(月) 19:49:13.90ID:gG9zJS5AM 海軍が流石に古いと感じてるf・A-18後継を急いで企画策定してごうりゅうするんじゃね
F/A-XX無人機案は後回しにする可能性
F/A-XX無人機案は後回しにする可能性
966名無し三等兵 (オッペケ Sr91-leZR [126.212.146.28])
2018/03/12(月) 19:50:59.93ID:PKhA9+J8r ボーイングも本国ではF-18系統の近代化改修しかないからな
戦闘機開発(特にステルス機)は貴重な機会
ロッキードとは同じアメリカ企業でも立場が違う
日本企業との協業は民間機でバッチリやってる
ボーイングは古いF-15やF-18系統の改造には拘らないだろう
戦闘機開発(特にステルス機)は貴重な機会
ロッキードとは同じアメリカ企業でも立場が違う
日本企業との協業は民間機でバッチリやってる
ボーイングは古いF-15やF-18系統の改造には拘らないだろう
967名無し三等兵 (アウーイモ MMc5-m4rq [106.139.15.145])
2018/03/12(月) 19:51:29.21ID:5dvv91/fM スパホもタイフーンも、後継するF-2と同時期に運用開始した機体だぞ
そんな世代の既存機を改良したところで、どこが導入したいって言うのよ
そんな世代の既存機を改良したところで、どこが導入したいって言うのよ
968名無し三等兵 (スッップ Sda2-CwvI [49.98.136.157])
2018/03/12(月) 19:53:15.17ID:9j+mQj52d アメリカはまだ100機以上導入しますけど…
969名無し三等兵 (ワッチョイ 3d04-uQtz [42.125.155.8])
2018/03/12(月) 19:53:26.00ID:tN0M2N0G0 だいたいF/A-XXのコンセプトはF-3とは似ても似つかねえよ
やるならPCAだ
やるならPCAだ
970名無し三等兵 (ワッチョイ 3d04-uQtz [42.125.155.8])
2018/03/12(月) 19:57:59.52ID:tN0M2N0G0 F/A-XXで重要視されてるのは滞空時間や高度・速度性能よりもマルチロール/マルチタスク性に加えて多様なバリエーションに対応可能な互換性、それらを小型の機体で実現するというもの
滞空時間と高度・速度性能を重視するF-3とは、重視する「運用性」において見ているものが全く違う
似ているのはPCAで、相乗りするならアメリカもそちらのほうが好ましいと感じるだろう
滞空時間と高度・速度性能を重視するF-3とは、重視する「運用性」において見ているものが全く違う
似ているのはPCAで、相乗りするならアメリカもそちらのほうが好ましいと感じるだろう
971名無し三等兵 (ワッチョイ eece-uQtz [153.195.75.242])
2018/03/12(月) 20:03:13.26ID:wmcnYEc30 >>934
>今保有している機材、導入できそうな機材に
>FS任務をどの程度見込めるかによって、
>F-3の仕様が最終決定されるはずもさね。
BSフジのプライムニュースで小野寺防衛大臣と森本敏防衛大臣参与
が出演した回で、F-15等にJASSM-ER,LRASMが搭載できないか
といった話や、F-35にJSM搭載する話があったけど、その話が関連
するのかな?
空対空ミサイルは、F-35や将来戦闘機にJNAAM、将来戦闘機に
AAM-4,AAM-5を搭載できるようにするとして、ASM-2やASM-3、将
来開発する空対艦、空対地ミサイルをどうするのだろう?将来戦闘機
に搭載するよう考慮するのかな?
>>10の
第5回SJAC講演会を開催−将来戦闘機国内開発の早期立ち上げ−(PDF/603KB)
http://www.sjac.or.jp/common/pdf/kaihou/201801/20180111.pdf
で林元空将の講演の概要で、F-35改修案のデメリットとして
>「わが国固有・特有の要求実現」と「国産ウェポンの搭載」
>はわが国の技術情報すべてを米国に提供するという代償が伴う。
とのことなので、F-35に搭載するのはJSMみたいな標準装備かな?
>今保有している機材、導入できそうな機材に
>FS任務をどの程度見込めるかによって、
>F-3の仕様が最終決定されるはずもさね。
BSフジのプライムニュースで小野寺防衛大臣と森本敏防衛大臣参与
が出演した回で、F-15等にJASSM-ER,LRASMが搭載できないか
といった話や、F-35にJSM搭載する話があったけど、その話が関連
するのかな?
空対空ミサイルは、F-35や将来戦闘機にJNAAM、将来戦闘機に
AAM-4,AAM-5を搭載できるようにするとして、ASM-2やASM-3、将
来開発する空対艦、空対地ミサイルをどうするのだろう?将来戦闘機
に搭載するよう考慮するのかな?
>>10の
第5回SJAC講演会を開催−将来戦闘機国内開発の早期立ち上げ−(PDF/603KB)
http://www.sjac.or.jp/common/pdf/kaihou/201801/20180111.pdf
で林元空将の講演の概要で、F-35改修案のデメリットとして
>「わが国固有・特有の要求実現」と「国産ウェポンの搭載」
>はわが国の技術情報すべてを米国に提供するという代償が伴う。
とのことなので、F-35に搭載するのはJSMみたいな標準装備かな?
972名無し三等兵 (ワッチョイ 3d04-uQtz [42.125.155.8])
2018/03/12(月) 20:05:17.99ID:tN0M2N0G0 PCA,F-3:大型の機体にオールインワン、空戦一本鎗を(まずは)目指す
F/A-XX:小型の機体でマルチパーパス、集団で機能を補完し合い、多様なミッションプロファイルに対応可能な機材を目指す
海自がカタパルト装備型の空母を保有するだろうと推定しているので、F/A-XXに日本が参画するという可能性については否定しないし、むしろ有力オプションだとも考える
しかし空自次期主力戦闘機開発計画においては、F/A-XXとの相乗りは筋が悪いにも程があり、誰も幸せにしないものだと考える
F/A-XX:小型の機体でマルチパーパス、集団で機能を補完し合い、多様なミッションプロファイルに対応可能な機材を目指す
海自がカタパルト装備型の空母を保有するだろうと推定しているので、F/A-XXに日本が参画するという可能性については否定しないし、むしろ有力オプションだとも考える
しかし空自次期主力戦闘機開発計画においては、F/A-XXとの相乗りは筋が悪いにも程があり、誰も幸せにしないものだと考える
973名無し三等兵 (ワイモマー MMad-uQtz [114.22.67.209])
2018/03/12(月) 20:14:30.42ID:gG9zJS5AM 日本の金で自分たちの新型機・輸出用機を作れる米海軍とボーイングだけが得をするメソッドだけど
あり得そうで怖い
あり得そうで怖い
974名無し三等兵 (ワッチョイ ee81-QHo8 [153.166.47.59])
2018/03/12(月) 20:23:47.51ID:ZLlDxUxT0 >>972
FA-XXはズムウォルトみたいな企画倒れになりそう感がプンプンするな。
FA-XXはズムウォルトみたいな企画倒れになりそう感がプンプンするな。
975名無し三等兵 (ワイモマー MMad-uQtz [114.22.67.209])
2018/03/12(月) 20:26:13.87ID:gG9zJS5AM 企画倒れが怖いから日本の金でやるという案がでかいんじゃないんかね
紐付きにはなるが逆に言えば絶対完成させねばならないという保証にもなるんで
(F-35も3軍共通というのは海軍的にもメリットがあった)
紐付きにはなるが逆に言えば絶対完成させねばならないという保証にもなるんで
(F-35も3軍共通というのは海軍的にもメリットがあった)
976名無し三等兵 (ワイモマー MMad-uQtz [114.22.67.209])
2018/03/12(月) 20:28:48.22ID:gG9zJS5AM まあ日本側が国際共同開発にする際の条件としては
F-2みたいな日本側でいじれない部分を作らない事かなー
もしブラックボックス要求されたらその時点でF-3作る意味の8割がなくなるんで
アメリカが何かの問題で日本との同盟関係が崩れた場合戦闘機が置物になることだけは避けねばならないんで
F-2みたいな日本側でいじれない部分を作らない事かなー
もしブラックボックス要求されたらその時点でF-3作る意味の8割がなくなるんで
アメリカが何かの問題で日本との同盟関係が崩れた場合戦闘機が置物になることだけは避けねばならないんで
977名無し三等兵 (ワッチョイ 3d04-uQtz [42.125.155.8])
2018/03/12(月) 20:36:30.11ID:tN0M2N0G0 >>974
飛翔体設計としては守旧的なスタイルになるのではないかということで頭の固くて軽い軍オタには好まれているようだけど、俺はPCAよりも炎上する可能性が高いと見る
飛翔体設計としては守旧的なスタイルになるのではないかということで頭の固くて軽い軍オタには好まれているようだけど、俺はPCAよりも炎上する可能性が高いと見る
978名無し三等兵 (ワッチョイ 3d04-uQtz [42.125.155.8])
2018/03/12(月) 20:37:18.08ID:tN0M2N0G0 インテグレーションで関与させるということならブラックボックスは設けようが無い
979名無し三等兵 (ワッチョイ 0225-uQtz [59.135.64.219])
2018/03/12(月) 20:39:00.89ID:2Ef2sDPQ0 なんかB-52みたいに今後50年ぐらいF-35が飛んでそう…
980名無し三等兵 (ワッチョイ c619-hn8E [119.243.212.233])
2018/03/12(月) 20:40:15.72ID:24ga4bZG0 >>979
空自のF-35Aは30年運用することを想定してるみたいですよ。
空自のF-35Aは30年運用することを想定してるみたいですよ。
981名無し三等兵 (ワッチョイ 3d04-uQtz [42.125.155.8])
2018/03/12(月) 20:42:25.43ID:tN0M2N0G0 新興国次第だけど、F-15が戦闘機ながらそんな感じになる気配は感じる
タイフーンよりも安く魅力あるオプションとしてけっこう人気が集まるのでは
タイフーンよりも安く魅力あるオプションとしてけっこう人気が集まるのでは
982名無し三等兵 (ワッチョイ 42e2-gopB [157.14.186.126])
2018/03/12(月) 20:48:37.94ID:j8PH/jRA0983名無し三等兵 (アウアウエー Sa8a-DaJx [111.239.100.161])
2018/03/12(月) 20:51:30.35ID:cI8WvEeJa 既存機でできないか情報求めたけど無理でした、
って予算取得の理由付けするための官僚的作文
って予算取得の理由付けするための官僚的作文
984名無し三等兵 (ワッチョイ ee09-Wwmn [153.214.249.230])
2018/03/12(月) 20:55:48.46ID:/Zlpi84g0985名無し三等兵 (ワッチョイ c298-YSnC [221.121.219.159])
2018/03/12(月) 20:58:44.87ID:ae6Sg+YN0 米国との関係が崩れる日は日本の国防体制がぶち壊れる日なので、正直考えてもあまり意味ないと思うが
986名無し三等兵 (ワッチョイ 51b6-brlu [118.108.127.230])
2018/03/12(月) 21:16:41.53ID:X+RPpKM10 >>966
共同開発なんざあなこんだ。それならネラー一同ブーイングだ!
共同開発なんざあなこんだ。それならネラー一同ブーイングだ!
987名無し三等兵 (ワッチョイ d2e0-jr7C [101.1.234.195])
2018/03/12(月) 21:34:22.26ID:pGzmbFXp0 >>977
めんどくさい軍オタだなぁ(シンポジウムとかで自説を一生懸命自衛官にくっちゃべってるタイプっぽい)
めんどくさい軍オタだなぁ(シンポジウムとかで自説を一生懸命自衛官にくっちゃべってるタイプっぽい)
988名無し三等兵 (ワッチョイ ee81-QHo8 [153.166.47.59])
2018/03/12(月) 21:45:06.70ID:ZLlDxUxT0 >>977
P-8もまだコンセプト通りに動いてないような気がするし、大丈夫なのかな?
P-8もまだコンセプト通りに動いてないような気がするし、大丈夫なのかな?
989名無し三等兵 (ドコグロ MM4a-mMvt [119.243.52.231])
2018/03/12(月) 23:15:40.65ID:m/e3ZrIyM >>984
タイフーン「おっ、おお。」
タイフーン「おっ、おお。」
990名無し三等兵 (アウアウカー Sa09-9Kwp [182.251.254.46])
2018/03/12(月) 23:17:19.08ID:3AnGmbbfa >>938
しかし石破は経済政策はダメだろ。
しかし石破は経済政策はダメだろ。
991まるお (アウアウカー Sa09-9Kwp [182.251.254.46])
2018/03/12(月) 23:22:32.53ID:3AnGmbbfa 完成してないがF-15SEをベースにするんじゃないかという新提案。
992名無し三等兵 (ワッチョイ c2b3-mkHp [221.82.90.127])
2018/03/12(月) 23:25:23.34ID:Q4rQ2H0m0 石破推しって何が良いんだマジで。
実績ゼロじゃん
プライムニュースでも全然持論言わんぞ
実績ゼロじゃん
プライムニュースでも全然持論言わんぞ
993名無し三等兵 (ワッチョイ 69ea-uQtz [180.48.215.239])
2018/03/12(月) 23:26:15.05ID:eTrShozC0 F-15ベースなんてF-2開発時に却下したプランなんで、今更過ぎるだろうな。
994名無し三等兵 (ワッチョイ c619-hn8E [119.243.212.233])
2018/03/12(月) 23:27:04.29ID:24ga4bZG0995名無し三等兵 (ワッチョイ ee81-QHo8 [153.166.47.59])
2018/03/12(月) 23:29:43.89ID:ZLlDxUxT0996名無し三等兵 (ワッチョイ 01b3-hn8E [220.3.114.1])
2018/03/12(月) 23:31:14.33ID:ErCY46nu0 石破も麻生と同じで緊縮・増税路線だからGDPは縮小し、失業率も再び上がるのは目に見えてる
997名無し三等兵 (ワッチョイ 51c7-GKFL [118.241.184.50])
2018/03/12(月) 23:38:38.52ID:T3PaWEkl0 埋めるか
太郎は反原発がなぁ・・・
太郎は反原発がなぁ・・・
998名無し三等兵 (ワッチョイ eece-uQtz [153.195.75.242])
2018/03/12(月) 23:42:20.87ID:wmcnYEc30 うめ
999名無し三等兵 (ワッチョイ eece-uQtz [153.195.75.242])
2018/03/12(月) 23:42:38.35ID:wmcnYEc30 うめ
1000名無し三等兵 (ワッチョイ eece-uQtz [153.195.75.242])
2018/03/12(月) 23:42:57.43ID:wmcnYEc30 1000だったら将来戦闘機はうまくいく。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 8時間 21分 55秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 8時間 21分 55秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」★2 [♪♪♪★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 天ぷら食いたい
- 勇者の母「ん……ふっ、起きなさいっ……私のっ……私のかわいい坊やっ、今日は貴方が……んはっ……勇者として旅立つ日……うふふ」
- ペヤング超大盛り完食出来そうもない
- 2018年に手取り14万残業全てサービス残業で働いてた
- 日中戦争起きたら5日で自衛隊壊滅するらしい。じゃあ徴兵も無いし、俺等が必死になって反対してやる理由なくね? [237216734]
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
