軍事に関する質問はこのスレッドで
前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 892
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1518936069/
質問・回答をする前に必ずテンプレ(>>1-4)を読んでください。
このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
議論がしたい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探してください。
●スレ立てルール
このスレの>>950が次スレを立ててください。
立てられない時はその旨と次スレ立てる人の指名を願います。
その宣言後か、または30分以上スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい。
そもそも950から何も反応が無い場合は、善意の人が自発的に次スレ建てを宣言し、実行して下さい。
テンプレの大幅な改編及び2ch外部のリンクやサイト名をテンプレに入れるのは禁止です。
探検
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 893
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/03/30(金) 17:26:17.93
978名無し三等兵
2018/04/16(月) 21:33:14.78ID:TI5wZ425 >>977
https://en.wikipedia.org/wiki/Military_beret#United_States
In 2001, Army Chief of Staff Eric Shinseki ordered the black beret worn as standard headgear army-wide, a controversial decision because it was previously reserved for the Rangers.
The Rangers were then authorized to wear a tan beret, exclusive to them.
The decision was implemented in hopes of boosting morale among conventional units.
However, many soldiers began complaining that the new black beret was not practical with the utility uniform.
ベレーは米陸軍ではだいぶ以前からレンジャー部隊などで採用されてたし、2001年に当時のシンセキ参謀総長がベレーを全軍で採用すると決定した時はむしろ現場の兵士の方が抵抗が大きかった
https://en.wikipedia.org/wiki/Military_beret#United_States
In 2001, Army Chief of Staff Eric Shinseki ordered the black beret worn as standard headgear army-wide, a controversial decision because it was previously reserved for the Rangers.
The Rangers were then authorized to wear a tan beret, exclusive to them.
The decision was implemented in hopes of boosting morale among conventional units.
However, many soldiers began complaining that the new black beret was not practical with the utility uniform.
ベレーは米陸軍ではだいぶ以前からレンジャー部隊などで採用されてたし、2001年に当時のシンセキ参謀総長がベレーを全軍で採用すると決定した時はむしろ現場の兵士の方が抵抗が大きかった
979名無し三等兵
2018/04/16(月) 21:52:33.41ID:9SouaK2a 第一次世界大戦のルーマニア軍が
・三分の一が輜重兵
・兵士は農繁期に帰りたがる半軍半農
・士気も指揮官の質も最低ランク
でヘタリア伝説以上にお粗末だぞ、という話についての疑問なんですが
@他のバルカン諸国、例えばブルガリア・セルビア等と比べても兵農分離等の近代化が大きく遅れていたんでしょうか?
それとも近代化そのものはバルカン諸国の中では団栗の背比べだったんでしょうか?
前者である場合、なぜルーマニアだけがそんなに近代化が遅れたんでしょうか?
軍隊はともかく基礎国力や統治機構の面ではブルガリア等と大差ないイメージなんですが
A三分の一が輜重兵であることが悪いことのように書かれていますが
これは「他国なら鉄道・馬車を使うところをルーマニアは人力で輜重する非効率な軍隊だった」という意味でしょうか?
鉄道・馬車の保有量自体は@同様にバルカン諸国では団栗の背比べなイメージがあるんですが
これまた自分のイメージと違ってルーマニアがことさら乏しかったんでしょうか?
・三分の一が輜重兵
・兵士は農繁期に帰りたがる半軍半農
・士気も指揮官の質も最低ランク
でヘタリア伝説以上にお粗末だぞ、という話についての疑問なんですが
@他のバルカン諸国、例えばブルガリア・セルビア等と比べても兵農分離等の近代化が大きく遅れていたんでしょうか?
それとも近代化そのものはバルカン諸国の中では団栗の背比べだったんでしょうか?
前者である場合、なぜルーマニアだけがそんなに近代化が遅れたんでしょうか?
軍隊はともかく基礎国力や統治機構の面ではブルガリア等と大差ないイメージなんですが
A三分の一が輜重兵であることが悪いことのように書かれていますが
これは「他国なら鉄道・馬車を使うところをルーマニアは人力で輜重する非効率な軍隊だった」という意味でしょうか?
鉄道・馬車の保有量自体は@同様にバルカン諸国では団栗の背比べなイメージがあるんですが
これまた自分のイメージと違ってルーマニアがことさら乏しかったんでしょうか?
980名無し三等兵
2018/04/16(月) 22:35:29.76ID:TI5wZ425 >>979
ルーマニア軍の場合は戦った相手のドイツ軍指揮官がマッケンゼンとファルケンハインというガチ連中だったわけだし負けるのもしょうがないというところはある
ブルガリア軍は中央同盟側だし第一次大戦直前の第二次バルカン戦争で周辺諸国(オスマン、セルビア、ギリシア、ブルガリア)からボコボコにされて講和した経験があるので、有事の動員体制を整えての参戦だった
ルーマニア軍の場合は戦った相手のドイツ軍指揮官がマッケンゼンとファルケンハインというガチ連中だったわけだし負けるのもしょうがないというところはある
ブルガリア軍は中央同盟側だし第一次大戦直前の第二次バルカン戦争で周辺諸国(オスマン、セルビア、ギリシア、ブルガリア)からボコボコにされて講和した経験があるので、有事の動員体制を整えての参戦だった
983名無し三等兵
2018/04/17(火) 09:22:34.69ID:uOlp+WzV >>979
ルーマニア建国は、明治維新より後ではなかったかな?
そりゃヨーロッパではあるし、地続きで技術や情報は入って来るけど、日本だって鎖国してても海外の情報は仕入れてた。
国としての体制づくりが遅れた以上は、軍備・軍制が整わなかったのも仕方ないと思う。
そもそもルーマニアの想定敵は、ドイツよりオスマン・トルコやロシアだっただろうしね。
ルーマニア建国は、明治維新より後ではなかったかな?
そりゃヨーロッパではあるし、地続きで技術や情報は入って来るけど、日本だって鎖国してても海外の情報は仕入れてた。
国としての体制づくりが遅れた以上は、軍備・軍制が整わなかったのも仕方ないと思う。
そもそもルーマニアの想定敵は、ドイツよりオスマン・トルコやロシアだっただろうしね。
984名無し三等兵
2018/04/17(火) 12:23:47.00ID:R6gqy5wx 南北戦争なんかの狙撃兵が持ってるライフルの照準器に長い筒が付いてる物があるけど
あれは望遠レンズが付いたスコープなの?それともアイアンサイトの一種?
あれは望遠レンズが付いたスコープなの?それともアイアンサイトの一種?
986名無し三等兵
2018/04/17(火) 13:40:41.13ID:2ZNJQZ2V987名無し三等兵
2018/04/17(火) 14:02:33.93ID:bymXPAUb >>986
https://de.wikipedia.org/wiki/Totenkopfhusaren
映像は第二次シュレスヴィヒ・ホルシュタイン戦争を描いた「1864」というデンマークのミニシリーズドラマで、髑髏の帽子をかぶっているのはプロイセン王国の軽騎兵
https://de.wikipedia.org/wiki/Totenkopfhusaren
映像は第二次シュレスヴィヒ・ホルシュタイン戦争を描いた「1864」というデンマークのミニシリーズドラマで、髑髏の帽子をかぶっているのはプロイセン王国の軽騎兵
988名無し三等兵
2018/04/17(火) 14:23:07.45ID:DQ1GFyej989名無し三等兵
2018/04/17(火) 15:27:00.51ID:rxzFIl0X 山の向こう側の斜面にいる敵を
大砲で攻撃することは可能なのでしょうか ?
大砲で攻撃することは可能なのでしょうか ?
990名無し三等兵
2018/04/17(火) 15:38:24.90ID:NNI6gGaU >>989
ある程度仰角(砲身を上向きの角度にすること)のとれる構造であることが必要だけど、そうであるなら普通にできるよ。
ある程度仰角(砲身を上向きの角度にすること)のとれる構造であることが必要だけど、そうであるなら普通にできるよ。
992名無し三等兵
2018/04/17(火) 15:51:09.41ID:xD3id/Qm >>991
ただし、山の頂上に観測班がいて反対斜面上にいる敵部隊を観測しないとまともに弾を当てることはできないけどね
ただし、山の頂上に観測班がいて反対斜面上にいる敵部隊を観測しないとまともに弾を当てることはできないけどね
993名無し三等兵
2018/04/17(火) 16:19:50.74ID:2ZNJQZ2V >>987
歩兵の騎兵ってことですか?
歩兵の騎兵ってことですか?
995名無し三等兵
2018/04/17(火) 16:43:34.22ID:xD3id/Qm >>993
ユサールは偵察やら奇襲やらが重要な任務の一つだから下馬戦闘はよく行ってたよ
ナポレオン時代に比べて火器の発展が進んだシュレースヴィヒ=ホルシュタイン戦争の頃ならもっとその傾向はもっと大きかっただろうし
ユサールは偵察やら奇襲やらが重要な任務の一つだから下馬戦闘はよく行ってたよ
ナポレオン時代に比べて火器の発展が進んだシュレースヴィヒ=ホルシュタイン戦争の頃ならもっとその傾向はもっと大きかっただろうし
997名無し三等兵
2018/04/17(火) 16:50:06.61ID:AS1MdGTY 第1騎兵師団はヘリ搭乗だし
998system ◆system65t.
2018/04/17(火) 16:53:47.34ID:NbgA/HBX >>989-992
ドローンで弾着観測、と思ったけど、最近はドローンで迫撃砲弾落としたりしてますな
ttps://www.washingtonpost.com/world/national-security/use-of-weaponized-drones-by-isis-spurs-terrorism-fears/2017/02/21/9d83d51e-f382-11e6-8d72-263470bf0401_story.html?noredirect=on&utm_term=.01e3bdd2e132
ドローンで弾着観測、と思ったけど、最近はドローンで迫撃砲弾落としたりしてますな
ttps://www.washingtonpost.com/world/national-security/use-of-weaponized-drones-by-isis-spurs-terrorism-fears/2017/02/21/9d83d51e-f382-11e6-8d72-263470bf0401_story.html?noredirect=on&utm_term=.01e3bdd2e132
999名無し三等兵
2018/04/17(火) 17:09:58.02ID:2ZNJQZ2V てき弾兵みたいにそもそも手榴弾を装備してない(馬にのってない)という
歩兵の騎兵なのか
それともこのシーンだけたまたま馬から降りて働いてたのか
どっちなんでしょうか?
歩兵の騎兵なのか
それともこのシーンだけたまたま馬から降りて働いてたのか
どっちなんでしょうか?
1000名無し三等兵
2018/04/17(火) 17:15:26.51ID:NbgA/HBX すぐ前のシーンで馬から下りてるじゃん
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 23時間 49分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 23時間 49分 9秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 財政膨張、自民党内に異論 麻生副総裁「やりすぎじゃないか」 [蚤の市★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 ★2 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★6 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★3 [ぐれ★]
- 【Jリーグ】大分トリニータの本拠地ドーム 開いたままの屋根を大分県が30億円かけ改修へ [鉄チーズ烏★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★5 [579392623]
- 【悲報】国分太一さん「全てを失ったんだ!答え合わせさせてくれ!」日テレ「ダメです(即答」 [531674905]
- オタクがやる二次創作とAIがやる二次創作って何が違うの?
- すいかペンギン(キャラ名無いんだっけ?)、引退反対署名2.5万筆も集める [289765331]
- 【嫌儲超朗報!】Xトレンド1位『高市氏、宣伝費に8000万円超』 [718678614]
- おまえらが異世界転生した時のジョブ選択画面が「聖騎士」か「性騎士」か「Say騎士」だったら
