ロシア周辺・旧ソ連圏スレ37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/11(水) 15:06:51.95ID:hIHTVEgy
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

旧ソ連圏のお話をどうぞ。政治・経済・歴史なども歓迎
関連スレも有効に活用しましょう

●関連スレ
ロシア・旧ソ連戦闘車両総合スレッド Part1
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1343559103/
ロシア製軍用機総合スレッド 7
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1448516581/
★★★同志スターリンと語り合うスレ★★★【251】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1516802559/l50

●前スレ
ロシア周辺・旧ソ連圏スレ36
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1504829201/l50

●次スレを立てる人は1行目に下の文字を入れてスレ立てしてください

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/04/23(月) 23:02:16.88ID:3E7vw/L3
直接選挙だった大統領が議会抱き込んで居座ろうとしたがデモが止まらなくて、外国が介入してくる前に自分で降りたってとこだろうね。
アルメニア国内としては議会がどう折り合いつけるかどうかだけだが、周囲にはデモ的なものの波及を恐れる国があるからしばらく要注意かもしれん
2018/04/23(月) 23:04:31.98ID:qGF7Em9y
アルメニア首相が辞任表明 「間違い犯した」
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3172217?cx_position=3
2018/04/23(月) 23:12:08.17ID:eMuHABr/
ナゴルノ・カラバフ戦争再開、とか無いかね? アゼルバイジャンが介入して。
2018/04/23(月) 23:51:20.62ID:WljzzySt
ないんじゃない?
アリエフは4選したばかり、経済も安定、賭けに出る必要がない。大義名分もない。
それに民主化にかこつけて攻めたんじゃ西側の受けが悪い。

むしろサルキシャン後継が支持集めに失敗した場合に求心力作りに仕掛ける可能性はあるかもしれない。
ただ軍備差はかなり開いてるよな、もう
127名無し三等兵
垢版 |
2018/04/24(火) 00:54:35.67ID:9S7CGfTk
>>121 クリミアの件に関して、欧米と同調してロシアに制裁をかけたら余計に国際社会から
舐められるから、この件に関しては日本は知らんぷりした方が良いよ。

そもそもウクライナに義理立てする必要は全く無い。あれほど日本はヤメてくれと
頼み込んだのにウクライナのヴァカは空母を中国に売っただろ。船上カジノにするから
売ってクレメンス!で、本当に売ったからな。その後、改修して運用して実戦配備してるし。

時の与党、民主党は二酸化炭素排出枠とかいうワケの分からないものをウクライナから
8000億円で買ってヴァリャーグの中国への売却を阻止しようとしたのに、ウクライナは
まるっと無視して中国に売ったからな。鳩山が要人として一番最初にクリミアに行ったのは
そういう事なんだよ。金は取るは空母は売るはで義理もクソも無い国だとな。

パーヴェル・クリムキン外相が日本に来た時、日本政府が冷飯食わせたのは「都合の良い時だけ
擦り寄ってくんな、このクズ!」っていうメッセージだし、日本はウクライナに恨み骨髄だから
ロシアへの制裁は個人への渡航禁止だけにするンゴ!は非常に正しい。

河野はこの辺を大変良く理解してる。日本は絶対に国益を度外視して同調圧力する必要は無いね。
2018/04/24(火) 01:06:02.56ID:M/3RQe57
だな。ロシアも大概だがウクライナはロシアにまるごと再併合して、旧ウクライナ内部で不満を溜めといて貰えれば人類の為になる。
二つの朝鮮国家と同じく、トラブルを起こす国家主体は二つも要らんわマジで。
2018/04/24(火) 01:33:25.48ID:9S7CGfTk
アルメニアの件は、注意深く見ていたが外国が介入しそうな雰囲気は無かったような。
ロシアの国営放送はORT, RTR, NTV, TVTS辺りは1秒も報道しなかったし、
もうすぐジェノサイドの日で、外国から在外のアルメニア人がワンサカとやってくるから
それでサルグシャンが折れたようにも感じるし、何だろうなぁ。
国民からの支持が7%しかない泡沫野党のパシニャンが、国民だけじゃなく軍隊まで
巻き込んでアルメニアの政界をひっくり返したってのも解せない。

正直、コチャリャン前大統領と基本的に同じような気がするが、EUに加盟する意欲を
見せたのはトルコへの牽制なのか、アルメニア北部に基地を置くロシアに対して、
アゼルバイジャンに対して武器を売るなよ!という牽制だったのか、かなり際どい
外交をする人だとは思っていたんだがなぁ。誰が大統領になっても大きく変わらないような。
2018/04/24(火) 02:58:32.91ID:9XUF0ir3
結局 シリアで化学兵器つかったのはシリア政府軍なの?使う理由がわからんが
131名無し三等兵
垢版 |
2018/04/24(火) 08:02:49.65ID:dN5EJ07C
露、米国防総省にサイバー攻撃 シリア駐留情報狙う
https://www.sankei.com/world/news/180423/wor1804230003-n1.html

国連 新たな軍縮行動計画発表へ 米ロの核軍縮交渉促進に重点
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180423/k10011413871000.html

ツイッター、カスペルスキー研究所の広告掲載を禁止
https://jp.reuters.com/article/twitter-kaspersky-lab-idJPKBN1HS017

ドローン対策「銃」と「盾」、ロシアで開発
https://jp.sputniknews.com/russia/201804234809487/

戦場で最も見ごたえのあるロシア戦車
https://jp.rbth.com/science/80068-roshia-no-sensha
132名無し三等兵
垢版 |
2018/04/24(火) 08:03:38.41ID:dN5EJ07C
アルメニア首相が辞任発表 就任後1週間足らず 大規模デモ続き
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180424/k10011415151000.html

反政権デモで首相辞任=混乱続くアルメニア
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042301145
2018/04/24(火) 08:42:42.73ID:ZpgwaHEg
今朝、NHK海外で豪ABCの映像を見たが、デモは暴動一歩手前、という感じ。物凄い数だった。
もう少しで、チャウチェスクだよ。どんだけ空気読めない奴だったんだ。

それにしても日本人はコーカサズの事なんか誰も興味持ってないね。接点は栃の心だけだからなあ。
2018/04/24(火) 09:07:00.12ID:R75kyRQx
わたくしはずっと気にしていますわw
135名無し三等兵
垢版 |
2018/04/24(火) 10:11:28.66ID:GBPcdXlJ
なんだよ中東でなくてカフカスが火の惨状となり再び世界中でロシア叩きが始まるのかよ!
2018/04/24(火) 10:12:06.67ID:R75kyRQx
ずっと要衝だしあそこ
137名無し三等兵
垢版 |
2018/04/24(火) 10:16:45.61ID:GBPcdXlJ
シリアじゃなくてカフカスをめぐりNATOvsロシアのWW3
2018/04/24(火) 10:30:58.05ID:9XUF0ir3
プライムニュースでは「シリア軍が反政府軍支援している住民を恐怖で逃散させるために塩素ガスつかった」といってるが
これが真実?
2018/04/24(火) 10:42:52.92ID:BoSNc9WX
米国の対ロ制裁はプーチン取り巻きの財布に打撃を与えるか
ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/12535
2018/04/24(火) 11:09:01.50ID:R75kyRQx
東京裁判みたいなの以外
真相は無理wあれも戦勝国が実施だしw
2018/04/24(火) 12:03:10.63ID:I30Wwx3/
>>133 今から10年前、サルグシャンが大統領になった時の確か3月8日に
デモから暴動になって人が撃たれて10人死んでるから、今回は引き際があったと
見るべきだね。警察は仕事をしているだけなのに、ロシア語で「ムッサル(ゴミの意味)とか
」とか、「トゥルキ(トルコ人の事。アルメニア語では最大の侮辱語)」とか罵詈雑言を
浴びせられてて可哀想だったわ。内陸国が劇的に経済が良くなるとは思えないし、
首相や大統領が入れ替わっても正直、現状維持が精一杯だろうなー。

アルメニア政府は、心の中で「トルコとアルメニアの間にクルディスタンが出来て
くれねーかなぁ。そうすれば良い緩衝地帯になるのに」とか思ってそうだわ。
2018/04/24(火) 16:19:46.38ID:ZpgwaHEg
Google Earthで見るとコーカサスってのは、黒海とカスピ海の間の狭い地域で、東西に山脈が走り、
山で僅かな平野が分断されてるわね。なぜあんな地域に複数の民族、宗教がごちゃごちゃと併存
することになったのか、訳が判らん。南北の回廊、と言っても山で阻まれ、素直には通れない。

あの地形じゃロシア軍といえども苦戦するだろ。嘗てのコザック騎兵もチェチェンあたりで前進を
止められたのも当然だな。
2018/04/24(火) 16:34:31.26ID:R75kyRQx
ユダヤ人より頭がいいと言われる
コーカサスの方々
2018/04/24(火) 17:28:14.39ID:MKG4a9Zi
>>142
わずかな平野が分断されてるからこそ、多くの集団が独立して存在したのだろう。
平野は狭くても豊かで、山がちということは気候も変化に富んで耕作しやすく住みやすい場所だと思うよ。
2018/04/24(火) 18:56:18.06ID:BRSgfpeK
>>142
せやな
     エルサレム
2018/04/24(火) 19:28:34.77ID:ZpgwaHEg
>>143
今、色々調べてるが、コーカサスにはユダヤ人も居るみたいだぞ。
山岳ユダヤ人、Mountain Jewなる人々。

アゼルバイジャンポップス界にはMountain Jewish songを売り物にしてる人気女性歌手も居る。
2018/04/24(火) 19:47:38.17ID:ivxskeYe
ハザール人の子孫説はロマンがある
2018/04/24(火) 20:06:37.70ID:Tr2T6blr
小国アルメニア、抗議デモで強権と腐敗から国を救う
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/04/post-10035.php
2018/04/24(火) 20:41:07.10ID:R75kyRQx
>>146
そりゃあユダヤ人だもんw

おまけだが
ジプシー今で言うロマだがエジプト出身もいらっしゃるが
インド系の名称も複雑な思いも
クルドやロヒンギャとも違う境遇
馬車で欧州に現れた時は
150名無し三等兵
垢版 |
2018/04/24(火) 20:57:28.24ID:KFk9TSVk
>>127
世界がロシア包囲網に動いてるのに
日本だけ真逆の行動してると日本だけが損をするんだよ
151名無し三等兵
垢版 |
2018/04/24(火) 21:45:24.65ID:KFk9TSVk
>>135
さすがはファティマの聖母予言でロシアが災いの核となると予言されただけはあるよw
2018/04/24(火) 21:54:38.13ID:R75kyRQx
支那包囲網にビビる支那人w

シナジーマーケティング株式会社w
2018/04/24(火) 21:56:06.01ID:R75kyRQx
バチカンw
154名無し三等兵
垢版 |
2018/04/24(火) 22:10:06.69ID:KFk9TSVk
しかしトランプはオバマより反露だったな。
ヒラリー大統領なら再びラブロフとリセットボタンを押して米露は友好になれたかもしれないのに。
完全にロシアは2年前の大統領選で応援すべき候補者を読み違えた。
2018/04/24(火) 22:45:41.24ID:R75kyRQx
ヒトラーは小浜さんより
好戦的だよw

もっと混乱してそうw
156名無し三等兵
垢版 |
2018/04/24(火) 23:56:43.40ID:KFk9TSVk
ここまで欧米とロシアの対立が激化するなんて前任者のオバマでさえ予想できなかったのである。

まだオバマはロシアとの軍事衝突という最悪の事態だけは避けようとしてたが
トランプはロシアとの決戦も辞さない覚悟である
157名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 00:07:31.17ID:P2gTsa6Z
ワールドカップ開催中にコーカサスやシリアで戦争が起きそうだ。
それでロシアが本格的に介入して史上最悪のワールドカップとなる。
欧州とロシアのフーリガン同士の大乱闘が多発して内務省が鎮圧して滅茶苦茶になると予想。

この国で平和の祭典などは不可能
2018/04/25(水) 00:14:55.38ID:nHDRrCw+
平昌五輪もなんとか開催出来たし
プーチン師なら出来る!!w

FAN IDとかって導入するらしいなw
2018/04/25(水) 00:15:55.01ID:nHDRrCw+
>>155
ヒラリーですw
160名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 05:42:35.42ID:qnvaymxX
ロシア駐日大使「日米同盟が日ロ関係の妨げ」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180425/k10011416231000.html
2018/04/25(水) 08:59:28.97ID:nHDRrCw+
お世辞も要るえw
162名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 11:41:44.83ID:UMXYt1F8
>>150
>世界がロシア包囲網に動いてるのに
>日本だけ真逆の行動をしてると日本だけが損をするんだよ

歴史は繰り返すって奴か
日本は戦前と同じ過ちを繰り返してる

外交に私情を持ち込んでる安倍さえ消えていなくなればいいんだが
2018/04/25(水) 12:55:12.93ID:QeTa1fSA
落ち目のロシアと同盟組みたい奴おるん?
164名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 12:59:46.22ID:nHDRrCw+
どう落ち目かとw
資源いっぱい人手足らず
序に技術も!w

ロシアとは仲良うせにゃいかんえw
2018/04/25(水) 18:02:20.62ID:grfeQdZ9
>>164
資源も技術も、ロシアにしか無いものなんて無いから。人手もそうだが、こんな面倒なとこと
付き合わなくたって他の国にいくらでもあるよ。

軍事脅迫を受けてる仮想敵国だろ?
2018/04/25(水) 18:07:07.21ID:nHDRrCw+
パイプが必要なのさあw
欧米とは違う
中東でもそうだろ!日本の立場w
167名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 19:35:42.71ID:Nx0NVcTn
自民党のスキャンダルが止まらないのは
結局はトランプ政権が北朝鮮と和解して反ロシア一本で行くことを決意したから
北朝鮮に厳しくともロシアに甘い安倍晋三が用済みとされたんだろ

安倍は第一次政権時と同じアメリカ共和党政権に潰される。
今ごろ安倍はオバマ民主党がどんだけ日本に優しかったのか身に染みてるはず。
168名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 19:48:39.41ID:nHDRrCw+
民主党は外向きw
共和党は内向きw
これ基本だからw
日本の不況は民主党が長期に作ったのにw
169名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 19:48:54.58ID:Nx0NVcTn
とにかくロシアに甘いのが安倍の命取りになった。
アメリカ民主党政権は許してくれたがアメリカ共和党政権は許してくれない。
2018/04/25(水) 20:11:20.96ID:nHDRrCw+
別に拮抗だしいいんじゃないw
2018/04/25(水) 20:12:56.29ID:grfeQdZ9
ロシア国防省のユーチューブチャンネルで、ロシア太平洋艦隊の旗艦・ミサイル巡洋艦「ヴァリャーグ」が
参加する日本海での戦術演習の動画が公開された。
https://jp.sputniknews.com/russia/201804254818188/

ヴァリヤーグかどうかは定かでないが、大分昔、相模湾での国際観艦式に来た同型艦?が横須賀で公開
されたことがある。両舷に巨大な鉄のキャニスターを斜め前方に向けてる巨艦だった。
艦上で下っぱの水兵に、階級章みたいなのを売りつけられそうになったっけ。www 表示灯のガラスが
割れたままになってたり、士気はあまり高くなかったな。となりにはキロ級潜水艦も停泊していた。

となりの岸壁にゃインドの巡洋艦?も停泊してたが、主砲は明らかにロシアと同じものだったよ。

この記事見る限り、未だ新型艦に更新されてないようだな。極東艦隊まで金が回らないんだろう。
2018/04/25(水) 21:03:55.91ID:grfeQdZ9
北方領土へ今夏邦人ツアー 共同経済活動で日露合意
https://www.sankei.com/politics/news/180425/plt1804250025-n1.html
>北方領土を事実上管轄するロシア極東サハリン州の当局者は25日、日露両政府が
>北方領土での共同経済活動として、今年夏に船による日本人の北方領土への
>観光ツアーを実施することで大筋合意したと明らかにした

>日本人観光客が島に上陸するかや、島の管轄権に関わる査証(ビザ)をどうするかに
>ついては言及しなかった。

上陸しないならともかく、上陸するときにビザなんか取るのは絶対駄目だろう。そんなこと
したら、ロシア領を日本政府が公式に承認したことになる。
だが、上陸しないとロシアに金が落ちないので、連中、一挙両得で何か企んでくる可能性が
あるね。河野外相、騙されるな。
173名無し三等兵
垢版 |
2018/04/26(木) 00:41:37.48ID:GQy81VJL
ロシアで国産大統領専用車が復活! ジル・4112Rの後継車! エンジンはV12か!
http://intensive911.com/?p=126808
2018/04/26(木) 00:58:00.00ID:SIZKjI9q
へえw紅旗といい大変ですなw
175名無し三等兵
垢版 |
2018/04/26(木) 03:04:06.62ID:SIZKjI9q
北九州空港に飛来中のADB
アントノフ ルスラン A124 UR-82073
英国からしか無いが置き場は
ドイツライプツィヒだったかな
4/27まで駐機らしい 見物は急げえw
2018/04/26(木) 03:26:09.51ID:zYHx/MJe
アルメニアは相変わらず共和国広場でデモ。選挙のやり直しと憲法の改正を主張。
あー、グルジアのサーカシヴィリの時と全く同じだわ。
色の革命じゃないと思ってたが
色の革命っぽいな。 戦車まで出てきてるし。
2018/04/26(木) 08:25:55.90ID:aaEBkK1f
どのみちトルコとアゼルバイジャンに挟まれてるから
誰が次のトップになってもロシア依存は変わらない
178名無し三等兵
垢版 |
2018/04/26(木) 08:28:43.86ID:wWSsj8px
北方領土に今夏 日本人ツアー客150人呼ぶ計画
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3351236.html
2018/04/26(木) 09:36:45.06ID:bsfzQpYy
コーカサスに今にでも勃発する火種なんかあったか
アルメニア程度で大騒ぎするほどか
2018/04/26(木) 11:30:04.14ID:1w+/kJYC
アルメニアは東西にトルコ、アゼルバイジャンと敵性国家に挟まれてる。特にトルコ国境は
自然の障壁が無いみたいだから怖いだろうね。
トルコとアゼレバイジャンはTVの歌番組でよく歌手が共演してるから関係は良好なんだろう。
アゼルバイジャンは、武闘派の国で無く、どっちかと言えば軟弱というイメージなんだが、
違ってる?
アルメニア北部にはロシア軍、今でも居るのかな?そのロシアもつい最近トルコに対空ミサイル
売ったりしてるから、本当にアルメニアの後ろ盾になるんだろうか?
2018/04/26(木) 12:01:36.99ID:SIZKjI9q
それで格闘技が盛んなのも分かるだろw
2018/04/26(木) 16:21:21.21ID:V8yYCd4o
駐留ロシア軍がいまでもいる。
ただその駐留ロシア兵が一家惨殺(幼女と乳児を含む)事件をおこしたり、それ以前にも子供がロシア兵の地雷で死亡したり市民が誤射で殺されたりする事件が多かった。
サルキシャンの支持を大きく落とした電力値上げ問題もロシアの子会社が起こした問題。

ただ結局ロシア以外に頼る相手がいない。2016年の衝突のあとも装備の支援を持ちかけているがよい返事は得られていない。
ロシアはアゼルバイジャンとアルメニア両方に武器を売ってきたが、バランスは崩れつつある
183名無し三等兵
垢版 |
2018/04/26(木) 17:24:26.84ID:7I7Fo9Sh
>>90
>これでは安倍ゲリゾーがプーチンと50回会談しても無意味に終わるだろ。
>会談すればするほど逆効果になってる

まさに無能な働き者とは安倍のことなり!
2018/04/26(木) 18:57:24.93ID:v4nMdnRN
安倍政権の外交が上手く行ってるとは全く思わないが、対ロシア外交は特に失敗してるよな
2018/04/26(木) 19:11:36.80ID:Td0SZCGp
ロシアの核魚雷が起こす「放射性津波」の恐怖
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/04/post-10057.php
186名無し三等兵
垢版 |
2018/04/26(木) 19:58:20.25ID:dQjPtFpP
>>183-184
全て何もかもゲリゾー外交は失敗してるだろ。
その証拠に媚び諂いにしに行ったアメリカにまで禁輸装置を発動された。

ロシアだけでなく全方位外交で大失敗してるのがゲリゾー外交。
ここまで無能すぎるバカ総理を久しぶりに見たよ。

さすがバカネトウヨから絶大な支持をされてるバカ総理なだけあはる。
187名無し三等兵
垢版 |
2018/04/26(木) 20:12:50.84ID:zYHx/MJe
アゼルバイジャンは経済状態良いの?そりゃ、アルメニアより良いんだろうけど。
原油価格が低迷して、幾つかの国家プロジェクトが頓挫して国民のガス抜きに
カラバフを攻撃したときくけど。もし、戦争になったらイスラエルとイランの
代理戦争になるから、大変そうだな。エルドアンはアゼリーに加勢すると言ったが、
そうなると、集団安全保障でロシアも出張ってくるから本当にこんがらがりそう。
2018/04/26(木) 23:18:49.93ID:1w+/kJYC
自民幹事長がロシアへ出発
https://jp.reuters.com/article/idJP2018042601001189
>自民党の二階俊博幹事長は26日午前、ロシアを訪問するため民間機で成田空港を出発した。
>安倍晋三首相が5月下旬にロシアでプーチン大統領と首脳会談するのを前に環境整備を
>図る狙い。メドベージェフ首相や、プーチン氏側近とされるマトビエンコ上院議長との会談を
>調整している。

>企業や地方自治体関係者ら約200人が同行する。二階氏は出発に先立ち成田空港で
>「政党間や経済の分野で交流し、日ロ関係を新たな段階に引き上げる重要な機会になる」と
>記者団に述べた

2Fは何時ものように人海戦術www
2018/04/27(金) 02:02:16.24ID:R43M0aUc
賭けてもいいけどこいつロシア訪問の間、領土のりの字も口にしないぞ >2F
190名無し三等兵
垢版 |
2018/04/27(金) 08:38:00.44ID:hQrDYjHw
ロシア シリアでの化学兵器使用は「でっちあげ」と批判
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180427/k10011419351000.html

ロシア極東地域への日本企業進出を支援する会社設立
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180427/k10011419201000.html

チェルノブイリ原発事故から32年で追悼式
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180426/k10011419031000.html
2018/04/27(金) 11:13:29.47ID:r31HpDbG
再びの冷戦 
アルテのロシア攻撃
ttp://www.diplo.jp/articles18/1804-07arte.html
192名無し三等兵
垢版 |
2018/04/27(金) 11:18:03.81ID:uqTFduyU
南北首脳会談大成功。

こうして全世界はロシアが主導する中東大戦争に向かう。
2018/04/27(金) 11:18:13.68ID:r31HpDbG
アルメニア野党指導者「自身が唯一の首相候補」と訴え
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3172714?cx_position=5
194名無し三等兵
垢版 |
2018/04/27(金) 17:54:02.09ID:uqTFduyU
>>186
北朝鮮から会談を拒否されてるのも安倍だけ。
日本が四面楚歌になるぞ。
195名無し三等兵
垢版 |
2018/04/27(金) 17:54:30.81ID:nKNNcfxt
創価学会と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(警察車両ナンバー入り^)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`
196名無し三等兵
垢版 |
2018/04/27(金) 18:05:13.92ID:uqTFduyU
北と米中韓の首脳会談で日本だけが梯子外されてる
197名無し三等兵
垢版 |
2018/04/27(金) 20:11:58.98ID:drORzqKf
トランプ大統領で米ロ関係が修復になると予想していた安倍だが
トランプ大統領で余計に米ロ関係が悪化してしまい安倍は涙目だなww
198名無し三等兵
垢版 |
2018/04/27(金) 20:17:21.26ID:drORzqKf
>>196
今すぐ外交音痴の安倍は辞任すべき!
199名無し三等兵
垢版 |
2018/04/27(金) 22:10:06.81ID:c5sdvOCC
ロシアが一番得したな今回w
200名無し三等兵
垢版 |
2018/04/27(金) 22:20:11.68ID:drORzqKf
なわけねえだろうがw
見事に朝鮮半島が安定化して欧米の矛先が対ロシア一本化に向かうことが確実。

ほらコーカサスとシリアの大動乱ででNATOvsロシアの戦争が勃発しそうじゃねえかよw

しかし金正恩の外交術は相当に強すぎるぞ。
201名無し三等兵
垢版 |
2018/04/27(金) 22:23:41.75ID:drORzqKf
北朝鮮と米中韓が和解して経済制裁も解除されて逆に経済制裁強化されてるロシアの一人負け状態
2018/04/27(金) 22:33:21.17ID:dLOeFWv5
北朝鮮の非核化については何も進んでないし、米中経済戦争がすぐに終わることもないだろ
今回は何も進まなかった
2018/04/27(金) 23:01:00.97ID:c5sdvOCC
馬鹿だなあw
反ロシアは全く存在しないのにw
204名無し三等兵
垢版 |
2018/04/27(金) 23:56:45.33ID:uqTFduyU
欧米のロシア制裁は激化する一方だろw
205名無し三等兵
垢版 |
2018/04/28(土) 00:03:31.15ID:LS5UAfkg
たしかに反米急先鋒として利用したかった北朝鮮が米韓と和解されて
一人だけ反米急先鋒のロシアは非常に苦しい立場に追い込まれてるが
それ以上に苦しいのは日本政府だろうな
206名無し三等兵
垢版 |
2018/04/28(土) 00:31:11.08ID:K4SO7DOF
ロシアは都合の悪いニュースは国営放送のニュースから弾く傾向がある。
北朝鮮のニュースはトップニュース扱いだから、ロシアは何か極東方面の
抜け道を探りあてたんだろうな。多分、二階はメドベージェフと会って
情報の収集をしてるんだろうけど、何が出て来るんだろうか?
2018/04/28(土) 00:34:21.83ID:o8cagsU1
ロシアは高笑いしてるよ
だって中国と組んでアメリカからのヘイトを拡散させてるんだからな
2018/04/28(土) 00:34:22.36ID:FPmG64y2
日本はお金が有るから高みの見物なのだが
(・∀・)ニヤニヤ
209名無し三等兵
垢版 |
2018/04/28(土) 00:51:05.79ID:K4SO7DOF
もしかして、今回ワールドカップの期間中にアメリカは本当に北朝鮮を
攻撃するつもりだったのかな?ここ10年の経緯を見ると十分にあり得る。
それはさせまいと、中国とロシアが「形式的にでも友好を演じておけ!」と
黒電話に圧力をかけて、アメリカが攻撃すると極東の世論が反米に傾くように
仕掛けたのだろうか。確かに、今北朝鮮をアメリカが叩いたら中間選挙は
共和党が惨敗しそうだしな。日本は蚊帳の外でも情報収集に全力を尽くすしかないね。
2018/04/28(土) 01:00:26.53ID:FPmG64y2
ムンムンさん大変だなあw
北と米の通事‖通詞かよw
決裂だとムンムンさんに泣きついて
韓国民を盾に攻撃を米に思い止ませる役目!
泣けるえ〜w
211名無し三等兵
垢版 |
2018/04/28(土) 01:12:34.14ID:FPmG64y2
ADB ルスラン
https://i.imgur.com/VWJhc0M.png
https://i.imgur.com/PhN6yKs.png
北九州から仁川それから支那へ
212名無し三等兵
垢版 |
2018/04/28(土) 04:53:53.51ID:GjN4N9Ti
ロシア外務省「重要な一歩」 積極的な関与の姿勢強調か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180428/k10011421401000.html
213名無し三等兵
垢版 |
2018/04/28(土) 07:31:33.37ID:GjN4N9Ti
地方自治体や旅行会社が日本への観光をアピール ロシア
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180428/k10011421541000.html

自民 二階幹事長がロシア首相と会談 拉致問題解決へ協力要請
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180428/k10011421411000.html
214名無し三等兵
垢版 |
2018/04/28(土) 08:24:24.57ID:oMT6eD2l
ロシアも国境沿いにカジノだってw
215名無し三等兵
垢版 |
2018/04/28(土) 11:24:24.24ID:LS5UAfkg
>>200

これでアメリカもロシア、イラン、シリアに本腰を入れることができる。

世界大戦を引き起こすならロシア、イラン、シリアしかいないだろ。
おそらくイラン問題が再燃してくる
216名無し三等兵
垢版 |
2018/04/28(土) 11:27:18.34ID:LS5UAfkg
中国、北朝鮮、韓国→勝ち組。
ロシア、シリア、イラン→負け組。
2018/04/28(土) 11:33:33.83ID:QSsFEsN9
>>216
それ逆だろw
ロシアは勝ち
負けは日本wお金背鰭るしw
南北は消え支那は苦境にw
アメリカは静観
2018/04/28(土) 12:00:09.44ID:LS5UAfkg
あのさ?
昨日から何度もレス見てるけどさ

中国の縄張り地域である朝鮮半島が安定化して
ロシアの縄張り地域であるシナイ半島が火の惨状になりそうなのに
どうしてロシアが勝ち組なわけ?

トランプが米朝首脳会談に応じてシリア空爆した意義をわかってないだろ?
2018/04/28(土) 12:09:07.44ID:/O5HSm1T
シナイ半島がロシアの縄張り?

エジプトもイスラエルもアメリカの重要な同盟国なのに?
2018/04/28(土) 12:34:07.15ID:gKr5OyEc
ロシアの縄張りはコーカサスまで、それも非イスラム圏のみ。
それより南方はただ手出ししてるだけ。
2018/04/28(土) 13:20:08.17ID:FPmG64y2
兵器に縄張りとな?w
ワロタw
222名無し三等兵
垢版 |
2018/04/28(土) 20:31:49.61ID:ffGw60Ub
北朝鮮問題が解決した中国は安堵してるだろ
逆にロシアは苦境に陥る
ロシアが手放せないシリアとイランとアメリカの矛先が向かうからな

米軍による三回目のシリア空爆がワールドカップ開催中にあって
そしてそれがイランとイスラエルも巻き込んだ第五次中東戦争に繋がるかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況