>>289
>>293
機首レーダーで方位を測定後に機体を30度ほどバンクさせれば情報は得られるから、ソフト改修で高度を測定可能。
イメージ的には、水平時は高度の確率分布が広いが、レーダーを傾けると高度の誤差がきゅっと縮まる感じで。

言ってみればソ連のMR-310U Angara-Mと同じ理屈ww