シリア情勢 146

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/08(木) 20:05:14.59ID:wHL8k4WQ
■迷惑な連投、レッテル貼りによる中傷は荒らし行為です。見かけても相手をせずスルーしましょう。

■煽り荒らしや頭のアレな人はスルーする事、下手に相手をすると相手の思う壺です。

■荒らしへの挑発行為もまた荒らしです。あだ名をつけてからかうなどの行為も慎みましょう。

■戦時下にあるため画像や動画にはグロテスクと思われるものが含まれます。免疫が無い方はご注意願います。

■テロリストの残虐動画は元動画が削除されないように、削除要領又は凍結要領を遵守したものを張りましょう。

■次スレは流れを見つつ「 950 」以降に立てましょう。また、立てた後は新スレのリンクを貼って他の人が気付かずに重複スレが立たない様に努めましょう

【アラビア語、英語、ロシア語などがわからないという人の為の翻訳】
(尚Google翻訳は若干誤翻訳があり原文はある程度見る必要もある。アラビア語→英語だと精度が高いとのこと)
Google翻訳 https://translate.google.com/ excite翻訳 http://www.excite.co.jp/world/nifty/arabic/

部分翻訳、ページ翻訳ツール(FireFox)
Google Translator for Firefox アドオン https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/google-translator-for-firefox/
S3.Google Translator for Firefox アドオン https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/s3google-translator/?src=search
FireFox http://www.mozilla.jp/firefox/

スマーフォンアプリ
android https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.translate&;;;;;;;hl=ja
iphone https://itunes.apple.com/jp/app/google-fan-yi/id414706506?mt=8
■前スレ
シリア情勢 145
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519960712/
2018/03/09(金) 06:48:24.67ID:7oPHjcwv
エルドアン大統領 「トルコ国民は団結すればどんなことができるかを『オリーブの枝作戦』によって全世界に知らしめた」
http://www.trt.net.tr/japanese/toruko/2018/03/07/erudoanda-tong-ling-torukoguo-min-hatuan-jie-surebadonnakotogadekirukawo-oribunozhi-zuo-zhan-niyotutequan-shi-jie-nizhi-rasimeta-924940

演説で、トルコ軍がシリアのアフリン地域で分離主義テロ組織PKK、KCK、PYD、YPG、DEASH(ISIL)のテロリストを無力状態にし、
友人で同胞である地域住民を弾圧や暴力から解放するために1月20日に開始した「オリーブの枝作戦」に言及したエルドアン大統領は、無力状態にされたテロリストの数は2960人に達したと述べた。

この作戦はもう1つ別のことも示していると述べたエルドアン大統領は、

「ここ最近のアフリンでの進展は、ありがたいことに我々にもう1つ別のことを示してくれた。この国民は強い国民である。この国民は有能な国民である。
この国民が団結すれば、大きくなれば、力を得れば、兄弟になれば、どんなことができるかを示している。」

トルコ軍はアフリンに向けて確固たる歩みで進軍し続けていると強調したエルドアン大統領は、

「トルコ軍は、エル・ライ、ジェラブルス、アル・バーブを管理下に置いたように、アフリンでも2000キロメートルの領域を管理下に置く。
そしてアフリンを元の所有者に引き渡す。」と述べた。
2018/03/09(金) 08:01:58.19ID:FjSyzy45
誰がイスラーム国を倒すのか:ラッカ市争奪戦/シリア情勢2017:「終わらない人道危機」のその後(8)
https://news.yahoo.co.jp/byline/aoyamahiroyuki/20180309-00082400/

上記と合わせて参考
イスラーム過激派にとってのラッカ陥落
https://news.yahoo.co.jp/byline/takaokayutaka/20171018-00077090/
2018/03/09(金) 08:31:16.44ID:VDxGy4to
1乙
2018/03/09(金) 08:38:00.01ID:VDxGy4to
>>23
>アフリンを元の所有者に引き渡す、の解釈にもよるが少なくとも当面シリア-トルコ全面戦争はなさそうだな
次の攻撃目標はイラク北部だそうだもの、多分そうなる、アスタナ枢軸にはシリアも入っているんだよ
残念だったね、シリア-トルコ国家間戦争論者の皆さん、多分そうなるかもね
2018/03/09(金) 08:43:32.84ID:VDxGy4to
ジャルバ―の息のかかったSDFのアラブ人FSAが動いた時点で予測すべきだったんだよ、ロシア-トルコ-イランの
アスタナ枢軸首脳会談が設定されたのは4月だ、OOBは5月に終了する、アスタナ枢軸の談合を読むべきだったな、多分ね
2018/03/09(金) 09:20:16.21ID:cNS0ZFey
トルコがイラクにPKK掃討を打診
https://www.rt.com/news/420780-turkey-iraq-operation-kurds/
2018/03/09(金) 09:32:57.18ID:nzXEG3Gr
deepthroat @gloomynews

シリア・アフリンのクルド人武装勢力へ攻撃を続けるトルコ軍の「オリーブの木」作戦について、
トルコ外相は同作戦を5月に完了後、イラク国内のPKK掃討作戦を開始すると発表。
アフリンでの作戦が終わらなくともイラク国内攻撃作戦は同時進行できるとも。CNNトルコ語報道。
2018/03/09(金) 09:55:06.48ID:jwSthHm2
>>19
トルコの侵攻が本格化した2月末からまともに抵抗できてないだろ
結果が示してるのは有志連合やロシアの空爆支援がないYPG SDFはただの武装組織に過ぎないってこと
2018/03/09(金) 10:07:33.90ID:FjSyzy45
シリア軍と親政権民兵は2月に米国が爆撃したダイル・ザウル県南東部の
ユーフラテス川東岸地帯に再び進軍(2018年3月8日)
http://syriaarabspring.info/?p=47110

前回の東岸進攻は事故的なものだと思っていたが、どうやら本格的な模様
現在東岸に集結中の部隊を米軍がなぜ爆撃しないのかは不明
2018/03/09(金) 10:09:28.44ID:VDxGy4to
そういう事で狂信的トルコシンパは「栄光と挫折のトルコ軍」かワッチョイスレの「イラク・シリア・トルコ」情勢119で大いに
エルドアンのオスマン帝国の野望でも騙っていればよいんだよ、そもそもこのスレタイから「イラク」を外したこと自体間違いだったのね
2018/03/09(金) 10:12:59.58ID:VDxGy4to
だって有志連合の大義名分はあくまでも対IS戦であり、シリア政府軍やその系統のシーア派民兵・ロシア系
傭兵が攻めて来ても空爆する根拠は友軍を守る「自衛権」の発動だけだもの、SDFのアラブ系FSAが転戦した以上
その支配地域をシリア軍が奪還するのは当然のことだ
2018/03/09(金) 10:17:12.73ID:VDxGy4to
そうしないと全部ISにとられて元の木阿弥になるからね、何のための有志連合の介入だったかとなってしまう
今さら米軍が全面介入できないからね
2018/03/09(金) 10:43:52.74ID:msYjHyV0
数日前シリア民兵がアフリン入りした時DAKARA氏はアフリンについてロシアとイランとトルコで分割案出来てるみたいなレスしてたけど
完全に外しなさってますね
2018/03/09(金) 10:49:21.25ID:RT4f7haL
オマル油田の南側と北側の集落にはシャイタト族のうち
ISIS恭順派ポケットが存在するがその同族である
NDFデリゾール県守備隊の仲介が巧くいったならば
元々の宗派への再改宗とNDF原隊復帰と居住安堵が
保証されたのだろう。

二代目SDFのFSA勢だがジャイッシュアルイスラムの
東グータ守備隊の一部転戦組と13thディビジョンの
アレッポ守備隊のアフリーン郡落武者組は東部戦線で
米軍顧問団に指揮による共同作戦は命取りだったね。

アサボフ中将とイザム少将を討ち取ったケジメとして
すっかり梯子を外されたかたちだがトルコ勢というか
ISIS&ヌスラ戦線のアレッポ県守備隊が主力となる
FSAオリーブとかいう偽旗部隊が蹂躙するアフリーンに
転戦するしか居場所は無いのね。

トルコはイラク領内掃討作戦をやりたいようだが
NATO同盟として迂闊に米軍機をピーランシャフル国境に
近付けてNAJA&IRGCによるPKK&PJAKの掃討戦を纏めて
空爆してぶっ潰す事態が発生したらイランは問答無用で
動くことだろう。

あとロシアはRT記事の印象からするとトルコ東部に
NATO軍機飛行禁止区域を設定してぐだぐだ会議開催を
織り交ぜて制空権奪取のうえ闇夜は背中に気を付けろ的
お礼参りのエラズー大空襲とかやる気マンマンだろ。
2018/03/09(金) 10:51:25.50ID:VDxGy4to
球にあたらない予言なんてバットに3割当てれば大打者だといっただろう、本家弾に当たらない予言者
のアラビストの大家なんて、イエメン、サウジ撤退説が出て行こう、一読者のAQの混ざった反政府軍を
いつまでも支持しているもんじゃないという親切な忠告に逆切れしてプロパガンダの一言で切ってすてた
2018/03/09(金) 10:55:39.68ID:VDxGy4to
あそこは自分で反対陣営の情報は見ないと公言してひたすら自己の信じる敵対陣営を攻撃していたしね
イラン紙、ロシア紙ところかエジプト紙も読まないと公言したんだ、そんな偏った情報源では打率はさらに
下がるだけだよ、もう中東の情報源としての価値を自ら放棄した宣言に等しい  l o l トランプすら金正恩と会談するのにね l o l
2018/03/09(金) 10:59:57.52ID:VDxGy4to
米国は明確にきたちょうせん問題や中東情勢でで米国第一主義の名のもとに後退している、米露二極分論者
には冬の時代になるかもね
2018/03/09(金) 11:02:56.71ID:VDxGy4to
ただのスンニ派の窓と改題することをおすすめする、敵対陣営の情報を読まないと公言するような輩は
時々都合の良い時だけイスラエル紙の情報をつまみ食いしているがね
2018/03/09(金) 11:06:42.41ID:NOlwjIpM
>>32
イラクの事なんて殆ど語られてないし、
イラクの関与はトルコどころかイランやロシアやアメリカ以下だぞ。
イラク入れるのは構わんが、それなら内戦以来一貫して関わってきたトルコが入らないのは不自然。
スレタイにイラク入ったのも最大の要因はイスラム国ブームの一環だろ。
2018/03/09(金) 11:10:37.42ID:NOlwjIpM
>>35
元外交官をライバル視してるみたいだが知識はあってもそれを活かせない奴の典型だよな。
なまじ知識とかで負けてないだけに本人は扱いの違いが納得いかず
ネットで人様の迷惑顧みずキチガイ連投で憂さ晴らしするしかないみたいだが。
2018/03/09(金) 11:14:18.22ID:wSJBezDC
7/3/2018(East Ghouta)大規模な砲撃による避難所に閉じ込められた人々への資金の配分
2018/03/08 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=1KkPTlFYuJ0


Ghoutaキャンペーンはそれらを保存し、包囲されたGouta慈善団体の内部の食糧の配布
2018/03/08 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=mccL8fJ4w8I
2018/03/09(金) 11:15:39.53ID:VDxGy4to
スレタイなどどうでもよいです、これからトルコのイラク北部のPKK討伐が始まればいやでも話題はそれが
中心になる、Sinjar以外のPKKを討伐するならイラク、イラン、シリア、トルコ政府はみな大歓迎だろう
KRGのKDPすらね、PKKって言葉自体があのあたりではテロリストと同義語みたいだしな、クルド人の一部ですら
2018/03/09(金) 11:18:34.47ID:wSJBezDC
Mikio Oishi
? @mikionz

シリアの東グータで起こっていることは、東アレッポで起こったことと同じだとするGwynne Dyerの大変公正な記事。実際、
去年の米軍によるイラクのモスル解放より今回のほうが破壊の規模は小さいのにこの大騒ぎ。この記事を主要紙に載せたNZのメディア関係者に敬意を表する。
https://twitter.com/mikionz/status/971920950504517632
2018/03/09(金) 11:21:27.52ID:VDxGy4to
IRGCのイラク北部でのPKK掃討はちらほら情報が伝わっていた、イラク、イラン、シリア、トルコにとって
共通の敵はクルド人の「独立」だし、シリアやイラクは力関係で自治まで認めるがそれ以上頭に乗るんじゃない
イランとトルコは絶対そんな事認めない、イランとトルコがアスタナ枢軸に加わる一因、Mbsがイランとトルコを三悪と言った一因だなあ

triangle of evil か
2018/03/09(金) 11:25:41.40ID:VDxGy4to
アラビストの大家が錯乱するのはよくわかる、スンニアラブ圏がどんどん自分の理想郷像からはなれて
空中分解しているもの、Mbsはトルコとイランを一緒に三悪魔よばわりし、Qatarとの対立も解けない
エジプトのシーシ軍事独裁政権はエルドアン強権大統領政権と鋭く対立、アラブの大義など夢幻だもんね

アラブ人なんて存在自体幻想だったんだよ
2018/03/09(金) 11:26:51.56ID:NOlwjIpM
>>44
>スレタイなどどうでもよいです
自分の発言に責任持とうなとっつぁん坊や。
スレタイルールの「迷惑な連投」無視とか
知識じゃなくて、それらんとこが一方的にライバル視してる元外交官殿との差だろ。

32名無し三等兵2018/03/09(金) 10:09:28.44ID:VDxGy4to>>41
そういう事で狂信的トルコシンパは「栄光と挫折のトルコ軍」かワッチョイスレの「イラク・シリア・トルコ」情勢119で大いに
エルドアンのオスマン帝国の野望でも騙っていればよいんだよ、そもそもこのスレタイから「イラク」を外したこと自体間違いだったのね
2018/03/09(金) 11:34:46.44ID:VDxGy4to
だれが迷惑しているんだね、単に同一端末でレスしているだけだ、78レスもURL君はレスしているよ
端末かえて自作自演している奴だって昔はいっぱいいた、別にアラビストの大家なんてライバル視
していない、あれが旧シリアスレで、デフコン3攻撃しさえしなければね、

シリア情勢 51

209 名無し三等兵 2015/06/04 11:08 ID:HEqlZLbr.net 3/9

>>207
質問 第4次中東戦争で米国がデフコン3に突入したのは、10月の何日の何時何分か

自己の職務の地位を利用して素人を愚弄した会話を全部晒してやろうか、日本の害務省の恥さらしの
2018/03/09(金) 11:35:53.33ID:VDxGy4to
>私は米ソ(露)二極の思考しかしない遺物さね  変な勘ぐりはやめてくたまえ
2018/03/09(金) 11:36:55.62ID:e71AuDz+
誰と戦ってるのこの人?
2018/03/09(金) 11:39:47.15ID:VDxGy4to
アサド親子二代の独裁をあれだけ批判しておいて自分の親族にビルマの戦いで友軍を見すてた
第33軍の参謀がいる事を少し前まで隠そうともしないで軍事を騙り、ムバラクとベンアリから勲章
をもらいながらシーシ・カッカをひたすら攻撃して中東に人権だの人道だの説いている、害務省の典型だ
2018/03/09(金) 11:41:28.13ID:VDxGy4to
からかっているんだよ、あれはつまらんコメントで専門外の事にくちばしを挟んですぐに墓穴ほるから
からかいがいがある最高のネタなんだよ 
2018/03/09(金) 11:43:16.52ID:RT4f7haL
リーフディマシュク県ドーマ郡とホムス県タドマル郡の
東部砂漠国境地帯となるとFSA新シリア軍タンフ陣地にも
総攻撃が始まりもはや風前の灯だな。
2018/03/09(金) 11:44:59.93ID:VDxGy4to
>>51   >>49  残念なことにデフコン3攻撃で先制攻撃したのは相手のほうだ、あげくの果てに
第四次中東戦争でデフコン3が発動された時、国連にいて歴史を目撃したと自分でblogに書いて
いるんだしね
2018/03/09(金) 11:52:27.19ID:52UWwXFw
向こうの元外交官はお前の事を認識すらしてねえと思うぞ
もはや統合失調症にすら見える
わけわからん私怨をスレにぶつけるなよ
2018/03/09(金) 12:14:47.52ID:VDxGy4to
スンニ・アラビストの大家のプロパガンダのコメントの誤りを指摘することは中東情勢をかたる上で不可欠
だよ、しえんなんてそんな事いいだすと反アサド派の古傷持ち出すぞ、あいつらが人道や人権説く価値
すらない存在な例を、ダマスカス名物のアイスクリーム食べながら包囲飢餓戦術を取材させないとはけしからんとか言った人とか

あの人にはしえんは一切ないがね、ともかく中東の人権屋、人道屋、スンニシンパなんてこんな連中ばかりだ
2018/03/09(金) 12:20:32.05ID:v6V/5lwg
精神分裂
2018/03/09(金) 12:29:08.57ID:wSJBezDC
アフリンでトルコ軍ドローンによるトラップ、地雷、設置、炸裂状況を偵察

https://www.facebook.com/AnadoluAgencyRussia/videos/866616863511058/?id=443598272479588&;story_fbid=866535256852552
2018/03/09(金) 12:33:39.55ID:VDxGy4to
せいしんびょうついでにシリア政府が敗北した時の日本の親政権シンパの予言を教えてあげる
最近ロンドンでも神経剤使ったなんかあったしな、ムハーバラードが日本にも戻って来るかも知れんぞ
「シリア政府は、最後は自爆攻撃して世界に迷惑をかける覚悟ができているので、で〜んと構えている」
2018/03/09(金) 12:38:26.74ID:NeH0fYl9
思想は人それぞれでそれが正しいか間違いかは二の次で
5chで匿名で批判してる時点でTwitterやら個人ブログで自分の素性を晒して意見言ってる奴以下だろ
匿名の人間に批判される事を承知で意見を言ってるんだから
批判されるリスクを背負わない人間が上になる訳がない
2018/03/09(金) 12:40:11.01ID:VDxGy4to
あのFSBかGRUの二重スパイの処分はいつでもどこでも誰にでも化学兵器攻撃を行なえるというロシアの
宣言かもね、スコットランドヤードが必死に捜査しても結局ロシア政府にたどり着けるかもしれないが、まず
プーチンまではたどり着けないだろう、西側諸国の対露制裁が強化されるだろうね、その結果神経剤を使ってっも制裁のみという前例を作ろうとしているな
2018/03/09(金) 12:42:50.62ID:VDxGy4to
現に正男さんを神経剤で処分してテロ支援国家に再指定された国の正恩さんとトランプさんは会談する
と言い出した、もう神経ガスすらそんなものだと言う事だよ
2018/03/09(金) 12:46:08.18ID:wSJBezDC
SAAが東グータで押収した大量の武器弾薬ATGM等を報道

https://www.youtube.com/watch?v=bp5xmfEZjyg
2018/03/09(金) 12:59:50.49ID:GMZmjWEr
まぁたまにはスレ違い脱線ネタというかガス抜きが必要なんだろ。

日本国内のムスリムはイスラム商人居留区の絡みで華僑客家居留区の関帝廟とも好相性のニザールと
露西亜革命白軍貴族亡命とシベリア出兵バスマチ蜂起の絡みでスーフィズムまたはハナフィーと
隠れニザールとの宗派掛け持ちと大東亜共栄圏諸国の絡みでシャーフィイーなど日本の死生観との
摺り合わせで玉虫色解釈が出来る宗教哲学しか1980年代初頭まで長らく存在し得なかったのね。

神戸モスク 1935年
ムンバイ港居留区とトルコとシリアなど各地のイスラム商人(ニザール)
タタール人のガヤズイスハキー氏(ハナフィーと隠れニザールの掛け持ち)
イディル・ウラル・トルコ・タタール文化協会(浄財)

東京トルコディヤーネットジャーミィ 1938年
バシキール人のムハンマドガブドゥルハイクルバンガリー氏(スーフィズムのイシャーン)
タタール人のアブデュルレシトイブラヒム氏(ニザールのウラマー)
東京回教徒団(陸軍省及び特別高等警察の国家予算)→トルコ共和国在東京大使館に移管

バライインドネシア礼拝所 1962年
在日インドネシアムスリム協会(浄財)→インドネシア共和国在東京大使館に移管

イマームムハンマドイブンサウードイスラーム大学東京分校 1982年
サウジアラビア王国の国家予算でモスクくらいさっさと建設してやれよw
2018/03/09(金) 13:03:30.95ID:wSJBezDC
シリア軍は東部Ghoutaを2つの半分に分けた

https://syrianinsider.com/news/local_news/18860/
2018/03/09(金) 13:13:22.59ID:GMZmjWEr
あの一家って朝鮮人特有のエラが張っておらず一夫複数妻制だし
刈り上げデブの風貌からするとタタール人の混血で権威儒教に
タキーヤしているのかもね。

在朝鮮タタール人居留区からの浄財寄進と開山出席って何だコリャw
2018/03/09(金) 13:15:24.04ID:v6V/5lwg
精神病棟
2018/03/09(金) 13:31:42.55ID:2JLQ4iDz
                  ivヽ   ,ww、
              ivi丶 j  ゙、 /  i  _,,
       ,  ;、_!` 、__i    l   V  , i ,´  レ1
        .、j丶_i   V     l    /  レ´   / レック
          ヾ  、ヽ、メ、  ,,,ヽ,,,,,,,!,,,,,,,,i,,,,,,__ ソ  ; /, ー‐ッ
    、,,_`ヾ、  ヾ、 ヾ,;:.;;;`::::::::::::.;.;.;.;:;.;.;.;;;;;,`,,,、,_,ル'´   ノ
    _`.___`゛゙\__`丶〃´...:.:::;.;.;.;.;.;:;:;:;;:;:;:;;:;::;;:;;:;:;;:マ、  ,,,ノ,;ーヵ
   `` 、__`ー; 、,.`._`r´:...::.:..:.;.;.::.;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;,.,;:;;;:;;,;;;i⌒⌒  ,ノ
      .,__,`;;___..,,; ゙゙゙゙゙゙f.,.....:..;.;.;.;;;.ii!i!i!i!i!ii!i!i!;.;:;;:;;:;;:;:;;;;;i    /
    く´,,,.."...__ `` i.;..:.;.;::::;.;.;;;i!i!!i!i!i!i!i!!i!i!:;:;:;;:;:;:;::;:;:!.__/~⌒⌒,ゝ
   ィ"_ン ,...,, "ヾ i.;.;.;.;..;:.;.;.;.;i!i!i!!i!i!li!i!ii!i!;:;:;:;:;:;::;::;:!‐‐‐----‐--ゝ
   ィ"_ン ,...,, "ヾ i.;.;.;.;::.;.;.;.;:i!i!i!!i!!i!i!!i!i!i;:;:;:;:;:;:;:;;;;:!‐‐‐,----‐--ゝ
   `´ ´2 、__,,;;__"Y´,;.;.;.;;.;.;.;;:i!i!i!!i!iii!i!!i!:;:;:;::;;;;;;;:;:,!__,,こミ=ッ"
    __`7ィ´  ,,;;;ノ乂.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.i!i!i!i!ii!!i:;:;:;:;:;:;;;;;,,ノ 丶、__`ン
   ´ー-=ァー " ,´  `、.;.;.;.;.;.;.;..;.;;:;:;:;::;:;:;:;:;;;;,`.メ、__  `L__`,ゝ
      ,;′ ノ   ,丿 ゝ、.;.;.;.;.;;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;〃、 \゙.ー´____,ッ‐‐‐‐---、
      `‐-ヵ ___,.ィ′ 丿 / ̄/⌒ヽ⌒⌒(丶ノ ヽJ⌒´...::::::::::::::::::::::::....`ヽ、
           /  ノ,__,,/_,ィナヽ人___,ハヾ  `ヽ、;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::..゙1
        r´ナV´ `レ' !  ./ `、 / i i` 、__,夊_;;;;;;;;;,;;;;;;;;:;;:;:;:;:;:;:;;:;:::;::;:;:;,,i
2018/03/09(金) 13:52:03.93ID:VDxGy4to
>>66
遅かれ早かれいずれはそうなる、南北に分断して補給路を断って降伏させるのが目的だしな
2018/03/09(金) 13:52:07.77ID:GMZmjWEr
>>66
ハラスター東部の車両管理基地バルジとバイトサワー西郊外から
ムディーラ墓地を目標に挟撃して南北回廊切断と東西回廊確立か。

次は車両管理基地の北側にあるサトラだろうがミズラバー北側の
ドゥーマに接着する師団基地を抜く頃には病院街から高速国道を
越えて来るだろうからハラスター隔離も数日で片付くのだろう。
2018/03/09(金) 14:28:47.62ID:9/nMLhfv
Pro-Assad protest takes place in Syria’s Manbij city
https://www.almasdarnews.com/article/video-pro-assad-protest-takes-place-in-syrias-manbij-city/

最近の東部地域人民抵抗の結成、デリゾール進軍情報、マンビジュでの反PYDの動き・・・を見るに
政権側のクルドに対する圧力が増してきているのでないか
2018/03/09(金) 14:40:20.77ID:9/nMLhfv
>>61
「業務」は別にして、ブログやtwitterの多くは自己顕示欲、自己承認欲求の為になされる
ここに貼られる邦人tweetの大半は単なるアジ演説の類
匿名・非匿名いずれにも長短がある

ところでIDが変わってしまったが未だに規則が分らんのう
2018/03/09(金) 15:00:14.21ID:WSuDQxYq
E
2018/03/09(金) 15:01:48.03ID:VDxGy4to
日本の実名で情報発信している中東専門家のうち自称無神論者のくせして一方の陣営に一方的に
加担する人物は、イギリスのセルゲイ・スクリパリ氏のようになる覚悟なんてさらさらない無責任な存在だよ
筑波大事件と言う前例があるのにね、イスラーム主義者は完璧に封印されているがそれ以外なんてどんな状態かも知られていない
2018/03/09(金) 15:07:09.02ID:VDxGy4to
それで理解できないの、実名であんな宗教、宗派、民族、主義主張で血みどろの殺し合いをしている地域
の情報を極東の島国という安全地帯(だと思い込んでいる)で一方的にどちらかの陣営に加担してプロパガンダしている人の存在がね
2018/03/09(金) 15:20:11.26ID:a2nw33z1
1つ言えるのは元外交官のブログはたいへん役に立つということだな
外交官の目線なので色々と新鮮だ
78名無し三等兵
垢版 |
2018/03/09(金) 15:26:59.34ID:WSuDQxYq
元外交官のブログ
2018/03/09(金) 15:31:20.44ID:FoBGqvU6
見えない誰かと会話して
まえない誰かとケンカする
2018/03/09(金) 15:34:57.50ID:VDxGy4to
別に読まなくても困るのはイエメン情勢だけだ
2018/03/09(金) 15:37:50.05ID:He8+Mp/J
元外交官には恐ろしく浮世離れしたのが居るけどね
2018/03/09(金) 15:38:30.30ID:VDxGy4to
アラビア語、アラビア語って連呼しているから大半がとっくに日本語ソースで報道された事を元ソースと
訳者の主観でふりかけをかけただけで中身はおんなじご飯だもの
2018/03/09(金) 15:55:56.22ID:PJYUWokC
スマホでグーグル翻訳って文字列選択すると翻訳ボタン出て来て
それ押すと翻訳されるようになったんだな
便利だわ
2018/03/09(金) 15:59:27.19ID:VDxGy4to
自称無神論者のくせして最後にはイスラーム主義者と同じ事を言い出す、クルアーンに書いてあることの
真実を知りたかったらアラビア語のクルアーンを読め、日本語のクルアーンなど偽物だ、と同じ逃げ口上
何の真実かかって?自爆テロ後の天国で待っている処女に関する記述だよ
2018/03/09(金) 16:00:40.41ID:He8+Mp/J
発作だな
2018/03/09(金) 16:06:05.90ID:PJYUWokC
は、、、発作
87名無し三等兵
垢版 |
2018/03/09(金) 16:37:00.65ID:cMD4dXcd
発狂
2018/03/09(金) 16:38:56.65ID:PJYUWokC
ぱ、、、発狂
2018/03/09(金) 16:54:17.20ID:VDxGy4to
今日はAfrin北部戦線で若干TFSAが南下したが他の戦線では特に動きは無し、東Ghouta戦線は南北
に分断したらしいがそもそも停戦話しが出ているからあまり大声の大本営発表は無し、暇つぶしのサンドバッグ
にあの専門外でもうげんばかり言っているひひとはちょうどよいんだよ、どうせ反論もしないで無視しているんだろう

君たちが必死こいてレスにケチ付けているのはあの人が結構気にしている証拠だな、スンニ・アラブ・シンパ・きちがいの元締めだもの
90名無し三等兵
垢版 |
2018/03/09(金) 17:22:44.63ID:cVbdzdSh
??
2018/03/09(金) 17:35:37.64ID:5mhLC3KK
またDAKARA爺さんが発狂してる…
2018/03/09(金) 17:42:59.65ID:nEb6NoC+
昨日からアフリンにSDFのコンボイが到着したっていう情報が出てるんだけど、
一方で、東部の別の地域から、民間人がトルコの侵攻に抵抗するために大量にアフリンに到着している。
SDFのコンボイの到着とこの民間人の到着が重なってるんだが、一見すると、
民間人の到着をSDFの到着と間違えているような感じがするんだが、
事実はどうなんだろ。

東部から出発したはずのSDFの姿が消えちゃってるよね。
どこにいるのか行ったのかが分からない。
どこかで足止めを食ってるのか・・・
もしアフリーンに到着していれば、武器を持ったSDF戦闘員の姿が
画像や動画で出てきてもおかしくないと思うんだが。
このSDFの動きが今一番アフリン問題でポイントだよね。
2018/03/09(金) 17:45:08.16ID:PJYUWokC
大切な事なので
2018/03/09(金) 18:05:16.60ID:9/nMLhfv
侵攻の二大目的の1つに取りかかる模様

エルドアン大統領 「占領するためにアフリンに突入したのではない」
http://www.trt.net.tr/japanese/toruko/2018/03/09/erudoanda-tong-ling-zhan-ling-surutameniahurinnitu-ru-sitanodehanai-925784


スンニ過激派は対岸の火事にあらず

日本人妻を持つフランス人を逮捕、シリアでテロ関与の疑い
http://www.mbs.jp/news/national/20180309/00000059.shtml
2018/03/09(金) 18:30:55.99ID:7oPHjcwv
・トルコ軍と自由シリア軍(FSA)は、北部(ブルブル地区東側)で勢力圏を広げ、アフリン市まで6km地点まで迫っている。

・8日、トルコ軍特殊部隊とFSAの地上部隊は、ジャンダリス市で激しい地上戦による戦闘を行い、同市を占領した。
96名無し三等兵
垢版 |
2018/03/09(金) 18:43:01.37ID:xSpU7Rl6
>>77
ただのシンパのプロパガンダレベルだぞ
ちゃんと読んだことあるか?
2018/03/09(金) 18:44:14.53ID:VDxGy4to
トルコがしつこくあきらめもせずに今度はスウェーデンにPYDのムスリム前共同代表の逮捕を要求しているな
そういえばイスラム移民の多いスウェーデンシンパにもおかしなジハーディスト論唱えていたスウェーデンきちがいがいたな
あの国からもシリア内戦初期にたくさん国民連合の前進組織の国民評議会に参加した元政治家、軍人が沸いて出てきたなあ
2018/03/09(金) 18:48:58.01ID:VDxGy4to
>>96
最近東Ghoutaでぬっ殺されたイスラーム軍のイマーム(東Ghoutaのイスラーム主義の元締め)の訃報
を伝える親政権シンパの憎悪の念ときたら、見ていて火が付きそうだ、反政府シンパの訃報屋さんでもあそこまで
憎悪していない、戦争には相手があると言う事を理解できないあわれな人だよ
99名無し三等兵
垢版 |
2018/03/09(金) 19:08:19.35ID:o2Pn125p
>>94

すごく気になる

>アフリンもテロリストから一掃されて所有者に引き渡される

>アフリンの同胞たちがここへ定住することになる

「所有者」、「アフリンの同胞たち」て誰の事?

ここでも言ってる

「そしてアフリンを元の所有者に引き渡す」
http://www.trt.net.tr/japanese/toruko/2018/03/07/erudoanda-tong-ling-torukoguo-min-hatuan-jie-surebadonnakotogadekirukawo-oribunozhi-zuo-zhan-niyotutequan-shi-jie-nizhi-rasimeta-924940

「元の所有者」
「元の」てどういう意味?
元じゃない今の所有者はクルド人だけど


これがトルコ領にいるクルド難民を指すならいいけど
アラブ人だっら?

50万人いるというアフリン地域に20万人という膨大な数の難民が帰還、定住することなんてできるのか
それは今いるクルド人をどかしその土地を利用しないと不可能なのではないか

もしクルド人以外の者を連れてくるならば
それはつまりエルドアンは「クルド人住民は追放します」と言っているのでは?

疑問だし、心配です
アフリン占領後に一体何が起こるんだろう
2018/03/09(金) 19:16:37.03ID:QyesUZIP
シリアとは比にならない数のクルド人がイラクにはいるんだがどうすんだ?
2018/03/09(金) 19:21:22.57ID:VDxGy4to
そのそもトルコにだっている、全人口の1割から3割がクルド人だ、彼らの中にはPKKに族長を殺された
復讐とかを理由としたエルドアン支持派だっている、クルドをなんでもかんでも一枚岩視しないでね
102名無し三等兵
垢版 |
2018/03/09(金) 19:29:29.47ID:+nkctB9U
そうなんですか
2018/03/09(金) 19:46:30.69ID:PJYUWokC
仕事で「そうなんですか?」が多い方は要注意!?
http://www.bunkei-programmer.net/entry/2014/12/06/171959
104名無し三等兵
垢版 |
2018/03/09(金) 19:53:08.04ID:+nkctB9U
そうなんですか
2018/03/09(金) 20:05:44.60ID:8cxtwq7m
そうなんですか
2018/03/09(金) 20:07:46.52ID:3coz2/Tk
こんなに用意周到だったとは何処の国が根回ししたんだ?

ナウアート米国務省報道官は米国主導連立政権いわゆる
二代目SDF全勢力が最近にも武器弾薬を供与したというのに
アフリーン転戦し始めて持ち場放棄及び訣別について
非難しておりYPGに続いてFSAも離脱したため事実上瓦解
だなこりゃ。

まぁカミシリストロくらいはハサカ県に居座るだろうが
初代SDFのうちNDF原隊復帰組は大挙北上して来るとして
イラク軍第28師団橋戸アンバル県守備隊は国境地帯に
へばり付くだろうがアフリーン転戦組だけは二代目SDFと
仲が険悪だととしても現地撤退は有り得ないよなぁ。。。
2018/03/09(金) 20:21:44.85ID:7oPHjcwv
アフリンはトルコに返されるべき土地なのだ


【シリア・アフリン オリーブの枝作戦】 作戦を実行しなければならなかった、その理由(わけ)とは
http://www.trt.net.tr/japanese/toruko/2018/01/21/siriaahurin-oribunozhi-zuo-zhan-zuo-zhan-woshi-xing-sinakerebanaranakatuta-sonoli-you-wake-toha-893769
2018/03/09(金) 20:25:24.75ID:CRuLZS7P
そうなんですか
2018/03/09(金) 20:28:02.03ID:8cxtwq7m
正当かどうかは置いといて
エルドアンにとっては本来の持ち主とはトルコだよな
アフリンに限らずシリア全土が
2018/03/09(金) 20:31:55.52ID:Tgm4FZOG
本来の持ち主

これが正当化されるならCrimeaはどうなるのか
2018/03/09(金) 20:34:17.42ID:PJYUWokC
それならアメリカ大陸はどうなるんだ?
2018/03/09(金) 20:37:22.10ID:VDxGy4to
どこの国?YPGにアラブ人FSAをくっつけた張本人はQamishli出身の元国民連立議長ジャルバ―だと言ったでしょう
彼が投げだしゃ瓦解するわね、彼の私兵はHasaka県から動いてはいないね、ジャルバ―がその基礎となる政治組織
を作ったのはカイロでバックはエジプトとUAE、そしてジャルバ―はソチ・国民大会に参加している
2018/03/09(金) 20:40:50.82ID:VDxGy4to
ジャルバ―は今親トルコ派のQatarに住んでいるという噂もあるな、そしてジャルバ―はサウジとツーカー
のベドゥインの部族の出だよ、テーブルの上にカードは全部そろっているんだよ、アスタナ枢軸の米軍
追い出し計画は、それにアラブ諸国も暗黙の了解をあたえたのかもね、Mbsがカイロでトルコをイランと並ぶ悪魔よばわりする訳だよ
2018/03/09(金) 20:45:58.56ID:N+QwMc26
もはや疑心暗鬼になっているようなトンデモ記事で眉唾モノだよなぁ。。。

ロジャヴァ自治政府は米軍顧問団とCIAに対してシリアトルコ国境地帯の諸都市は
トルコ勢に引き渡すつもりはさらさら無いそうで米軍顧問団は二代目SDFの35000名
のほかに三代目SDF30000名だかとFSAオリーブを軍資金3000万米ドルで設立しようと
したことがアサイッシュに筒抜けとなり全員逃げられたという顛末だったようだ。

トランプ政権は米軍中東派とCIAを民主党支持者がこそこそと蠢動していたくらい
にしか思っておらずISIS掃討が終わればシリアから離れろのコメントは彼らに
とっては最悪なタイミングで致命的なインパクトだったことだろう。
2018/03/09(金) 20:47:33.80ID:VDxGy4to
念のために言っておくがアスタナ枢軸とはロシア-トルコ-イラン枢軸だよ、シリア政府も当然加わっている
イラン、シリア、トルコ、おまけのイラクはクルド人の独立阻止だけは一致している、シリアとイラクは力関係で
自治は認めるが、独立?頭に乗るんじゃないよのスタンス、イランとトルコは絶対に認めないだもんね
2018/03/09(金) 20:53:11.35ID:VDxGy4to
トランプ政権はニクソン政権と同じだよ、スキャンダルをかかえつつ力攻めしつつベトナム戦争を現地化
して逃げ出した、はなからアメリカの戦争をやめると公約した政権だよ、したがって平然と北の若大将
とも会談する、イランなんキューバと同じで経済制裁を強化して放置だよ、サウジのイエメンの顛末を見れば良いから
2018/03/09(金) 20:56:05.52ID:VDxGy4to
アフガンだけは実入りがい良いらしいからいやいやながらしがみつくみたいだな、ロシアの柔らかい下腹
の中央アジアを突っつけるし、引けばかまんでおいても中国が乗り込んで今までの米国の利権を横取りする
2018/03/09(金) 21:35:32.38ID:VDxGy4to
トランプ政権が弱体化したから中東でまともな政策を打ち出せないとか中東諸国の各種勢力が米国から
見捨てられたなどの言い方もトランプの選挙運動中になんて言っていたかを思い出せばおかしな
物言いになるな、米国の戦争をやめる(オバマ流現地化政策の強化)イランやキューバの制裁強化後の放置

始めっから言っているんだよ、別にトランプ大魔王は公約通りの事をやっているだけかもね
2018/03/09(金) 21:36:15.24ID:wSJBezDC
ハルリヤの人々は、アル・グフタ・アル・シャルキヤで、武装勢力が町を去り、国が町に入ることを要求している

https://www.youtube.com/watch?v=QHYmbWVha2Q
2018/03/09(金) 22:07:39.63ID:wSJBezDC
ANADOLU AGENCY (RU)
? @aa_russian
トルコの大統領:Afrinは、オリーブ支部の運営に参加している軍隊に包囲されており、いつでも市に入ることができます。
4:46 - 2018年3月9日
https://twitter.com/aa_russian/status/972091370637856768
2018/03/09(金) 22:13:41.12ID:nEb6NoC+
現在ジャンディーリスの北にあるカフルサフラーの村をFSAが攻めてる。

同行取材しているやつの動画
https://twitter.com/i/videos/972080896764469248

この村で激しい衝突が起きているというのは、
すでに3時間前から報告されてる。
2018/03/09(金) 22:22:30.74ID:VDxGy4to
あとAfrin市まで6qね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。