!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
>>2-7までは関連情報。本スレは>>8から。
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ44【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521305503/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ45【推力15トン以上】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 1ece-PPGY [153.195.75.242])
2018/03/25(日) 20:16:47.50ID:qR188Ykb0951名無し三等兵 (ワッチョイ a3b3-Xe8G [126.72.116.182])
2018/04/05(木) 10:34:55.50ID:IIHV1c8W0952名無し三等兵 (ワッチョイ 937f-LIHn [128.53.206.103])
2018/04/05(木) 10:53:59.02ID:eOQLDZi40 >>945
MHIは最終商品は見えないけど多くの重要部品・加工機械などの資本財を生産販売してる
けど、君にはテレビコマシャルしてるものしか見えないんだろう。
航空機関係もB787の主翼をはじめHUロケットなどの打ち上げなど国の基幹に関わるもの
も多い。
DMUはMHIが作ったシュミレーター接続スパコンに実験団のパイロットが乗り、仮想敵との
模擬空戦からのデーターを基に作成されてる。
日本でMHI以外にどこが開発の中心になれるんだ。
君の考えを聞きたいな。
MHIは最終商品は見えないけど多くの重要部品・加工機械などの資本財を生産販売してる
けど、君にはテレビコマシャルしてるものしか見えないんだろう。
航空機関係もB787の主翼をはじめHUロケットなどの打ち上げなど国の基幹に関わるもの
も多い。
DMUはMHIが作ったシュミレーター接続スパコンに実験団のパイロットが乗り、仮想敵との
模擬空戦からのデーターを基に作成されてる。
日本でMHI以外にどこが開発の中心になれるんだ。
君の考えを聞きたいな。
953名無し三等兵 (ワッチョイ 6f9f-l38M [111.99.208.26])
2018/04/05(木) 10:56:10.34ID:p/L5SeOk0 >>944
むしろお前がよく見ろよ
2015年って円安やらなんやらで三菱が一番イケイケの時だぞw
なんで外部要因による最高潮から下がった程度で傾いたとか言われなきゃいけないのか
なんで決算見ろと言われたのかわかってないのな
その理屈だと大部分のところが「傾いてる」事になるんだけどw
んで今後の不安要素は何よ
造船は今後回復、MRJ抱えてる部門も総合では+
インダストリー&社会部門も需要が上がって伸びてるしさー
せいぜい原発ぐらいじゃねーの?
なんでわざわざ株主向けの細かい情報をHPに出してるのに見ないのさw
不調の原因だった世界的な造船不況が終わってんのにいつまで2016年にとどまってるつもりなんだ?
むしろお前がよく見ろよ
2015年って円安やらなんやらで三菱が一番イケイケの時だぞw
なんで外部要因による最高潮から下がった程度で傾いたとか言われなきゃいけないのか
なんで決算見ろと言われたのかわかってないのな
その理屈だと大部分のところが「傾いてる」事になるんだけどw
んで今後の不安要素は何よ
造船は今後回復、MRJ抱えてる部門も総合では+
インダストリー&社会部門も需要が上がって伸びてるしさー
せいぜい原発ぐらいじゃねーの?
なんでわざわざ株主向けの細かい情報をHPに出してるのに見ないのさw
不調の原因だった世界的な造船不況が終わってんのにいつまで2016年にとどまってるつもりなんだ?
954名無し三等兵 (ワッチョイ 6f9f-l38M [111.99.208.26])
2018/04/05(木) 10:58:23.85ID:p/L5SeOk0 ていうか仮にも三菱グループの中核ディスするならそれなりの根拠用意しろよ・・・
質の悪い陰謀論者じゃねーんだから
質の悪い陰謀論者じゃねーんだから
955名無し三等兵 (スププ Sd9f-NAA6 [49.96.22.131])
2018/04/05(木) 10:59:52.36ID:+8TFtthPd 造船も客船は長いこと作ってなかったのでノウハウがなくなってたけど、民間のでも他の船は普通に作ってるし
956名無し三等兵 (ワッチョイ 93c3-5zZO [106.73.6.64])
2018/04/05(木) 11:09:53.89ID:ZmtR3oT80 >>952
いやいや、MHIから株主の皆様へってレポートが定期的にうちに届いてるぞ
なんか新規で新しい儲け話ってあったかな、既存の継続ばかりで目立つものは無かったと思ったけど...
H2ロケットはうまくいってるけど確か宇宙事業って売り上げ比率そんな割合高く無かったはずだぞ、そうだろ?
そんで昨今の株高でもMHIの株価はあまり反応してなかったから投資家としてはあまりMHIに良い印象を持ってないと思うよ
BtoBについては一般的にテレビのコマーシャルでやらない事が多いつっーのは理解してるつもりだよ
そして国内だとF-3の開発を受けれるところはMHI以外になさそうというのも理解している、まぁF-3を受注したいんだろうなって感じ
MHIはそんな業績良くないイメージは別に間違ってないと思うけど
いやいや、MHIから株主の皆様へってレポートが定期的にうちに届いてるぞ
なんか新規で新しい儲け話ってあったかな、既存の継続ばかりで目立つものは無かったと思ったけど...
H2ロケットはうまくいってるけど確か宇宙事業って売り上げ比率そんな割合高く無かったはずだぞ、そうだろ?
そんで昨今の株高でもMHIの株価はあまり反応してなかったから投資家としてはあまりMHIに良い印象を持ってないと思うよ
BtoBについては一般的にテレビのコマーシャルでやらない事が多いつっーのは理解してるつもりだよ
そして国内だとF-3の開発を受けれるところはMHI以外になさそうというのも理解している、まぁF-3を受注したいんだろうなって感じ
MHIはそんな業績良くないイメージは別に間違ってないと思うけど
957名無し三等兵 (ワッチョイ 6f9f-l38M [111.99.208.26])
2018/04/05(木) 11:17:41.21ID:p/L5SeOk0958名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-R7UU [1.75.229.62])
2018/04/05(木) 11:25:06.76ID:Gf/fuOYad >>934
日米間の二国間関係に限れば援蒋義勇軍の派遣と軍事援助でパリ不戦条約を先に破ったのはアメリカ
日米間の二国間関係に限れば援蒋義勇軍の派遣と軍事援助でパリ不戦条約を先に破ったのはアメリカ
959名無し三等兵 (ワッチョイ 93c3-5zZO [106.73.6.64])
2018/04/05(木) 11:30:20.22ID:ZmtR3oT80 >>957
まぁそうなんじゃない
欧米の会社も必死だし何より中国が官民一致団結して受注してるんだろ
日本はこのままほっといたら手詰まりになってまうだろうよ、なんか策を考えないとな
やっぱインドわロシアと連携かなー
中東のちょっとリスク高の国でも積極的にお客さん作ったら良いのかなー、わかんねーなー
まぁそうなんじゃない
欧米の会社も必死だし何より中国が官民一致団結して受注してるんだろ
日本はこのままほっといたら手詰まりになってまうだろうよ、なんか策を考えないとな
やっぱインドわロシアと連携かなー
中東のちょっとリスク高の国でも積極的にお客さん作ったら良いのかなー、わかんねーなー
960名無し三等兵 (ワッチョイ 6f9f-l38M [111.99.208.26])
2018/04/05(木) 11:36:23.68ID:p/L5SeOk0 基本的に先行きの話もしないで傾く傾く言うからおかしいんだよ
個別の分野の懸念材料とするなら間違いじゃ無いのに
なんでわざわざ話を大きくして言うのか
そんなに三菱が傾いてくれなきゃ困るのか?
木っ端企業ならともかく三大重工がそうそう潰れるわきゃねーだろ(体力の違い考えろよ)
個別の分野の懸念材料とするなら間違いじゃ無いのに
なんでわざわざ話を大きくして言うのか
そんなに三菱が傾いてくれなきゃ困るのか?
木っ端企業ならともかく三大重工がそうそう潰れるわきゃねーだろ(体力の違い考えろよ)
961名無し三等兵 (ワッチョイ 6f9f-l38M [111.99.208.26])
2018/04/05(木) 11:45:52.68ID:p/L5SeOk0 >>959
欧米とはまた別でしょ(売ってるもん微妙に違うし)
先行きが怪しいならともかく一時要因はクリアしてパワー部門の影響も短期ならどうもならないでしょ
落ち込んでた分、造船は今後伸びるし
設備投資も好調だしな
需給ギャップがマイナスな時代はもう終わってんだしどうとでもなる
欧米とはまた別でしょ(売ってるもん微妙に違うし)
先行きが怪しいならともかく一時要因はクリアしてパワー部門の影響も短期ならどうもならないでしょ
落ち込んでた分、造船は今後伸びるし
設備投資も好調だしな
需給ギャップがマイナスな時代はもう終わってんだしどうとでもなる
962名無し三等兵 (ワッチョイ 93c3-5zZO [106.73.6.64])
2018/04/05(木) 11:46:05.69ID:ZmtR3oT80 超絶エリートの集合体であるMHIは既存の事業が頭打ちになる事を予想してて、その中で状況を打開するために旅客機事業に進出したのだろう...
けどなにせちょっとつめが甘かったんだろうなぁ、まぁでもMRJが無事納入されたら株価も上がるだろう
何つーかもうMRJもF-3もやるしかねーな、出来ませんなんて言えないさ
けどなにせちょっとつめが甘かったんだろうなぁ、まぁでもMRJが無事納入されたら株価も上がるだろう
何つーかもうMRJもF-3もやるしかねーな、出来ませんなんて言えないさ
963名無し三等兵 (ワッチョイ ffef-PkBH [115.162.121.167])
2018/04/05(木) 11:53:05.55ID:gDnVZRg80 >>946
> 三菱航空機は債務超過に陥ってるんだぞ。
MHIからの出資で解消したのでは?
> 今後運行までこぎつけたとしてもこれから5000億円位はまだ出て行く。
MHIの空売りでも仕掛けているのか?
”風説の流布”は犯罪だ、ググってみたらw
> 現在減益であり、将来的にも損失が見込まれているのに何が伸びてるだ。
> MRJが利益に貢献するまで我慢できるかな?
当たり前だ。
MRJはMHI全体の挑戦という位置づけのプロジェクトだ。
MHIの連結決算を見ないと意味はない。
現在の旅客機メーカーは、AもBもEもBも政府支援を受けて旅客機を開発している。
政府は税金を投入しても旅客機の開発は国にメリットがあると考えているからだ。
国際ルールでは開発費の50%まではOKだ。
MRJは現在500億しか政府援助を受けていない。
まだ、政府の支援出来る余地はある。
だが、必要ないだろう。
MRJの採算が取れる時期に付いてはMHIの社長が初飛行後の会見でグラフで示している。
youtubeでまだ見れると思う。
> 三菱航空機は債務超過に陥ってるんだぞ。
MHIからの出資で解消したのでは?
> 今後運行までこぎつけたとしてもこれから5000億円位はまだ出て行く。
MHIの空売りでも仕掛けているのか?
”風説の流布”は犯罪だ、ググってみたらw
> 現在減益であり、将来的にも損失が見込まれているのに何が伸びてるだ。
> MRJが利益に貢献するまで我慢できるかな?
当たり前だ。
MRJはMHI全体の挑戦という位置づけのプロジェクトだ。
MHIの連結決算を見ないと意味はない。
現在の旅客機メーカーは、AもBもEもBも政府支援を受けて旅客機を開発している。
政府は税金を投入しても旅客機の開発は国にメリットがあると考えているからだ。
国際ルールでは開発費の50%まではOKだ。
MRJは現在500億しか政府援助を受けていない。
まだ、政府の支援出来る余地はある。
だが、必要ないだろう。
MRJの採算が取れる時期に付いてはMHIの社長が初飛行後の会見でグラフで示している。
youtubeでまだ見れると思う。
964名無し三等兵 (アウアウカー Sa27-HVEO [182.251.242.8])
2018/04/05(木) 11:55:40.03ID:9AhMZtb6a F-3は儲かる事業じゃないぞ
技術維持と経験という財産にはなるが
あと重工系が頭打ちはありえなくないですかね
技術維持と経験という財産にはなるが
あと重工系が頭打ちはありえなくないですかね
965名無し三等兵 (スププ Sd9f-NAA6 [49.96.22.131])
2018/04/05(木) 11:56:08.67ID:+8TFtthPd MU-300を忘れてない限りは文字通り売れるまで続けるでしょ
そして注文は十分あるんだしやめるとかありえない
そして注文は十分あるんだしやめるとかありえない
966名無し三等兵 (ワッチョイ cf81-6Vn5 [153.202.241.99])
2018/04/05(木) 11:59:42.96ID:68xa+D3C0967名無し三等兵 (アウアウカー Sa27-HVEO [182.251.242.8])
2018/04/05(木) 12:03:12.14ID:9AhMZtb6a 採算とるのは大変だけど取れなくても別に問題ないしね
航空部門で±ゼロになるなら続けられるし
もうある程度完成してるのにMRJで大袈裟に騒いでもなぁ
航空部門で±ゼロになるなら続けられるし
もうある程度完成してるのにMRJで大袈裟に騒いでもなぁ
968名無し三等兵 (アウアウカー Sa27-HVEO [182.251.242.8])
2018/04/05(木) 12:07:42.89ID:9AhMZtb6a MRJの話しと言っても元がF-3への難癖だし
また別の話しで貶し始めるだけの気もするな
そこまでしてF-3を貶すのはよくわからない熱意だ
また別の話しで貶し始めるだけの気もするな
そこまでしてF-3を貶すのはよくわからない熱意だ
969名無し三等兵 (ワッチョイ 7fcc-psu8 [221.189.79.152])
2018/04/05(木) 12:22:55.48ID:ufHfxTv/0 こんだけ問題抱えてるのに国産に固執してる理由が分からん。
ぼくのかんがえたさいきようのせんとうき。はもうイイよw
ぼくのかんがえたさいきようのせんとうき。はもうイイよw
970名無し三等兵 (アウアウカー Sa27-HVEO [182.251.242.8])
2018/04/05(木) 12:31:14.88ID:9AhMZtb6a いつになったら具体的な指摘がなされるのか
そんなに共同開発が好きなら早く答えて欲しいものだ
そんなに共同開発が好きなら早く答えて欲しいものだ
971名無し三等兵 (アウアウカー Sa27-hC2L [182.251.79.121])
2018/04/05(木) 12:31:26.34ID:6qOajmoLa972名無し三等兵 (スププ Sd9f-NAA6 [49.96.22.131])
2018/04/05(木) 12:45:13.26ID:+8TFtthPd 結局共同開発もF-3ベースが最有力ってオチがついた所なんだよね
973名無し三等兵 (アウアウカー Sa27-HVEO [182.251.242.8])
2018/04/05(木) 12:53:39.07ID:9AhMZtb6a 使える機体ないからね
どういう形でも26DMUベースの国内開発は固い
どういう形でも26DMUベースの国内開発は固い
974名無し三等兵 (ワッチョイ 7fcc-psu8 [221.189.79.152])
2018/04/05(木) 14:35:23.76ID:ufHfxTv/0975名無し三等兵 (ワッチョイ 937f-LIHn [128.53.206.103])
2018/04/05(木) 14:46:28.47ID:eOQLDZi40 >>974
国産じゃできない理由は?
エンジンのめども付き、新J/AGPの統合アンテナの試作も完了し、DMUでの空力コンセプト
研究も積み重ね、炭素繊維一体成型胴体の試作もし、、、、
この炭素繊維一体成型胴体の試作の意味も分かってるのか?
ただの軽量化だけではないんだぞ。
ステルスの肝でもあるんだよな。
さらに攻撃ヘリが戦場で活躍できる時代なのか?
大量購入なら、住友重機だだめなら豊和や日立、ミネベアやついでにマキタもあるよ日本は
住友はいやいややってるからなんだろう。
国産じゃできない理由は?
エンジンのめども付き、新J/AGPの統合アンテナの試作も完了し、DMUでの空力コンセプト
研究も積み重ね、炭素繊維一体成型胴体の試作もし、、、、
この炭素繊維一体成型胴体の試作の意味も分かってるのか?
ただの軽量化だけではないんだぞ。
ステルスの肝でもあるんだよな。
さらに攻撃ヘリが戦場で活躍できる時代なのか?
大量購入なら、住友重機だだめなら豊和や日立、ミネベアやついでにマキタもあるよ日本は
住友はいやいややってるからなんだろう。
976名無し三等兵 (ササクッテロラ Spe7-xe21 [126.199.24.112])
2018/04/05(木) 14:54:15.28ID:V55cC1stp まあ、ロイター、朝日が赤っ恥かく日も近いな
977名無し三等兵 (ワッチョイ ffef-PkBH [115.162.121.167])
2018/04/05(木) 14:55:20.07ID:gDnVZRg80 >>974
なんで並行開発禁止なんだよw
なんで並行開発禁止なんだよw
979名無し三等兵 (スププ Sd9f-NAA6 [49.96.22.131])
2018/04/05(木) 16:26:34.10ID:+8TFtthPd まず輸入で現実的な案が一切ない時点で言葉遊びしてるのはどっちだよっていう
980名無し三等兵 (スププ Sd9f-NAA6 [49.96.22.131])
2018/04/05(木) 16:29:25.63ID:+8TFtthPd981名無し三等兵 (ワッチョイ 23f2-G5Vj [222.149.134.9])
2018/04/05(木) 17:33:56.81ID:rmUSauvE0 そんなことで揉めてるってことは
新情報なしってことね
新情報なしってことね
982名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-1Lkb [221.37.234.13])
2018/04/05(木) 18:24:07.83ID:hUZEThDk0 外国機ベースというのは日本以外の国での採用がないとほとんどメリットがない
典型的な事例がF-2
F-2はF-16ベースとはいっても全くの新設計といってよい程の改装であり
採用国は日本しかないので開発費は日本持ちで量産増によるコストダウンも全くない
それでいて性能面でも満足いくもでないというデメリットだらけになる
マスコミは安易に外国機ベースの共同開発はコストが安いイメージを持っているが
実際のところは性能面でもコスト面でもデメリットだらけになる可能性が高い
F-2開発の頃ならF-16ベースでも時代遅れという危険性は低かったからまだよいが
F-3が登場する頃の2030年頃となるとF-15やF/A-18ベースなんてコストが高いだけの低性能機になるのは確実
こんな機体は日本以外に採用国はなく開発費は全額日本持ちになり出てきた途端に旧式機で費用も高い
こういう旧式機ベースの共同開発は現実的ではないのは明らかだ
かとってF-22やF-35みたくライセンス生産すらできない機体をベースに共同開発なんてのも現実的ではない
既存機ベースの共同開発が具体的な話が出ないのは当然でデメリットばかりが大きいから
共同開発案のメインシナリオは機体ドンガラは日本主導で開発・生産
装備品の共同開発・共同生産で開発費の分担や量産効果を目指す可能性が高い
F-35が過度な共用化で開発遅延によるコスト高を招いた教訓からも
過度なマルチロール化は避けて必要に応じて改装できる拡張性だけを持たせる機体を目指す可能性が高い
典型的な事例がF-2
F-2はF-16ベースとはいっても全くの新設計といってよい程の改装であり
採用国は日本しかないので開発費は日本持ちで量産増によるコストダウンも全くない
それでいて性能面でも満足いくもでないというデメリットだらけになる
マスコミは安易に外国機ベースの共同開発はコストが安いイメージを持っているが
実際のところは性能面でもコスト面でもデメリットだらけになる可能性が高い
F-2開発の頃ならF-16ベースでも時代遅れという危険性は低かったからまだよいが
F-3が登場する頃の2030年頃となるとF-15やF/A-18ベースなんてコストが高いだけの低性能機になるのは確実
こんな機体は日本以外に採用国はなく開発費は全額日本持ちになり出てきた途端に旧式機で費用も高い
こういう旧式機ベースの共同開発は現実的ではないのは明らかだ
かとってF-22やF-35みたくライセンス生産すらできない機体をベースに共同開発なんてのも現実的ではない
既存機ベースの共同開発が具体的な話が出ないのは当然でデメリットばかりが大きいから
共同開発案のメインシナリオは機体ドンガラは日本主導で開発・生産
装備品の共同開発・共同生産で開発費の分担や量産効果を目指す可能性が高い
F-35が過度な共用化で開発遅延によるコスト高を招いた教訓からも
過度なマルチロール化は避けて必要に応じて改装できる拡張性だけを持たせる機体を目指す可能性が高い
9831 (ワッチョイ cfce-vJpg [153.195.75.242])
2018/04/05(木) 18:33:28.44ID:rpYWas+n0984名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-1Lkb [221.37.234.13])
2018/04/05(木) 18:35:02.60ID:hUZEThDk0 共同開発のメリットとは何かというと
結局のところ開発費を複数国で分担できることと
生産数増加による量産効果によるコスト減
日本しか採用しない外国機ベースの共同開発というのは
共同開発の2つメリットを全く生かせない
F-2がコストが高いと批判されたのは当然で共同開発のメリットを何ら生かせないから
コスト高で国産開発を断念というなら日本しか採用しない既存機ベースの共同開発なんても実現しない
開発費負担も生産コストも全面的に日本が負担する共同開発は既存機ベースでも全く低減にならない
F-2の轍を踏まないという考えからしても共同開発は機体は新規開発で装備品の共用化を目指す
実利のある共同開発を指向してるのは確実だろう
結局のところ開発費を複数国で分担できることと
生産数増加による量産効果によるコスト減
日本しか採用しない外国機ベースの共同開発というのは
共同開発の2つメリットを全く生かせない
F-2がコストが高いと批判されたのは当然で共同開発のメリットを何ら生かせないから
コスト高で国産開発を断念というなら日本しか採用しない既存機ベースの共同開発なんても実現しない
開発費負担も生産コストも全面的に日本が負担する共同開発は既存機ベースでも全く低減にならない
F-2の轍を踏まないという考えからしても共同開発は機体は新規開発で装備品の共用化を目指す
実利のある共同開発を指向してるのは確実だろう
985名無し三等兵 (ワッチョイ d3e3-KzXr [218.185.156.161])
2018/04/05(木) 18:40:52.03ID:sJz2LSmL0 >>934
もと米国大統領フーバー氏の著書、裏切られた自由を読みなさい。
もと米国大統領フーバー氏の著書、裏切られた自由を読みなさい。
986名無し三等兵 (スプッッ Sd5f-WCBK [183.74.206.232])
2018/04/05(木) 18:44:14.47ID:8jS8bc2nd ミニミ厨またわいたのか
987名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe7-Xe8G [126.245.90.43])
2018/04/05(木) 18:52:17.56ID:f74gFJFzp >>957 その中でも重工が一番悪いだろ。 2年半前の不況のどん底と同じレベルで這いずってる。
https://i.imgur.com/d9pDMzE.jpg
https://i.imgur.com/8hNC7kJ.jpg
https://i.imgur.com/eaPWPGH.jpg
https://i.imgur.com/29VS9AO.jpg
https://i.imgur.com/d9pDMzE.jpg
https://i.imgur.com/8hNC7kJ.jpg
https://i.imgur.com/eaPWPGH.jpg
https://i.imgur.com/29VS9AO.jpg
988名無し三等兵 (ワッチョイ e3dc-udMy [180.144.177.66])
2018/04/05(木) 18:52:37.66ID:KvPyxI/R0 日本はやれば出来る子。F-35なんて軽くぶち抜く戦闘機を作ってみせる。
そりゃ作る本人たちはそう思っててくれていいんだけど、外野は厳しく審査した方がいいかと。
そりゃ作る本人たちはそう思っててくれていいんだけど、外野は厳しく審査した方がいいかと。
989名無し三等兵 (スププ Sd9f-NAA6 [49.96.22.131])
2018/04/05(木) 18:59:53.62ID:+8TFtthPd 比べるならせめてラプターやろ
F-35とか種類が違うし
F-35とか種類が違うし
990名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-1Lkb [221.37.234.13])
2018/04/05(木) 19:02:43.82ID:hUZEThDk0 F-3がF-35を全面的に凌駕する戦闘機は必要無い
F-3は防空能力だけはF-35を十分上回り中国やロシアの新鋭機に有効に対処できればよい
対地・対艦攻撃能力は日本で使用するのに十分な性能を付加できるように
拡張性だけ十分持たせて必要な機能を必要なだけ付加すればよい
開発型など発展型などという話が出てくるのはそういうコンセプトを示唆している
F-3は防空能力だけはF-35を十分上回り中国やロシアの新鋭機に有効に対処できればよい
対地・対艦攻撃能力は日本で使用するのに十分な性能を付加できるように
拡張性だけ十分持たせて必要な機能を必要なだけ付加すればよい
開発型など発展型などという話が出てくるのはそういうコンセプトを示唆している
991名無し三等兵 (ササクッテロル Spe7-zKXv [126.233.86.220])
2018/04/05(木) 19:03:26.77ID:ypCb8gN1p >>910
元々短距離路線用で海外ってもせいぜい
韓国中国台湾ロシアのウラジオ位までしか飛べない。
無理すればもう少し飛べるが、普通やらない。
あと軍用機扱いなら型式証明要らないけど
政府専用機としては危険で使えん罠。
要人乗せる時にどう言い訳するよ。
ビジネス機よりヤバいですけど良いですか
って乗る度に聞くの?
魔改造して早期警戒機など別用途に使うにしても
滞空時間短いから使えない。
つまり自衛隊には要らない子。
元々短距離路線用で海外ってもせいぜい
韓国中国台湾ロシアのウラジオ位までしか飛べない。
無理すればもう少し飛べるが、普通やらない。
あと軍用機扱いなら型式証明要らないけど
政府専用機としては危険で使えん罠。
要人乗せる時にどう言い訳するよ。
ビジネス機よりヤバいですけど良いですか
って乗る度に聞くの?
魔改造して早期警戒機など別用途に使うにしても
滞空時間短いから使えない。
つまり自衛隊には要らない子。
992名無し三等兵 (ササクッテロル Spe7-zKXv [126.233.86.220])
2018/04/05(木) 19:04:43.42ID:ypCb8gN1p >>923
30年後はそうかも知れんが今の話してるんだぞ。
30年後はそうかも知れんが今の話してるんだぞ。
993名無し三等兵 (ササクッテロル Spe7-zKXv [126.233.86.220])
2018/04/05(木) 19:09:55.75ID:ypCb8gN1p994名無し三等兵 (ワッチョイ 431a-X2wr [118.2.63.165])
2018/04/05(木) 19:15:23.85ID:zwPr3e8L0 F-3のすれでMRJをたたく支那チョン工作員って怪しすぎだな。
三菱の船の火災もこいつらじゃねえの?
三菱の船の火災もこいつらじゃねえの?
995名無し三等兵 (ワッチョイ 038a-lfby [60.35.109.39])
2018/04/05(木) 19:34:46.54ID:DbfTU33T0 意識の高い新人防衛ウォッチャーなのかも
996名無し三等兵 (ワッチョイ cfc7-uNPJ [153.163.87.69])
2018/04/05(木) 19:42:43.64ID:G96DT3Vp0 なぜ老人は句読点をキッチリ入れてクソみたいに改行するのか
あぁ、らくらくホンとかガラケーで書いてるからかな
あぁ、らくらくホンとかガラケーで書いてるからかな
997名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe7-Xe8G [126.245.90.43])
2018/04/05(木) 19:46:05.51ID:f74gFJFzp >>975 ? 炭素繊維一体型の胴体がステルスの肝だって? わかってないな。
炭素繊維は電波を通すからステルスには禁じて素材なんだよ。 中で乱反射するからステルスも何もあったもんじゃない。
X-2 は、チラノ繊維で覆って電磁波を吸収してるけどその下が炭素繊維かな?
あるいは炭素繊維とチラノ繊維の複合材でもできたら素晴らしいけどな。
炭素繊維は電波を通すからステルスには禁じて素材なんだよ。 中で乱反射するからステルスも何もあったもんじゃない。
X-2 は、チラノ繊維で覆って電磁波を吸収してるけどその下が炭素繊維かな?
あるいは炭素繊維とチラノ繊維の複合材でもできたら素晴らしいけどな。
998名無し三等兵 (ドコグロ MM5f-x/Lk [119.241.244.251])
2018/04/05(木) 19:57:19.07ID:guJbDnH8M >>997
J20のカナードみたく一体成型すればステルスに使える
J20のカナードみたく一体成型すればステルスに使える
999名無し三等兵 (ワッチョイ cfce-vJpg [153.195.75.242])
2018/04/05(木) 20:00:04.37ID:rpYWas+n0 うめ
1000名無し三等兵 (ワッチョイ cfce-vJpg [153.195.75.242])
2018/04/05(木) 20:00:23.25ID:rpYWas+n0 1000だったら将来戦闘機はうまくいく。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 23時間 43分 36秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 23時間 43分 36秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 終焉を待ち望む遊戯王やってる奴スレ
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 【悲報】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意 ホンコンみたいなウヨ芸人を大統領にするとこうなる [455031798]
- 君たちはクリスマスどう過ごすの?
- 🇨🇳🔥香港大規模火災、最新情報。少なくとも36人死亡、279人行方不明 [718678614]
- キャバクラ嬢がほぼ全レス
