過去の記事の焼き直しと、アレな総理叩きに明け暮れ、Twitterを始めれば自分の都合のいいRTの展覧会。
海外メーカーのカタログは盲信するも、国内メーカーのカタログは一切信用しない舶来中古軍装品屋兼軍事ジャーナリスト「清谷信一」専用スレッド。
・公式ブログ
http://kiyotani.at.webry.info/
・公式ホームページ(更新停止中/メールの受信不可のほったらかし)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kiyotani/
・BLOGOS
http://blogos.com/bl...er/kiyotani/article/
・東京防衛航空宇宙時評(実質的管理人は竹内某氏)
http://www.tokyo-dar.com/
・東洋経済
http://toyokeizai.ne...3E%E5%A4%96%E5%A0%B1
・NEXT MADIA Japan In-Depth
http://japan-indepth...s=%E6%B8%85%E8%B0%B7
WEBRONZA+
http://astand.asahi....s/2010110400003.html
・防衛省(Japan Ministry of Defense)
https://www.facebook...?type=3&;theater
※前スレ
【もはや】清谷信一part45【キヨは無関係】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/army/1518731799/l50
【ネタはカタログ】清谷信一part46【ソースは噂】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2018/03/27(火) 21:10:47.92ID:B3LycuUx19名無し三等兵
2018/03/30(金) 13:10:35.04ID:QYJcjmgp 175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ad-zdq4)2018/03/30(金) 09:15:54.52ID:XkjHHR1h0
陸自新制服に地味にジャンパーとセーター入っててワロタ
あれも標準で支給されるのかね?だったら清谷の主張通ったってことじゃん
陸自新制服に地味にジャンパーとセーター入っててワロタ
あれも標準で支給されるのかね?だったら清谷の主張通ったってことじゃん
21名無し三等兵
2018/03/31(土) 19:44:19.33ID:ZI/ZdT9H22名無し三等兵
2018/03/31(土) 21:05:17.43ID:zQ1YAplb クソボケのキヨモンタニ信者が張り付いてんか、お笑い
23名無し三等兵
2018/03/31(土) 21:44:16.81ID:n6Dcduz0 まあ、注意喚起くらいはしておきましょう。
31名無し三等兵2018/03/31(土) 21:43:03.17ID:n6Dcduz0
【ネタはカタログ】清谷信一part46【ソースは噂】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1522152647/l50
31名無し三等兵2018/03/31(土) 21:43:03.17ID:n6Dcduz0
【ネタはカタログ】清谷信一part46【ソースは噂】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1522152647/l50
25名無し三等兵
2018/04/01(日) 11:20:50.86ID:CQnULOzY ジャンパーとセーター
っていう書き方はキヨ信者にしちゃ甘いなw
っていう書き方はキヨ信者にしちゃ甘いなw
26名無し三等兵
2018/04/01(日) 14:02:59.85ID:ZdKKwdFl また自演かよ
自演に臭いやつばっかやな
自演に臭いやつばっかやな
27名無し三等兵
2018/04/01(日) 23:10:14.55ID:pGZ0Wcor ブログ記事「京都大学の軍事研究の否定は「平和的」か単なる情緒か?」のコメ。
まず1次情報。
「京都大学における軍事研究に関する基本方針」
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/kihonhoshin
「安全保障技術研究推進制度」
http://www.mod.go.jp/atla/funding.html
「成果公表実績」
http://www.mod.go.jp/atla/funding/seika.html
「防衛省の研究助成、4大学が参加 企業の応募が急増(2017年8月29日)」
https://www.asahi.com/articles/ASK8Y4HPJK8YUTIL03P.html
にある様に、助成を受けた大学や企業があるのだから、
結局のところ、防衛省の助成を受けるか・受けないかであり、K大学は大学として受けないことにしただけのハナシ。
まず1次情報。
「京都大学における軍事研究に関する基本方針」
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/kihonhoshin
「安全保障技術研究推進制度」
http://www.mod.go.jp/atla/funding.html
「成果公表実績」
http://www.mod.go.jp/atla/funding/seika.html
「防衛省の研究助成、4大学が参加 企業の応募が急増(2017年8月29日)」
https://www.asahi.com/articles/ASK8Y4HPJK8YUTIL03P.html
にある様に、助成を受けた大学や企業があるのだから、
結局のところ、防衛省の助成を受けるか・受けないかであり、K大学は大学として受けないことにしただけのハナシ。
28名無し三等兵
2018/04/01(日) 23:19:23.65ID:pGZ0Wcor 続いて「本日の市ヶ谷の噂」のコメ。
>飛行停止中のOH-1が全機飛行可能になるのは、
>エンジンの改善が終了後、9年は掛かる、
>それはMHIとKHIの能力の問題、
>装備庁が見積もっているとの噂。
「エンジンの改善」と言っているのに、M社はともかく、なんで「K社の能力の問題」なのやら。
しかも「エンジンの改善が終了後、9年は掛かる」って...
なんで改善「後」に9年も掛かる? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< ワカラン。
>飛行停止中のOH-1が全機飛行可能になるのは、
>エンジンの改善が終了後、9年は掛かる、
>それはMHIとKHIの能力の問題、
>装備庁が見積もっているとの噂。
「エンジンの改善」と言っているのに、M社はともかく、なんで「K社の能力の問題」なのやら。
しかも「エンジンの改善が終了後、9年は掛かる」って...
なんで改善「後」に9年も掛かる? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< ワカラン。
29名無し三等兵
2018/04/01(日) 23:41:51.58ID:pGZ0Wcor ちなみに(kytnセンセの言うところの)9年掛かる理由。
任務が増える 装備が増える 維持費が増える
でも予算は微増。つまり、
カネがない >⊂(+д+ ) ( ・ω・` )っ< 身も蓋もないな
任務が増える 装備が増える 維持費が増える
でも予算は微増。つまり、
カネがない >⊂(+д+ ) ( ・ω・` )っ< 身も蓋もないな
30名無し三等兵
2018/04/02(月) 00:15:27.67ID:fviqIdRu 9年かかるのが本当なら、1年に4機ずつ改修して9年で36機を改修するって計画なんかな
改修費が年4機分しかないのと
川崎側に改修を受け入れるスペースが現在無いのかもしれんな
他のヘリコプターとかのメンテナンスの予定もすでに埋まってるだろうし
改修費が年4機分しかないのと
川崎側に改修を受け入れるスペースが現在無いのかもしれんな
他のヘリコプターとかのメンテナンスの予定もすでに埋まってるだろうし
31名無し三等兵
2018/04/02(月) 00:22:53.46ID:fviqIdRu だからと言ってOH-1のために建物を建てたり他のヘリコプターのメンテナンスのスケジュールを変更する、なんて出来んだろうな
平時の自衛隊は偵察ヘリより汎用ヘリの任務の優先度が高いだろうし
この前のアパッチみたいに落ちたら大変だからよく飛ばす汎用ヘリのメンテナンスは重要だし
平時の自衛隊は偵察ヘリより汎用ヘリの任務の優先度が高いだろうし
この前のアパッチみたいに落ちたら大変だからよく飛ばす汎用ヘリのメンテナンスは重要だし
32名無し三等兵
2018/04/02(月) 10:58:30.71ID:q2XS6drE 装甲無しの座席を別に用意しなきゃね
33名無し三等兵
2018/04/02(月) 14:07:52.26ID:2b1XN94v 200名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0d-sXyO)2018/04/02(月) 00:15:36.97ID:8av12uTKp
清谷氏の話を素直に読めばどこの戦車でもあり得る話だとわかる。だが情弱な軍オタ
たちはぼくの大好きな10式を貶めた、と沸騰したわけ。怒り狂って悪い頭で計算大会。
中には自称理系の院生もいたよなw
こういうバカ院生採用しちゃった企業は大損害だよな。
清谷氏の話を素直に読めばどこの戦車でもあり得る話だとわかる。だが情弱な軍オタ
たちはぼくの大好きな10式を貶めた、と沸騰したわけ。怒り狂って悪い頭で計算大会。
中には自称理系の院生もいたよなw
こういうバカ院生採用しちゃった企業は大損害だよな。
34名無し三等兵
2018/04/02(月) 14:24:38.98ID:ohXk6GrP >>33
…バカってのはコピペの内容でまでキヨ☆の背中撃つからバカなんだなw
件の院生が仮にバカなら、仮にもチェコにまで留学したのに専攻に
全く関係ない商売を自営しているキヨ☆はどんだけ無能のバカなのか、
って言われるだけだw
…バカってのはコピペの内容でまでキヨ☆の背中撃つからバカなんだなw
件の院生が仮にバカなら、仮にもチェコにまで留学したのに専攻に
全く関係ない商売を自営しているキヨ☆はどんだけ無能のバカなのか、
って言われるだけだw
35名無し三等兵
2018/04/02(月) 14:45:57.34ID:WmCHdyJF じゃあ、衝撃だけで乗員が死んだっていう実例だしてみなよ、で終わってるんだよなぁ〜
36名無し三等兵
2018/04/02(月) 14:52:27.21ID:SR1MPWzh どこの戦車でもあり得ないから突っ込まれてるのが未だに分からないのか
凄いな
凄いな
37名無し三等兵
2018/04/02(月) 15:14:59.20ID:WmCHdyJF ついでを言えば広告代理店にお勤めしたとのことなんで、チェコへの留学がホントならマジなにしに行ったのやら?
38名無し三等兵
2018/04/02(月) 15:57:24.56ID:2b1XN94v キヨのアンチってキヨが言い当てたことは徹底スルーなんだなぁwww
39名無し三等兵
2018/04/02(月) 16:22:44.48ID:bsjiggcD オオカミ少年はなんで信用されなくなったか知ってるか?
40名無し三等兵
2018/04/02(月) 17:30:33.46ID:qY9aQPUd そもそもいくら装甲を厚くしても着弾の衝撃だけで中の人が死ぬなら、戦車という存在自体、第二次大戦で無くなってるハズ。
41名無し三等兵
2018/04/02(月) 18:26:39.35ID:ohXk6GrP >>38
「1日に1分ずつ遅れる時計」がたまたま適切な時刻指してても時計としての
価値なんざほとんど存在しないのと同じさw
ほぼ正確な時刻を指す事は無い、という事実は変化しないからだw
バカってこれだからバカなんだけどなw
「1日に1分ずつ遅れる時計」がたまたま適切な時刻指してても時計としての
価値なんざほとんど存在しないのと同じさw
ほぼ正確な時刻を指す事は無い、という事実は変化しないからだw
バカってこれだからバカなんだけどなw
42名無し三等兵
2018/04/02(月) 19:02:23.99ID:fpfmq5IM 正確な値を示す確率が3割って時計に意味があるのかって話だわな。
まして夜中を正午と言い張る様なものを評価しろと?
まして夜中を正午と言い張る様なものを評価しろと?
43名無し三等兵
2018/04/02(月) 19:12:32.84ID:vrv4rK7X むしろ常に嘘なら逆神として役立つものを
44名無し三等兵
2018/04/02(月) 22:38:44.54ID:5bfPA+6z ブログ記事「いずも級の空母化について」のコメ。
南無三! >⊂(`・ω・´ ) ( ・ω・` )っ< 説破?
「いずも級の空母化」というけど、空母化する前の今の「いずも」は空母か否か?
南無三! >⊂(`・ω・´ ) ( ・ω・` )っ< 説破?
「いずも級の空母化」というけど、空母化する前の今の「いずも」は空母か否か?
45名無し三等兵
2018/04/02(月) 22:44:40.45ID:5bfPA+6z >>44/続き)
>そもそもいずも級は
>「将来を見越して」余裕をもった設計が
>流されており
流されて? >⊂(´・ω・`) (´・ω・ )っ< ♪時は流れる〜
>そもそもいずも級は
>「将来を見越して」余裕をもった設計が
>流されており
流されて? >⊂(´・ω・`) (´・ω・ )っ< ♪時は流れる〜
46名無し三等兵
2018/04/02(月) 22:52:33.06ID:5bfPA+6z 「本日の市ヶ谷の噂」のコメ。
>いずも級は軟構造だから基準排水量が約2.3万トンに抑られたが、
>硬構造であれば、米揚陸艦と同じ4万トンクラスになったその場合でも
>建造費は対して変わらなかったが、
>大人の事情で軟構造を採用との噂。
「軟構造」ってなに? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< オ○ナインとか
>いずも級は軟構造だから基準排水量が約2.3万トンに抑られたが、
>硬構造であれば、米揚陸艦と同じ4万トンクラスになったその場合でも
>建造費は対して変わらなかったが、
>大人の事情で軟構造を採用との噂。
「軟構造」ってなに? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< オ○ナインとか
47名無し三等兵
2018/04/02(月) 23:13:16.47ID:fpfmq5IM 内容自体はそこまで問題ないかな?
船舶で軟構造って聞いたことが無い気がするが、商船構造の事かな?
船舶で軟構造って聞いたことが無い気がするが、商船構造の事かな?
48名無し三等兵
2018/04/02(月) 23:15:58.97ID:5bfPA+6z さて、DDH183「いずも」の改修について >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 私見です。
この艦がF-35Bを運用出来るかというと、不可能。
やれるとすれば、着艦したF-35Bに、燃料やOIL等、必要最小限の補給を艦上で行い、再発進させるという、空自でいう「部隊整備」程度。
現状では、エンジン交換や、PH等の支援整備を行う設備やスペースは確保出来ないのが現実。
もしそれを確保しようとすると、SH/CHそのものと、その整備器材等を下ろさなければならなくなり、これでは対潜水艦戦の中核であるDDHとして本末転倒な話になる。
この艦がF-35Bを運用出来るかというと、不可能。
やれるとすれば、着艦したF-35Bに、燃料やOIL等、必要最小限の補給を艦上で行い、再発進させるという、空自でいう「部隊整備」程度。
現状では、エンジン交換や、PH等の支援整備を行う設備やスペースは確保出来ないのが現実。
もしそれを確保しようとすると、SH/CHそのものと、その整備器材等を下ろさなければならなくなり、これでは対潜水艦戦の中核であるDDHとして本末転倒な話になる。
49名無し三等兵
2018/04/02(月) 23:19:24.46ID:5bfPA+6z >>48/続き)
>空自のF-15JやらF-2の後継という形で
>(F-35Bを)空自が導入するのであれば
F-15Jは、FI。
FIは、広大な防空識別圏で航空優性を確保するのが任務なんだけど、その後継として、F-35Aより足の短いF-35Bを装備して、空自にどういうメリットがあるのか?
F-35Bを十数機装備するのであれば、その予算でF-35Aの機数を増やすべきというのがFIに対する普通の考え方。
>空自のF-15JやらF-2の後継という形で
>(F-35Bを)空自が導入するのであれば
F-15Jは、FI。
FIは、広大な防空識別圏で航空優性を確保するのが任務なんだけど、その後継として、F-35Aより足の短いF-35Bを装備して、空自にどういうメリットがあるのか?
F-35Bを十数機装備するのであれば、その予算でF-35Aの機数を増やすべきというのがFIに対する普通の考え方。
50名無し三等兵
2018/04/02(月) 23:31:15.15ID:5bfPA+6z >>49/続き)
>英海軍が採用した、
>AW101に搭載可能な「CERBERUS」
如何にレーダーの性能が優秀でも、ヘリAEWは、最大上昇限度が固定翼機に及ばない。即ち、探知距離が短いという短所がある。
まあ、それでも >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< ないよりはマシ。
因みに、米国の強襲揚陸艦に同様の装備は搭載されてはおりません。
>英海軍が採用した、
>AW101に搭載可能な「CERBERUS」
如何にレーダーの性能が優秀でも、ヘリAEWは、最大上昇限度が固定翼機に及ばない。即ち、探知距離が短いという短所がある。
まあ、それでも >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< ないよりはマシ。
因みに、米国の強襲揚陸艦に同様の装備は搭載されてはおりません。
51名無し三等兵
2018/04/02(月) 23:43:58.98ID:9FZh94iG そいや、清谷は一貫して「型」じゃなく「級」呼びしてるの?
52名無し三等兵
2018/04/03(火) 04:10:49.82ID:tSkHbYyn どっちでもいいよ
53名無し三等兵
2018/04/03(火) 06:29:10.61ID:F9f0/Sex そも、自分で紹介した文谷の意見だと(いずも+F35Bを)軍事的にも政治的にも使え
(その割には本当の脅威は中国の潜水艦といっているのに対潜戦の中核になるいずも型を改修するのはどうなんだか。海自独自で整備するならヘリ固定翼どちらから人員を抽出するだろうし)
といってるわけでキヨの論旨と矛盾してる上に、これまた過去の「いずもは文民統制違反」云々
わざわざ東洋経済オンライン版って考えて、商業サイトにアクセスを少しでも稼いで評価上げようとしてるのか
>>50
早期警戒機の話
むしろ軽空母の不安点として挙げられてるところだよねえ
一応話としては、F35自体のレーダーとネットワークにより早期警戒機のある程度の代替になる
という話と、オスプレイのようなヘリよりは上達高度の高いプラットフォームを使うという話もあります
後者はたしかその英海軍が検討を始めているという話でしたが
> 因みに、米国の強襲揚陸艦に同様の装備は搭載されてはおりません。
まあ、空母と一緒にいればそっちから早期警戒機飛ばせるし
強襲揚陸艦単独での任務でそれが必要になるほど航空戦力がある場所にはいかないだろうし
(その割には本当の脅威は中国の潜水艦といっているのに対潜戦の中核になるいずも型を改修するのはどうなんだか。海自独自で整備するならヘリ固定翼どちらから人員を抽出するだろうし)
といってるわけでキヨの論旨と矛盾してる上に、これまた過去の「いずもは文民統制違反」云々
わざわざ東洋経済オンライン版って考えて、商業サイトにアクセスを少しでも稼いで評価上げようとしてるのか
>>50
早期警戒機の話
むしろ軽空母の不安点として挙げられてるところだよねえ
一応話としては、F35自体のレーダーとネットワークにより早期警戒機のある程度の代替になる
という話と、オスプレイのようなヘリよりは上達高度の高いプラットフォームを使うという話もあります
後者はたしかその英海軍が検討を始めているという話でしたが
> 因みに、米国の強襲揚陸艦に同様の装備は搭載されてはおりません。
まあ、空母と一緒にいればそっちから早期警戒機飛ばせるし
強襲揚陸艦単独での任務でそれが必要になるほど航空戦力がある場所にはいかないだろうし
54名無し三等兵
2018/04/03(火) 11:19:15.74ID:SFE1Y4GK57名無し三等兵
2018/04/03(火) 12:46:13.17ID:93eq4KDP 「お前は明日しぬっっ」って毎日言い続けてればいつかは当たる
それをさして「先生は正しかったのだあああああ!!」とか言い出すやつはただのヴァカである
「せんせいは、ただしかったんだから、あやまれええええ!!!」とか叫ぶのも同様
それをさして「先生は正しかったのだあああああ!!」とか言い出すやつはただのヴァカである
「せんせいは、ただしかったんだから、あやまれええええ!!!」とか叫ぶのも同様
58名無し三等兵
2018/04/03(火) 13:10:01.22ID:i8J7aJxU 空が曇ってるから雨が降る、と言ったのが当たったとしてそれは拍手喝采、ファンファーレを鳴らして讃えなければならないことだろうか?
まあ、スレでは雨が降るか否か天気図を検討してたり、飴が降ると言ったのをはぁ?と言ったりしてるだけなんだがねえ?
まあ、スレでは雨が降るか否か天気図を検討してたり、飴が降ると言ったのをはぁ?と言ったりしてるだけなんだがねえ?
59名無し三等兵
2018/04/03(火) 14:50:02.97ID:SFE1Y4GK 209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b35b-TX0Y)2018/04/03(火) 13:53:05.73ID:IiH5S88E0
キヨスレに巣くっているのが未だにJSFの洗脳が解けていない可哀想な人たち(笑
創価学会とか幸福の科学の末端の信者と同じだよね。
COIN機の件でも、あんな物は使い物になりません(キリッ
と小馬鹿にしていたら米空軍がOA−X始めちゃうしw
大先生がくさしていた統合電気推進も海自が採用するしなw
キヨスレに巣くっているのが未だにJSFの洗脳が解けていない可哀想な人たち(笑
創価学会とか幸福の科学の末端の信者と同じだよね。
COIN機の件でも、あんな物は使い物になりません(キリッ
と小馬鹿にしていたら米空軍がOA−X始めちゃうしw
大先生がくさしていた統合電気推進も海自が採用するしなw
60名無し三等兵
2018/04/03(火) 15:50:39.56ID:F9f0/Sex 事実として海自はキヨが統合電機推進の記事を書いた
当時すでに採用していた砕氷船しらせやら海洋観測艦(定義によってはディーゼルエレクトリックとも)を除けば採用してないぞ
統合電機推進とは、推進のための発電と艦内(推進以外に利用する電力という意味)サービス電力を
「統合」するので統合電機推進と呼ぶ
あさひ型や27、28DDGのことを言ってるのであれば
ガスタービンを発電に使ってモーターを動かす電機推進(ターボエレクトリック)は採用してるものの
それとガスタービンを直接使う推進を組み合わせているので、その時点で定義から外れるので
上記の艦を統合電機推進と定義することはまるで無理
定義上、最低でもエンジン類はすべて発電機につながって電力を生み出すことに使わなきゃいけない
当時すでに採用していた砕氷船しらせやら海洋観測艦(定義によってはディーゼルエレクトリックとも)を除けば採用してないぞ
統合電機推進とは、推進のための発電と艦内(推進以外に利用する電力という意味)サービス電力を
「統合」するので統合電機推進と呼ぶ
あさひ型や27、28DDGのことを言ってるのであれば
ガスタービンを発電に使ってモーターを動かす電機推進(ターボエレクトリック)は採用してるものの
それとガスタービンを直接使う推進を組み合わせているので、その時点で定義から外れるので
上記の艦を統合電機推進と定義することはまるで無理
定義上、最低でもエンジン類はすべて発電機につながって電力を生み出すことに使わなきゃいけない
61名無し三等兵
2018/04/03(火) 17:18:58.51ID:F9f0/Sex と思ったが、本によっては推進と艦内サービス電力の双方を兼用してれば
統合電機推進と名乗ってよいという定義もないことはない
統合電機推進 海自
でググるとその論争?っぽい話が出てくるが
統合電気推進導入に大きく遅れをとる海自 加筆・修正あり
http://kiyotani.at.webry.info/201008/article_23.html
海上自衛隊の統合電気推進システム
http://obiekt.seesaa.net/article/161839098.html
そも統合電機推進自体の否定はしてない
で、肝心のキヨが褒めてた45型駆逐艦は12隻が6隻に減らされた上に
6隻すべてが出力喪失の不具合という
新型駆逐艦の全隻が航行で出力喪失 英海軍、対策に躍起
https://www.cnn.co.jp/world/35077114.html
>いままで、必要だった減速機や可変ピッチ・プロペラが必要なくなります。
少なくとも海自のあさひ型には搭載されているとある
>またエンジンもCOGAGに比べてより小さなもので、済んでしまいます。
海自の以下略でも既存の同サイズ護衛艦と比べてもエンジンは同クラスのもの。
(LM2500)
英国の45型にしてもやはり相応のサイズのエンジン
一般論として、どうして小さくできると思ったのか
統合電機推進と名乗ってよいという定義もないことはない
統合電機推進 海自
でググるとその論争?っぽい話が出てくるが
統合電気推進導入に大きく遅れをとる海自 加筆・修正あり
http://kiyotani.at.webry.info/201008/article_23.html
海上自衛隊の統合電気推進システム
http://obiekt.seesaa.net/article/161839098.html
そも統合電機推進自体の否定はしてない
で、肝心のキヨが褒めてた45型駆逐艦は12隻が6隻に減らされた上に
6隻すべてが出力喪失の不具合という
新型駆逐艦の全隻が航行で出力喪失 英海軍、対策に躍起
https://www.cnn.co.jp/world/35077114.html
>いままで、必要だった減速機や可変ピッチ・プロペラが必要なくなります。
少なくとも海自のあさひ型には搭載されているとある
>またエンジンもCOGAGに比べてより小さなもので、済んでしまいます。
海自の以下略でも既存の同サイズ護衛艦と比べてもエンジンは同クラスのもの。
(LM2500)
英国の45型にしてもやはり相応のサイズのエンジン
一般論として、どうして小さくできると思ったのか
62名無し三等兵
2018/04/03(火) 17:54:49.86ID:jg5uvC6S こういうレスに色んな意味で時代を感じる?
63名無し三等兵
2018/04/03(火) 19:14:20.73ID:yvX+BEfb 30DXもCODAGだし、戦闘艦でのIEPには魅力を感じてないんでね?
イギリスちゃんはIEPにこだわってるぽいが
イギリスちゃんはIEPにこだわってるぽいが
64名無し三等兵
2018/04/03(火) 20:22:42.66ID:WIFrmB2n 誰かCOIN機とか未だに言ってるのにもレスしてやれよ
哀れだから
哀れだから
65名無し三等兵
2018/04/03(火) 20:24:11.04ID:vNBAgZLM このスレはキヨのキチぶりバカぶりを見て楽しむスレw
炎上させろ!くらいの煽りが欲しい
炎上させろ!くらいの煽りが欲しい
67名無し三等兵
2018/04/04(水) 02:08:21.47ID:HlXqrmvY68名無し三等兵
2018/04/04(水) 09:25:03.46ID:sWa8Y5js 何このキモイスレ?
69名無し三等兵
2018/04/04(水) 11:23:43.86ID:Bldb3Lol 214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 890b-zdq4)2018/04/04(水) 07:24:29.68ID:XLNEY4Rd0
青髭@laboratorymembe
老獪論客、laboratorymembe 青髭氏、「自衛隊が冷たい飯を食うのは兵站能力が低いため」
と主張する自称防衛ジャーナリストの清谷信一氏に「それは違うのでは」
https://twitter.com/laboratorymembe/status/977207676991021056
日本が韓国からガソリン輸入してるのを知らないで
後進国の韓国はガソリンを製造できないとか言ってるネトウヨが自分で自分を老獪とか
http://archive.fo/9AK98
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 890b-zdq4)2018/04/04(水) 07:26:43.71ID:XLNEY4Rd0
青髭は他人がブロックすると勝利宣言するのに
自分が批判されるとミレニアム著作権で削除させるダブスタ
でも魚拓は残っている
青髭@laboratorymembe
老獪論客、laboratorymembe 青髭氏、「自衛隊が冷たい飯を食うのは兵站能力が低いため」
と主張する自称防衛ジャーナリストの清谷信一氏に「それは違うのでは」
https://twitter.com/laboratorymembe/status/977207676991021056
日本が韓国からガソリン輸入してるのを知らないで
後進国の韓国はガソリンを製造できないとか言ってるネトウヨが自分で自分を老獪とか
http://archive.fo/9AK98
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 890b-zdq4)2018/04/04(水) 07:26:43.71ID:XLNEY4Rd0
青髭は他人がブロックすると勝利宣言するのに
自分が批判されるとミレニアム著作権で削除させるダブスタ
でも魚拓は残っている
71名無し三等兵
2018/04/04(水) 12:37:09.06ID:7AJq2X7z 清谷:キモヲタ
住人:キモヲタ
信者:キモヲタ
キモヲタしか居ません!
住人:キモヲタ
信者:キモヲタ
キモヲタしか居ません!
73名無し三等兵
2018/04/04(水) 13:37:29.64ID:Bldb3Lol キモいうえにアンチは自分の誤りは認めない人間の屑だしなぁwww
74名無し三等兵
2018/04/04(水) 14:13:26.97ID:gPnOEtIn76名無し三等兵
2018/04/04(水) 15:33:53.63ID:jVvt85Ci 俺様は、キヨ先生信者の良いキモオタなのだああああ!!!!
とか叫んでるキモすぎるキモですか
とか叫んでるキモすぎるキモですか
77名無し三等兵
2018/04/04(水) 17:23:41.90ID:Bldb3Lol 219名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx0d-sXyO)2018/04/04(水) 16:34:16.15ID:yKxTjVYRx
清谷氏は自衛隊の兵站を強化すべき、暖かい飯食ってもらって働いてもらおうと主張している。
対してアンチは、冷たい飯食わせて何ヶ月も働かせろと 。
一体どちらが反自衛隊勢力やらw
清谷氏は自衛隊の兵站を強化すべき、暖かい飯食ってもらって働いてもらおうと主張している。
対してアンチは、冷たい飯食わせて何ヶ月も働かせろと 。
一体どちらが反自衛隊勢力やらw
79名無し三等兵
2018/04/04(水) 19:25:02.81ID:APSo7mvl >>77
本当にそう思ってるなら自衛隊の事をクズ組織なんて表現するか?
いちいち喧嘩売らないと気が済まない御仁なんだよキヨはw
東海大修士課程修了者として、キヨにとっては自衛隊は唾棄すべき賎民扱いだな
本当にそう思ってるなら自衛隊の事をクズ組織なんて表現するか?
いちいち喧嘩売らないと気が済まない御仁なんだよキヨはw
東海大修士課程修了者として、キヨにとっては自衛隊は唾棄すべき賎民扱いだな
80名無し三等兵
2018/04/04(水) 21:05:06.12ID:+yGYWRz9 防衛大よりランク低いよな東海大
81名無し三等兵
2018/04/04(水) 23:36:51.19ID:Ozz0VoGQ またヘンな事言ってるな。飛び石作戦て米もやってんの??発想が苦し紛れの大鳳信濃じゃないの??
82名無し三等兵
2018/04/04(水) 23:50:13.08ID:HP3W5ENf >>54
>先生があっててお前らが間違ってたんなら
>ちゃんと謝罪しろよ
例えば、XC-2。
「先生」は、ペイロードは要求の半分云々と何処かで聞いた話を垂れ流していたけど、結局のところC-2は要求性能を満足しており、蓋を開ければ「ペイロードは要求の半分」は間違っていた。
ワタシはかなり初期から、XC-2の開発延長は要求を満足する為のためなのだから、C-2のペイロードが要求の半分になる、A400Mのように妥協するハズがないと主張してきた。
結果を見ればワタシの主張が正しくて、センセが間違っていた。
これが事実。ところで、
その「先生」とやらはこの件についてちゃんと謝罪しましたか?
>先生があっててお前らが間違ってたんなら
>ちゃんと謝罪しろよ
例えば、XC-2。
「先生」は、ペイロードは要求の半分云々と何処かで聞いた話を垂れ流していたけど、結局のところC-2は要求性能を満足しており、蓋を開ければ「ペイロードは要求の半分」は間違っていた。
ワタシはかなり初期から、XC-2の開発延長は要求を満足する為のためなのだから、C-2のペイロードが要求の半分になる、A400Mのように妥協するハズがないと主張してきた。
結果を見ればワタシの主張が正しくて、センセが間違っていた。
これが事実。ところで、
その「先生」とやらはこの件についてちゃんと謝罪しましたか?
83名無し三等兵
2018/04/05(木) 00:44:47.73ID:ZJDUGqPT kytnがコメントすべきこと:
・C-2の支え棒及び最大ペイロードについて
・最近のA400Mのトラブル多発について
・C-2の支え棒及び最大ペイロードについて
・最近のA400Mのトラブル多発について
84名無し三等兵
2018/04/05(木) 01:18:26.17ID:G96DT3Vp おっとタイフーンの件も”先生“からコメントほしいなぁ〜
85名無し三等兵
2018/04/05(木) 01:25:37.78ID:0zjbmIM5 単純にキヨが自分のことをバカにされたと思ってるから仕返ししないと気が済まないってだけだろうに
つーか玄米がどうとかパン食がどうとか、本気で自衛官を思ってるんじゃなくて
単に出汁にして叩きたいだけだろっていうのがね
つーか玄米がどうとかパン食がどうとか、本気で自衛官を思ってるんじゃなくて
単に出汁にして叩きたいだけだろっていうのがね
86名無し三等兵
2018/04/05(木) 13:14:30.13ID:IAJAh30V 冷たい飯も「別に兵站のせいじゃないですが」だしなあ
そしたら「じえいたいの、へいたんが、すぐれているってゆうのかああああ!!」とか叫び出してるし
そしたら「じえいたいの、へいたんが、すぐれているってゆうのかああああ!!」とか叫び出してるし
87名無し三等兵
2018/04/05(木) 13:35:22.62ID:Jv8v0kNl >>77
そりゃあんた、隊員の生活を惨めにすればするほど「自衛隊はこんな状態で不平も言わずに頑張ってる!ひきかえサヨクは!」ができるから
そりゃあんた、隊員の生活を惨めにすればするほど「自衛隊はこんな状態で不平も言わずに頑張ってる!ひきかえサヨクは!」ができるから
88名無し三等兵
2018/04/05(木) 14:07:25.74ID:AaO7NLZw 前線の野営で火を使ったり熱い飯食うと、夜なんか光が漏れたり熱源探知で引っかかるとか問題があるようなするけど。
89名無し三等兵
2018/04/05(木) 14:52:38.20ID:BBj10DM7 米軍ですら前線では冷たい飯食ってるのに全部料理して出すのは無理があるわな
90名無し三等兵
2018/04/05(木) 15:15:01.41ID:Jv8v0kNl91名無し三等兵
2018/04/05(木) 15:37:48.46ID:ypdKbOS6 東洋経済で「これが真実」(キリッ
だっておwww
だっておwww
92名無し三等兵
2018/04/05(木) 15:44:02.73ID:0zjbmIM5 >>86
基本的にキヨも取り巻きも全部これ
相手が言ってもいないことを言ってたとして悪口を言うだけ
悪口合戦で相手を言いくるめれば、黙らせれば勝ち
ってルールならともかく、説得としては相手に対しても論争を見ている第三者に対しても最悪手である
まあ結論が決まってる相手にはやっつけてくれた!
みたいなのがあるんだけど
基本的にキヨも取り巻きも全部これ
相手が言ってもいないことを言ってたとして悪口を言うだけ
悪口合戦で相手を言いくるめれば、黙らせれば勝ち
ってルールならともかく、説得としては相手に対しても論争を見ている第三者に対しても最悪手である
まあ結論が決まってる相手にはやっつけてくれた!
みたいなのがあるんだけど
93名無し三等兵
2018/04/05(木) 15:46:25.35ID:0zjbmIM594名無し三等兵
2018/04/05(木) 17:01:49.83ID:XD/TSUyx 清谷先生、言ってることが矛盾だらけで何なんだコイツ?ってことも多々あるけど、
最近じゃコマツの装甲車がポシャったり、装輪155mmのシャシが三菱のがダメだからMANのになったりしてるのを的確に指摘してるから、話半々ぐらいで信じてもいいんじゃないかなって思ってきてる。
最近の国産開発の現状をみると、清谷先生が言ってるのもあながち間違いじゃないような気になってきてるわ…
おっと、ただ俺は先生信者じゃないぜwww
最近じゃコマツの装甲車がポシャったり、装輪155mmのシャシが三菱のがダメだからMANのになったりしてるのを的確に指摘してるから、話半々ぐらいで信じてもいいんじゃないかなって思ってきてる。
最近の国産開発の現状をみると、清谷先生が言ってるのもあながち間違いじゃないような気になってきてるわ…
おっと、ただ俺は先生信者じゃないぜwww
95名無し三等兵
2018/04/05(木) 19:02:46.31ID:IAJAh30V >>92
で、「自衛隊の兵站がどうか」ってのは別の話なんよね
「冷たい飯しか支給できない」ってのは単なる誤認か言いがかり
なので、実際に自衛隊の兵站に問題があったとしても、
これは「キヨはちゃんと言い当てた!」とはならない
「言いがかりをつけたら、たまたま当たっていた」でしかないんだな
なぜなら兵站を100倍規模にしたところで、被災地ではやっぱり冷たい飯を食うだろうから
で、「自衛隊の兵站がどうか」ってのは別の話なんよね
「冷たい飯しか支給できない」ってのは単なる誤認か言いがかり
なので、実際に自衛隊の兵站に問題があったとしても、
これは「キヨはちゃんと言い当てた!」とはならない
「言いがかりをつけたら、たまたま当たっていた」でしかないんだな
なぜなら兵站を100倍規模にしたところで、被災地ではやっぱり冷たい飯を食うだろうから
96名無し三等兵
2018/04/05(木) 19:29:26.21ID:CbmzcxjB 全部間違ってるとは誰も言ってないよ。
明らかな間違いを指摘されても認めないか、見ない振り。
書いてる文章には誤字か、小学生レベルの下品な煽りか、訳のわからん妄想を必ず混ぜてくるから馬鹿にされてるだけで。
明らかな間違いを指摘されても認めないか、見ない振り。
書いてる文章には誤字か、小学生レベルの下品な煽りか、訳のわからん妄想を必ず混ぜてくるから馬鹿にされてるだけで。
97名無し三等兵
2018/04/05(木) 19:36:37.65ID:XDHg6cO4 住友の機関銃のこととか、昔から指摘していたもんな
98名無し三等兵
2018/04/05(木) 19:45:41.38ID:GQm6ncY/ 冷たい缶メシ→救出作業に追われ、温め直したりの時間が取れないであって兵站とはまた別なんだよね
まあ、これを無理やり兵站能力の強化で是正しようとしたら後方支援業務の人員を増加せざるを得ず、それは結局定員増であり清谷はじめ陸自批判勢力が主張する陸自の人員を削減しろとは逆方向
まあ、これを無理やり兵站能力の強化で是正しようとしたら後方支援業務の人員を増加せざるを得ず、それは結局定員増であり清谷はじめ陸自批判勢力が主張する陸自の人員を削減しろとは逆方向
99名無し三等兵
2018/04/05(木) 23:47:56.47ID:M7DUG+ND ブログ記事「自衛隊 イラク日報隠蔽の体質の闇の深さ」のコメ。
>PKOの日報はその後のPKOの計画策定やら、
>後々の資料ともなるもので、
>そんな物を処分するわけがない
そしてそれは >⊂(`・ω・´ ) ( ´・ω・ )っ< 軽々しく公開するものではない。
そもそもが「PKOの日報」という我の活動の記録を公開することにより、我の活動を世に知らしめることになる。
そう考えると、「行政機関の保有する情報の公開に関する法律」や「公文書等の管理に関する法律」を自衛隊の活動を記録した日報等に適用することそのものに疑問がある。
>PKOの日報はその後のPKOの計画策定やら、
>後々の資料ともなるもので、
>そんな物を処分するわけがない
そしてそれは >⊂(`・ω・´ ) ( ´・ω・ )っ< 軽々しく公開するものではない。
そもそもが「PKOの日報」という我の活動の記録を公開することにより、我の活動を世に知らしめることになる。
そう考えると、「行政機関の保有する情報の公開に関する法律」や「公文書等の管理に関する法律」を自衛隊の活動を記録した日報等に適用することそのものに疑問がある。
100名無し三等兵
2018/04/05(木) 23:54:52.91ID:M7DUG+ND >>97氏殿
>住友の機関銃のこととか、昔から指摘していた
指摘していただけ。
事の本質を調査報道せずに何処かで仕入れた「噂」を信用しろというのは無理筋。
しかも事が明らかになった後でもその本質をおおやけに出来ていない点で、てんでオハナシにならない。
>住友の機関銃のこととか、昔から指摘していた
指摘していただけ。
事の本質を調査報道せずに何処かで仕入れた「噂」を信用しろというのは無理筋。
しかも事が明らかになった後でもその本質をおおやけに出来ていない点で、てんでオハナシにならない。
101名無し三等兵
2018/04/06(金) 00:02:01.85ID:tcWFbAbI102名無し三等兵
2018/04/06(金) 00:53:58.71ID:1lVViDAY >>94
「たまにあてた」程度をよく当たる程度に拡大して吹聴するのは
インチキ占い師とか偽預言者商法でよくある事
その記事内でも99式自走砲は時代遅れだといいつつ自走化、装甲化、ネットワーク化させろ
って言うからね。
島嶼防衛云々を言うなら、それこそヘリで運べる砲迫は?ってなるんだが
ついでに、他人のそれがあてても
>>軽量で強固な装甲、レーザー兵器などを装備する必要があると強調した。
>こういう記事がでると「ほら、10式戦車は時代の最先端だ」と小躍りする戦車マニアがいるでしょうが、残念ながらそうではありません。10式は単なる廉価版の軽量戦車に過ぎません。諸外国の3・5世代同等の防御力はありません。
>重防御のトレンドを無視した「平成の零戦」です。
>確かに軽量化は時代の要請です。
>既に主要国のMBTは70トン前後にまでなっています。
>これ以上の重量増加は運用が難しいでしょう。
とこんな調子だ
当時から「70トン近いMBTが運用が難しい」ことはさんざん指摘されていたのに
軽量だから装甲が薄いに違いないという決めつけがいつの間にか「装甲が薄いという事実」に本人の中ですり替わっている
これはまだましな方で、本文はこの後いつもの罵倒が始まる。
10式の防護力の話は、キヨの言うような(バカにした表現での)SFじみた超技術
ではなく
新型の複合装甲、防弾鋼、新設計すべての合計なんだけどね。
「70トン近い戦車」と比べるのは10式戦車との25トンの差
を際立たせるためで、もう少し新しい戦車なら90式の50トン、ルクレールやK2は55口径120ミリ砲を採用して55〜56トン
と差は縮小される
「たまにあてた」程度をよく当たる程度に拡大して吹聴するのは
インチキ占い師とか偽預言者商法でよくある事
その記事内でも99式自走砲は時代遅れだといいつつ自走化、装甲化、ネットワーク化させろ
って言うからね。
島嶼防衛云々を言うなら、それこそヘリで運べる砲迫は?ってなるんだが
ついでに、他人のそれがあてても
>>軽量で強固な装甲、レーザー兵器などを装備する必要があると強調した。
>こういう記事がでると「ほら、10式戦車は時代の最先端だ」と小躍りする戦車マニアがいるでしょうが、残念ながらそうではありません。10式は単なる廉価版の軽量戦車に過ぎません。諸外国の3・5世代同等の防御力はありません。
>重防御のトレンドを無視した「平成の零戦」です。
>確かに軽量化は時代の要請です。
>既に主要国のMBTは70トン前後にまでなっています。
>これ以上の重量増加は運用が難しいでしょう。
とこんな調子だ
当時から「70トン近いMBTが運用が難しい」ことはさんざん指摘されていたのに
軽量だから装甲が薄いに違いないという決めつけがいつの間にか「装甲が薄いという事実」に本人の中ですり替わっている
これはまだましな方で、本文はこの後いつもの罵倒が始まる。
10式の防護力の話は、キヨの言うような(バカにした表現での)SFじみた超技術
ではなく
新型の複合装甲、防弾鋼、新設計すべての合計なんだけどね。
「70トン近い戦車」と比べるのは10式戦車との25トンの差
を際立たせるためで、もう少し新しい戦車なら90式の50トン、ルクレールやK2は55口径120ミリ砲を採用して55〜56トン
と差は縮小される
103名無し三等兵
2018/04/06(金) 02:45:14.17ID:1lVViDAY 統合電機推進にしても、近年のパワーエレクトロニクスの発達、電動化・自動化による艦内電力需要増加
等の流れからそう主張すること自体はそれほどおかしくはない
が、わけのわからない煽りを入れたり、統合電機推進ですらない艦を電機推進が採用されたから大勝利
みたいなことをやってるからね。
また、統合電機推進で、推進とは別の発電用のエンジンを採用しなくて済む
ってのも実用的にはそうでもなく、それこそ清谷が持ち上げてる英国のそれでも
45型は
ガスタービン2基とディーゼル2基
クイーンエリザベス級空母はガスタービン2基にディーゼル4基
等の流れからそう主張すること自体はそれほどおかしくはない
が、わけのわからない煽りを入れたり、統合電機推進ですらない艦を電機推進が採用されたから大勝利
みたいなことをやってるからね。
また、統合電機推進で、推進とは別の発電用のエンジンを採用しなくて済む
ってのも実用的にはそうでもなく、それこそ清谷が持ち上げてる英国のそれでも
45型は
ガスタービン2基とディーゼル2基
クイーンエリザベス級空母はガスタービン2基にディーゼル4基
104名無し三等兵
2018/04/06(金) 05:02:21.05ID:2hGi77Gc105名無し三等兵
2018/04/06(金) 08:52:24.89ID:xFLrjAgZ 文書管理が雑、それしか言い様がないだけだろうに
106名無し三等兵
2018/04/06(金) 13:12:46.85ID:xFLrjAgZ107名無し三等兵
2018/04/06(金) 14:26:25.36ID:Y0yAI6KQ >なぜなら兵站を100倍規模にしたところで、被災地ではやっぱり冷たい飯を食うだろうから
>これを無理やり兵站能力の強化で是正しようとしたら後方支援業務の人員を増加せざるを得ず、それは結局定員増であり清谷はじめ陸自批判勢力が主張する陸自の人員を削減しろとは逆方向
どっちなんだよwww
>これを無理やり兵站能力の強化で是正しようとしたら後方支援業務の人員を増加せざるを得ず、それは結局定員増であり清谷はじめ陸自批判勢力が主張する陸自の人員を削減しろとは逆方向
どっちなんだよwww
109名無し三等兵
2018/04/06(金) 14:55:34.16ID:orzgeKBV つか兵站がどうあれ「被災者をさしおいて、あいつらがご馳走を食ってやがる!」
とか言い出すやつがいる限り、非常食以上は人前で食えんのよ
まずはそこを是正しろと
とか言い出すやつがいる限り、非常食以上は人前で食えんのよ
まずはそこを是正しろと
110名無し三等兵
2018/04/06(金) 15:02:42.23ID:Y0yAI6KQ じゃあお前火事で焼け出された人の目の前で特上寿司食って来いよ
フツーにぶん殴られっだろ
フツーにぶん殴られっだろ
111名無し三等兵
2018/04/06(金) 15:10:13.75ID:MDmAuWGx 兵站たって、設置すれば食料や燃料が転送されて、現地にわき出てくる便利な機械があるワケじゃないしな。
物資の量が増えれば運ぶ人員や運搬車両、船舶等を増やしてそっちに割り当てなきゃならんし。
物資の量が増えれば運ぶ人員や運搬車両、船舶等を増やしてそっちに割り当てなきゃならんし。
112名無し三等兵
2018/04/06(金) 16:52:21.59ID:wlf6mgaz 清谷の兵站についての理解が如何に低いかが今回改めてあからさまになったわです
青髭に問い詰められてもレッテル貼りなり相手を侮辱するしか反論方法がないあたりで清谷の限界なんでしょ
青髭に問い詰められてもレッテル貼りなり相手を侮辱するしか反論方法がないあたりで清谷の限界なんでしょ
113名無し三等兵
2018/04/06(金) 18:14:02.67ID:xFLrjAgZ 文書管理の問題はわっか氏が書いてるなぁ
https://twitter.com/marman_band/status/982103871660081154?s=19
https://twitter.com/marman_band/status/982103871660081154?s=19
114名無し三等兵
2018/04/06(金) 19:52:55.80ID:6kTQOsvp >>112
キヨ☆が自身の主観通りに有能ならば、そもそもグローサーの件の反論が
「その場にいた担当者に聞いた」で言い訳出来るなんて考えないよw
(軍隊みたいな大組織に取材にちょくちょく行っていると自称している
のに、兵種による専門の違いを考慮せずに「その場にいた担当者に聞いた」で
言い逃れ出来る、なんて程度しか考えてないと言うのは、キヨ☆の主観が
全くの的外れである証明である)
たかだかグローサーの件ですらこの体たらくなんだから、何をやっても
結果は推して知るべし、といえる。
キヨ☆が自身の主観通りに有能ならば、そもそもグローサーの件の反論が
「その場にいた担当者に聞いた」で言い訳出来るなんて考えないよw
(軍隊みたいな大組織に取材にちょくちょく行っていると自称している
のに、兵種による専門の違いを考慮せずに「その場にいた担当者に聞いた」で
言い逃れ出来る、なんて程度しか考えてないと言うのは、キヨ☆の主観が
全くの的外れである証明である)
たかだかグローサーの件ですらこの体たらくなんだから、何をやっても
結果は推して知るべし、といえる。
115名無し三等兵
2018/04/06(金) 20:21:23.65ID:DmR4BAoP >>101
>国防に関する事項は(文書管理は別にして)公開については一部適用除外とすべきなのではないかな?
情報公開法第五条に、「公にすることにより、国の安全が害されるおそれ」がある内容は不開示とする、
という規定があるね。
>国防に関する事項は(文書管理は別にして)公開については一部適用除外とすべきなのではないかな?
情報公開法第五条に、「公にすることにより、国の安全が害されるおそれ」がある内容は不開示とする、
という規定があるね。
117大火力太郎
2018/04/06(金) 20:47:52.41ID:TN/dpJcT おっ、情報開示請求の話している?
118名無し三等兵
2018/04/06(金) 20:56:02.52ID:orzgeKBV >>110
すげーな、そこまで的外れだと「ぼくはバカです」って宣伝にしかならんぜ
第一、「おまえわっっ そんなふにんじょうなことがっ できるのかああああ!!!」
だったら尚のこと、キヨセンセーの「冷たい食事だから兵站ガー」はまるで無意味ぢゃんww
出動時にジュース飲めないから消防士は補給を無視しているッとか言い出してみる?
すげーな、そこまで的外れだと「ぼくはバカです」って宣伝にしかならんぜ
第一、「おまえわっっ そんなふにんじょうなことがっ できるのかああああ!!!」
だったら尚のこと、キヨセンセーの「冷たい食事だから兵站ガー」はまるで無意味ぢゃんww
出動時にジュース飲めないから消防士は補給を無視しているッとか言い出してみる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★4 [BFU★]
- 小野田氏、”中国経済への依存“に警戒感 高市首相の国会答弁巡り [煮卵★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で [ぐれ★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★7 [お断り★]
- 日本が「世界で最も魅力的な国」1位に!✨「魅力的な都市」では東京が2位 「魅力的な地域」は北海道が7位に [煮卵★]
- 【サッカー】独占入手 最年長JリーガーにW不倫疑惑 『お風呂覗きたいんですが笑』LINE流出も… 慰謝料トラブルを本人に直撃 [冬月記者★]
- 【悲報】麻生太郎、石破憎しで高市を擁立し晩節を汚す [884040186]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな [402859164]
- 【高市速報】日本「中国さんお願い首脳会談させて!ねえってば!😭」 [931948549]
- とうすこ🏡愛され絵文字♡🤥👊😅👊👶♡
- 中国とのパイプ役がいない高市政権、実施詰みか [668970678]
- 【画像】セクシー女優・天沢りんさん「お休み頂いてた半年間でこんな体になりました🪽🤍」👉予想通りの展開に [242521385]
