基本的に開発でシミュ万能論唱える奴に共通している事は、想定外の事象に対しても簡単にシミュを適応
出来ると思ってる所、机上の計算なんかで再現性確保出来りゃ苦労しねーし、実際には現実と乖離だらけ
で手直しする事がしょっちゅうなんだが?

車を例に挙げてる奴も居るが、何十個も作ってトライアンドエラー繰り返してたから精度が高まっただけの
話で、戦闘機はまだその域に達してないよ