!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Lockheed Martin公式サイト
http://www.lockheedmartin.com/
F-35 Lightning II
http://www.lockheedmartin.com/us/products/f35.html
荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。
※前スレ
F-35 Lightning II 総合スレッド 100機目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520038760/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
F-35 Lightning II 総合スレッド 101機目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 3bc7-YG9/)
2018/03/30(金) 12:22:53.93ID:z9KUOa110339名無し三等兵 (オッペケ Sr07-HGVA)
2018/04/14(土) 18:44:07.17ID:I/D4zXznr >>338
何分あるんだそのソース
何分あるんだそのソース
340名無し三等兵 (ワッチョイ cf81-ycE0)
2018/04/14(土) 18:52:15.10ID:9jMK7E1y0 まるで乞食だな
341名無し三等兵 (オッペケ Sr07-HGVA)
2018/04/14(土) 18:52:53.64ID:I/D4zXznr 一時間半位かな?(上は無視
342名無し三等兵 (ワッチョイ ff7c-ltLK)
2018/04/14(土) 19:32:13.60ID:ohQsEIXg0343名無し三等兵 (ワッチョイ bf7e-srDW)
2018/04/14(土) 20:22:15.02ID:xnKABIOq0 2016年と2017年の動画
ttps://youtu.be/B_xeF9n9wIs
ttps://youtu.be/82v1S0JvyLg
今出てる分だとこの辺りかな?
ttps://youtu.be/B_xeF9n9wIs
ttps://youtu.be/82v1S0JvyLg
今出てる分だとこの辺りかな?
344名無し三等兵 (オッペケ Sr07-HGVA)
2018/04/14(土) 20:22:46.61ID:I/D4zXznr C-Spanの動画じゃないのか
345名無し三等兵 (ワッチョイ bf7e-srDW)
2018/04/14(土) 20:35:21.58ID:xnKABIOq0 >>344
議会のカメラが回っているところで、現場の部隊は再展開に何日かかるとかやるのか。上院軍事委員会の議事録は残すだろうけど(参加メンバーは秘密を墓の中まで持って行くと聞いたが。リアルタイムで公開するとか時代は変わるんだなあ。)。
議会のカメラが回っているところで、現場の部隊は再展開に何日かかるとかやるのか。上院軍事委員会の議事録は残すだろうけど(参加メンバーは秘密を墓の中まで持って行くと聞いたが。リアルタイムで公開するとか時代は変わるんだなあ。)。
346名無し三等兵 (ワッチョイ e324-p2uA)
2018/04/15(日) 21:33:47.93ID:snRKJ/Qm0347名無し三等兵 (ワッチョイ e324-p2uA)
2018/04/15(日) 21:36:11.26ID:snRKJ/Qm0 でエアシーバトルの理論で
「空母搭載戦闘機は最大行動半径1700kmだかの外から攻撃してアウトレンジ」とかぶっ飛んだ構想な
けどこれは理論としては沖縄や極東基地機能を想定しない、あるいは無力化前提で万全な撃退力はいくらいるか
ってドクトリン
F35Cでもエンジン変えれば行動半径1300+km
燃料タンクつければ合計1700kmまでは実現できる
「空母搭載戦闘機は最大行動半径1700kmだかの外から攻撃してアウトレンジ」とかぶっ飛んだ構想な
けどこれは理論としては沖縄や極東基地機能を想定しない、あるいは無力化前提で万全な撃退力はいくらいるか
ってドクトリン
F35Cでもエンジン変えれば行動半径1300+km
燃料タンクつければ合計1700kmまでは実現できる
348名無し三等兵 (スププ Sd1f-srDW)
2018/04/15(日) 21:52:50.14ID:rQThiZ5fd350名無し三等兵 (ワッチョイ ff1d-oUug)
2018/04/15(日) 21:58:58.22ID:H6+G687J0 >>349
>空母に熱
黄海と、海南島までが勢力圏だった、以前よりかなりマシになったので
中国としては大成功の部類だろう。
日米同盟に勝つには、まだちょいかかる。日米どちらか、あるいは両方が財政破綻しないと勝てないだろう。
>空母に熱
黄海と、海南島までが勢力圏だった、以前よりかなりマシになったので
中国としては大成功の部類だろう。
日米同盟に勝つには、まだちょいかかる。日米どちらか、あるいは両方が財政破綻しないと勝てないだろう。
351名無し三等兵 (スププ Sd1f-srDW)
2018/04/15(日) 22:04:43.35ID:rQThiZ5fd >>349
シナ海の浅さ加減に嫌気がさしたのかも。東/南シナ海の出入口を空母打撃群と島嶼要塞と陸上機で守るつもりなんじゃないか。対艦弾道弾(極超音速滑空弾)も付けて。
シナ海の浅さ加減に嫌気がさしたのかも。東/南シナ海の出入口を空母打撃群と島嶼要塞と陸上機で守るつもりなんじゃないか。対艦弾道弾(極超音速滑空弾)も付けて。
353名無し三等兵 (スププ Sd1f-srDW)
2018/04/15(日) 22:16:22.89ID:rQThiZ5fd >>352
その為のF-35Aなんだから。東シナ海を主戦場とする限りは、こっちに空母打撃群はいらない(いる時はアメリカさんにやって貰おう)。F3(仮称)もある予定だし。
その為のF-35Aなんだから。東シナ海を主戦場とする限りは、こっちに空母打撃群はいらない(いる時はアメリカさんにやって貰おう)。F3(仮称)もある予定だし。
354名無し三等兵 (ワッチョイ cf8a-ycE0)
2018/04/15(日) 22:35:18.35ID:xOm2Przk0 >>335
https://www.flightglobal.com/news/articles/raaf-takes-its-first-f-35as-with-block-3f-software-447463/
オーストラリアには既にブロック3Fで納入してるようだ
ブロック3Fを受け入れる最初のパートナー国らしい
https://www.flightglobal.com/news/articles/raaf-takes-its-first-f-35as-with-block-3f-software-447463/
オーストラリアには既にブロック3Fで納入してるようだ
ブロック3Fを受け入れる最初のパートナー国らしい
355名無し三等兵 (オイコラミネオ MMff-BhbK)
2018/04/15(日) 23:36:15.26ID:KRpfoAVYM つまり日本のは今のところ全て3iかよ
356名無し三等兵 (ワッチョイ e381-ycE0)
2018/04/16(月) 10:46:02.76ID:vOTk9BcL0357名無し三等兵 (ワッチョイ bf7e-srDW)
2018/04/16(月) 11:22:07.24ID:oiYIxfWW0358名無し三等兵 (スップ Sd1f-6ZhG)
2018/04/16(月) 11:45:57.40ID:OJKnzoFId 日英印同盟か
3国の空母どれかを常時インド洋に張り付けて、アメリカが居なくても対中航空優勢を確保すると
3国の空母どれかを常時インド洋に張り付けて、アメリカが居なくても対中航空優勢を確保すると
359名無し三等兵 (ワッチョイ c30b-QX6Q)
2018/04/16(月) 18:27:30.37ID:s1kUTlix0 インドにそうりゅうを輸出して運用してもらって方がいいんじゃないの?
360名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-FpvU)
2018/04/16(月) 19:22:48.82ID:gaK8QQyta >>358
同盟となると9条をどうするかだね。
同盟となると9条をどうするかだね。
361名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-ycE0)
2018/04/16(月) 19:33:55.71ID:GmtUul/sa そのための集団的自衛権容認だったりして
政権案は当初与党が考えていた案とは違っていたようだし
政権案は当初与党が考えていた案とは違っていたようだし
362名無し三等兵 (ワッチョイ 839b-SxLa)
2018/04/16(月) 20:01:18.76ID:i3RIonpv0 憲法改正は後でも組織は見切り発車で動くからなぁ
363名無し三等兵 (ワッチョイ 43b3-W3vv)
2018/04/16(月) 20:03:48.33ID:rF/EVNnN0 インドが日本の潜水艦なんて欲しがるかね?
むしろ日英印なら日本が英印の原潜を譲ってもらいたいって立場と思うが
むしろ日英印なら日本が英印の原潜を譲ってもらいたいって立場と思うが
364名無し三等兵 (ワントンキン MM9f-0bHY)
2018/04/16(月) 20:10:56.48ID:QfczwhXeM インドの原潜はロシアだろ馬鹿
365名無し三等兵 (ワッチョイ 73d5-ycE0)
2018/04/16(月) 20:12:54.48ID:lcTVvG3c0 イギリス軍のF-35B、自国機材を用いた初の空中給油を実施
http://otakei.otakuma.net/archives/2018041605.html
今回の空中給油が問題なく実施できたことで、F-35Bを現在訓練を行なっているアメリカから、大西洋を横断して実戦配備される
イギリスへと移動させるミッションにおける、最大の懸念が払拭されました。イギリス軍のF-35は、まず今夏、空軍のF-35Bがイギリ
ス北部ノーフォークにあるマーラム空軍基地へと移動し、第617飛行隊として運用が始まる予定です。
http://otakei.otakuma.net/archives/2018041605.html
今回の空中給油が問題なく実施できたことで、F-35Bを現在訓練を行なっているアメリカから、大西洋を横断して実戦配備される
イギリスへと移動させるミッションにおける、最大の懸念が払拭されました。イギリス軍のF-35は、まず今夏、空軍のF-35Bがイギリ
ス北部ノーフォークにあるマーラム空軍基地へと移動し、第617飛行隊として運用が始まる予定です。
366名無し三等兵 (ワッチョイ e31a-zmT2)
2018/04/16(月) 20:14:29.54ID:2lAaBHnu0368名無し三等兵 (スップ Sd1f-ydwq)
2018/04/16(月) 20:17:32.53ID:N7876Pa1d 原潜云々とか他所でやれ
371名無し三等兵 (ワッチョイ 43b3-W3vv)
2018/04/16(月) 20:21:20.36ID:rF/EVNnN0 アメ公がディーゼル?
ないよ!
ないよ!
373名無し三等兵 (ワッチョイ e31a-zmT2)
2018/04/16(月) 20:28:46.27ID:2lAaBHnu0 >>371
いや、数で負ける可能性があるんで、ディーゼルもあった方がいいという
話はあるとおもうよ。オーストラリアのそうりゅう導入問題で裏にいたのあめりからしいし。
ただ、当然原潜が優先だろうが。
待ち伏せ型戦略ならディーゼルの方が使い勝手がいいぞ。
いや、数で負ける可能性があるんで、ディーゼルもあった方がいいという
話はあるとおもうよ。オーストラリアのそうりゅう導入問題で裏にいたのあめりからしいし。
ただ、当然原潜が優先だろうが。
待ち伏せ型戦略ならディーゼルの方が使い勝手がいいぞ。
374名無し三等兵 (ワッチョイ 43b3-W3vv)
2018/04/16(月) 20:31:26.36ID:rF/EVNnN0 言いたいことは色々あるが潜水艦ネタはココではスレチだし止めようぜ
376名無し三等兵 (ワッチョイ 43b3-W3vv)
2018/04/16(月) 20:38:19.77ID:rF/EVNnN0 言いたいことは色々あるが潜水艦ネタはココではスレチだし止めようぜ
378名無し三等兵 (ワッチョイ 43b3-W3vv)
2018/04/16(月) 20:57:46.81ID:rF/EVNnN0 潜水艦はスレチだから止めて
379名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-ycE0)
2018/04/16(月) 21:01:44.23ID:GmtUul/sa 既に出てるかもしれないけど
アメリカ海軍はC型ブロック3F出来るまでIOC宣言しないのかね
https://news.usni.org/2018/03/29/current-schedule-risk-navy-f-35c-fighters-combat-ready-end-year#sthash.uHSNMvUC.uxfs
アメリカ海軍はC型ブロック3F出来るまでIOC宣言しないのかね
https://news.usni.org/2018/03/29/current-schedule-risk-navy-f-35c-fighters-combat-ready-end-year#sthash.uHSNMvUC.uxfs
380名無し三等兵 (ワッチョイ cf9e-FpvU)
2018/04/16(月) 21:08:35.74ID:aOAuBEki0 日英同盟スレを作ろうか?
381名無し三等兵 (ワッチョイ e35d-ZTZx)
2018/04/16(月) 21:56:30.80ID:t0glzaAy0383名無し三等兵 (ワッチョイ 6f3a-fKgb)
2018/04/16(月) 23:20:21.13ID:AR0U3nXK0 推力向上版エンジン積んだらF-35Cも化ける気がする
現状ではいかにも重い
現状ではいかにも重い
384名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-DoP8)
2018/04/17(火) 09:55:14.83ID:SQzO8iw9a 今回二回目のシリア攻撃。2001年から計画されていた。
『リビア攻撃は2001年から計画されていた。』
https://youtu.be/KHUPbNShehE
ウェズリークラーク元NATO最高司令官。米陸軍大将。
現アメリカ上院議員の証言。
イラク戦争、リビア侵攻、シリア攻撃などなど全て2001年には計画されていた。
ロスチャイルド、英国の傘下にない国の中央銀行を支配するため。
これは、ヨハネの黙示録、ダニエル書に予言されてる復興ローマ帝国をよみがえさせるため。
『新世界秩序ニューワールドオーダーは何故シリアを嫌うのか?』
https://youtu.be/J-5mDGFYJvk
なぜ、サリンや塩素ガスで攻撃され被害に遭った少女が
喘息の吸引機器????
サリン攻撃なら医療スタッフも防護服を着ていなければ自信が危ない。
サリンやソマンやVXガスは皮膚からも吸収される。
クライシス・アクターのお芝居に騙されるな!!
マレーシア航空機撃墜事件と同じ。
https://youtu.be/IJWLqfRgbjU
『反政府軍が化学兵器を使用した決定的な証拠』
https://youtu.be/ESRzPnEnyHY
国連調査官『反政府軍がサリンを使用』
https://youtu.be/-MEhtygjX7Q"
シリア反体制派が、サウジアラビア製の化学兵器を使用の疑い
https://xn--u9jz34g0htcy2a8far46d.com/2018/04/05/%E6%BC%8F%E6%B4%A9%E3%81%97%E3%81%9F%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%80%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%AE%E5%8C%96%E5%AD%A6%E5%85%B5%E5%99%A8%E6%94%BB%E6%92%83%E3%81%AF%E3%82%A2/
『漏洩した電子メール:シリアの化学兵器攻撃はアメリカの偽旗作戦?』
『リビア攻撃は2001年から計画されていた。』
https://youtu.be/KHUPbNShehE
ウェズリークラーク元NATO最高司令官。米陸軍大将。
現アメリカ上院議員の証言。
イラク戦争、リビア侵攻、シリア攻撃などなど全て2001年には計画されていた。
ロスチャイルド、英国の傘下にない国の中央銀行を支配するため。
これは、ヨハネの黙示録、ダニエル書に予言されてる復興ローマ帝国をよみがえさせるため。
『新世界秩序ニューワールドオーダーは何故シリアを嫌うのか?』
https://youtu.be/J-5mDGFYJvk
なぜ、サリンや塩素ガスで攻撃され被害に遭った少女が
喘息の吸引機器????
サリン攻撃なら医療スタッフも防護服を着ていなければ自信が危ない。
サリンやソマンやVXガスは皮膚からも吸収される。
クライシス・アクターのお芝居に騙されるな!!
マレーシア航空機撃墜事件と同じ。
https://youtu.be/IJWLqfRgbjU
『反政府軍が化学兵器を使用した決定的な証拠』
https://youtu.be/ESRzPnEnyHY
国連調査官『反政府軍がサリンを使用』
https://youtu.be/-MEhtygjX7Q"
シリア反体制派が、サウジアラビア製の化学兵器を使用の疑い
https://xn--u9jz34g0htcy2a8far46d.com/2018/04/05/%E6%BC%8F%E6%B4%A9%E3%81%97%E3%81%9F%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%80%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%AE%E5%8C%96%E5%AD%A6%E5%85%B5%E5%99%A8%E6%94%BB%E6%92%83%E3%81%AF%E3%82%A2/
『漏洩した電子メール:シリアの化学兵器攻撃はアメリカの偽旗作戦?』
385名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-DoP8)
2018/04/17(火) 09:55:37.53ID:SQzO8iw9a シリアの化学兵器が実際は何であるか判明。
https://youtu.be/OL0gau4oFZ0
【英国王室に支配されるアメリカの前科】
アラモの砦で米軍虐殺されたことにして、メキシコと戦争。
ルシタニア号爆沈事件を口実にスペインと戦争。
スペインの植民地奪う。
フィリピン独立派に米フィリピン連合軍虐殺されたことを口実に、フィリピン人の12才以上の男子皆殺し。その数30万人。
ハルノートで日本を追い詰めて、真珠湾攻撃をさせ焼夷弾と原爆で民間人を虐殺。東京裁判で南京大虐殺をでっち上げ。
大嘘ナイラ証言や米軍攻撃で水鳥が油まみれになったのを、フセインのせいにして湾岸戦争。
9.11の自作自演テロでアフガン、イラクに侵攻。
リビアのカダフィの圧政をでっちあげリビアを攻撃。カダフィ一派を虐殺。
リビア攻撃。自由軍、中央銀行を設立
で検索。
リビアは教育や住宅、医療。車(車は条件付きだったかな?)。全てタダ。
『カダフィの真実を知って欲しい』
https://youtu.be/aggieI4YAVw
カダフィが消えて国民は豊かになった報道は、欧米のヤラセ。
マレーシア航空機撃墜事件は大嘘
http://anchikaluto.blog.jp/archives/51966816.html
散らばってるエンジンブレードの残骸と実際のエンジンの大きさを比べれば一目瞭然。
消えたマレーシア航空機乗客 ディゴ・ガルシアからメール
https://gamp.ameblo.jp/ponio20/entry-11899020294.html
https://youtu.be/OL0gau4oFZ0
【英国王室に支配されるアメリカの前科】
アラモの砦で米軍虐殺されたことにして、メキシコと戦争。
ルシタニア号爆沈事件を口実にスペインと戦争。
スペインの植民地奪う。
フィリピン独立派に米フィリピン連合軍虐殺されたことを口実に、フィリピン人の12才以上の男子皆殺し。その数30万人。
ハルノートで日本を追い詰めて、真珠湾攻撃をさせ焼夷弾と原爆で民間人を虐殺。東京裁判で南京大虐殺をでっち上げ。
大嘘ナイラ証言や米軍攻撃で水鳥が油まみれになったのを、フセインのせいにして湾岸戦争。
9.11の自作自演テロでアフガン、イラクに侵攻。
リビアのカダフィの圧政をでっちあげリビアを攻撃。カダフィ一派を虐殺。
リビア攻撃。自由軍、中央銀行を設立
で検索。
リビアは教育や住宅、医療。車(車は条件付きだったかな?)。全てタダ。
『カダフィの真実を知って欲しい』
https://youtu.be/aggieI4YAVw
カダフィが消えて国民は豊かになった報道は、欧米のヤラセ。
マレーシア航空機撃墜事件は大嘘
http://anchikaluto.blog.jp/archives/51966816.html
散らばってるエンジンブレードの残骸と実際のエンジンの大きさを比べれば一目瞭然。
消えたマレーシア航空機乗客 ディゴ・ガルシアからメール
https://gamp.ameblo.jp/ponio20/entry-11899020294.html
386名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-FpvU)
2018/04/17(火) 19:04:44.18ID:MtlM/5CKa このままだと、F-15preはF-35に入れ替えそうだね。そうなると、約150機保有となる。
F-3の開発が遅延するとF-2もF-35に入れ替えになりそう。
そう考えると200機を越えるくらいF-35を導入しそうな予感。
F-3の開発が遅延するとF-2もF-35に入れ替えになりそう。
そう考えると200機を越えるくらいF-35を導入しそうな予感。
387名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-8guP)
2018/04/17(火) 19:42:59.06ID:w+kgYhQ3a 攻撃型原潜が通常動力の艦隊を後ろから追いかけて俺様無双なんてのは
沈黙の艦隊のシーバットが散々やってたネタなんだが
保有できない兵器はポンコツに違いないというのは持たざる者の僻みだな
沈黙の艦隊のシーバットが散々やってたネタなんだが
保有できない兵器はポンコツに違いないというのは持たざる者の僻みだな
388名無し三等兵 (ワッチョイ e381-ycE0)
2018/04/17(火) 21:18:10.93ID:N+RQC1d40389名無し三等兵 (オッペケ Sr07-W3vv)
2018/04/17(火) 21:30:56.88ID:21N0rcgqr MSIPとF-2ってどっちが先に寿命を迎えるの?
390名無し三等兵 (ワッチョイ cf9e-FpvU)
2018/04/17(火) 21:35:36.64ID:V5K+YmWK0 >>388
F-3がどこのタイミングで登場してくるかによる。
F-4の更新が終わって、F-15preの入れ換えが始まって終わってからF-2の更新時期を迎える。
F-15msipはF-3と更新なのか、その時のアメリカ製を入れるのか。
F-35だらけになってそうな予感(笑)
F-3がどこのタイミングで登場してくるかによる。
F-4の更新が終わって、F-15preの入れ換えが始まって終わってからF-2の更新時期を迎える。
F-15msipはF-3と更新なのか、その時のアメリカ製を入れるのか。
F-35だらけになってそうな予感(笑)
391名無し三等兵 (ワッチョイ cf9e-FpvU)
2018/04/17(火) 21:36:41.09ID:V5K+YmWK0392名無し三等兵 (ワッチョイ e381-ycE0)
2018/04/17(火) 22:25:36.87ID:N+RQC1d40 >>390
LRASMの母機をF-35だけにするとは思えないから
F/A-18Eの改良機を入れるような気がしてならない
これをF-3とみなすとか
大型空母の噂をどう考慮したら良いか
場合によっては相当数のA型がC型に変わる事になるが
LRASMの母機をF-35だけにするとは思えないから
F/A-18Eの改良機を入れるような気がしてならない
これをF-3とみなすとか
大型空母の噂をどう考慮したら良いか
場合によっては相当数のA型がC型に変わる事になるが
393名無し三等兵 (ワッチョイ cf9e-FpvU)
2018/04/17(火) 22:27:36.21ID:V5K+YmWK0 >>392
大型空母は無いんじゃないか。
大型空母は無いんじゃないか。
395名無し三等兵 (ワッチョイ e381-ycE0)
2018/04/17(火) 22:39:39.28ID:N+RQC1d40 F-3が既存機の改良といってもF-35の改良ってのはあり得ないし
ストライクイーグルかスパホしか選択肢になり得ない
ストライクイーグルかスパホしか選択肢になり得ない
396名無し三等兵 (ワッチョイ 03c3-QqbS)
2018/04/17(火) 22:43:02.77ID:fQK+/rI90 どの道ストライクイーグルもスパホも選択肢にはなり得ないよ
397名無し三等兵 (ワッチョイ e381-ycE0)
2018/04/17(火) 22:47:27.30ID:N+RQC1d40 >>396
当初の予定通りF-3は国産の新規設計のステルス戦闘機になるとお考えか
当初の予定通りF-3は国産の新規設計のステルス戦闘機になるとお考えか
398名無し三等兵 (ワッチョイ 03c3-QqbS)
2018/04/17(火) 22:49:27.90ID:fQK+/rI90 スパホやイーグルが選択肢になると考えてる方がむしろ驚きだな
399名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-ycE0)
2018/04/17(火) 22:50:03.08ID:1G55Kq4za >>397
現実問題として、それ以外になる選択肢が事実上存在しない。
現実問題として、それ以外になる選択肢が事実上存在しない。
400名無し三等兵 (ワッチョイ cf9e-FpvU)
2018/04/17(火) 23:00:02.87ID:V5K+YmWK0 F-35しか選択肢は無いだろ
401名無し三等兵 (ワッチョイ ff61-C5zs)
2018/04/17(火) 23:04:29.32ID:7r9NgRVQ0 >>399 現実問題として第五世代機以外選択肢が存在しない
これ以外の機体で喜ぶのは支那チョン。
これ以外の機体で喜ぶのは支那チョン。
402名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-ycE0)
2018/04/17(火) 23:19:25.09ID:/JqV5JUoa LRASMとJASSM-ERの搭載を考えないといけないんだがな
巷ではあまり重要視されていないようだけど
巷ではあまり重要視されていないようだけど
403名無し三等兵 (オッペケ Sr07-HGVA)
2018/04/17(火) 23:21:48.15ID:dHxl85Z5r404名無し三等兵 (ワッチョイ e3c7-ULsc)
2018/04/17(火) 23:25:45.58ID:zYrAXEPI0 LRASMとJASSM-ER・・・どうせMSIP機にも搭載させるでしょ
406名無し三等兵 (ワッチョイ cfc7-Mi/T)
2018/04/18(水) 03:19:05.39ID:A3/OGBkb0 ケロロの人曰く、冷戦期の水準まで戻す方針だし、13SQから更に2つほど増えそうだし
大枠としては
F-35A 100機(4SQ
F-35B 30機(1SQ
F-3 160機(6SQ
F-15MSIP 100機(4SQ
これにエスコートジャマーは加わっていない(EA-18GかEF-15DJか
更に大モサ氏の言うFS任務専用の大型戦爆が加わる可能性、と…
なにこれつよい
大枠としては
F-35A 100機(4SQ
F-35B 30機(1SQ
F-3 160機(6SQ
F-15MSIP 100機(4SQ
これにエスコートジャマーは加わっていない(EA-18GかEF-15DJか
更に大モサ氏の言うFS任務専用の大型戦爆が加わる可能性、と…
なにこれつよい
407名無し三等兵 (オッペケ Sr07-W3vv)
2018/04/18(水) 05:32:30.88ID:mdfywy2+r JSMだけでLRASMとJASSM-ERはウエポンベイには無理だよね?
JSMってBのウエポンベイにも入るのかな?
JSMってBのウエポンベイにも入るのかな?
408名無し三等兵 (ワッチョイ cf9e-FpvU)
2018/04/18(水) 06:15:31.34ID:dNTraHuM0 >>406
F-3を作れればという話でしょ。
F-3を作れればという話でしょ。
409名無し三等兵 (ワッチョイ 8372-RdoA)
2018/04/18(水) 06:16:07.81ID:8SV6UjJt0410名無し三等兵 (ワッチョイ cfc7-Mi/T)
2018/04/18(水) 06:30:10.86ID:cPCgxS9o0411名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-ycE0)
2018/04/18(水) 06:52:33.58ID:PHB/O1nna F-3の国産化断念という報道が出てたからだろ
それもかなり大々的に
それもかなり大々的に
412名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-ycE0)
2018/04/18(水) 07:18:48.54ID:co+/jsoGa 記事の内容がイマイチ辻褄が合っていなかったり主要報道各社の続報は無いあたり、現状では飛ばし記事という見方が有力ではあるな。
413名無し三等兵 (オイコラミネオ MM67-BhbK)
2018/04/18(水) 07:33:40.48ID:1yEPrWvqM F-3の方針は泣いても笑っても今年中に決着がつく
来年に延期にかもしれんが
来年に延期にかもしれんが
414名無し三等兵 (ワッチョイ cfc7-Mi/T)
2018/04/18(水) 07:54:18.62ID:cPCgxS9o0 >>411
あー海外メーカーにRFI出したって飛ばし?
アレ信じてる人って居るの?
単純に国産ありきの出来レースで、競合他社にもRFI出さないと財務省に怒られるから、
表向き海外メーカーにも出したという通過儀礼だよ
元々JNAAMの件もあってレイセオンやBAEが火器管制に絡むのは元々自明だし、
本来はF-2の段階で財務省は共同開発には懲りてるはずなんだけども
ロッキード事件みたいな露骨で特殊な政治主導な案件でない限りは、そうそう覆らんよ
あー海外メーカーにRFI出したって飛ばし?
アレ信じてる人って居るの?
単純に国産ありきの出来レースで、競合他社にもRFI出さないと財務省に怒られるから、
表向き海外メーカーにも出したという通過儀礼だよ
元々JNAAMの件もあってレイセオンやBAEが火器管制に絡むのは元々自明だし、
本来はF-2の段階で財務省は共同開発には懲りてるはずなんだけども
ロッキード事件みたいな露骨で特殊な政治主導な案件でない限りは、そうそう覆らんよ
415名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-FpvU)
2018/04/18(水) 08:03:23.96ID:hgvdZTiMa そうなんだ。
せめてイギリスと共同開発でいいので、やめてほしくなかったのですが、まだ希望はあるんだね。
せめてイギリスと共同開発でいいので、やめてほしくなかったのですが、まだ希望はあるんだね。
416名無し三等兵 (ドコグロ MMdf-QqbS)
2018/04/18(水) 08:05:41.11ID:nONiyzfkM ロイター一社の報道で大々的にて言うんだ
すごいね
すごいね
417名無し三等兵 (バットンキン MM9f-j+JK)
2018/04/18(水) 08:26:30.88ID:yOHjxS18M 独自開発か、共同開発か、はたまた出来合いの輸入品になるかはともかくとして、
防衛省がF-15 ,F-35とは別系統の3機種目をF-2後継に望んでるのは明らかだろ。
防衛省がF-15 ,F-35とは別系統の3機種目をF-2後継に望んでるのは明らかだろ。
418名無し三等兵 (ワッチョイ ffc7-UPLz)
2018/04/18(水) 08:49:36.56ID:Z+dUArv90 F-3なんて無理だよ 技術あっても開発費が膨大
平和的に殲滅(自滅)されてしまう 予算不足でね
平和的に殲滅(自滅)されてしまう 予算不足でね
419名無し三等兵 (ワッチョイ e31a-zmT2)
2018/04/18(水) 08:53:13.45ID:yZMhdssJ0420名無し三等兵 (ワッチョイ 43b3-LJHW)
2018/04/18(水) 09:07:19.59ID:7M/l0eC50421名無し三等兵 (ワッチョイ ffd2-ycE0)
2018/04/18(水) 09:19:21.62ID:8CDEr3xt0 F/A-18で防空できるぬるい軍事力じゃないからな隣国は
422名無し三等兵 (ガラプー KKc7-EtxH)
2018/04/18(水) 09:53:32.32ID:m9NGK2/eK423名無し三等兵 (ドコグロ MMdf-QqbS)
2018/04/18(水) 10:05:26.31ID:nONiyzfkM 非ステルスなんてF-15があるんで間に合ってる
424名無し三等兵 (ワッチョイ 839b-SxLa)
2018/04/18(水) 10:54:43.29ID:imek8wvV0425名無し三等兵 (スフッ Sd1f-5ItO)
2018/04/18(水) 11:55:40.43ID:yZxyGUvfd >>419
「長距離ステルス戦闘爆撃機」 ←これのどこが絞ったの?w
長距離飛行できてステルス機で対空戦闘 対地戦闘できる万能機
F-35で10兆オーバーなのにそんなもの作ったら平和だけど空自破綻って不思議な状況に
絞るとは航続距離を諦めて小型機にするとか対地戦闘にコストをふらないとか って話
絞る概念からやり直し
「長距離ステルス戦闘爆撃機」 ←これのどこが絞ったの?w
長距離飛行できてステルス機で対空戦闘 対地戦闘できる万能機
F-35で10兆オーバーなのにそんなもの作ったら平和だけど空自破綻って不思議な状況に
絞るとは航続距離を諦めて小型機にするとか対地戦闘にコストをふらないとか って話
絞る概念からやり直し
426名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-ycE0)
2018/04/18(水) 12:16:43.76ID:xxgELwjsa427名無し三等兵 (オッペケ Sr07-W3vv)
2018/04/18(水) 12:22:18.78ID:vcF//PqDr 対地用の搭載量や機体強度は対空用には無駄だし対空用に振れば対地用の武装ができなくなるし
とはいっても戦闘機と攻撃機を両方導入なんてこれからは無理だろうけど
とはいっても戦闘機と攻撃機を両方導入なんてこれからは無理だろうけど
428名無し三等兵 (ワッチョイ cfe9-ycE0)
2018/04/18(水) 12:41:59.20ID:jIkz/RAE0 AIM-120Cに1発2億円払うのは馬鹿らしい
429名無し三等兵 (ワイモマー MMa7-ycE0)
2018/04/18(水) 13:03:42.75ID:qxm7HFv7M431名無し三等兵 (ガックシ 06e7-cG/X)
2018/04/18(水) 13:47:44.88ID:1L7m/fCO6 >>430
ほら、もうすぐ米帝から退役するブツがあるじゃろ?ASM24発だか積めたり超音速でダッシュできたりするやつ(いや、実際それかは知らんよ)
理想を言えばF-111みたいな機材がいいんだろうけど
ほら、もうすぐ米帝から退役するブツがあるじゃろ?ASM24発だか積めたり超音速でダッシュできたりするやつ(いや、実際それかは知らんよ)
理想を言えばF-111みたいな機材がいいんだろうけど
432名無し三等兵 (ワッチョイ ffd2-Mi7X)
2018/04/18(水) 15:40:45.67ID:vekUOIrC0 HSE4発のFHI版P-X案とかTu-22Mを近代化したみたいな感じになりそう
前線後方からスパクルしつつASM-2/3やLRASM、JASSM-ERをバカスカ撃ちまくる空中巡洋艦
前線後方からスパクルしつつASM-2/3やLRASM、JASSM-ERをバカスカ撃ちまくる空中巡洋艦
433名無し三等兵 (ワッチョイ 839b-SxLa)
2018/04/18(水) 16:05:32.77ID:imek8wvV0434名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-FpvU)
2018/04/18(水) 19:27:39.94ID:hgvdZTiMa435名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-FpvU)
2018/04/18(水) 19:30:19.92ID:hgvdZTiMa >>432
対空ミサイルと対艦ミサイルをP-1に載せたらミサイルキャリアーになるね。
対空ミサイルと対艦ミサイルをP-1に載せたらミサイルキャリアーになるね。
436名無し三等兵 (ワッチョイ 73ab-aTp6)
2018/04/18(水) 19:35:03.72ID:ShgK+ct40 岩国FSD、ライトニング初お披露目、楽しみだわ
437名無し三等兵 (ワッチョイ 6fdd-vUc9)
2018/04/18(水) 23:25:42.93ID:XsvyWuVH0 スウェーデンのサーブ・グリペンEのES-05は窒化ガリウムの使用が明言されている戦闘機用AESAレーダーのなかで唯一軍への納入が決まっている。
F-2のJ/APG-2とF-35のAN / APG-81はAESAであるが、窒化ガリウムの使用は明言されていない。
もう一つの窒化ガリウムを使ったAESAレーダーであるユーロファイター用のキャプターEは完成してるが今のところ生産予定はない。
F-2のJ/APG-2とF-35のAN / APG-81はAESAであるが、窒化ガリウムの使用は明言されていない。
もう一つの窒化ガリウムを使ったAESAレーダーであるユーロファイター用のキャプターEは完成してるが今のところ生産予定はない。
438名無し三等兵 (スフッ Sdba-64yE)
2018/04/19(木) 02:30:27.94ID:IYcw0JX0d■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
