シリア情勢 149
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1523145756/
探検
シリア情勢 150
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/14(土) 13:30:31.46ID:KtYqnX0z
529名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:28:34.42ID:lvT8FRRV シリア各種目標を的確に破壊したと米国防総省。
単に付近一帯を破壊というのではなく、建物や小さな構造物といったピンポイントで目標を攻撃しており、
爆破の規模も目標に応じて精密に調整していることがうかがえ、まさにサージカルストライクともいうべき、
最新の内視鏡手術のように正確無比な、攻撃側、被攻撃側双方に危険が少なく、侵襲度の低い攻撃となっていることが分かる。
きたるべき本格的なドローン戦争のあり方を想起させる結果となった。
https://www.youtube.com/watch?v=loIay5AQPww
単に付近一帯を破壊というのではなく、建物や小さな構造物といったピンポイントで目標を攻撃しており、
爆破の規模も目標に応じて精密に調整していることがうかがえ、まさにサージカルストライクともいうべき、
最新の内視鏡手術のように正確無比な、攻撃側、被攻撃側双方に危険が少なく、侵襲度の低い攻撃となっていることが分かる。
きたるべき本格的なドローン戦争のあり方を想起させる結果となった。
https://www.youtube.com/watch?v=loIay5AQPww
530名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:29:41.47ID:NHxlHjHH 四月一日にはシリアイラクそしてイラン上空までイスラエルのF35が通過してイランの原子力基地を
偵察して戻ってきたというじゃない。
で、昨日アレッポのイランの基地が大爆発だろ?
やられ放題じゃん。
偵察して戻ってきたというじゃない。
で、昨日アレッポのイランの基地が大爆発だろ?
やられ放題じゃん。
531名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:29:58.87ID:E48uRmO1532名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:30:20.27ID:ywxKV9lO トマホークミサイルの巡洋艦&潜水艦からの発射映像:2018/4/14
地中海から米軍
「巡洋艦(タイコンデロガ級モンテレーCG-61)からトマホーク!」
「潜水艦(バージニア級ジョン・ウォーナーSSN-785)からトマホーク!」(どうやって撮ったの?)
https://www.youtube.com/watch?v=-hkXuD19NLk
音無し
地中海から米軍
「巡洋艦(タイコンデロガ級モンテレーCG-61)からトマホーク!」
「潜水艦(バージニア級ジョン・ウォーナーSSN-785)からトマホーク!」(どうやって撮ったの?)
https://www.youtube.com/watch?v=-hkXuD19NLk
音無し
533名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:31:31.06ID:/8fR25MA F-35がイランまで飛んだというのはゴシップの与太記事らしいよ
535名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:37:04.35ID:rt8d/rbj ロシアが言っても何の説得力もない
北朝鮮と同レベルのゴミ
北朝鮮と同レベルのゴミ
536名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:38:26.01ID:LUHFNp+P アサド政権、東グータを完全制圧
反体制派に打撃
米英仏空爆の日に
状況は欧米の推す反政府勢力は壊滅状態の様だけど
欧米は今後どうするのかな?
現状だとアサドとロシアの勝ちは揺るがない
反体制派に打撃
米英仏空爆の日に
状況は欧米の推す反政府勢力は壊滅状態の様だけど
欧米は今後どうするのかな?
現状だとアサドとロシアの勝ちは揺るがない
537名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:38:39.16ID:sVT1aPQM538名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:39:47.99ID:ywxKV9lO トマホークミサイルが潜水艦から海上発射された
Tomahawk Missile Sea Launch from Submarine
「潜水艦(米軍バージニア級ジョンワーナーSSN 765)から海水をぶち抜いて上昇!」
The Virginia-class submarine USS John Warner (SSN 765)
https://www.youtube.com/watch?v=tt-52y767sw
Tomahawk Missile Sea Launch from Submarine
「潜水艦(米軍バージニア級ジョンワーナーSSN 765)から海水をぶち抜いて上昇!」
The Virginia-class submarine USS John Warner (SSN 765)
https://www.youtube.com/watch?v=tt-52y767sw
539名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:41:56.31ID:/8fR25MA540名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:44:03.98ID:g1+Pf74x541名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:44:36.93ID:NHxlHjHH ようするにイスラエルがうるさいので、ほらまあやるだけやりましたよ。
これでいいでしょ?匂がするようにも思う。
イスラエルだけが必死なんでしょ。シリアとイランに。
アメリカなんて本音はとっとと米兵を自国に帰してあげたがってる。
シリアなんてどうなろうがしったことじゃないでしょ。
白ヘルは工作員。
こいつらをシリア軍が一人でもとっつかまえりゃいいんだよ、犯行現場を。
シリアもスパイもぐりこませてないのか? こいつらの団体に。
これでいいでしょ?匂がするようにも思う。
イスラエルだけが必死なんでしょ。シリアとイランに。
アメリカなんて本音はとっとと米兵を自国に帰してあげたがってる。
シリアなんてどうなろうがしったことじゃないでしょ。
白ヘルは工作員。
こいつらをシリア軍が一人でもとっつかまえりゃいいんだよ、犯行現場を。
シリアもスパイもぐりこませてないのか? こいつらの団体に。
542名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:45:03.80ID:OFN/EFY+ ストームシャドウの射程距離は、wikipedia英語版では、
300+nm (560+km) Lo-Lo profile
っとなってる
射程距離560kmあれば、レバノン上空通らずに遠回りして攻撃しても
十分に攻撃可能
300+nm (560+km) Lo-Lo profile
っとなってる
射程距離560kmあれば、レバノン上空通らずに遠回りして攻撃しても
十分に攻撃可能
543名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:45:31.65ID:NHxlHjHH どうがシリアの防空ミサイルけっこう打ち落としてる映像あるじゃん。
ダマスカスの映像だからどの国がうったミサイルになるのかな?
ダマスカスの映像だからどの国がうったミサイルになるのかな?
544名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:46:12.11ID:NHxlHjHH ロシアからトーネードとかラファールとか、巡航ミサイルの逐一の情報は
リアルタイムにダマスカスのシリア軍にわたされてたんでしょ?
リアルタイムにダマスカスのシリア軍にわたされてたんでしょ?
545名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:50:43.70ID:bWJJ64gH ロシアがシリアにS-300を供与する話が出てるし全部がプロレスと言うわけではないと思う
546名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:54:10.62ID:NHxlHjHH シリアに運んでたs400ってのは、ああシリア内のロシア軍基地に配備されてて、シリア軍に
使わせてやんよ状態じゃなかったのか。
使わせてやんよ状態じゃなかったのか。
547名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:54:46.41ID:NHxlHjHH パーンツィリはシリア軍が運用してるのか。
パーンツィリはカッコイイな。大好き。
活躍してる動画見てみたい。
パーンツィリはカッコイイな。大好き。
活躍してる動画見てみたい。
548名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:55:21.80ID:bWJJ64gH まあ逆に言えば化学兵器と言う失点があってすら
欧米はロシアがバックのシリアにこの程度しか出来ない限界を示したとも言えるんだよな
欧米はロシアがバックのシリアにこの程度しか出来ない限界を示したとも言えるんだよな
549名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:55:33.61ID:ywxKV9lO アメリカのトマホークの空爆がダマスカスとホムスに行われた
US-Led Coalition Tomahawk Airstrike Attack In Damascus And Homs || April 14, 2018
「米軍艦上からトマホークがとんでくよー!」
「勿論シリアの迎撃ミサイルもとびますよー!」
「そんでトマホークが着弾!光る閃光」
「逆にシリア迎撃ミサイルのびてくよー!そして命中!トマホーク撃墜成功!(かすかな光)」
https://www.youtube.com/watch?v=rVm0dYLnv0s
音無し
US-Led Coalition Tomahawk Airstrike Attack In Damascus And Homs || April 14, 2018
「米軍艦上からトマホークがとんでくよー!」
「勿論シリアの迎撃ミサイルもとびますよー!」
「そんでトマホークが着弾!光る閃光」
「逆にシリア迎撃ミサイルのびてくよー!そして命中!トマホーク撃墜成功!(かすかな光)」
https://www.youtube.com/watch?v=rVm0dYLnv0s
音無し
550名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:58:27.49ID:NHxlHjHH ほんとうに存在が驚くほどほとんどないみたいだね。
まったく動画が上がってこない。
まったく動画が上がってこない。
551名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:58:37.46ID:46VknOwr >>548
だね
ミサイル防げませーんが本当なら、
アサドの宮殿や主要な軍事施設にミサイルぶち込めばいいのよ
そうすればアサド死亡。アサド政権の戦力激減で流石に反政府勢力が勝つだろう
でも、それができないかやれないのだろう
だね
ミサイル防げませーんが本当なら、
アサドの宮殿や主要な軍事施設にミサイルぶち込めばいいのよ
そうすればアサド死亡。アサド政権の戦力激減で流石に反政府勢力が勝つだろう
でも、それができないかやれないのだろう
552名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:59:16.79ID:sVT1aPQM553名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:02:31.61ID:sVT1aPQM554名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:06:26.31ID:ywxKV9lO 米軍のモントレーが30発のトマホークを発射した
CG 61 USS MONTEREY Fires 30 Tomahawk Cruise Missiles 4/13/2018
「パカッと開いてトマホーク発射!」
「閃光に包まれてトマホーク発射!」
https://www.youtube.com/watch?v=HLR2d_dpVMA
CG 61 USS MONTEREY Fires 30 Tomahawk Cruise Missiles 4/13/2018
「パカッと開いてトマホーク発射!」
「閃光に包まれてトマホーク発射!」
https://www.youtube.com/watch?v=HLR2d_dpVMA
555名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:07:16.70ID:46VknOwr 化学兵器使用は許さない。攻撃する
逆に言えば化学兵器使わないならシリア国内の問題だから介入しない
というシリアでの敗北を国内外へ取り繕うための言い訳なのかな?
もう欧米の推す勢力勝てないだろ
逆に言えば化学兵器使わないならシリア国内の問題だから介入しない
というシリアでの敗北を国内外へ取り繕うための言い訳なのかな?
もう欧米の推す勢力勝てないだろ
556名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:08:19.33ID:g1+Pf74x >>552
キプロス島の英軍基地が英国領なのは知っていますよ、キプロス共和国が租借料払えといってうるさいし
ラルナカからホムス-Damasucusまでも直線で測定すれば約500qですよ、シリア領海外から撃てばみなそんなもの
キプロス島の英軍基地が英国領なのは知っていますよ、キプロス共和国が租借料払えといってうるさいし
ラルナカからホムス-Damasucusまでも直線で測定すれば約500qですよ、シリア領海外から撃てばみなそんなもの
557名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:17:27.61ID:g1+Pf74x >>555
一番面倒なのは、米国がイスラエル全面支援のトランプ政権で、英仏がサイクスピコ-マクマフォン-ヴァルファオ宣言の二枚舌外交の
当事国な事、それがIS台頭の動機の一つになった、反体制派、反政府軍はそのことをどう考えているのかさっぱりわからん
キプロスどこれろかイタリアも後方支援だけで軍事行動に参加しなかったと明言しているな、海の向こうから難民が押し寄せているからねえ
一番面倒なのは、米国がイスラエル全面支援のトランプ政権で、英仏がサイクスピコ-マクマフォン-ヴァルファオ宣言の二枚舌外交の
当事国な事、それがIS台頭の動機の一つになった、反体制派、反政府軍はそのことをどう考えているのかさっぱりわからん
キプロスどこれろかイタリアも後方支援だけで軍事行動に参加しなかったと明言しているな、海の向こうから難民が押し寄せているからねえ
558名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:18:38.08ID:sVT1aPQM559名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:20:13.10ID:NHxlHjHH ロシアへの遠慮をみせてるんでしょ。
最新鋭機で行かない、多数でいかないっていうところは。
うちらも、やらなしゃーないんですわ。
この一回ですから、はい、どこそこへ落としますんで、注意してください、みたいな。
最新鋭機で行かない、多数でいかないっていうところは。
うちらも、やらなしゃーないんですわ。
この一回ですから、はい、どこそこへ落としますんで、注意してください、みたいな。
560名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:23:41.57ID:46VknOwr561名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:25:56.48ID:g1+Pf74x シリアの現状って新サイクスピコ-マクマフォン-ヴァルファオ宣言状態じゃないですか、アスタナ枢軸三ヶ国首脳会談
がサイクスピコ宣言-マクマフォン書簡ならば、トランプ-ネタニヤフコンビの介入は新ヴァルファオ宣言ですよ
がサイクスピコ宣言-マクマフォン書簡ならば、トランプ-ネタニヤフコンビの介入は新ヴァルファオ宣言ですよ
562名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:26:41.21ID:sVT1aPQM563名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:30:27.75ID:g1+Pf74x564名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:36:33.16ID:ywxKV9lO 米軍英軍仏軍はシリアに今まさに攻撃する
America, Uk and France are striking Syria right now 4/14/2018
シリア迎撃ミサイルシステム「プレジデント・アサド」発射ー!上昇するぞー!
https://www.youtube.com/watch?v=nUGGYePUZv0
America, Uk and France are striking Syria right now 4/14/2018
シリア迎撃ミサイルシステム「プレジデント・アサド」発射ー!上昇するぞー!
https://www.youtube.com/watch?v=nUGGYePUZv0
566名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:38:57.43ID:4B1T42cY なんでアラビア語の動画が無いんだよ
567名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:41:45.85ID:R881FZXq 巡航ミサイル迎撃は目標に接近を許した時点で負けでしょ
週末段階で運良く落とせたとしてもラッキー程度だな
週末段階で運良く落とせたとしてもラッキー程度だな
568名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:42:14.22ID:knGOg5hd ロシアの政治討論番組で、在モスクワのシリア人ジャーナリストが
「シリアがロシアの同盟国だと言うのなら、S-300を供与してクレメンス!」と
若干キレ気味に話してたから、実際S-125とS-200改良型のアエロドロームしか
防空システムが無いんだろうな。アサドを排除すれば、アルカイーダやらISの残党が
息を吹き返して周辺やEUでテロ起こしまくるから、それも出来ない。
かと言って、マルッと無視すれば中東でのプレゼンスが限りなくゼロになって
ロシア抜きで中東の問題が一つも解決出来なくなる。それもイヤだ。
トランプは鼻息荒いけど、実際は四面楚歌な状態だわ。
「シリアがロシアの同盟国だと言うのなら、S-300を供与してクレメンス!」と
若干キレ気味に話してたから、実際S-125とS-200改良型のアエロドロームしか
防空システムが無いんだろうな。アサドを排除すれば、アルカイーダやらISの残党が
息を吹き返して周辺やEUでテロ起こしまくるから、それも出来ない。
かと言って、マルッと無視すれば中東でのプレゼンスが限りなくゼロになって
ロシア抜きで中東の問題が一つも解決出来なくなる。それもイヤだ。
トランプは鼻息荒いけど、実際は四面楚歌な状態だわ。
569名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:53:05.66ID:ywxKV9lO 「シリアのメディア」によって流された空爆に対する迎撃のビデオ
Syrian media release video of response to strike
シリア地対空迎撃システム「虎さん准将」逝ってまいりまーす!
「そして旗を掲げ喚起するシリア国民、国民と兵士はいつも共にある!」
https://www.youtube.com/watch?v=3f0eQQcChn8
Syrian media release video of response to strike
シリア地対空迎撃システム「虎さん准将」逝ってまいりまーす!
「そして旗を掲げ喚起するシリア国民、国民と兵士はいつも共にある!」
https://www.youtube.com/watch?v=3f0eQQcChn8
570名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:55:16.48ID:ki7RmYoY >>559
ロシアの海軍基地があるタルトス-ラタキア県方面には攻撃が無かったね
http://syriaarabspring.info/?p=48296
ロシア側も米英仏の艦船・航空機の動きを把握した上で放置してるし、お互い上手く呼吸を合わせたプロレスだったんだろう
シリア側にも散々警告してるから被害らしい被害も無い
案外トランプは英その他のロシアへの鬱憤を晴らすためのイベントとして今回の攻撃を計画したのではなかろうか?
ロシアの海軍基地があるタルトス-ラタキア県方面には攻撃が無かったね
http://syriaarabspring.info/?p=48296
ロシア側も米英仏の艦船・航空機の動きを把握した上で放置してるし、お互い上手く呼吸を合わせたプロレスだったんだろう
シリア側にも散々警告してるから被害らしい被害も無い
案外トランプは英その他のロシアへの鬱憤を晴らすためのイベントとして今回の攻撃を計画したのではなかろうか?
571名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:55:16.51ID:g1+Pf74x >>565
エジプト軍はシナイ半島でシナイ2018作戦と称して大規模IS掃討作戦を行っている、ISのそれに対する反撃ですよ
自爆犯4人による戦死者のほうがミサイル100発で伝えられる犠牲者よりはるかに多いんだな
エジプト軍はシナイ半島でシナイ2018作戦と称して大規模IS掃討作戦を行っている、ISのそれに対する反撃ですよ
自爆犯4人による戦死者のほうがミサイル100発で伝えられる犠牲者よりはるかに多いんだな
572名無し三等兵
2018/04/15(日) 16:11:59.34ID:U96ji/zC573名無し三等兵
2018/04/15(日) 16:13:47.00ID:NHxlHjHH ダマスカス国際空港(ダマスカス郊外県):ミサイル4発(すべて撃破)
ドゥマイル航空基地(ダマスカス郊外県):ミサイル12発(すべて撃破)
ブライ(マルジュ・ルハイル)航空基地(ダマスカス項が件):ミサイル18発(すべて撃破)
シャイーラ-ト航空基地(ヒムス県):ミサイル12発(すべて撃破)
マッザ航空基地(ダマスカス県):ミサイル9発(うち5発を撃破)
ヒムス航空基地(ヒムス県):ミサイル16発(うち13発を撃破。大きな被害なし)
バルザ区(ダマスカス県)およびジャルマーナー市(ダマスカス郊外県)の施設:ミサイル30発(うち7発を撃破。
いわゆる「ダマスカス軍事化学兵器プログラム」関連施設に一部被害が発生)
なかなかリアルな数字だな。
これを信じるわ。
ダマスカス上空で結構撃破されてる映像あるね。
ダマスカスがやはり優秀?
ドゥマイル航空基地(ダマスカス郊外県):ミサイル12発(すべて撃破)
ブライ(マルジュ・ルハイル)航空基地(ダマスカス項が件):ミサイル18発(すべて撃破)
シャイーラ-ト航空基地(ヒムス県):ミサイル12発(すべて撃破)
マッザ航空基地(ダマスカス県):ミサイル9発(うち5発を撃破)
ヒムス航空基地(ヒムス県):ミサイル16発(うち13発を撃破。大きな被害なし)
バルザ区(ダマスカス県)およびジャルマーナー市(ダマスカス郊外県)の施設:ミサイル30発(うち7発を撃破。
いわゆる「ダマスカス軍事化学兵器プログラム」関連施設に一部被害が発生)
なかなかリアルな数字だな。
これを信じるわ。
ダマスカス上空で結構撃破されてる映像あるね。
ダマスカスがやはり優秀?
574名無し三等兵
2018/04/15(日) 16:15:01.50ID:NHxlHjHH これからの予想
イスラエル本国でロシアの工作員が、ネタニヤフスキャンダルでの大規模デモを仕掛けてくる。
検事総長がでも、起訴しないんだよな、ネタを。
イスラエル本国でロシアの工作員が、ネタニヤフスキャンダルでの大規模デモを仕掛けてくる。
検事総長がでも、起訴しないんだよな、ネタを。
575名無し三等兵
2018/04/15(日) 16:17:22.95ID:ywxKV9lO フランス軍用機がシリア爆撃の為に離陸する
RAW: French military planes take off to bomb Syria
フランス軍用機「第五共和政」が滑走路の上を並んでゾロゾロ、ゾロゾロ
「飛び立ちまーす、逝ってくるよーん!」
https://www.youtube.com/watch?v=viyP00yw3B8
RAW: French military planes take off to bomb Syria
フランス軍用機「第五共和政」が滑走路の上を並んでゾロゾロ、ゾロゾロ
「飛び立ちまーす、逝ってくるよーん!」
https://www.youtube.com/watch?v=viyP00yw3B8
576名無し三等兵
2018/04/15(日) 16:19:55.03ID:U96ji/zC577名無し三等兵
2018/04/15(日) 16:36:01.02ID:ywxKV9lO578名無し三等兵
2018/04/15(日) 16:42:01.70ID:g1+Pf74x579名無し三等兵
2018/04/15(日) 16:47:23.09ID:NHxlHjHH 実に分かりやすい流れ
四月しょっぱなにトランプ「シリアから米兵を自国に帰してあげたい。返すわ」
すぐさまネタニヤフがトランプに電話w
なにごとか決め事をしたのでしょう。
四月七日、「わ!毒ガスだ!」
ロシア「あるかいなw わらかしよんなボケなす」
四月十四日に「オランダの化学兵器調査団ダマスカスに入れるから」
イスラエル「はよやれや」
トランプ「はい」メイ「はい」マクロン「うぃ」
四月十四日の午前三時に爆撃www
四月しょっぱなにトランプ「シリアから米兵を自国に帰してあげたい。返すわ」
すぐさまネタニヤフがトランプに電話w
なにごとか決め事をしたのでしょう。
四月七日、「わ!毒ガスだ!」
ロシア「あるかいなw わらかしよんなボケなす」
四月十四日に「オランダの化学兵器調査団ダマスカスに入れるから」
イスラエル「はよやれや」
トランプ「はい」メイ「はい」マクロン「うぃ」
四月十四日の午前三時に爆撃www
581名無し三等兵
2018/04/15(日) 16:51:44.81ID:knGOg5hd >>579 www まぁ、実際の所この流れなんだが。
582名無し三等兵
2018/04/15(日) 16:52:31.40ID:NHxlHjHH なるほどウクライナか。
動画どうみても、一箇所にだけ落ちてないだろってw
動画どうみても、一箇所にだけ落ちてないだろってw
583名無し三等兵
2018/04/15(日) 16:57:39.46ID:ywxKV9lO584名無し三等兵
2018/04/15(日) 17:09:53.83ID:NHxlHjHH そういやウクライナとかっていまどうなってんだろ
585名無し三等兵
2018/04/15(日) 17:12:29.77ID:knGOg5hd 動画の最後の方に車の盗難防止のサイレンが聞こえるが、
間違いなくウクライナの動画だわ。誰が何の目的で上げたのやら
間違いなくウクライナの動画だわ。誰が何の目的で上げたのやら
586名無し三等兵
2018/04/15(日) 17:14:52.25ID:NHxlHjHH やっぱりほんとネット時代、人は簡単にダマされる危険があるねw
587名無し三等兵
2018/04/15(日) 17:16:23.56ID:bWJJ64gH 元の動画はこれっぽい
https://www.youtube.com/watch?v=CP9xY5iO7Bo
https://www.youtube.com/watch?v=CP9xY5iO7Bo
588名無し三等兵
2018/04/15(日) 17:17:59.67ID:knGOg5hd >>584 スクリパリの件の後、また計ったようにドンバスでドンパチが始まった。
日本では全く報じてないけど、ロシアでは連日ニュースで報じられている。
イギリスにいるロシアの諜報員には基本的にMI6が張り付いているから、あれは
ウクライナFSBの仕業じゃないかと。
日本では全く報じてないけど、ロシアでは連日ニュースで報じられている。
イギリスにいるロシアの諜報員には基本的にMI6が張り付いているから、あれは
ウクライナFSBの仕業じゃないかと。
589名無し三等兵
2018/04/15(日) 17:20:49.82ID:ywxKV9lO シリア空爆、最新情報BBC
Syria air strikes: Latest updates- BBC News
英国王立空軍機「クイーンエリザベス2世」飛び立ちますわよ
「オイオイ誰だ?ヘタレアサドのミサイルじゃトマホークに当たる訳がねぇとか嘘吐いてるネトウヨは」
https://www.youtube.com/watch?v=c6--PeGfMEA
1分まで、あとは見なくていいよ
Syria air strikes: Latest updates- BBC News
英国王立空軍機「クイーンエリザベス2世」飛び立ちますわよ
「オイオイ誰だ?ヘタレアサドのミサイルじゃトマホークに当たる訳がねぇとか嘘吐いてるネトウヨは」
https://www.youtube.com/watch?v=c6--PeGfMEA
1分まで、あとは見なくていいよ
590名無し三等兵
2018/04/15(日) 17:25:25.99ID:ywxKV9lO591名無し三等兵
2018/04/15(日) 17:31:59.01ID:XtMb5kKm >>462
情報がもっと出ないと判断しかねる、あるいはそもそもどうでもいいと思ってるんじゃね?
反対しているのがロシアへの脅威をもっている国とフランスの旧植民地、アメリカの植民地みたいなもん(クウェート)
だから、そっちの方にむしろ意図を感じる
情報がもっと出ないと判断しかねる、あるいはそもそもどうでもいいと思ってるんじゃね?
反対しているのがロシアへの脅威をもっている国とフランスの旧植民地、アメリカの植民地みたいなもん(クウェート)
だから、そっちの方にむしろ意図を感じる
592名無し三等兵
2018/04/15(日) 17:37:18.92ID:XtMb5kKm >>480
なるほど
なるほど
593名無し三等兵
2018/04/15(日) 17:37:49.17ID:BYlyt+Ny 事前通告してて死んだ方がアホだろw
イスラエルはロシア系ユダヤ人が
実権を握っているのさあw
( ・∀・) ニヤニヤ
イスラエルはロシア系ユダヤ人が
実権を握っているのさあw
( ・∀・) ニヤニヤ
594名無し三等兵
2018/04/15(日) 17:45:36.73ID:ywxKV9lO 2h勢いランキング
3位 506.34 軍事 シリア情勢 150 583res
4位 128.11 軍事 ◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2508◆◆ 1001res
5位 82.34 軍事 【XF9-1】F-3を語るスレ46【推力15トン以上】 856res
「圧倒的じゃないか」
https://www.youtube.com/watch?v=K0d_mZQdfpw
3位 506.34 軍事 シリア情勢 150 583res
4位 128.11 軍事 ◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2508◆◆ 1001res
5位 82.34 軍事 【XF9-1】F-3を語るスレ46【推力15トン以上】 856res
「圧倒的じゃないか」
https://www.youtube.com/watch?v=K0d_mZQdfpw
595名無し三等兵
2018/04/15(日) 17:48:27.76ID:BYlyt+Ny そんなもんかあw
596名無し三等兵
2018/04/15(日) 17:49:15.89ID:XtMb5kKm597名無し三等兵
2018/04/15(日) 17:51:20.70ID:XtMb5kKm598名無し三等兵
2018/04/15(日) 17:55:18.58ID:XtMb5kKm >>555
今のところそういう流れだけどさ
人道的に絶対に許せない云々なら徹底的にやれよとは思うわな、今後のために
でも結局は二行目のように腰が引けるというのなら、やっぱりパフォーマンスの域を出ないわな
実際のところ、トランプだの支持しているような連中は目の前の花火見さえすれば喜ぶような知能だろうしな
今のところそういう流れだけどさ
人道的に絶対に許せない云々なら徹底的にやれよとは思うわな、今後のために
でも結局は二行目のように腰が引けるというのなら、やっぱりパフォーマンスの域を出ないわな
実際のところ、トランプだの支持しているような連中は目の前の花火見さえすれば喜ぶような知能だろうしな
599名無し三等兵
2018/04/15(日) 17:56:57.33ID:ywxKV9lO601名無し三等兵
2018/04/15(日) 18:26:00.95ID:d+mEQp03 【マイトLーヤと悪天候】 『異常な気象』 『アメリカが戦争をすると、洪水、ハリケーン、竜巻』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1523758514/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1523758514/l50
602名無し三等兵
2018/04/15(日) 18:37:26.40ID:FW61l40T トマホーク以外のミサイルも撃ち込まれたんだろ?不発弾見てみてー。
603名無し三等兵
2018/04/15(日) 18:38:31.04ID:ywxKV9lO604名無し三等兵
2018/04/15(日) 18:45:58.20ID:BYlyt+Ny 廉売在庫大処分市!!w
605名無し三等兵
2018/04/15(日) 18:56:12.23ID:g1+Pf74x >>563
ISシナイ州の4人の自爆攻撃で戦死したエジプト軍兵士のほうが、米英仏の100発以上のミサイル攻撃の伝えられる
犠牲者よりもはるかに多いってことは、結局空爆だけではだめなの、シリアでも地上軍投入しない限り何も変わらない、多分ね
ISシナイ州の4人の自爆攻撃で戦死したエジプト軍兵士のほうが、米英仏の100発以上のミサイル攻撃の伝えられる
犠牲者よりもはるかに多いってことは、結局空爆だけではだめなの、シリアでも地上軍投入しない限り何も変わらない、多分ね
606名無し三等兵
2018/04/15(日) 18:57:55.70ID:ckQGlaYF 今回の空爆は5日ほど前にあったイスラエルの在シリアイラン関係者への攻撃と絡んでるだろ
イスラエルは米英仏の空爆前にイラン対してあらゆる手段をこうじて対応するとまで
きな臭い発言してたしな
日本ではあまり報道されないがイスラエルとイランはゴラン高原で既にちょくちょく
小競り合いもやっとるしな
イランイラクシリアにまたがるシーア派ラインにレバノンのヒズボラまで絡んできて
イスラエルはかなり神経質になってるからな
欧米的にもイスラエルのガス抜きとイランへの警告と
シリアロシアへイランをいらんと言えっていう圧力のため
化学兵器使用に対する報復にかこつけたパフォーマンスだろうよ
まぁ市民にはたまったもんじゃないけどさ
個人的には今回の空爆は化学兵器狙ったというよりイラン関係者を狙ったもんじゃねーかな
イスラエルは米英仏の空爆前にイラン対してあらゆる手段をこうじて対応するとまで
きな臭い発言してたしな
日本ではあまり報道されないがイスラエルとイランはゴラン高原で既にちょくちょく
小競り合いもやっとるしな
イランイラクシリアにまたがるシーア派ラインにレバノンのヒズボラまで絡んできて
イスラエルはかなり神経質になってるからな
欧米的にもイスラエルのガス抜きとイランへの警告と
シリアロシアへイランをいらんと言えっていう圧力のため
化学兵器使用に対する報復にかこつけたパフォーマンスだろうよ
まぁ市民にはたまったもんじゃないけどさ
個人的には今回の空爆は化学兵器狙ったというよりイラン関係者を狙ったもんじゃねーかな
607名無し三等兵
2018/04/15(日) 19:00:39.31ID:AvIOq0oX >>606
なるほど
なるほど
608名無し三等兵
2018/04/15(日) 19:14:47.28ID:g1+Pf74x HTSがIdlib県、Hama県北部で反政府軍に大規模攻勢、空爆効果かな?反政府軍は軒並み大歓迎していた
ムハイスイニーさんが米英仏の空爆を歓迎しているとちらっと見たが、どちらにしろ反欧米色の強いのはHTSだもんねえ
ムハイスイニーさんが米英仏の空爆を歓迎しているとちらっと見たが、どちらにしろ反欧米色の強いのはHTSだもんねえ
609名無し三等兵
2018/04/15(日) 19:19:13.59ID:ckQGlaYF アサド政権が完全なロシアのコントロールにあれば
イスラエルも欧米もそこまで騒がんだろうが
がっつりシリア国内でイランは活動してるからなぁ
ロシアとしても本音はイランを切った方が得だとわかってるが
中東に拠点を維持するには独力では難しいからな
しかもチェチェンなどのイスラム武装勢力牽制に
シーア派ネットワークが活きるしな
イランが空気を読めれば中東はだいぶ安定するんよなぁ
イランの息のかかったシーア派武装組織に対抗する意味でスンニ派武装組織に
欧米やイスラエルやサウジやトルコが金を考えもなしにばら蒔いた結果が
ISを生んだ最大の要因でもあるからねぇ
イラク戦争から現在、最も得した国家はイランだからね
イランをどうにかしない限り中東は相変わらず荒れてるだろうよ
イスラエルも欧米もそこまで騒がんだろうが
がっつりシリア国内でイランは活動してるからなぁ
ロシアとしても本音はイランを切った方が得だとわかってるが
中東に拠点を維持するには独力では難しいからな
しかもチェチェンなどのイスラム武装勢力牽制に
シーア派ネットワークが活きるしな
イランが空気を読めれば中東はだいぶ安定するんよなぁ
イランの息のかかったシーア派武装組織に対抗する意味でスンニ派武装組織に
欧米やイスラエルやサウジやトルコが金を考えもなしにばら蒔いた結果が
ISを生んだ最大の要因でもあるからねぇ
イラク戦争から現在、最も得した国家はイランだからね
イランをどうにかしない限り中東は相変わらず荒れてるだろうよ
610名無し三等兵
2018/04/15(日) 19:26:39.03ID:Rzs8kvsR ブンタローが発狂してドン引きされてるけどいよいよ末期だな。
そんなにシリア政府打倒を願うならFSAに入って銃を持てばよかったのにね。口だけの腰抜け野郎が。
そんなにシリア政府打倒を願うならFSAに入って銃を持てばよかったのにね。口だけの腰抜け野郎が。
611名無し三等兵
2018/04/15(日) 19:35:31.61ID:g1+Pf74x 逆かも知れない、Idlib県の連中が米英仏の空爆を鳥のおならと言って罵倒している、米英仏に裏切られた
と言う感覚がAQやISの吸引力を高め覚醒させるかもしれない、もちろんシリア政府軍もね
と言う感覚がAQやISの吸引力を高め覚醒させるかもしれない、もちろんシリア政府軍もね
612名無し三等兵
2018/04/15(日) 19:50:28.28ID:aDrmPaT4613名無し三等兵
2018/04/15(日) 20:05:18.59ID:g1+Pf74x かくして、Idlib県の反政府軍はIdlib県の癌、HTSとのとめどもない戦いを続けることになるのかな?
敵の目の前で内ゲバを繰り返して自滅したスペイン人民戦線のように、もしかしたらね
敵の目の前で内ゲバを繰り返して自滅したスペイン人民戦線のように、もしかしたらね
614名無し三等兵
2018/04/15(日) 20:07:35.34ID:jriC0Z03 林修先生が風評被害を被るので、ブンタローはあちこちテレビに出てデマをばら撒かないでほしい
615名無し三等兵
2018/04/15(日) 21:00:04.25ID:Rzs8kvsR616名無し三等兵
2018/04/15(日) 21:01:42.65ID:h9183z1i 英国発祥の?金と工作員で現地政権転覆→近代化民主化っていう手法の終着駅かと
アサドは「これ以上いじめるとボク退陣しちゃうよ(泣) いいの?」とアピールすべき
アサドは「これ以上いじめるとボク退陣しちゃうよ(泣) いいの?」とアピールすべき
617名無し三等兵
2018/04/15(日) 21:26:14.55ID:uqVMFGDb じゃあアサド閣下はカメラの前で英語版
資本論を読書して近代アピールするから
資本論を読書して近代アピールするから
618名無し三等兵
2018/04/15(日) 21:46:16.02ID:as5SowOW619名無し三等兵
2018/04/15(日) 21:56:27.08ID:g1+Pf74x >>618
トルコがIdlib島流し組の口減らしの為に煽って、一方が勝ちそうになると他方を支援しているのか、HTS内部
にも親トルコ派と反トルコ派がいるみたいだが、サウジあたりが反トルコ(Qatar)でHTSをこっそり支援して
支援物資が届くとHTSが息を吹き返すとか、まあ「陰謀論」の域を出ませんけどね
トルコがIdlib島流し組の口減らしの為に煽って、一方が勝ちそうになると他方を支援しているのか、HTS内部
にも親トルコ派と反トルコ派がいるみたいだが、サウジあたりが反トルコ(Qatar)でHTSをこっそり支援して
支援物資が届くとHTSが息を吹き返すとか、まあ「陰謀論」の域を出ませんけどね
620名無し三等兵
2018/04/15(日) 22:00:38.16ID:g1+Pf74x ISだって完全孤立地帯のヤルムーク、Qadam地区とかヨルダンがありのはい出る隙も無いほど国境を
封鎖しているDaraa県でなぜだか息長く活動しているし、どこから支援を受けているかなんかそれこそ闇の中でしょうなあ
この内ゲバ体質が治らない限りイドリブ首長国なんて夢のまた夢でしょうねえ、たぶんね
封鎖しているDaraa県でなぜだか息長く活動しているし、どこから支援を受けているかなんかそれこそ闇の中でしょうなあ
この内ゲバ体質が治らない限りイドリブ首長国なんて夢のまた夢でしょうねえ、たぶんね
622名無し三等兵
2018/04/15(日) 22:15:35.94ID:lvT8FRRV https://www.theguardian.com/world/2018/apr/15/western-allies-launch-diplomatic-offensive-in-wake-of-syria-strikes
https://www.youtube.com/watch?v=T0pLiLkVVv8
1:00辺りから現地のミサイル被害映像が出ている
ミサイルは一つも撃墜されなかったと米国防総省
https://www.youtube.com/watch?v=T0pLiLkVVv8
1:00辺りから現地のミサイル被害映像が出ている
ミサイルは一つも撃墜されなかったと米国防総省
623名無し三等兵
2018/04/15(日) 22:45:23.37ID:as5SowOW https://i.imgur.com/8qNGKoB.jpg
各勢力の支配割合(人口・面積)
各勢力の支配割合(人口・面積)
624名無し三等兵
2018/04/15(日) 22:46:43.16ID:as5SowOW 支配地域割合
SAA: 55 %
SDF: 26.6 %
FSA: 12.3 %
ISIS: 6.1%
SAA: 55 %
SDF: 26.6 %
FSA: 12.3 %
ISIS: 6.1%
625名無し三等兵
2018/04/15(日) 23:03:02.91ID:lvT8FRRV >>623
アサド政権は地方政権として存続を認める。
シリア北部、南部は西側傘下の勢力でシリアを3分割するのが落としどころかな。
西側としては北部のイラク〜トルコ間の回廊の確保が重要で、ここに中東〜EUまでの石油ガスパイプラインを引ければ当面の目標は達成される。
シリアの民主化は前任者オバマの理念だから現米大統領が我関せずと出てもやむを得ない。
しかしこのパイプラインが稼動するとロシアにとっては致命傷で、国の存亡にかかわるとして絶対国防圏とでも唱えて何としても阻止しようとするかもしれない。
西側にとっても譲れない一線であるわけで、前世紀以来の100年戦争ともいえる冷戦態勢の総仕上げ、最終戦争たる第3次地域中戦への地ならしは着々と進んでいる。
今次の戦争の最終目標は旧ソ連崩壊時に不完全に終わったロシア連邦部分の解体、特にヨーロッパロシアとアジアロシアの切り離しだ。
これにより、19世紀帝国主義国家の最後の遺物たるロシア帝国が最終的に解体され、残りは初期鉄器時代古代帝国の遺物たる中華帝国のみとなる。
アサド政権は地方政権として存続を認める。
シリア北部、南部は西側傘下の勢力でシリアを3分割するのが落としどころかな。
西側としては北部のイラク〜トルコ間の回廊の確保が重要で、ここに中東〜EUまでの石油ガスパイプラインを引ければ当面の目標は達成される。
シリアの民主化は前任者オバマの理念だから現米大統領が我関せずと出てもやむを得ない。
しかしこのパイプラインが稼動するとロシアにとっては致命傷で、国の存亡にかかわるとして絶対国防圏とでも唱えて何としても阻止しようとするかもしれない。
西側にとっても譲れない一線であるわけで、前世紀以来の100年戦争ともいえる冷戦態勢の総仕上げ、最終戦争たる第3次地域中戦への地ならしは着々と進んでいる。
今次の戦争の最終目標は旧ソ連崩壊時に不完全に終わったロシア連邦部分の解体、特にヨーロッパロシアとアジアロシアの切り離しだ。
これにより、19世紀帝国主義国家の最後の遺物たるロシア帝国が最終的に解体され、残りは初期鉄器時代古代帝国の遺物たる中華帝国のみとなる。
626名無し三等兵
2018/04/15(日) 23:19:35.98ID:ki7RmYoY >>625
>アサド政権は地方政権として存続を認める。
そのグラフ良く見てみな
クルド以外の人口が集中している地域をガッツリ押さえている(77.5%vs5.5%)
余裕で中央政権として存続だわ
逆に反政府勢力はもはやカスみたいなもの
>アサド政権は地方政権として存続を認める。
そのグラフ良く見てみな
クルド以外の人口が集中している地域をガッツリ押さえている(77.5%vs5.5%)
余裕で中央政権として存続だわ
逆に反政府勢力はもはやカスみたいなもの
627名無し三等兵
2018/04/15(日) 23:28:26.11ID:lvT8FRRV >>626
人口をどれだけ抑えているかはアサド政権にとっては意味があるだろうが、
西側にとっては、イラク〜トルコ間の北部と、イスラエル寄りの南部が自分たちの傘下の勢力下にあればそれで良い。
だからこれは双方にとって妙味のある落としどころといえるのだ。
人口をどれだけ抑えているかはアサド政権にとっては意味があるだろうが、
西側にとっては、イラク〜トルコ間の北部と、イスラエル寄りの南部が自分たちの傘下の勢力下にあればそれで良い。
だからこれは双方にとって妙味のある落としどころといえるのだ。
628名無し三等兵
2018/04/15(日) 23:31:47.83ID:ny9wx5s5■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」★2 [♪♪♪★]
- 外国人観光客に「ランチタイム来店遠慮して」富士そば店舗の貼り紙が波紋、運営会社は撤去指示 [七波羅探題★]
