軍事板アニメ総合スレッド96

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/07(土) 22:47:39.03ID:cPlWUO11
【当スレッドローカルルール】
・軍事に関連がないアニメ作品の話題は板違いです。雑談スレ、又はアニメ板などでどうぞ。
・当スレの存続に関する議論は自治議論スレ、又は削除議論板でどうぞ。
・作品の世界観は積極的に肯定しましょう。否定しかできない人には参加資格はありません。
・「●●信者」等、無意味なレッテル貼りは禁止です。
上記のルールに反する書き込みは、悪質と判断された場合には削除対象とします。
それらに過剰に反応した書き込みについても同様です。
・アフィブログへの転載は禁止です。
・本スレはsage進行です。
・次スレは原則 >>980 で、できない場合は代わりを指名して下さい。 放置なら善意の人が宣言して建てる。
・誰も宣言せずに1000越えも良くあるので善意の人が重複に気を付けつつ建てる。

前スレ
軍事板アニメ総合スレッド95
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1500159978/
773名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 23:42:02.90ID:k9iv8R9D
>>771
スマホなんでね

…世界で一番弱いギリシャ軍、に負けたイタリア軍とかの
説明とかひつやう?
2018/05/26(土) 23:54:30.15ID:U3fFiSWK
>>773
少なくともギリシャ軍が世界で1番弱いとは聞いたことがないな
そこを説明してみてくれ
775名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 23:59:50.46ID:k9iv8R9D
>>774
ただしくは

「世界で一番弱い兵隊がギリシャ軍の兵隊。そしてそれに負けたのがイタリア兵」だな。
三野の「地中海の戦い」に書かれている。
2018/05/27(日) 00:09:24.56ID:VtUstAoA
>>775
「口の悪い軍事評論家によると」って言葉がついてるけどそれについては気にせず真に受けて良いと思ってるのか
ダメダメだな
777名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 00:13:20.42ID:RWHdrR3t
>>776
で、現実はどうなってるんだ?
ギリシャ軍が実際に強豪のレベルに達しているようには
とても見えないが。
何でドイツに援助されているのだ、25万vs15万の軍隊は(多い方がイタリアね)
2018/05/27(日) 00:14:38.94ID:PUIptOGi
>>772
○○サギ「今こそ宇宙戦艦ムサシをとびたたせよう」
2018/05/27(日) 00:17:17.70ID:VtUstAoA
>>777
知らんけど
俺はギリシャ軍が世界で1番弱いって話のソースを聞きたかっただけだし
それがその一文でしかないなら俺は真に受けないってだけ
780名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 00:18:19.20ID:RWHdrR3t
>>779
ちなみに、この本持ってるよな

106頁も読んでみようか?w
2018/05/27(日) 00:22:41.08ID:VtUstAoA
>>780
そのページにはギリシャ軍が弱い事の説明は特に乗ってなかった
ドイツ軍がイタリア軍やイギリス軍やギリシャ軍より強い事はそのページには書いてあるけど
782名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 00:23:12.54ID:RWHdrR3t
>>781
ドイツ軍の話はどうなってるん?
2018/05/27(日) 00:24:33.97ID:VtUstAoA
>>782
どういう意味?
2018/05/27(日) 00:25:41.81ID:eyBmPap7
ドイツ軍はロシア軍に負けた
そのロシア軍はフィンランド軍に負けた
785名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 00:26:43.69ID:RWHdrR3t
>>783
もっと少ない数であっさり抜いてるわけだが。
イタリア軍って一体、なんなの?
(勿論、これからマルタの話が出てくるのは読めてるよね?w
2018/05/27(日) 00:29:06.11ID:VtUstAoA
>>785
俺はギリシャ軍が世界で1番弱い事の詳しい話が聞きたかっただけでドイツ軍の話もイタリア軍の話もしてないって
ギリシャ軍についてもっと詳しくないならもういいよ
2018/05/27(日) 00:29:12.55ID:P19rlgux
>778
宇宙戦艦ムサシは、
既に 宇宙戦艦ヤマト復活編ディレクターズカット版のラストに登場しているのだった・・・

ちなみにもう発表されているが、銀河のデザインラインはムサシに近いものを感じた
おのれ小林
788名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 00:38:08.85ID:RWHdrR3t
>>786
ダメなイタリア軍の話だよね?
で、ギリシャ軍が強豪と言えるような事実なんてないしw
2018/05/27(日) 00:51:22.12ID:7ddkcIov
>>772
なにそれ2202の話?
いくらなんでも、ヤマト級二番艦「銀河」ってそれどういうことなんよ。
2018/05/27(日) 00:53:40.01ID:VtUstAoA
>>788
イタリア軍の話は俺と話す前に別人と話してた話だろ
俺はどうでもいい

ギリシャ軍について「地中海の戦い」の一行を真に受けて世界で1番弱いと信じ込んでるだけで
他に特に知識が無いならもう会話する事はないとさっきから言ってるんで
新情報がないならもう返信しないぞ
791名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 00:58:21.46ID:RWHdrR3t
>>790
イタリア軍が弱い軍隊に負けたって話なんだが?
アネクドートも含めてな。

マウンティング勝利したいため、そこに
論点集中させてるのかなw
>>768
2018/05/27(日) 01:19:09.11ID:VtUstAoA
>>791
だからそれは別人だから
他人と混同させて論点を変えてるのは君だろ
>>768じゃなくて>>764が俺でイタリアの話はしておらず関係ないのは
IDを見ながら話の流れを辿れば明らかなんだから変な言いがかりをつけるな
まあそのギリシャに論点を集中されると勝てないと君は自白してこれ以上話せないのがわかったから
これでめでたくギリシャ軍の話は終わったな
後は他の人とイタリア軍の話でも旧日本軍の話でもしてくれ
2018/05/27(日) 01:25:02.62ID:9Y+t9fuZ
ギリシャ軍のは、ライフ第二次大戦史「パルチザンの戦い」が元ネタかな。内容はバルカン戦線通史。
いま手元にないが、アルバニアからギリシャに攻め込んだイタリア軍がボコられた挙げ句、逆にアルバニアに攻め込まれた件の締めで、
中立国ーたぶんアメリカー従軍記者の観察として、ギリシャ軍は世界最低だが、イタリアはそもそも軍隊になってない、だったと思う。
2018/05/27(日) 03:23:27.28ID:P19rlgux
>789
https://animeanime.jp/article/2018/05/25/37882.html

もう絶望しかないカッコ悪さ・・・
795名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 06:32:21.97ID:VOJZmd2v
今度はギリシャ軍の話か、延々とスレの主旨から離れた話するのはいい加減やめないか?
796名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 06:41:55.00ID:ayXSZrsS
>>765
横からだがルーズベルトの陰謀なんてなんの根拠もない憶測だし、ハワイやインディアンと日本じゃまったく状況違うでしょ?
陰謀論なんてバカが好む物を信じるのは勝手だがチラシの裏にでも書いておいてくれないか?スレが荒れる
797名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 06:47:27.29ID:VOJZmd2v
ルーズベルトの陰謀って随分懐かしいネタだなwまたよしりんのゴー宣ネタかw
何かスレが可笑しな流れになっていると思ったら典型的な右翼野郎が居るみたいね
例えばコイツとか↓

769名無し三等兵2018/05/26(土) 22:48:24.58ID:EwhkR4Q3
>>759
陰謀だかどうだかはどうでもいいが、アメリカの国益にならなかったのは事実だな
植民地はインディアン→ハワイ→フィリピンの流れを見て本気でそう思えたのなら鳩山級お花畑と言える
お前がサイパンで投降し惨殺された日本民間人の代わりになればよかったのになw
2018/05/27(日) 06:51:41.64ID:LdSArp26
>>794
ははっ、アニメイトニュースも、センスは悪いけど、良くできたフェイクニュース流すなあ…

銀河本気でだせえ…
第2艦橋の下にあるガラス張りのこれ、温室の植物園みてえ。
止めを指すかのような、艦首の「銀河」の文字…あまりにひどいわ
799名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 07:10:44.14ID:VOJZmd2v
>>794
銀河英雄伝説でも思ったが何故頑なに画面いっぱいにグチャグチャに乱れ切った艦列で艦を並べたがるのだろうか?
800名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 07:15:21.34ID:VOJZmd2v
こんな感じで並べるのってCGじゃ難しいのか?
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggZSn.hSrJrNkCkowEw8tD6A---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-13188638158
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggur8skOHNPhX.d7VWseHmXQ---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-13133293923
801名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 07:30:01.70ID:VOJZmd2v
やまとの旧作も意外とちゃんと艦隊してるし今作ってる奴って洋ゲーかなんかに影響されたんかな
http://img01.militaryblog.jp/usr/getumiri/iha20120501.jpg
2018/05/27(日) 08:17:49.04ID:s/yBfnYn
マンガだけどkindleでかわぐちかいじの過去作が無料になってるな
803名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 08:41:17.95ID:RWHdrR3t
>>792
意味無いところでマウンティングしたかっただけか?
2018/05/27(日) 09:08:13.77ID:lGmF1nfb
日本ではアニメであれ実写であれ「整然と隊列を組んで戦う軍隊」を描きたがらないのは何故か?
CGの発達で手間は減って作りやすくなってるはずなのに
今では時代劇見ても足軽が槍衾作って戦うシーンすら希少になってる
2018/05/27(日) 09:36:35.33ID:CBxSWMEh
少し上の方じゃ真逆の方向性でハッスルしてるのがいなかったか…?
結局どう描いてもくだらねーいいがかりつけられるんだなw

しかし銀河、お前だけは弁護の余地がね〜
なんかブルトレみたいやん…
2018/05/27(日) 09:44:29.55ID:+Ny84lD6
>>804
多分、弱そうだからやってない
昔のアニメ漫画特有、クソ雑魚エリート特殊部隊がMP5で戦列組んでた反動…らしい
2018/05/27(日) 09:52:22.66ID:aibdubMQ
銀伝の戦艦はむしろなんつーか生活家電感ある
808名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 10:44:33.71ID:VOJZmd2v
>クソ雑魚エリート特殊部隊がMP5で戦列組んでた反動…
アニメでありがちなクリアニング出来てない、反応が老人並みの特殊部隊か・・・

基本的に隊列整えないと初動が遅れたり艦艇だと回避運動からの衝突、誤射祭りなんだがなぁ
2018/05/27(日) 11:07:45.75ID:CrwKgA+g
>>808
クリアニングはネタで言ってるの?
ネタならあんまりわかりにくい使い方しないでほしい
ネタじゃないなら論外
2018/05/27(日) 11:25:39.56ID:eyBmPap7
>>772
つまり、信濃みたいな?
2018/05/27(日) 12:02:32.65ID:F1IcWMAf
発展途上国の分際で当時の世界最強の先進国様達へ喧嘩売ったのがそもそも頭おかしい
812名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 12:05:49.87ID:VOJZmd2v
>>808
クリアリングの誤字だが一々誤字に噛み付くなガイジ、便所の落書きの文章なんぞ一々チェックせん
813名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 12:10:20.40ID:VOJZmd2v
>>811
戦前でも今で言うG7みたいな立ち位置だがな

ナチと同盟結んだのが致命的なんだよ、あれのお陰で蛮行し放題のナチと日本が同じ目で見られる
ようになった、そもそも外務省がイギリスと関係修復を図ってる時に陸軍のクズがナチに擦り寄る
悪手、マジでソ連のスパイが居たとしか思えん
2018/05/27(日) 12:17:23.88ID:YOmu1zz5
>>812
便所の落書きにそんな顔真っ赤になるなよ
2018/05/27(日) 12:17:29.09ID:Oqf7g3n9
HUGっと!プリキュア 第17話「哀しみのノイズ…さよなら、ルールー」★8
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1527377380/

放送終了後はスレが落ちるまで雑談
今日はヤマトの話題でツバを飛ばしながら熱弁するオッサン共で賑わっている
2018/05/27(日) 12:42:52.52ID:ZtuYu9E7
>810
そんな生易しいものではない・・・

あれは宇宙戦艦ではない、あれじゃ豪華客船だ
なんだあの艦橋構造物は?ラウンジルームかw

さすがにもう擁護のしようがない。。。
2018/05/27(日) 12:43:45.82ID:eyBmPap7
>>816
いや、「銀河」って言うから自分はてっきり…
2018/05/27(日) 12:51:09.53ID:ZtuYu9E7
復活編のムサシはまだ探査艦的な意味合いがあったが、もうなにがなにやら・・・

あ、、、もしかして本来のヤマト計画の移住第2陣の武装移民船なのか?
マクロス級2番艦メガロードみたいなものなのか?

銀河に響けオレの歌!でもやるのか?? (困惑

そういえばガトランは人造の戦闘生命体のようだが
ガトランがヤックデカルチャーとかでも言うのか?

森雪と山本でデュエットして、古代が都市帝国につっこんで、コスモゼロが実写映画版みたいに変形してズォーダーに全弾発射なのか??
2018/05/27(日) 12:57:13.84ID:CBxSWMEh
しかし、使い古された主役メカ交代の亡霊が今更ヤマトに取り憑くとはw
マジンガーZから歴代ガンダムまで成功した試しがないんだがなあw
2018/05/27(日) 13:00:20.92ID:ZtuYu9E7
今回の制作陣、、、、まさか、むりやり復活編につなげる気か?
そして森雪行方不明で未完に終わってる復活編の続きをやりたいのか?

あの駄作の続きがやりたいのか?
ま、まさかな・・・はっはっはっは(乾
2018/05/27(日) 13:06:45.18ID:ZtuYu9E7
>819
Zは、グレートという新番組になったし、ガンダムはZ、ZZ、OOとか最初からタイトルが交代後の名前だったしw
ボトムズはすぐに乗り換えるがそもそも機体名じゃないし・・・

あ、ザブングルとダンバインは当てはまるかw
2018/05/27(日) 13:09:21.06ID:JvSjHLI6
>>813
ナチの美女接待にハマっちゃったと半藤さんの本に書いてあった
2018/05/27(日) 16:41:30.20ID:heT/B5Mo
>>820
じゃあズォーダーの背後にはハゲの異次元人がいるんだなw
2018/05/27(日) 18:26:52.51ID:ozN3QI/T
地味にガミラス式の敬礼が好き
というか敬礼って、案外架空のバリエーションが出しにくいよな
普通の(`・ω・´)ゞで掌の向き意外だと、中国の拳握る式や、それこそナチス(ローマ)式とか位しかなかなかないし
2018/05/27(日) 18:28:25.54ID:oVikYy5i
いや普通は左手でやらないからその顔文字は間違ってる
2018/05/27(日) 18:33:20.39ID:ozN3QI/T
ごめん、そこまで考えてAA張らんかったわ
もちろん右手で、という事で一つ
2018/05/27(日) 18:59:28.94ID:PUIptOGi
>>824
ローマ式の亜種と考えてよいのかな?
地球側の敬礼は海自や海保の一部で採用されてるけど
2018/05/27(日) 19:20:36.58ID:Bl+af7gX
何考えてこんなガラスブリッジの艦橋の艦をデザインしたのやら。
似た様なのと言えばエクセリオンもあるが、あれは装甲シャッターで覆ってたしな。
名前も良くない。国破れて銀河有りとの諺に通ずる物がある。
2018/05/27(日) 19:31:49.21ID:E6wmlu5W
ガラスの艦隊の悪口はもっと言ってやってちょうだい
2018/05/27(日) 19:51:49.16ID:VaJubaPC
ガラスの銀河・・・光GENJI?
2018/05/27(日) 20:03:30.24ID:Bl+af7gX
光GENJIとか懐かしい名前だな。と言うことで、飛べイサミを軍事的に考察するスレとか?
2018/05/27(日) 22:10:51.20ID:8ZQxwH6z
何だよ2番艦って
考えたの福井か?
やりたい放題だな
2018/05/27(日) 22:41:24.51ID:Pgq6vz8A
敬礼と言えば,リマー式敬礼.
アニメじゃなくてドラマだけど.
2018/05/27(日) 22:43:09.86ID:Rr+jptaE
>>831
小学校5年生の主人公に発情すんな
835名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 22:52:44.57ID:u7ZnjCUR
今銀英伝作ってる奴って余程のアホなんだろうか?カストロプ内乱見たけどアルテミスの
首飾りは無かった事にされ、ラインハルトが相手の半数で攻めさせる無能になっとる。
領主の無能さを描くにしても言葉を発するごとに軍人殴るというガイジでもやらんような事
やらせて、ホラホラこいつ無能だよ〜ってこれ見よがしにアピールしてるし・・・

昨日やってたグルンガスト戦記とか言う良く分からんアニメの方がまだマシに見えたぞw
2018/05/27(日) 23:05:38.98ID:ozN3QI/T
なかった事にというか、アルテミスの首飾りはOVAオリジナル要素だけどな
原作寄りにしてるならこの動乱はこんなもん
837名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 23:51:59.59ID:mDIBkXBy
ほら一隻も沈めてないだろ展開は酷いな。
古代ギリシャチックで卑怯な暴君丸出しだった前作のカストロプ公とか
道原版の幼女遊び中カストロプ公と比べるとただのパンチマンでしかないな
2018/05/28(月) 00:50:04.00ID:83pOlPIw
>>831
あれTOKIOだろ
はっもしかして山口メンバーの性癖が歪んだ原因は・・・
2018/05/28(月) 11:39:45.45ID:4Q0KehMB
三野って名前を久々に見たわ、あいつまだ息してるのか
2018/05/28(月) 21:27:57.13ID:Fr4pRG4M
>>838
ふぁっ!完全に光GENJIだと思い込んでたわ。30年目にして指摘されるとは・・・。
軍板で記憶を頼りにレスしちゃ駄目だよね。怖い古参に今からボコボコにされる姿が見える。
2018/05/29(火) 00:02:14.34ID:rvZussva
ちなみに、YAMATO2520 (ぞくにいうシドミードヤマト)の主題歌 「明日の君を守りたい」はデビュー直後のTOKIOな
2018/05/29(火) 03:52:00.75ID:VFL2CIiR
>>797
なんでこの手の奴って内容の是非には突っ込まず人格攻撃に終始するんだろうな?
あっ…(察し)
2018/05/29(火) 10:29:30.38ID:vLEm20pz
>>842
どうしてこんな馬鹿なのか
あっ、察し……
844名無し三等兵
垢版 |
2018/05/29(火) 22:45:22.60ID:TARs73+Q
>>842
陰謀論なんて信じてるのは大抵キチガイだしスレチな話題にこだわるお前もキチガイやで?
845名無し三等兵
垢版 |
2018/05/29(火) 22:50:43.60ID:TARs73+Q
陰謀論ネタが大好きな兄貴も居るかもしれんが、基本糖質の入り口だから要注意するんやぞ

信じたいものしか見なくなるし人格も攻撃的なる>>842みたいにね
2018/05/29(火) 23:20:04.84ID:G13rft8E
いいからアニメの話しようぜー
2018/05/30(水) 06:42:42.53ID:SHP9zxFK
戦場で負傷したため魔送球を編み出したような作品も軍事的に考察していいですか
848名無し三等兵
垢版 |
2018/05/30(水) 08:00:39.76ID:yS2+DfxJ
散るぞ悲しき〜辞世の唄
栗林中将に敬礼!
https://www.youtube.com/watch?v=_t675VZJgl4
2018/05/30(水) 08:53:50.29ID:ZL8vC/DW
某作品での
戦時下の若夫婦の性生活を考察するのは
神をも恐れぬ行為でせうか?
2018/05/30(水) 12:27:40.02ID:SPpnRuII
>>849
ターニャ・デグレチャフと誰かのSEXとかだと面白いな.
存在X〜〜〜〜〜
2018/05/30(水) 13:54:05.14ID:ZL8vC/DW
すずさんのアッパッパの下は 
ズロースなのか腰巻きなのか?
まぁノーブラなのは確定だろうが
2018/05/30(水) 18:36:50.21ID:zFcOPwlE
利根「吹雪が運動音痴なのは吹雪型のトップヘビーが原因と思われる」
ん?開戦時には軽量化済んでるだろ?魚雷の覆ってるの取っ払ったり…
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/b/a/ba0243b2.jpg
ナニコレェ…
853名無し三等兵
垢版 |
2018/05/30(水) 18:43:18.19ID:eFD4I/k6
>>852
戦場出たこと無いと言ってるからレベル1なだけだぞ
2018/05/30(水) 18:54:29.96ID:zFcOPwlE
>>853
レベル1って完成直後なのかたまげたなぁ…
赤城とか三段だったんかね?w

第一話イントロダクションでナレーションがあった
「在りし日の戦船の魂」を持っているとは一体なんだったのだろうかw
2018/05/30(水) 19:14:04.67ID:1NY+suyF
>>849 リンさんにすずさんが手ほどきされてどこをどうすれば人は気持ちよくなるのかを実地に教えこまれる百合展開なら
2018/05/30(水) 21:20:58.99ID:f50/QMjT
そういやコンドームは軍隊では普及していたのは知っているけど
民間ではどうだったのだろうな?
遊廓にはあっただろうけど、一般家庭には?
もしかして周作さん、毎回すずさんには生で中出し!?
2018/05/30(水) 21:25:47.56ID:f50/QMjT
灯火管制下、真っ暗な中でまぐわっていたら
空襲警報が鳴ったので慌てて中断して防空壕へ
てな事も幾度となくあったのだろうな
2018/05/30(水) 22:26:54.82ID:1NY+suyF
>>856 そもそも、早いとこ後継ぎ作れってプレッシャーがすずさんにずっとかかってたの、見てなかったのか?
二倍飯出されて診察に行って帰ったら勘違いだったんで半分にされた件どう見てたんだ、マジで。
859名無し三等兵
垢版 |
2018/05/30(水) 23:49:41.52ID:JtHZvBzO
>>854
そもそも大量に同じ名前の奴がいるから元の艦はあんまり関係無い件
860名無し三等兵
垢版 |
2018/05/30(水) 23:54:49.69ID:JtHZvBzO
艦これの世界は原作からして良く分からん、映画を含めると敵は自分たちで沈められたら深海側、
深海側がやられたら艦娘側に転生?していてその因果を如何にかしたいと言う話が出てきてたけど、
やたらMIだの史実の歴史に戻そうとする力だの史実ネタ引っ張って来て何の関連があるのかと
2018/05/31(木) 02:32:26.85ID:pYofOvJ4
あれは設定がよくわからんから受け入れられたようなところがある
今はある程度決まってるだろうけど二次創作も当初は設定がバラバラだったという
2018/05/31(木) 03:13:05.69ID:WB+/GGQx
>>859
それでいて史実に拘るとか何がしたいんだろうか?

>>860
史実でこんな経験があった!そうならないよう行動しよう!!
って努力した上で更にそれ以上の事されて元通りって言うなら解るけど
圧倒的史実艦艇不足に加えカミガイタンジャウーからの索敵機無しミッドウェイは舐め腐ってる
2018/05/31(木) 09:41:02.28ID:UJmFLDlz
ヲ級ちゃんはホーネット説が有力
2018/05/31(木) 09:49:19.82ID:8wh3pVrv
MO作戦で蒼龍飛龍他空母が不在だったのは笑えた
2018/05/31(木) 10:11:16.31ID:UJmFLDlz
かわいいでちゅねー長門
これに全てが集約された作品だよ
2018/05/31(木) 10:51:00.17ID:rlHKiXoG
史実要素とかごちゃ混ぜ適当でも構わないけどストーリーも演出も粗雑過ぎた
作品として面白ければそんなんどうでもいい様な世界観なのに力を入れるべきポイントがイミフ
ファンと新規どちらにもウケない内容で何を狙って作られたのかも分からんし
2018/05/31(木) 11:20:45.93ID:WB+/GGQx
>>866
面白さのために欠けてた部分が大きく関わるからな
運営がハク付けで史実に拘って基礎を作ったけど
それでいて下調べがまるでなってないから豆腐地盤、それではストーリーなんて期待できない

で、戦闘に向いてるヴィジュアルじゃない上まるで装備統合されてないのに
無理やり戦闘シーン物故んだおかげで演出もドクズ
大人しく日常、ギャグやっとけ
2018/05/31(木) 11:56:12.31ID:4tPjKv31
もうヲタ向けコンテンツって基本エロい同人誌の元ネタでしかないから…
二次創作が賑わえばこまけ〜こたぁどでもい〜というw
薄い本がいっぱい出されればその波及効果で元ネタが活性化する謎の逆転現象…w
2018/05/31(木) 12:11:41.59ID:WB+/GGQx
>>868
二次創作作っていいよ→ガチレズサイコパスつくった^^→それ公式採用ね→えぇ…^^;
なんてやらかすあたりもうね
同人たって艤装取っ払ったただの女に過ぎないし
逆転現象ったって勝手に公式が没落したところを三大欲求提供する同人で食い止めてるだけゾ
2018/05/31(木) 16:25:58.45ID:Ad6RG2hj
アルペジオのメンタルモデルの設定は良かったと思う
ただ、あれで空母だと艦載機はやはり妖精さん設定になったんだろうか
2018/05/31(木) 17:23:25.07ID:mANtDitN
なに言ってるんだ。空母ズイカクも艦載機セイランも登場してるじゃないか
2018/05/31(木) 18:27:30.13ID:6g7EjC+C
そういや宇宙戦艦ティラミスってアニメはどうなんよ?
いや原作のためし読み版手にとってみたらあまりのしょうもなさにちょっと気になったんだけど
銀英伝とセットで見るとなんかちょっとクルものがありそうな期待もあるんだが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況