シリア情勢 148

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/26(月) 17:15:12.69ID:pO5PHAu0
■迷惑な連投、レッテル貼りによる中傷は荒らし行為です。見かけても相手をせずスルーしましょう。

■煽り荒らしや頭のアレな人はスルーする事、下手に相手をすると相手の思う壺です。

■荒らしへの挑発行為もまた荒らしです。あだ名をつけてからかうなどの行為も慎みましょう。

■戦時下にあるため画像や動画にはグロテスクと思われるものが含まれます。免疫が無い方はご注意願います。

■テロリストの残虐動画は元動画が削除されないように、削除要領又は凍結要領を遵守したものを張りましょう。

■次スレは流れを見つつ「 950 」以降に立てましょう。また、立てた後は新スレのリンクを貼って他の人が気付かずに重複スレが立たない様に努めましょう

【アラビア語、英語、ロシア語などがわからないという人の為の翻訳】
(尚Google翻訳は若干誤翻訳があり原文はある程度見る必要もある。アラビア語→英語だと精度が高いとのこと)
Google翻訳 https://translate.google.com/ excite翻訳 http://www.excite.co.jp/world/nifty/arabic/

部分翻訳、ページ翻訳ツール(FireFox)
Google Translator for Firefox アドオン https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/google-translator-for-firefox/
S3.Google Translator for Firefox アドオン https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/s3google-translator/?src=search
FireFox http://www.mozilla.jp/firefox/

スマーフォンアプリ
android https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.translate&;;;;;;;hl=ja
iphone https://itunes.apple.com/jp/app/google-fan-yi/id414706506?mt=8

■前スレ
シリア情勢 147
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521216859/
2018/04/01(日) 10:54:12.06ID:vvS6FRnH
>>445
何人もいるよ、アラブ人の反クルド感情ばかり見ているから気が付かない、反トルコ感情も想像以上に
深く激しくなっている、エジプトなんて「オスマン帝国」時代の通りの名称を改称したりトルコ支配の記憶の
抹消に乗り出している
447名無し三等兵
垢版 |
2018/04/01(日) 10:57:37.07ID:u/390F+s
>>440

みどりのばすじゃないんだね、ふしぎ
448名無し三等兵
垢版 |
2018/04/01(日) 11:06:38.91ID:u/390F+s
>>437

うわーしんだー
2018/04/01(日) 11:22:04.71ID:R17hZn08
トルコなんて昔から反米傾向があってイランと近しいのに
それに目をつぶってトルコの暴走は知らん顔してイランは叩く欧米のダブスタも来るところまで来たな
核合意前の石油禁輸のときもトルコはそんなの無視して原油をイランから輸入してたのに
2018/04/01(日) 11:30:56.94ID:XLKtDtp7
YPG支援自体がダブスタだし
ダブスタ批判されてるのにダブスタ批判出来んでしょう
少なくともせいぜい「憂慮」するくらい
2018/04/01(日) 11:54:14.14ID:PK+ED/XX
イランートルコのマネロン事案も全く続報を聞かないな
アメリカがトルコに対してシリア・クルドへの不可侵の制約を付ける交渉材料として使うと思っていたけどトルコはアフリン侵攻を強行したしな
2018/04/01(日) 12:05:21.60ID:vvS6FRnH
イラン-トルコなんぞよりサウジの911損害賠償訴訟案件でも心配した方が良い、あれがあるからサウジ・アラムコの
世界的な株式公開がためらわれているんだし、実際の所イランも訴えられているが、ダブスタなんて言ったらエルドアンの
ガザ地区衝突非難なんてそれこそ、お前が言うなだよ
2018/04/01(日) 12:10:02.41ID:bQ/XsBFx
トルコ政府は、フランス軍がクルド系勢力を支援するのであれば、トルコ軍の標的対象となると発言した。
2018/04/01(日) 12:30:41.55ID:vvS6FRnH
トルコ派ここ数日ずっとそうがなり立てているよ、トルコ大統領選挙の時の独蘭の在留トルコ人に対するトルコ人政治家
の選挙活動拒否騒動の時と同じ、この時はフランスはやりたければ勝手にどうぞの寛容な立場だったのにね
トルコはひたすら敵を作るのによねんがないね、マクロンさんでなくたって仲介を申し出たのにテロ支援国扱いじゃだれでも怒るはなあ
455名無し三等兵
垢版 |
2018/04/01(日) 12:32:31.64ID:Vu7vh5XQ
二 千 年 前 パ レ ス チ ナ を 守 ろ う と し た あ の 人 物 が 再 臨 !!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1522532018/l50
2018/04/01(日) 12:35:34.36ID:vvS6FRnH
トルコ派→トルコは、ここんところのエーゲ海や東地中海の希英仏イスラエル・キプロス・エジプトなどの
各国いろいろ組み合わせた海空合同軍事演習の仮想敵国はどう見ても、東地中海で異常行動をとっている国みたいですなあ
2018/04/01(日) 13:03:21.61ID:8/JgalBK
プロバガンダやフェイクニュース真っ青なガセネタ掴まされた馬鹿が悪い
毒にも薬にも成りゃしない嘘吐き泥仕合☆エイプリルフールデーだよ♪

FSAドゥーマ守備隊のうち徹底抗戦派への掃討戦がほぼ完了したようで勝利宣言
https://sana.sy/en/?p=132487
2018/04/01(日) 13:20:43.23ID:vvS6FRnH
>>438
今サウジでやっていイスラム諸国の合同軍事演習、GulfShield1、にはトルコ軍も参加しているけど
さぞかし肩身がせまいだろうなあ、下手すりゃNATO演習の時みたいにケルマ・アタチェルクの肖像画
を標的にされかねん、合同軍事演習って別に友好国だけでやる訳でもないし、これでQatarがさんかしていたらお笑い草
2018/04/01(日) 13:28:30.21ID:vvS6FRnH
GulfShield1に参加した22カ国全部調べる気も無いが、どうもエープリルフールネタより古い情報を探っていると
Qatarも参加している可能性が高いなあ
2018/04/01(日) 14:59:26.68ID:qzHjHKE5
>>444
と言うよりはトルコ中心にNATOや有志連合の内紛は
続くと思うけどなw
契機はトルコへのクーデター未遂だろうな。
2018/04/01(日) 15:48:40.85ID:R17hZn08
イスラエルが早速配備されたばかりのF-35でイランを領空侵犯
イラク-シリア領空を侵犯してイランに侵入
ホルムズ海峡やイスファハン、シーラーズ上空を飛行するもイラン軍は全く探知出来ず

イランの防空網が完全にザルであることが証明されたことで空爆がさらに近づいた
2018/04/01(日) 15:59:14.89ID:BULtdJt9
イスラエルのF35は先日のシリア爆撃でF16と共にs200のミサイルを被弾。
 緊急着陸に成功するも機体は修理不能でスクラップと言う噂が流れてたね。
2018/04/01(日) 16:13:05.90ID:vvS6FRnH
>>460
トルコがクーデター未遂事件の首謀者として拘束しているのが米国籍の人間で、いざとなったら米在住の
ギュレン師と人質交換する気でいたようだが果たしてどうなりますかね?F-35の件?もうプロの中東屋が
分析記事書いているよ、そもそもガザ地区の抗議は土地の日からナクバの日まで2ヶ月続く、この前何千人死傷したと思っているの?
2018/04/01(日) 16:18:25.46ID:vvS6FRnH
数千人の群集がガザ地区との境界線を乗り越えようと殺到して1500人以上の死傷者(死者15人かな)がでたんだよ
IDFの戦車が発砲したと言う情報すらある、群集の中にRPG、ATGMまがいのものを構えていたやつでも混じっていたんだろうな
IAFもここ最近では最大規模の空爆をガザ地区に対して行った、自国の国防を無視して他国を攻める国防軍なんてどこにもないよ、多分ね
2018/04/01(日) 16:42:26.15ID:vvS6FRnH
エルドアンに国連はイスラエルに対して行動を起こすべきだと言われたばかりだよ、お前が言うなの極致の発言ね
こんな時クウェート紙の引用でイスラエル紙が提灯記事書いているんだしどこまで本当か?真面目に
取り上げるべきか?勝手に判断してくださいな
2018/04/01(日) 17:05:55.78ID:vvS6FRnH
というか、ここんところのイスラエル紙はガザ、ガザ、ガザの連呼だし、ガザ地区のハマスやレバノン南部のヒズボラの
息の根を止めるための先制攻撃論を何年も前から論議してい、逆にハマス側が住民をけしかけて境界線沿いに
テント村作って攻めて来た、完全に想定外だったんだな、相手は「民衆」だよ、また殺到してきたらどうしょうと内心ではうろたえているんだよ
467名無し三等兵
垢版 |
2018/04/01(日) 19:15:31.50ID:I2H/DI+x
>>462
まぁ誰も信じないわなw
ましてや防空くそのアサドだしw
2018/04/01(日) 19:40:15.33ID:vvS6FRnH
まあF-16が一機墜落した事だけは確かだよ
2018/04/01(日) 19:44:36.36ID:vvS6FRnH
内戦初期のトルコ軍のRF-4Eの墜落の時もハーンツイリーS-1で撃墜したという主張に対してトルコ側は
あくまでも機械的な呼称だで押し通した、空爆されるのも恥だが撃墜されるほうも恥なんだよ、SyAFなんか
何機撃墜されたかも知らんが気にもしていないようだがね
470名無し三等兵
垢版 |
2018/04/01(日) 19:50:25.90ID:GL69AFKJ
o
2018/04/01(日) 20:00:53.81ID:vvS6FRnH
論議してい→論議していた、呼称→故障、対空兵器と航空機の力関係は盾と矛、第四次中東戦争の
シナイ戦線なんてIAFの戦闘機が2K12 クープとZSU-23-4 シルカのミサイルの傘でポコポコ撃墜された
ゴラン高原はシリア軍の戦車の戦海戦術にのみ日本人は目をうばわれて空戦の記録はろくに見たことがないな
2018/04/01(日) 20:16:25.83ID:vvS6FRnH
シリア軍に「戦海戦術」ってWW2後期のティーゲ・パンター伝説まんまの戦い方ね、ティーゲ・パンター一両の
残骸の周囲にソ連軍や連合軍の戦車が5両、10両転がっていたいう、涙の谷では100両以上あったIDF
の戦車は7両まで打ち減らされた、対するシリア軍は戦闘車両700両以上失った、ほかの戦線でも似たようなもんだ
2018/04/01(日) 20:17:09.12ID:al9JOUod
パレスチナ暫定自治政府はムスリム同胞団ハマスだかイスラエル政府との出来レース協力組織
ヌスラ戦線だかのガザ地区行政権ごと没収する一連の流れでその支持者多数が暴発したわけだが
パレスチナ解放人民戦線総司令部レバノン亡命派PFLP-GCにとって抵抗運動インディファンダーと
アレッポや東グータでは敵方だか同士討ちだかの勢力によるバンザイアタックとではガラリと
ものの見方が変わるわけだがレバノンとシリアでは食客身分だし一宿一飯の恩義があるからこそ
逡巡する想いを発露したくてもイスラエル政府の挑発に乗らずに勝って兜の緒を締めよでここは
自重すべきだろうねぇ。
2018/04/01(日) 20:20:56.73ID:al9JOUod
ヒズボラは創立40周年式典とレバノン国政選挙戦突入で忙しいようだしw

2018年5月の議会選挙での議会選挙は、レバノン国民が国家の権威を再現するための
重大な機会を提供し、軍の方程式、人々と抵抗、相対性理論に基づく新しい選挙法のおかげで、
レバノン人が彼らの選択肢を明確にし、表現を修正することを可能にする。

1992年に衆議院に初めて参加して以来、私たちは尊敬すべき抵抗の声であり、国民と
ムジャヒディンの犠牲を守るべきであり、これを通じて私たちは議会の防衛の立場から行動
しなければなりません。

レバノンを代表して、イスラエルの敵とTkfiriの最前線で敵を攻撃する敵に直面して、
レバノンとその国民、土地、水、石油、自然の富を保護し続ける役割を担っています。

この抵抗は、過去数年にわたって何が達成されたのか、議会での実効的な存在、国家問題、
とりわけ解放と保護の問題、そして生活の信頼を表明し、市民の平和を維持するという
声から成り立っている。

レバノンの人々の多様性と収斂、ならびに立法と監督のレベルへの貢献と貢献と、
国家と市民の公益を守る多数の法律の完成によってもたらされる。

これに基づいて、私たちはレバノン人の愛する人々から私たちの選挙プログラムまで
広げて今後4年間に達成するために努力しています。

私たちは、世話と管理の状態ではなく、収集と管理の状態ではなく、社会間の格差を
縮小し、透明性と公正性に基づいて基本的および社会的サービスを提供する状態を期待
しています。

家賃や投機ではなく、仕事と生産に基づく経済システムを採用し、外部と競争する能力を
高める国家であり、これには以下の作業が必要です。
2018/04/01(日) 20:22:24.30ID:al9JOUod
第1 政治改革・行政改革の推進
1.レバノンが単一の選挙区を採択したこと、特に若いレバノン人に18歳で投票権を与えるために、相対性理論に基づく現在の選挙法を発展させること。
2.議会の立法的役割を強化し、行政当局に責任を持ち、責任を負うことを可能にするための監督の役割を活性化する。
3.司法制度を発展させ、司法を独立した権限とし、市民を区別せずに正義と誠実さを確保する。
4.有効性と独立性を確保するために、規制機関(主に中央検察局)の役割を強化し、それらを支配する法律を改正する。
5.計画省の開発。
6.規定された法律および行政上の仕組みに従って、財政および行政上の腐敗と戦うためにこの段階で特別な注意を払う。
7.レバノン国軍を中心とした治安および軍事機関を強化するために必要な資源を提供し、レバノンを防衛し国の安全と安定を維持するための国家課題を実行するために必要な財源を提供すること。
8.国における地方分権化法の拡大。
9.契約の入札の原則を採用し、透明性の最高レベルを確保し、現代的かつ発展した公の入札法を採用する。
10.民間サービス評議会の役割を強化し、それを公共部門の雇用のための独占的な入り口にする。レバノン国のすべての公的機関は、マッチし、偏見やクォータから最も効率的な選択を受けるべきである。
11.市民の取引を円滑にするための自動化と情報接続の活性化。
2018/04/01(日) 20:22:49.02ID:h7htNSZW
>>467
ロシアがシリアにイスラエル機撃墜のゴーサイン出したとたんやられてりゃ世話ない
ビビって手を出せなくなっちまったな
2018/04/01(日) 20:23:00.43ID:al9JOUod
第2 経済・財政の政策
1.国家の一般財政状況とレバノン国民のニーズと国民経済の発展に比例した支出の管理と合理化。
2.公的債務のコストを削減し、特に実現可能ではないプロジェクトにおける負債を削減する。
3.低所得層、低所得層に影響を及ぼし、脱税を終わらせるあらゆる形の課税に直面して、正義を確実にするために税制を改革する。
4.貯蓄率と投資率の向上、雇用機会の提供、経済の発展を目的とした明確な経済ビジョンの枠組みの中で、5年と20年の経済計画とプログラムの開発を要求し、この能力と外交能力から利益を得る。
5.農業、工業、観光などの生産部門に、支援、保護、インフラを通じた必要な世話と注意を払い、生産投入コストの削減、信用コストの削減、銀行への金融施設の提供の奨励、貿易の不均衡や外国人。
6.生産を増やすために必要な措置を迅速化し、輸送と流通の問題に対応し、直ちに承認されたプログラムやプロジェクトを実施し、関連する法律を実施し、プロジェクトやプロジェクトの実施をスピードアップして水危機を解決するこのエリアは、EDLの任命。
7.石油資源の利用を最大限にするために必要な措置が完了し、探鉱および生産プロセスの透明性を保証し、持続可能な開発の分野でこの富の投資を最適化する法律、法律および制度構造が形成される。
8.電気通信部門の改革により生産性が向上し、規制当局の形成、電気通信法のテレコム・レバノン設立。
2018/04/01(日) 20:23:30.72ID:al9JOUod
第3 社会的・発展的な政策
1.すべての地域の開発計画を策定し、採用を確実にし、良い実施を監視すること。
2.市民の包括的な健康保険を確保し、社会的保護の法律を承認し、老後を保証する。
3.政府の病院の効率性と資金調達や管理の問題が再発する吸収能力を高め、医薬品市場の
独占を減らして薬価引き下げに取り組む。
4.正式教育のレベルを高め、職業教育への特別な関心を高め、レバノン大学を強化し、
その力を回復するための必要な立法を見つける。
5.迅速かつ戦略的な解決策を含む固体廃棄物の危機管理のための統合ガイダンス計画を
策定する。
6.渋滞の混乱、特に首都圏周辺でのレバノン人民の心理的、経済的、環境的被害を考慮して、公共輸送の包括的な戦略を策定する。
7.関係当局に公共および共同財産、特に水(地下を含む)、森林および保護地域に関連する天然資源の供給源を保護する法律を実施するよう要請する。
8.河川流域の保護に関する法律の実施を促進するため、河川敷、特に下水処理プロジェクトの実施を履行するための政府へのフォローアップ。
9.より多くのケアと注意を必要とする女性を保護する法律を制定する。
10.家庭、児童、少年、囚人、家事労働者のような差別的な社会的状況、奴隷化、特別なニーズのある人への注意の保護に特別な注意を払う。
11. 2006年7月の侵略に対する補償を、特に、予算法またはこれに関連する特別法により、機関、乗物、作物について補完する。
12.誰が赦免を受けるのかを決定する規則を考慮に入れた、一般的な赦免法の採択。
13.囚人の裁判を完了し、刑務所の状況を改善する。
14.あらゆる面で薬物乱用に対処する包括的な法律、教育、教育、および健康計画を策定する。
15.移住したシリア人が帰国するのに適した解決策を見つける。
2018/04/01(日) 20:24:50.03ID:vvS6FRnH
IDFの戦線の一部はゴラン高原でも突破されていたんだよ、米国があわててニッケルグラス作戦で膨大な
軍事援助をしてソ連との援助合戦に勝ったおかげで大逆転したんだな、シナイ半島のエジプト軍の
防空戦の記録ならすぐ見つかるがゴラン高原では空戦といえば精鋭シリア軍のヘルモン山ヘリボーン作戦ぐらいしか見つからないな
2018/04/01(日) 20:26:40.36ID:al9JOUod
まるで西側先進国の非暴力政治活動標榜の政党では
絶対に有り得ない正論過ぎるマニュフェストだなw
2018/04/01(日) 20:36:32.13ID:vvS6FRnH
こんなところでしかヒズボラの選挙公約が見つからないってこと自体が何か歪んでいるなあ、日本の情報社会は
あれでもヒズボラの政治部門はレバノン国内では「合法政党」だよ
2018/04/01(日) 20:39:59.37ID:vvS6FRnH
サウジがハリリさんかどわかして圧力かけた事なんかトランプ大魔王のエルサレム宣言いこうもうすっかり忘れ去られているもの
もっともハリリさんはリヤド生まれのレバノン系サウジ人だがね
2018/04/01(日) 20:55:50.52ID:HTE86J7B
loo
2018/04/01(日) 21:27:22.09ID:vvS6FRnH
>>457
今日はエープリルフールだけではないですよ、西方教会圏の復活祭当日ね、まるで宗教絡みの無いところでも
豪華絢爛な卵がごろごろ見つけられるから、アブラハムの宗教の遺体と最後の審判と復活の関係は宗教、宗派によって異なるが
そんな日にIDFがガザ地区のテロリストの遺体を返還しないなんていっちゃあ火に油を注ぐようなものね、カサスベ火炙りのときイスラム圏に衝撃が走ったわけよ
485名無し三等兵
垢版 |
2018/04/01(日) 21:57:27.69ID:u/390F+s
>>471

DAKARAさんはなんでいつもあとからごへんかんにきづくの?

そのまえにはきづかないの?
486名無し三等兵
垢版 |
2018/04/01(日) 22:11:24.40ID:u/390F+s
>>474
>>475

相対性理論てなに?

あいんしゅたいん?
2018/04/01(日) 22:17:52.12ID:BSm/y80d
                 , -,
              {  !                _
         j`ヽ    ヽ `Y         , -r' ´,'. !
         l '. ',ヽ  i  ',         / ,  ,   |
         |  '. ', ヽ j   l     / ,  ,  , ' }
         | ', '. '. ヽ}ノヽ|     /  ,  ,   ,  ノ
          , ! '. ', ', / ', ヽ、/   ,'/}  .'  /
        ',ヽ ', ', {   ',   'i  / ,' / , '  /
         } ヽ//  ,,wx、,   ! / .' /. '  /
         { / ,'/rw(マjW)rッノ/ .' /ゝ、 ノ       ,x
         ∨ ,' {廷ソ{{洶i}j(ミィ ,'  .'  Y       __//
    --´´ ̄ 、∨',{ドrハ ゞ=チ';`W'⌒Y, '   ノ _, ノ⌒´,.ィ__ノ
 /´, . .. . ,,_ `' .ゝ', 〈kゅソrfM)/ ; ; ,}  /-‐'   , r´
 !   , . ,,_` ' .., \(`^`{ ゞ''/ .' . '/_ ノ , '  /.:.:.:.:
  ゝ´__ ` ' : ,`' .,`ー--ーく ´'/ , '   ノ.:.:.:.:.:
   .:.:.:.:.:.  ̄`゙¨ヽ\./  .'; ' . `く   _,,../.:.:.:.:.:.:.:.:
      .:.:.:.:.:.:.:.:.:\{  ,' '.  '. |-‐ ´/.:.:.:.:.:.:
      .:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | ,' ;   :, j /.:.:.:.:.:.:.:
         .:.:.:.:.:. ゝ;  ;  ノ /.:.:.:.:.:
             .:.:.:.: .\; /\/.:.:.:.:
            .:.:.:.:{.:´ :.:.:..ノ.:.:.:.:.:
              .:.:.:.:\ .:..〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
          .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.ヽ
2018/04/01(日) 22:40:44.62ID:vvS6FRnH
エルドアンさん、ネタニヤフに遂に言っちゃった、お前はテロリストだ、イスラエルはテロ支援国家だって
これでトルコの地中海独りぼっち決定ね、トルコ系反政府シンパの最近のIdlibに対するRuAFの空爆で
軍事施設ではないがやたらトルコ系施設、ハタイ県沿いの国境付近の集落に対する空爆の報告が多いね
2018/04/01(日) 22:41:28.92ID:vvS6FRnH
SisrShugur-Tall Rifat
2018/04/01(日) 22:44:12.21ID:vvS6FRnH
ロシアのSisrShugur-Tall Rifat交換提案をけってからね、ロシアまでおこらせたのかなあ?ソースが
三流紙だがManbijのSASの軍曹さんをぬっ殺したのはTFSAだとまともに書かれちゃった
491名無し三等兵
垢版 |
2018/04/01(日) 22:52:50.00ID:hEBHnnMi
中東の専門家が、天宮1号は中東に落ちるって
予測を立てるようだ

確かに墜落予測時間帯の周回軌道を見ると、トルコ北部、アフリン周辺、クウェート、
オマーン上空通過の四通りあるね

タルリファトに落ちたらすごいな
ドラマティックだな
2018/04/01(日) 22:53:03.43ID:wgPLxu92
म तिमीलाई रुसिया भन्छु
2018/04/01(日) 22:56:07.26ID:Lgc4pfPO
化けてます
2018/04/01(日) 23:05:25.31ID:vvS6FRnH
ネタニヤフさん、エルドアンさんにApril Fool’s jokeって返してら、確かにAfrinの一見を見ていれば
エイプリル・フール・ジョーク以外の名の物でも無いねえ、Afrinも着々とトルコのベトナム戦争、アフガン化しているが
2018/04/01(日) 23:10:43.44ID:vvS6FRnH
>>491
天空などミールのパクリ、天船もソユーズのパクリ、ミールが昔おっこったんだしそりゃ天空だって落ちるでしょう
それを自主開発なんて自慢しているところがご愛敬、化学ネタたならホーキング博士の葬儀の方がよっぽどドラマチックね
2018/04/01(日) 23:14:28.85ID:vvS6FRnH
名の物→何物、エープリルフールだが、Duma以外の反政府軍の降伏と関係者の退去終了
Dumaのイスラーム軍との停戦交渉、退去話しがまとまったのはほぼ確実でしょう
497名無し三等兵
垢版 |
2018/04/01(日) 23:20:26.22ID:f2XEqt3V
アサド政権側「次の標的」はイドリブか 反体制派“最後の砦”、長期の激戦か
http://www.sankei.com/world/news/180401/wor1804010018-n1.html

シリア東グータ 最後の反体制派が撤退合意 アサド政権、完全奪還へ
http://www.sankei.com/world/news/180401/wor1804010023-n1.html
498名無し三等兵
垢版 |
2018/04/01(日) 23:21:00.36ID:u/390F+s
>>496

DAKARAなんできづかないの

>>494

一見→一件
2018/04/01(日) 23:27:57.21ID:vvS6FRnH
前部訂正するほど奇特じゃないよ、IdlibなんてHTSとJTSの内ゲバに東Ghoutaの落ち武者が加わって
蟲毒のオールスター、それにTFSA、トルコ軍まで加わって史上最高の壷壺になるでしょうねえ
500名無し三等兵
垢版 |
2018/04/01(日) 23:31:31.16ID:u/390F+s
>>499

前部→全部
2018/04/01(日) 23:32:11.62ID:vvS6FRnH
壷壺の中の戦いで生き残った最強の蟲虫を始末するのはだれでしょうねえ、トルコかな?ロシアかな?
シリア軍かな?まあボスニア方式なんてあるがね、シリア政府が飲まんでしょう、相変わらずイラン兇徒
はイランの支援なしにとかとぼけた事言っているがアスタナ枢軸のさや当てで一番取り分の減らされたのがイランな事すら見えない空きめくら
2018/04/01(日) 23:35:23.43ID:vvS6FRnH
空きめくらは空きめくららしく知らん事に触れなければよいのに相変わらず便所の落書き以下の適当な事
コメント欄で垂れ流して、ほんと最近タイトル見ただけで結論わかるからイエメン情勢以外用無くなってきたな
タイトル見ただけで読む必要ないもの、特定の色に染まっていると
2018/04/01(日) 23:37:44.15ID:vvS6FRnH
今しりあを視察している大物国際援助団体関係者の動きを見ていると米国がシリア復興支援から手を
ひいたら穴埋めにまたまた極東の島国のATMから大金搾り取られるのが目に見えてますな
2018/04/01(日) 23:38:00.37ID:Lgc4pfPO
イエメンって誰か困るの?
難民や国民は大変そうだが
2018/04/01(日) 23:44:29.48ID:vvS6FRnH
>>499
>>500
どうしたしりあ通、三分できたぞ、秋めくら

サウジシンパが困っているよ、自分の予言がことごとく外れるから、Mbsが米国で買った高価な兵器もみんな
イエメンのブラック・ホールに消える運命だしね
2018/04/01(日) 23:53:15.41ID:192joyIr
おお
2018/04/01(日) 23:55:53.13ID:vvS6FRnH
Yousef Al-Otaibaか、パキスタンの美貌の紅茶売りの青年(おかげでボリウッドスターになった)にどことなく
風貌が似ているUAEの在米ロビイストは、イエメン戦争の汚れ役を全部サウジに押し付けた陰の立役者かな?
ドバイからオマーン、イエメン、アフリカの角、紅海、エジプトと連なる海の道を抑えたUAEの海外戦略はサウジなんかよりよっぽど一枚上手
508名無し三等兵
垢版 |
2018/04/02(月) 00:12:38.68ID:l455Ebo/
>>505

「明きめくら(盲)」ということばがあるのだけはわかったよ

でもさべつようごだからつかっちゃダメだよ、シンスゴさんにおこられるよ
2018/04/02(月) 00:23:30.78ID:kKyRm7Mm
                      -‐=ニ´  ::::.::::::::.:::::::.:::::::::::::::.::::::::::::
                 -‐=ニ´ :::::::::::::::: ::::  ;:..::-‐……‐- 、
            -‐=ニ´三彡_,. -‐一ー- 、  /: : : : : : : : : : : ::\
             /彡彡::::::,  ´: : : : : : : : : : :∨ ノ二二二二二≧: : 〉
        /彡'彡'::::/: : : : :-‐ァ'ア ̄`ヽ、:V: :   ´ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、
    z‐=ニ´____::::::/: ::/::::::::::ノ {:.:.:.:.:.:.:.:.:.、}/: : : : :: :_:_:_:_:_:_: : : :ヽ
-‐=ニ´ /: : : : : : : : : `Y´:::::::::::::::{   !:.:.:.:.:.:.:.:.:/: : : ......:::´  :.:.:.:.:.`丶、: ',
=ニ二マ/: :_; :-‐'T^Tミゞ、 \:.:.:.:.:.:.:.:',  ',:.:.:.:.:.:.:.:{: :/:.:.:.:.:.}  }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',ノ
:::::::::: /:/:.:.:.:.:.:.:{::::{:.:.:.:.:.\}\:.:.:.::.:.i   !:.:.::.:.:.::.}/:.:.:.:.:.:.::,'  ':.:.:.:.:.:.:.: /
:;:;:;:;:;:{/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',::::',:.:.:.:.:.:.:}   ` ー l !介=イヽ:.:.:.:.:.:..′ .::.:.: ...  '´
;;;;;;;;;;;::\:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、 ー‐┴-、   l  l { {   }  >=/,',','/-‐<三三三三三三
辷彡'ミ彡ヘ、___`二ス  ',   l  | } }  {/ /'' /三三三三三三三三三
辷彡';;;;彡;彡≧=ニ二三工:ハ  ',   l  | | |  | /'' /::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::
辷彡']]]] :::::::::::::: ::::::/::::::::l  i   l  l | |  l '' /:::::::::::::::::::::::  :::::::::::::::::::::::
二二三/´ ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::i  l  l__ノ Llー' ̄ :::::::::::::::::::::::   :::::::::::::::::::::::
工工ユ/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::ヽ...ノ:::::::::::::::::::::::::   :::::::::::::::::::::::  :::::::::::::::::::::::
ミミミミミ/::::::::::::::::::::::::::::::::::/三三三三三三三三三三三三三三三三三三
2018/04/02(月) 01:44:45.59ID:MudV4VQW
nol
511名無し三等兵
垢版 |
2018/04/02(月) 02:11:29.25ID:MrK2LjWA
この服装はよくなかったな
エルドアンが、普通のおじさんに見えてしまう
https://pbs.twimg.com/media/DZtn7z3XkAANi0b.jpg:large
2018/04/02(月) 03:24:24.21ID:MudV4VQW
FUL
2018/04/02(月) 06:31:28.04ID:5QnWR2vf
おお
2018/04/02(月) 07:59:00.24ID:TE+TgKAn
マンビジでは米兵が勝手に仕掛けた対物地雷により米兵と英兵が爆死して
友軍同士の引継事項も皆無で同士討ちというより敵兵を始末した成果かよ
とかネタバレしているがアフリーン敗戦の喪失感と士気低下のため
もはやドッチラケなんだろ。
2018/04/02(月) 08:25:41.76ID:TE+TgKAn
天宮1号軌道予測ライブ
https://www.youtube.com/watch?v=kKsAW6g-tMI

再突入7:13 青森県内 高度130km 初速7.5km/h
現時点8:20 赤道ギニア南西海上 高度はアンデス山脈越え急上昇164.5kmから急速降下中144.7km 速度詳細不明

楽しいロシアンルーレット♪
次の周回 赤道ギニア〜メディナ〜バスラ〜イスファハン〜ドウシャンベ〜北京〜京城〜大阪
次々の周回 リベリア〜トブルク〜アレッポ〜タブリーズ〜ビシュケク〜蘭州〜上海〜奄美
2018/04/02(月) 08:49:27.30ID:LmESLLjX
パンプキン爆弾5t級なみチタニウム殻自由落下爆弾の速度計測の概算だよ。
赤道ギニア南西海上イスファハン間6820km×所要時間20分÷60分≒巡航速度2273.3km/h(マッハ1.857)

熱圏電離層
酸素原子 170km
界面層で弾き飛ばされつつも自由落下空域 モンゴル通過中で高度140800m
スポラディックE層帯100km
窒素原子 80〜100km
2018/04/02(月) 10:21:23.07ID:jqR8e8ei
>>508
ドラマなどでも最近は時代設定によっては平気で差別用語をばんばんつかって最後に注釈いれているなあ、歴史ものでもね
時々びっくりするような用語を使っている、これもトランプ現象かな、形勢が一方的になって最後の望みのトルコも動きそうに
ないしすっかりシリア情勢に触れられなくなったシリア情勢スレですな
2018/04/02(月) 10:29:08.23ID:jqR8e8ei
きょうしんてきイラン兇徒は最新のSOHRの犠牲者51万人のうち、7年たってもヒズボラの犠牲者が1630人
なのを指摘されて最近はイランの支援なしではアサド政権はすぐにつぶれると言い返し始めたが天下の
SOHRの親政権派シーア派外国人戦闘員の犠牲も7686人に過ぎないんだよ
2018/04/02(月) 10:35:30.62ID:jqR8e8ei
戦闘員で一番犠牲になっているのは天下のSOHRでも明確に明示している、シリア軍とNDFその他親政権系民兵だよ
合わせて11万人以上が犠牲になっている、アサド政権の「民間人虐殺」よりもよっぽど多い、この比率は今後
どんどん多くなるから、各所統計平均値で国土の57%を支配しているからね
2018/04/02(月) 10:37:52.31ID:jqR8e8ei
首都Damasで兵役対象年齢=結婚適齢期の男性がいくら極端に少なくても、全土の人口密集地帯を
抑えているアサド政権が一番徴兵適齢人口を抑えているんだよ、ManbijだのRaqqaだのHasakahなど
地方都市に過ぎない、タルトウスには国内最大級のIDPsの難民キャンプがある
2018/04/02(月) 10:42:13.91ID:jqR8e8ei
代理戦争で一方の支援勢力が手を引いて一瞬で瓦解した例としては米軍が手を引いた南ベトナム
ソ連が手を引いたアフガン人民民主党政権など数あるが、代理戦争において「一カ国」の支援が無くなると
その支援される勢力が崩壊するなどと言うもうげんはもう読み飽きた、二極分論者はノビチョクがよっぽど怖いんだろうよ  l o l
2018/04/02(月) 11:13:04.27ID:OoJydH0T
欧米派反体制派勢力の存在感がなくなった時点で
代理戦争というより諸外国介入の群雄割拠戦国時代というイメージ
2018/04/02(月) 12:56:13.01ID:0ZXxQK1G
シリア反体制派が撤退合意、東グータ地区で=国営メディア
http://jp.reuters.com/article/syria-ghouta-idJPKCN1H908K
2018/04/02(月) 13:43:16.93ID:QtsEbFm8
>>511
「現場を重視する最高司令官」を演出したかったんだろうけど、
どっちかと言うと自衛隊の駐屯地祭とかに居るマニアのオッサンみたいだ。

稲田朋美よりはマシだが、職業軍人出身じゃない政治家はアサドみたいにノーネクタイのジャケットスタイルくらいの方が無難だろ。
2018/04/02(月) 13:54:36.43ID:jqR8e8ei
>>524
アサド・カッカの軍服姿の写真、動画は内戦開始以来無数に出回っている、そもそも軍医していたんだもの
親父が死んだ時点で大佐だったかな?大将に特進して親父の後を継いだ、シリア軍唯一の元帥カッカ
だと過去に検証されているでしょう
2018/04/02(月) 14:52:31.89ID:TykXWkaR
武装したイスラエル軍無人航空機がレバノン領内に墜落する一方、
SANAはダルアー県に対するイスラエル軍の爆撃に関する報道を否定(2018年3月31日)

>レバノンの南部県ビント・ジュバイル郡のバイト・ヤーフーン村に飛来した
>イスラエル軍の無人航空機2機のうち1機が操縦不能となり墜落、もう1機は空中で爆発した。

IDFにしてはお粗末だが敵対行動によるものか技術的整備的要因によるものか不明

>>524-525
アサド大統領はスーツ姿は普通だが軍服を着るとスタイルの良さが際立つな
http://i2.cdn.turner.com/cnn/2011/images/08/11/assad.jpg
https://www.globalsecurity.org/military/world/syria/images/army-image04.jpg
2018/04/02(月) 14:57:47.60ID:jqR8e8ei
>>511
たしかにそこらの普通のおっさんだな、まるでさまになっていない
2018/04/02(月) 15:05:31.81ID:jqR8e8ei
>>526
ああいう国ではどこかの極東の島国と違って軍歴、軍服姿が似合うかってのも一つの指導者の要素のようだなあ
ヨルダン国王が英国の士官学校出でチャレンジャー戦車部隊の戦術指揮官の資格を取得したのをいまでも
自慢している、対IS戦の時軍服姿でカサスベ中尉の復習を誓ったVTRのBGMは「許されざる者」だもんなあ
2018/04/02(月) 15:16:18.66ID:jqR8e8ei
ネタニヤフさんとエルドアンさんのめくそはなくその口喧嘩、言葉の戦争が過熱してますなあ
エルドアンさんがガザ地区衝突を非難したら、ネタニヤフさん、Afrin問題どころか北キプロス問題
まで持ち出している、明らかにキプロス沖海底ガス田の自国の権益に挑戦したことにご立腹ですな
2018/04/02(月) 16:34:44.48ID:jqR8e8ei
トルコやイスラエルで宗教右派が台頭する一方、サウジやISの洗礼を受けたイラクなどでやたら世俗派ぶった
話し(特に女性の人権絡み)が出てくるのは、結局のところ、お前はISと一味徒党だと言われたくないからですよ
イランもISの洗礼を直接受けていない、今まで通りの対応をしているだけ、サウジの女性の人権問題は人権理事会メンバー国のせいもあるが
2018/04/02(月) 16:46:15.00ID:E4tiy/+i
https://i.imgur.com/WklJYpq.jpg
2018/04/02(月) 16:56:26.47ID:jqR8e8ei
最近の東Ghoutaの状況は赤心月社かUN関係者追っかけていた方がよっぽどよくわかる、へたなメディア
なんかよりね、ミリオタ君がシリア軍とトルコ軍が正面切って国家と国家の戦争してくれないかと恋焦がれる
心境がわかるよ、トルコシンパも最近はイラク北部のチグリスの盾に夢中だし
2018/04/02(月) 17:10:18.07ID:jqR8e8ei
Deir ez Zor のシリア軍、IS、SDF(有志連合)の三つ巴の戦い、Homs県東部-Deir ez Zor西部のISポケット
の戦いはたけなわだし、東Ghoutaがかたずけば西Ghoutaのヤルムーク難民キャンプ南部の対IS戦が
本格化するし、Daraa県での戦闘はだらだらやっているし、こまめに追っかけて行けばまだウオッチできるトコルはあるがね
2018/04/02(月) 17:16:09.51ID:jqR8e8ei
トコル→ところ、東側と西側兵器のぶん殴りあいなら軽火器、SVIEDレベルならシナイ半島、リビアあたりでこまめに
探せばいくらでも見つかるよ、なにせリビアは旧ソ連以来の兵器レベルだし、その後米国から買った兵器で武装した
エジプト軍がオバマの経済制裁のせいで仏露から兵器買っている、対するIS以下ジハーディストの武装がなぜだか西側製だらけ
2018/04/02(月) 17:22:39.03ID:jqR8e8ei
ISシナイ州からエジプト軍がシナイ2018作戦で押収した兵器が、AK、RPG、ATGMなど旧ソ連製、ロシア製
以外の軽火器、SVIEDに使う車両が軒並みイタリアをはじめ中南欧諸国、湾岸諸国(輸入分含む)の兵器、車両なんだな
明白にシリアの反政府軍に西側、湾岸諸国が支援した物資が横流しされている、ISの武装なんてどこのFSAかよだよ
2018/04/02(月) 17:43:15.50ID:QtsEbFm8
>>528
サダム・フセインとかアラファトとか軍歴を有してない奴は頻繁に軍服着てて、
ハーフィズやムバラクみたいな軍人出身ほどスーツが多いのは何でなんだろうな。
2018/04/02(月) 17:47:44.29ID:XiV4LEuy
サウジアラビア皇太子、イラン包囲せねば「戦争になる」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/04/post-9867.php
2018/04/02(月) 17:51:03.47ID:jqR8e8ei
>>536
軍政からの民政移管を強調するためだと思うよ、軍事独裁政権色を薄めようとしているエジプトなんか典型かもね、ミャンマーの
アウンサン・スーチー方式もあるがね
2018/04/02(月) 17:54:36.92ID:jqR8e8ei
湾岸屋さんにはバーレーン沖の巨大海底油田発見は久しぶりの朗報だが、一部で流れている首長の
お孫さんのAbdullah bin Mohammed Al Khalifaさんの東Ghoutaアサド政権奪還に対する祝福の情報な
なんなのさ?湾岸屋さんはきちんと検証しないとバーレーン首長家のみならず自身の存在価値を疑われるよ
2018/04/02(月) 19:13:06.51ID:jqR8e8ei
Homs北のポケットにシリア軍が投降勧告ビラを撒いていたの忘れていたな、ポケットのHama方向から
シリア軍が攻勢を開始したみたいだな
2018/04/02(月) 21:00:25.89ID:jqR8e8ei
もう陥落した様だな、と言うかろくに抵抗も無い進駐のようだな、TSKがHama市北のKafrZitaにまで視察
しているようだな、Idlib周辺のの反政府軍も完全に助けてトルコさん状態だな
542名無し三等兵
垢版 |
2018/04/03(火) 00:21:46.30ID:fnFQPxmU
中東のスターリンとヒトラーこと
ネタニヤフとエルドガン
2018/04/03(火) 00:35:02.06ID:W56Zmp/b
困ったもんだ特にエルドアン!
w┐(´д`)┌ヤレヤレダゼ
2018/04/03(火) 01:09:44.34ID:eTvs2qe4
ヒトラーはアサドだろ
2018/04/03(火) 01:15:28.99ID:lRKCO4xU
アサドは国内大虐殺独裁者だからスターリン
ヒトラーは外国侵略しまくり独裁者だからエルドアン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況