軍事板アニメ総合スレッド96

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/07(土) 22:47:39.03ID:cPlWUO11
【当スレッドローカルルール】
・軍事に関連がないアニメ作品の話題は板違いです。雑談スレ、又はアニメ板などでどうぞ。
・当スレの存続に関する議論は自治議論スレ、又は削除議論板でどうぞ。
・作品の世界観は積極的に肯定しましょう。否定しかできない人には参加資格はありません。
・「●●信者」等、無意味なレッテル貼りは禁止です。
上記のルールに反する書き込みは、悪質と判断された場合には削除対象とします。
それらに過剰に反応した書き込みについても同様です。
・アフィブログへの転載は禁止です。
・本スレはsage進行です。
・次スレは原則 >>980 で、できない場合は代わりを指名して下さい。 放置なら善意の人が宣言して建てる。
・誰も宣言せずに1000越えも良くあるので善意の人が重複に気を付けつつ建てる。

前スレ
軍事板アニメ総合スレッド95
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1500159978/
2018/05/26(土) 09:53:05.84ID:7aX/YosQ
>>723
一応旧作の総統閣下も、無印時点では放蕩者にしか見えなくはあるけどなw
ガミラスの為とか武人とか信念の男とかは、さらば・2からの後付け設定

しかしやっぱり2202の総統は、さらばベースの健闘を祈る!の終わりになるんだろうかね
あの世界観で、今更放浪の旅に出てガルマン・ガミラス建国されても困るし
725名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 10:14:33.80ID:k9iv8R9D
>>721
基礎って何
実は軽機関銃製造に失敗してたり爆撃機を運用できなかった
フィンランドとか見ると、日本はかなり良く出来た軍隊
作ったと思うよ?

漸くSerieAレベルで死のグループ入ってたようで、悲惨な
結果にはなったが
2018/05/26(土) 10:57:08.10ID:oByazGHB
フィンランドと比べてもなあ
2018/05/26(土) 11:13:18.63ID:vMiXKuwo
ヤマトは回を追うごとに散々になってるな。
2018/05/26(土) 11:13:18.81ID:vMiXKuwo
ヤマトは回を追うごとに散々になってるな。
2018/05/26(土) 11:17:56.31ID:Lj/wFjiG
戦国自衛隊 「まったくだ」
2018/05/26(土) 11:43:13.06ID:I9MY3I9W
ヤマトは無印で完結してるからな
ストーリ的には後は蛇足というもの
731名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 11:48:38.02ID:k9iv8R9D
>>726
良くやった方、の事例として出した訳だが
2018/05/26(土) 11:54:42.67ID:7aX/YosQ
なんせ旧版ではイスカンダルが消滅した後ですら、OPでは毎回イスカンダルへ旅立ち続けたからなw
どれだけはるばる臨んでるんだよと
2018/05/26(土) 11:55:17.97ID:oa89TphQ
ヒットしたもんだから続編を作り、そのまた続編、TV版、映画版
漫画家の意向、制作会社の意向で
どれが正統でどれが派生なのかマニアでもなければ理解できない

興味のない人からは
どれが完結編なの、二匹目どころか三匹目のドジョウの完結を何回やっているのと
冷ややかな目で見られている作品だよ
2018/05/26(土) 12:21:03.74ID:EwhkR4Q3
>>717
あぁうん、一連の『流れ』見てわからないならこくごからやりなおせ^^;
『流れ』そのものがわからないなら来るべきじゃない、問題にしてるのはお前だけだ
>>721
ガラスに気泡が入る国でも基礎技術のお化けみたいな国に勝てるんだからどうだっていい?
その辺がわからないと脳死日本sageドイツマンセーになって
目がばっちぇ曇っていくんだけどw
2018/05/26(土) 12:24:32.95ID:gEgY0xvn
>>731
基礎工業力の違いうんねんは、やっぱり主敵である英米と比較すべきと思う。
そこでなんで戦ってもいないフィンランドが飛び出してくるのか意味不明で、どうせなら中国と比較すれば
まだ頑張った方とでも言った方が。
2018/05/26(土) 13:32:56.13ID:QCc5vxkl
何このマウントゴリラの群れ
2018/05/26(土) 13:50:07.78ID:VQd6qHI8
>>732
2ヶ月の繋ぎにOP作り直す金をケチったのか、前のシリーズラストで実質退場したキャラがOPでボス面し続けたTCGアニメが今日まで放映されてまして…
738名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 14:27:15.93ID:k9iv8R9D
>>735
列強の話はしてると思うけど
日本の位置付けも
2018/05/26(土) 15:23:45.59ID:hRR36OoW
>>738
明らかに中小国のフィンランドと比べて日本は軽機関銃も爆撃機も作ってるから凄い!がバカ過ぎるからせめてもうちょっと上と比べろって言ってんだよボケ
2018/05/26(土) 16:15:25.72ID:EwhkR4Q3
前半三行の四方山話からエラいふくらんだなオイ
後半に着目してほしかったんだが…ww
それこそHSTの話でもこうなってたかもしれん
ウッカリたとえ話もできないっておっそろしいわぁw
741名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 16:18:16.93ID:k9iv8R9D
>>739
イタリアとかフランスならOK?
正直無様だから避けたい所だが
2018/05/26(土) 16:24:20.96ID:hRR36OoW
>>741
イタリアやフランスに比べて日本は無様じゃないと思ってるのも
フィンランドと比べるのは無様じゃないと思ってるのも価値観が既に認識おかしいよ
743名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 16:30:57.53ID:k9iv8R9D
>>742
高性能千馬力以上エンジンを少数しか作れなかったイタリア?
DB601+605で合わせて2000基位だったかな。

後は逆にドイツを部分的に上回りながら
無様に負けたフランスとか
2018/05/26(土) 16:38:32.82ID:hRR36OoW
>>743
だからそういう叩き所が日本には無いと思ってるんだろ?
それがおかしいんだけど
745名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 16:42:45.32ID:k9iv8R9D
>>744
どう可笑しいか書いてみて?
DB605搭載したイタリア機みたいな工芸品って、
この国にあったっけ?
2018/05/26(土) 16:47:58.79ID:hRR36OoW
>>745
話が限定的過ぎるだろ
要するにイタリアやフランスみたいな無様な国と日本を比べたくないって事は日本にはそういう無様な部分が無いと思ってるんでしょ?
日本にそんなに無様なエピソードが無いと思ってるのがいかにも楽天的な愛国者らしくて精神的に楽そうで羨ましいと言ってるだけ
きみがそういう素晴らしい大日本帝国を信じてるならこれ以上は勝手にしてくれ
747名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 16:51:29.96ID:k9iv8R9D
>>746
ひどすぎると考える次第だが。

で、基礎の工業力と言っても攻勢守勢
あるいは同盟国の有無で変わってくる。
でも具体的な話を出さないでグダクダ
言ってるよね?お前は。
2018/05/26(土) 17:00:35.29ID:XrNehUbO
>>747
フィンランドと比べるよりよほどマシだよ
フィンランドと比べて日本が良かったって言ってる奴がイタリアやフランスには比べられたくないって言ってても論理が破綻してるとしか言えない
749名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 17:02:19.58ID:k9iv8R9D
>>748
具体的な話とかないの?
普通はそれ出してからどうこう言うと思うが。
軍板にお客さんとして来た訳でもないんだろ?
2018/05/26(土) 17:06:09.77ID:XrNehUbO
>>749
カタログスペック厨みたいなこと言ってるな
イタリアよりフィンランドの方が日本と比べるのに相応しいなんてそれ以下の話だってわかれ
751名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 17:11:46.37ID:k9iv8R9D
>>750
カタログスペック言うてみてもねぇ…お前の事だぞ?

工業力がない位の現状でバッファローや改造Bf109、
三凸や国産SMGや滷獲LMGで何とか回した
フィンランドと、ドゥーチェやフィアットに
振り回されたイタリアとかじゃ前者を比較の対象に
したいと思う筈だよ…まあ敗戦したこちらとしてはね
2018/05/26(土) 17:14:48.13ID:jycxabNA
自分は兵器も戦史も好きだが日本関係のネタは基本避けるな
2018/05/26(土) 17:14:59.97ID:XrNehUbO
>>751
だからそんな馬鹿げた基準でしか日本を評価したくないなら一人で勝手にやってら
754名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 17:17:42.01ID:k9iv8R9D
>>753
どんな基準なら良いんだ?
何か否定から入ってないかな
2018/05/26(土) 17:20:23.43ID:XrNehUbO
>>754
君のは感情が基準だろ
それのどの辺に合理性があるんだ
2018/05/26(土) 17:21:21.32ID:QCc5vxkl
このスレに豊田譲か祖川兼輔みたいに大戦中に日米両軍を見た人間がいれば実りある議論になるだろうね
また聞きのまた聞きのそのまたまた聞きくらいの知識でマウント取り合うのは止めにしないか?
2018/05/26(土) 17:28:36.41ID:1NdOgbpa
> 犬のマウンティングは上下関係の誇示を意味する
> 犬がマウンティングをする理由として、犬が飼い主さんよりも自分の方が偉いと思っている可能性があります。
> この意味で犬がマウンティングをしている場合、飼い主が放置しておくと、
> 人間を見下して噛むなどの問題行動を起こしたり、飼い主さんのいうことを聞かなくなったりする犬もいます。
> 人前でされると恥ずかしい行動でもあるのできちんとしつけをしましょう。

犬猫板に帰れw
758名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 18:22:22.76ID:k9iv8R9D
>>755
ん?
回答になってるの?それ
759名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 21:16:46.35ID:SkkFktAW
技術云々なら日本はそれなりじゃないのか?少なくともイタリアの数倍、ドイツの半分位は工業力あるし、
一番馬鹿なのはトップが無能過ぎて外交で詰んでる事でしょ、ルーズベルトの陰謀だの植民地にされるだの
嘘八百並べて、戦争は回避出来ない、しょうがなかったで済ますアホな民族性は参戦国で一番馬鹿と言える。
2018/05/26(土) 21:25:58.20ID:Qb1d5QWb
そもそもルーズベルト陰謀論は米国発で、陰謀論でも無い実際の話だけどな。
761名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 21:32:45.46ID:SkkFktAW
>>760
米国発だから何なの?何の論拠も無い数人の嘘吐きの話じゃん、じゃあごく少数の日本人が南京で何十万も
虐殺がありましたった言ったら真実になるんですかね?大体中身も知ってるけどルーズベルト個人が日本人
嫌いって意外何の根拠もねーじゃん、こんなんで自己正当化とか唯の右翼じゃん
762名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 21:56:44.53ID:SkkFktAW
正直ゴー宣辺りから自虐歴史だの頭の悪い自己正当化右翼がめっちゃ増えたよなぁ、ハルノートから
いきなり歴史が始まってる頭空っぽのアホが多い事、最近の学校って南進とか熱河とかまったく触れ
ないんか?理系ならまったくやらんかも知れんが全く知らない事をどや顔で書き込むアホもおらんだ
ろうし
763名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 22:07:27.68ID:k9iv8R9D
今度は何が暴れてるんだ?
2018/05/26(土) 22:13:36.65ID:U3fFiSWK
>>763
こういう人格否定系のマウントが1番悪質だな
元の話の議論すら無視してるし
2018/05/26(土) 22:13:38.42ID:Qb1d5QWb
軍板にも一応左翼は生息してるからな。このスレに限らず機会があると時々こうやって暴れてる。
大体中身も知ってるとは言うけれど、お前何言ってるんだって感じだから、やはり碌に資料を読まないタイプなのだろう。
766名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 22:15:23.17ID:KuIwgsJ3
>>759
その割には艦載砲はオートメラーラ製を輸入しているし、チェンタウロもどきを最近パクリ採用してるがな。
2018/05/26(土) 22:19:19.20ID:Qb1d5QWb
>>766
現代の話じゃ無いぞ。
768名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 22:33:11.63ID:78FH1S8s
周囲が強豪なだけでWW2のイタリー陸軍の方が皇軍よりはましだな。
2018/05/26(土) 22:48:24.58ID:EwhkR4Q3
>>759
陰謀だかどうだかはどうでもいいが、アメリカの国益にならなかったのは事実だな
植民地はインディアン→ハワイ→フィリピンの流れを見て本気でそう思えたのなら鳩山級お花畑と言える
お前がサイパンで投降し惨殺された日本民間人の代わりになればよかったのになw
770名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 23:17:37.74ID:k9iv8R9D
>>768
ギリシャってどのレベルの強豪なの?

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ギリシャ・イタリア戦争
2018/05/26(土) 23:22:09.74ID:U3fFiSWK
2バイト文字のままwikipedia貼るとかにわかかテメーは
2018/05/26(土) 23:33:38.34ID:R/OMd7s2
徐州、徐州と人馬は続く〜

ところでヤマト、マジオワタ・・・
ヤマト沈んで、ヤマト級2番艦「銀河」って・・・もう駄目だぁ〜〜
773名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 23:42:02.90ID:k9iv8R9D
>>771
スマホなんでね

…世界で一番弱いギリシャ軍、に負けたイタリア軍とかの
説明とかひつやう?
2018/05/26(土) 23:54:30.15ID:U3fFiSWK
>>773
少なくともギリシャ軍が世界で1番弱いとは聞いたことがないな
そこを説明してみてくれ
775名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 23:59:50.46ID:k9iv8R9D
>>774
ただしくは

「世界で一番弱い兵隊がギリシャ軍の兵隊。そしてそれに負けたのがイタリア兵」だな。
三野の「地中海の戦い」に書かれている。
2018/05/27(日) 00:09:24.56ID:VtUstAoA
>>775
「口の悪い軍事評論家によると」って言葉がついてるけどそれについては気にせず真に受けて良いと思ってるのか
ダメダメだな
777名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 00:13:20.42ID:RWHdrR3t
>>776
で、現実はどうなってるんだ?
ギリシャ軍が実際に強豪のレベルに達しているようには
とても見えないが。
何でドイツに援助されているのだ、25万vs15万の軍隊は(多い方がイタリアね)
2018/05/27(日) 00:14:38.94ID:PUIptOGi
>>772
○○サギ「今こそ宇宙戦艦ムサシをとびたたせよう」
2018/05/27(日) 00:17:17.70ID:VtUstAoA
>>777
知らんけど
俺はギリシャ軍が世界で1番弱いって話のソースを聞きたかっただけだし
それがその一文でしかないなら俺は真に受けないってだけ
780名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 00:18:19.20ID:RWHdrR3t
>>779
ちなみに、この本持ってるよな

106頁も読んでみようか?w
2018/05/27(日) 00:22:41.08ID:VtUstAoA
>>780
そのページにはギリシャ軍が弱い事の説明は特に乗ってなかった
ドイツ軍がイタリア軍やイギリス軍やギリシャ軍より強い事はそのページには書いてあるけど
782名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 00:23:12.54ID:RWHdrR3t
>>781
ドイツ軍の話はどうなってるん?
2018/05/27(日) 00:24:33.97ID:VtUstAoA
>>782
どういう意味?
2018/05/27(日) 00:25:41.81ID:eyBmPap7
ドイツ軍はロシア軍に負けた
そのロシア軍はフィンランド軍に負けた
785名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 00:26:43.69ID:RWHdrR3t
>>783
もっと少ない数であっさり抜いてるわけだが。
イタリア軍って一体、なんなの?
(勿論、これからマルタの話が出てくるのは読めてるよね?w
2018/05/27(日) 00:29:06.11ID:VtUstAoA
>>785
俺はギリシャ軍が世界で1番弱い事の詳しい話が聞きたかっただけでドイツ軍の話もイタリア軍の話もしてないって
ギリシャ軍についてもっと詳しくないならもういいよ
2018/05/27(日) 00:29:12.55ID:P19rlgux
>778
宇宙戦艦ムサシは、
既に 宇宙戦艦ヤマト復活編ディレクターズカット版のラストに登場しているのだった・・・

ちなみにもう発表されているが、銀河のデザインラインはムサシに近いものを感じた
おのれ小林
788名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 00:38:08.85ID:RWHdrR3t
>>786
ダメなイタリア軍の話だよね?
で、ギリシャ軍が強豪と言えるような事実なんてないしw
2018/05/27(日) 00:51:22.12ID:7ddkcIov
>>772
なにそれ2202の話?
いくらなんでも、ヤマト級二番艦「銀河」ってそれどういうことなんよ。
2018/05/27(日) 00:53:40.01ID:VtUstAoA
>>788
イタリア軍の話は俺と話す前に別人と話してた話だろ
俺はどうでもいい

ギリシャ軍について「地中海の戦い」の一行を真に受けて世界で1番弱いと信じ込んでるだけで
他に特に知識が無いならもう会話する事はないとさっきから言ってるんで
新情報がないならもう返信しないぞ
791名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 00:58:21.46ID:RWHdrR3t
>>790
イタリア軍が弱い軍隊に負けたって話なんだが?
アネクドートも含めてな。

マウンティング勝利したいため、そこに
論点集中させてるのかなw
>>768
2018/05/27(日) 01:19:09.11ID:VtUstAoA
>>791
だからそれは別人だから
他人と混同させて論点を変えてるのは君だろ
>>768じゃなくて>>764が俺でイタリアの話はしておらず関係ないのは
IDを見ながら話の流れを辿れば明らかなんだから変な言いがかりをつけるな
まあそのギリシャに論点を集中されると勝てないと君は自白してこれ以上話せないのがわかったから
これでめでたくギリシャ軍の話は終わったな
後は他の人とイタリア軍の話でも旧日本軍の話でもしてくれ
2018/05/27(日) 01:25:02.62ID:9Y+t9fuZ
ギリシャ軍のは、ライフ第二次大戦史「パルチザンの戦い」が元ネタかな。内容はバルカン戦線通史。
いま手元にないが、アルバニアからギリシャに攻め込んだイタリア軍がボコられた挙げ句、逆にアルバニアに攻め込まれた件の締めで、
中立国ーたぶんアメリカー従軍記者の観察として、ギリシャ軍は世界最低だが、イタリアはそもそも軍隊になってない、だったと思う。
2018/05/27(日) 03:23:27.28ID:P19rlgux
>789
https://animeanime.jp/article/2018/05/25/37882.html

もう絶望しかないカッコ悪さ・・・
795名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 06:32:21.97ID:VOJZmd2v
今度はギリシャ軍の話か、延々とスレの主旨から離れた話するのはいい加減やめないか?
796名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 06:41:55.00ID:ayXSZrsS
>>765
横からだがルーズベルトの陰謀なんてなんの根拠もない憶測だし、ハワイやインディアンと日本じゃまったく状況違うでしょ?
陰謀論なんてバカが好む物を信じるのは勝手だがチラシの裏にでも書いておいてくれないか?スレが荒れる
797名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 06:47:27.29ID:VOJZmd2v
ルーズベルトの陰謀って随分懐かしいネタだなwまたよしりんのゴー宣ネタかw
何かスレが可笑しな流れになっていると思ったら典型的な右翼野郎が居るみたいね
例えばコイツとか↓

769名無し三等兵2018/05/26(土) 22:48:24.58ID:EwhkR4Q3
>>759
陰謀だかどうだかはどうでもいいが、アメリカの国益にならなかったのは事実だな
植民地はインディアン→ハワイ→フィリピンの流れを見て本気でそう思えたのなら鳩山級お花畑と言える
お前がサイパンで投降し惨殺された日本民間人の代わりになればよかったのになw
2018/05/27(日) 06:51:41.64ID:LdSArp26
>>794
ははっ、アニメイトニュースも、センスは悪いけど、良くできたフェイクニュース流すなあ…

銀河本気でだせえ…
第2艦橋の下にあるガラス張りのこれ、温室の植物園みてえ。
止めを指すかのような、艦首の「銀河」の文字…あまりにひどいわ
799名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 07:10:44.14ID:VOJZmd2v
>>794
銀河英雄伝説でも思ったが何故頑なに画面いっぱいにグチャグチャに乱れ切った艦列で艦を並べたがるのだろうか?
800名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 07:15:21.34ID:VOJZmd2v
こんな感じで並べるのってCGじゃ難しいのか?
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggZSn.hSrJrNkCkowEw8tD6A---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-13188638158
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggur8skOHNPhX.d7VWseHmXQ---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-13133293923
801名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 07:30:01.70ID:VOJZmd2v
やまとの旧作も意外とちゃんと艦隊してるし今作ってる奴って洋ゲーかなんかに影響されたんかな
http://img01.militaryblog.jp/usr/getumiri/iha20120501.jpg
2018/05/27(日) 08:17:49.04ID:s/yBfnYn
マンガだけどkindleでかわぐちかいじの過去作が無料になってるな
803名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 08:41:17.95ID:RWHdrR3t
>>792
意味無いところでマウンティングしたかっただけか?
2018/05/27(日) 09:08:13.77ID:lGmF1nfb
日本ではアニメであれ実写であれ「整然と隊列を組んで戦う軍隊」を描きたがらないのは何故か?
CGの発達で手間は減って作りやすくなってるはずなのに
今では時代劇見ても足軽が槍衾作って戦うシーンすら希少になってる
2018/05/27(日) 09:36:35.33ID:CBxSWMEh
少し上の方じゃ真逆の方向性でハッスルしてるのがいなかったか…?
結局どう描いてもくだらねーいいがかりつけられるんだなw

しかし銀河、お前だけは弁護の余地がね〜
なんかブルトレみたいやん…
2018/05/27(日) 09:44:29.55ID:+Ny84lD6
>>804
多分、弱そうだからやってない
昔のアニメ漫画特有、クソ雑魚エリート特殊部隊がMP5で戦列組んでた反動…らしい
2018/05/27(日) 09:52:22.66ID:aibdubMQ
銀伝の戦艦はむしろなんつーか生活家電感ある
808名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 10:44:33.71ID:VOJZmd2v
>クソ雑魚エリート特殊部隊がMP5で戦列組んでた反動…
アニメでありがちなクリアニング出来てない、反応が老人並みの特殊部隊か・・・

基本的に隊列整えないと初動が遅れたり艦艇だと回避運動からの衝突、誤射祭りなんだがなぁ
2018/05/27(日) 11:07:45.75ID:CrwKgA+g
>>808
クリアニングはネタで言ってるの?
ネタならあんまりわかりにくい使い方しないでほしい
ネタじゃないなら論外
2018/05/27(日) 11:25:39.56ID:eyBmPap7
>>772
つまり、信濃みたいな?
2018/05/27(日) 12:02:32.65ID:F1IcWMAf
発展途上国の分際で当時の世界最強の先進国様達へ喧嘩売ったのがそもそも頭おかしい
812名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 12:05:49.87ID:VOJZmd2v
>>808
クリアリングの誤字だが一々誤字に噛み付くなガイジ、便所の落書きの文章なんぞ一々チェックせん
813名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 12:10:20.40ID:VOJZmd2v
>>811
戦前でも今で言うG7みたいな立ち位置だがな

ナチと同盟結んだのが致命的なんだよ、あれのお陰で蛮行し放題のナチと日本が同じ目で見られる
ようになった、そもそも外務省がイギリスと関係修復を図ってる時に陸軍のクズがナチに擦り寄る
悪手、マジでソ連のスパイが居たとしか思えん
2018/05/27(日) 12:17:23.88ID:YOmu1zz5
>>812
便所の落書きにそんな顔真っ赤になるなよ
2018/05/27(日) 12:17:29.09ID:Oqf7g3n9
HUGっと!プリキュア 第17話「哀しみのノイズ…さよなら、ルールー」★8
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1527377380/

放送終了後はスレが落ちるまで雑談
今日はヤマトの話題でツバを飛ばしながら熱弁するオッサン共で賑わっている
2018/05/27(日) 12:42:52.52ID:ZtuYu9E7
>810
そんな生易しいものではない・・・

あれは宇宙戦艦ではない、あれじゃ豪華客船だ
なんだあの艦橋構造物は?ラウンジルームかw

さすがにもう擁護のしようがない。。。
2018/05/27(日) 12:43:45.82ID:eyBmPap7
>>816
いや、「銀河」って言うから自分はてっきり…
2018/05/27(日) 12:51:09.53ID:ZtuYu9E7
復活編のムサシはまだ探査艦的な意味合いがあったが、もうなにがなにやら・・・

あ、、、もしかして本来のヤマト計画の移住第2陣の武装移民船なのか?
マクロス級2番艦メガロードみたいなものなのか?

銀河に響けオレの歌!でもやるのか?? (困惑

そういえばガトランは人造の戦闘生命体のようだが
ガトランがヤックデカルチャーとかでも言うのか?

森雪と山本でデュエットして、古代が都市帝国につっこんで、コスモゼロが実写映画版みたいに変形してズォーダーに全弾発射なのか??
2018/05/27(日) 12:57:13.84ID:CBxSWMEh
しかし、使い古された主役メカ交代の亡霊が今更ヤマトに取り憑くとはw
マジンガーZから歴代ガンダムまで成功した試しがないんだがなあw
2018/05/27(日) 13:00:20.92ID:ZtuYu9E7
今回の制作陣、、、、まさか、むりやり復活編につなげる気か?
そして森雪行方不明で未完に終わってる復活編の続きをやりたいのか?

あの駄作の続きがやりたいのか?
ま、まさかな・・・はっはっはっは(乾
2018/05/27(日) 13:06:45.18ID:ZtuYu9E7
>819
Zは、グレートという新番組になったし、ガンダムはZ、ZZ、OOとか最初からタイトルが交代後の名前だったしw
ボトムズはすぐに乗り換えるがそもそも機体名じゃないし・・・

あ、ザブングルとダンバインは当てはまるかw
2018/05/27(日) 13:09:21.06ID:JvSjHLI6
>>813
ナチの美女接待にハマっちゃったと半藤さんの本に書いてあった
2018/05/27(日) 16:41:30.20ID:heT/B5Mo
>>820
じゃあズォーダーの背後にはハゲの異次元人がいるんだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況