つい1年ちょい前、共同通信ソースでこんなネタがあってだな…
https://i.imgur.com/FYMaigi.jpg

いや、流石にPre全機2040Cはねーだろとは思ったが、
状態も良く飛行時間短いJとDJ全機はMSIP同様に2040C化させて、
DJに関してはグロウラー化させてエスコートジャマーのEF-15DJにすりゃ良いと思ってる

いきなりスパホベースの機体が増えて、更に運用基盤増えて金掛かるのはアカン
今後どんだけプローブ&ドローグ受油機が増えるかは知らんが、
少なくともステルス機運用の上では、エスコートジャマーは必須だからな
米空軍も同じ様に自前のエスコートジャマー欲しいだろうしこれもwin=winの案だ