シリア情勢 149
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1523145756/
探検
シリア情勢 150
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/14(土) 13:30:31.46ID:KtYqnX0z
684名無し三等兵
2018/04/16(月) 09:58:23.48ID:5zli9PaF >>681
>もし東條やフセインを戦争犯罪者として裁いたのならば、ジョージ・ブッシュとトニー・ブレアは国際法に基づかない侵略戦争を実行した重大な戦争犯罪者として処刑するべき
うん、おいしい、大好物
今回だと
「もし東條やフセインを戦争犯罪者として裁いたのならば、ドナルド・トランプとテリーザ・メイとエマニュエル・マクロンは国際法に基づかない侵略戦争を実行した重大な戦争犯罪者として処刑するべき
で、いいのかな?
」
>もし東條やフセインを戦争犯罪者として裁いたのならば、ジョージ・ブッシュとトニー・ブレアは国際法に基づかない侵略戦争を実行した重大な戦争犯罪者として処刑するべき
うん、おいしい、大好物
今回だと
「もし東條やフセインを戦争犯罪者として裁いたのならば、ドナルド・トランプとテリーザ・メイとエマニュエル・マクロンは国際法に基づかない侵略戦争を実行した重大な戦争犯罪者として処刑するべき
で、いいのかな?
」
685名無し三等兵
2018/04/16(月) 09:58:59.91ID:ubCkzssH たぶんいまでもオウムはサリン巻いてないと思っている人なんだろ
687名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:06:27.18ID:n5FGzO9q 長野松本の河野さんの感想が聞きたいw
689名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:08:08.94ID:5zli9PaF690名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:11:49.50ID:i3RIonpv >>672
査察はするけどどこの国が実行したかを判断する組織では無いんだよ
査察はするけどどこの国が実行したかを判断する組織では無いんだよ
691名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:11:59.11ID:n5FGzO9q そういうのは放置かNGで
つか月曜日から暇そうだなw
さて仕事するかあw
つか月曜日から暇そうだなw
さて仕事するかあw
692名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:15:03.25ID:i3RIonpv693名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:20:37.59ID:9bJyqjLi694名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:23:46.30ID:ubCkzssH 「アサド政権を倒したい」なんて思ってないだろ
ロシアやイランも後ろにいるのに
コストが高すぎるし
見返りのある資源もない
証拠に地上軍を派遣するつもりもない
バカじゃねえのか
ロシアやイランも後ろにいるのに
コストが高すぎるし
見返りのある資源もない
証拠に地上軍を派遣するつもりもない
バカじゃねえのか
695名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:24:38.25ID:5zli9PaF696名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:24:43.96ID:9bJyqjLi697名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:26:43.26ID:5zli9PaF698名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:28:44.54ID:5zli9PaF699名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:32:32.04ID:oE5UENhd 白兜の主な活動ってなんぞですか?
700名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:35:32.40ID:5zli9PaF701名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:38:31.96ID:9Cha1y/3 化学兵器禁止条約だけで報復論争している連中ってマジ、意味不明な存在だな、無差別爆撃の非人道性
に全く触れずに、クラスター爆弾禁止条約、特定通常兵器禁止条約(ともにシリア未加盟)で焼夷弾に使用制限規定
があるのに、東Ghouta戦ではクラスター焼夷弾が使われている、クラスター爆弾条約なんて米露も未加盟だがね
に全く触れずに、クラスター爆弾禁止条約、特定通常兵器禁止条約(ともにシリア未加盟)で焼夷弾に使用制限規定
があるのに、東Ghouta戦ではクラスター焼夷弾が使われている、クラスター爆弾条約なんて米露も未加盟だがね
702名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:38:43.35ID:9bJyqjLi >>694
「アサド政権を倒したい」なんて思わなければ最初から反体制派支援なんてしませんよ。
イラクでの失敗もあるから国内世論的にも地上軍は送れない。
だからリビアみたいに爆撃で梃入れして倒したいところだが、ロシアが居るからそれも難しい。
東グータの反体制派エリアが残ってれば地理的にダマスカス官庁街への攻撃が可能だから
アサド政権幹部を軒並み殺す一発逆転も可能だから焦って化学兵器口実に爆撃したけど
遅きに失してタイムオーバーってとこが実情だろ。
「見返りある資源?」、シリア情勢は石油云々だけの話じゃないんだが。
中東のロシア陣営を崩したい欧米の陣取り合戦の一環、
イスラム主義・スンニ派の立場から世俗主義・非スンニ派のアサド政権を崩したいサウジやトルコの思惑と
異なった方向性が同床異夢で関わってるんだよ。
「アサド政権を倒したい」なんて思わなければ最初から反体制派支援なんてしませんよ。
イラクでの失敗もあるから国内世論的にも地上軍は送れない。
だからリビアみたいに爆撃で梃入れして倒したいところだが、ロシアが居るからそれも難しい。
東グータの反体制派エリアが残ってれば地理的にダマスカス官庁街への攻撃が可能だから
アサド政権幹部を軒並み殺す一発逆転も可能だから焦って化学兵器口実に爆撃したけど
遅きに失してタイムオーバーってとこが実情だろ。
「見返りある資源?」、シリア情勢は石油云々だけの話じゃないんだが。
中東のロシア陣営を崩したい欧米の陣取り合戦の一環、
イスラム主義・スンニ派の立場から世俗主義・非スンニ派のアサド政権を崩したいサウジやトルコの思惑と
異なった方向性が同床異夢で関わってるんだよ。
703名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:45:08.41ID:9bJyqjLi そもそも「化学兵器が非人道的」って騒いで爆撃しまくるのもブラックジョークだけどな。
条約に触れるかどうかってだけで、化学兵器で死んだ人は可哀想、
爆撃で木っ端みじんになったり火傷負ったりで死んだ人はどうでもいいなんて事はないんだから、
自分達の目標達成のための口実としか捉えられんだろ。
条約に触れるかどうかってだけで、化学兵器で死んだ人は可哀想、
爆撃で木っ端みじんになったり火傷負ったりで死んだ人はどうでもいいなんて事はないんだから、
自分達の目標達成のための口実としか捉えられんだろ。
704名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:45:16.39ID:9Cha1y/3 クラスタ―爆弾条約上に「クラスター爆弾」の定義に当てはまらない爆弾がはなから規定されているざる条約だがね
ともかく化学兵器禁止条約以外の条約を無視するのは、米露中などがしかとしている条約対象の兵器がふんだんに使われているからだなあ
ともかく化学兵器禁止条約以外の条約を無視するのは、米露中などがしかとしている条約対象の兵器がふんだんに使われているからだなあ
705名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:47:02.89ID:ubCkzssH 日本に化学兵器 核兵器が投下されても同じことが言えんの?
708名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:53:49.89ID:5CAOp+GE 化学兵器使用の可否をちゃんと確かめてから攻撃に移るべきと思うんだが・・・・
いつもそこあやふやなまま攻撃始めてる
民生工場の中にある加工用に使う化学薬品をかぶっただけでも皮膚のただれや呼吸困難は起こすんだよ
映像ではそれらしく見えても映像のマジック効果もあるんだ
いつもそこあやふやなまま攻撃始めてる
民生工場の中にある加工用に使う化学薬品をかぶっただけでも皮膚のただれや呼吸困難は起こすんだよ
映像ではそれらしく見えても映像のマジック効果もあるんだ
709名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:54:18.71ID:5zli9PaF710名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:54:24.93ID:Da+7EkNR イラクの日報ガーと鬼の首を取るマスゴミが
米英仏の攻撃を一切批判出来ない辺り欧米のマスゴミ支配は成功してるよな
米英仏の攻撃を一切批判出来ない辺り欧米のマスゴミ支配は成功してるよな
711名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:56:20.77ID:5zli9PaF712名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:57:38.21ID:9bJyqjLi713名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:58:59.07ID:5zli9PaF714名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:00:11.93ID:ubCkzssH 今でも原爆投下に文句いってる日本人に
もうそういうの辞めろよ
未だに従軍慰安婦とかもちだしてる国とおなじだぞとか胃炎の
もうそういうの辞めろよ
未だに従軍慰安婦とかもちだしてる国とおなじだぞとか胃炎の
715名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:01:03.20ID:9Cha1y/3 >>707
日本政府はあのカーチス・ルメイに叙勲している、低高度焼夷弾無差別爆撃で8か月で日本本土の
主要都市を焼き尽くした直接の責任者をね、米国が戦争に負けていたら、ルメイ自身が我々が戦犯に
なったと言ったぐらいだ、戦争責任など敗者の責任だよ、決着がついてから初めて論議される
日本政府はあのカーチス・ルメイに叙勲している、低高度焼夷弾無差別爆撃で8か月で日本本土の
主要都市を焼き尽くした直接の責任者をね、米国が戦争に負けていたら、ルメイ自身が我々が戦犯に
なったと言ったぐらいだ、戦争責任など敗者の責任だよ、決着がついてから初めて論議される
716名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:03:01.75ID:5zli9PaF717名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:04:45.17ID:ubCkzssH トランプの支持率過去最高らしいしな
718名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:06:40.31ID:9Cha1y/3 だから日本の反戦左翼は信用しない、カーチス・ルメイの叙勲取消し運動なんかやっているなんて聞いたこともないから
一世代前の日本人には本土大空襲なんて当たり前だった、去年やっと敗戦記念日に思い出したように本土空襲を
取り上げた事じたい日本では戦争が風化しているんだよ、、だからシリアの話しなんて遠い世界の話しなの
一世代前の日本人には本土大空襲なんて当たり前だった、去年やっと敗戦記念日に思い出したように本土空襲を
取り上げた事じたい日本では戦争が風化しているんだよ、、だからシリアの話しなんて遠い世界の話しなの
719名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:07:14.04ID:5zli9PaF720名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:08:50.78ID:5zli9PaF721名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:09:42.67ID:9Cha1y/3723名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:18:14.59ID:5zli9PaF >>717
再び質問です
ここに来られた目的は何ですか?
1、ココの住人に叩かれに来た
2、ココの住人を釣り上げてつり名人になりたい
3、ココの住民を「啓蒙」してあげたいボランティア活動
どれですか?
再び質問です
ここに来られた目的は何ですか?
1、ココの住人に叩かれに来た
2、ココの住人を釣り上げてつり名人になりたい
3、ココの住民を「啓蒙」してあげたいボランティア活動
どれですか?
724名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:21:05.43ID:5zli9PaF725名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:24:26.32ID:9bJyqjLi >>711
しかし真面目な話、欧米や日本と言った民主化が進んでる国ほど
時々のホットな話題に集まる一見さんで、今までの過程を知らずに
直情的な見方しか出来ない人に流されて国の方向性が決まる事もあるって考えると笑えんぞ。
特にアメリカなんかそうやって「フセイン打倒すべし、カダフィ許すまじ」みたいな勢いで初めて
イラクとかリビアとか潰してるんだからな。
ロシアは日本と領土問題があるし、国益もぶつかるし、日米同盟とのバランスの絡みもあるし、
何よりロシア自体もアメリカとは違う方向性でぶっ飛んでる国だから日本として手放しで支持は出来んが、
直情的バカに左右され易い欧米を自重させる意味で存在意義がある国ではある。
しかし真面目な話、欧米や日本と言った民主化が進んでる国ほど
時々のホットな話題に集まる一見さんで、今までの過程を知らずに
直情的な見方しか出来ない人に流されて国の方向性が決まる事もあるって考えると笑えんぞ。
特にアメリカなんかそうやって「フセイン打倒すべし、カダフィ許すまじ」みたいな勢いで初めて
イラクとかリビアとか潰してるんだからな。
ロシアは日本と領土問題があるし、国益もぶつかるし、日米同盟とのバランスの絡みもあるし、
何よりロシア自体もアメリカとは違う方向性でぶっ飛んでる国だから日本として手放しで支持は出来んが、
直情的バカに左右され易い欧米を自重させる意味で存在意義がある国ではある。
726名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:24:47.61ID:i3RIonpv727名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:28:16.51ID:9bJyqjLi 誤:みたいな勢いで初めて
正:みたいな勢いで始めて
正:みたいな勢いで始めて
728名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:28:56.69ID:i3RIonpv >>725
もうロシアと真面目に話し合う国も日本ぐらいだし日本を失えば困るのはロシアの方だからシリア問題で欧米を支持してロシアが折れるように揺さぶるのは当然のこと
いいんですよロシアが日本を捨てようが攻撃しようがやれるもんならやってみろってんだよ
日露関係がリセットするデメリットを上回るメリットがあると思うのならやればいいさ
最後には資本と信用を持った国が勝つのは確定だからね
もうロシアと真面目に話し合う国も日本ぐらいだし日本を失えば困るのはロシアの方だからシリア問題で欧米を支持してロシアが折れるように揺さぶるのは当然のこと
いいんですよロシアが日本を捨てようが攻撃しようがやれるもんならやってみろってんだよ
日露関係がリセットするデメリットを上回るメリットがあると思うのならやればいいさ
最後には資本と信用を持った国が勝つのは確定だからね
729名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:29:13.05ID:5zli9PaF730名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:30:24.66ID:i3RIonpv 北朝鮮を中立を装いながら支援しているロシアなんて
シリア攻撃で日本が欧米を支持しても文句なんかは言えないな
シリア攻撃で日本が欧米を支持しても文句なんかは言えないな
731名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:31:59.19ID:i3RIonpv でロシアは日本との約束をこれまで一度たりともまともに履行したかな?そういや日露戦争だって日本の再三の警告にもかかわらず朝鮮戦半島へ侵入したことが原因だったな
その傲慢さが身を滅ぼすと歴史的にも証明されている
その傲慢さが身を滅ぼすと歴史的にも証明されている
732名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:35:26.54ID:9Cha1y/3733名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:39:24.40ID:5zli9PaF734名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:40:43.76ID:5zli9PaF735名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:45:26.65ID:9Cha1y/3 >>731
西欧的にはノストラダムスの大予言みたいな東方からくる得体のしれない化け物の象徴ですよ、何べん潰しても
よみがえってくる、ナポレオン遠征、独ソ戦、ソ連崩壊、何べん潰してもなぜだか不死鳥のように蘇ってくる
そもそもソ連崩壊で平和ボケししていた欧米(日)が今頃になって慌てふためいている方が「油断」だったの
西欧的にはノストラダムスの大予言みたいな東方からくる得体のしれない化け物の象徴ですよ、何べん潰しても
よみがえってくる、ナポレオン遠征、独ソ戦、ソ連崩壊、何べん潰してもなぜだか不死鳥のように蘇ってくる
そもそもソ連崩壊で平和ボケししていた欧米(日)が今頃になって慌てふためいている方が「油断」だったの
736名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:47:49.26ID:9bJyqjLi >>729
>フセインを絞首刑にしたり、カダフィをリンチでなぶり殺した事が果たしてその国民にとって良かったのかどうか?
フセインやカダフィ打倒の是非は欧米の独善性の是非の他に
アラブ側の問題や見方もあるから難しいんだよな。
「イラク」や「リビア」という国で見た場合は
フセインやカダフィは日本で言う織田信長や豊臣秀吉や徳川家康みたいなもんで
国の統一や政教分離を進める為に絶対に必要な存在だったんだが、
一方で自分の属してる特定宗派・特定地域の派閥による支配は
日本で言うと薩長派閥や、もっと極端に言えば創価学会が支配する様なもんで
そこに属してない人達が統一や安定と引き換えにどの程度許容できるかって問題もあるからな。
>フセインを絞首刑にしたり、カダフィをリンチでなぶり殺した事が果たしてその国民にとって良かったのかどうか?
フセインやカダフィ打倒の是非は欧米の独善性の是非の他に
アラブ側の問題や見方もあるから難しいんだよな。
「イラク」や「リビア」という国で見た場合は
フセインやカダフィは日本で言う織田信長や豊臣秀吉や徳川家康みたいなもんで
国の統一や政教分離を進める為に絶対に必要な存在だったんだが、
一方で自分の属してる特定宗派・特定地域の派閥による支配は
日本で言うと薩長派閥や、もっと極端に言えば創価学会が支配する様なもんで
そこに属してない人達が統一や安定と引き換えにどの程度許容できるかって問題もあるからな。
737名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:56:12.63ID:i3RIonpv738名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:56:15.91ID:+ExXM8Kx 仮にアサドが化学兵器を使ったとして、だからといってシリアを攻撃して良いのか?
国際法に詳しいエロい人、教えてプリーズ。
国際法に詳しいエロい人、教えてプリーズ。
739名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:58:57.07ID:i3RIonpv >>735
ロシアはボロボロになっているからこそより先鋭化し抗うだけのこと
これは予想されていたわけ
ドイツがWW1で敗北してWW2に向けてナショナリズムが高揚していくのと同じ原理ね
ロシアなんて既に中国よりも格下じゃないか
ただの広い国でしかないまだ欧米も本気ではないがね
ロシアはボロボロになっているからこそより先鋭化し抗うだけのこと
これは予想されていたわけ
ドイツがWW1で敗北してWW2に向けてナショナリズムが高揚していくのと同じ原理ね
ロシアなんて既に中国よりも格下じゃないか
ただの広い国でしかないまだ欧米も本気ではないがね
740名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:59:00.37ID:Z9Ne2cFF サダムもクウェートに侵攻しなけりゃ国内での独裁は大目に見てた
っていうかイランイラク戦争もあってイラクは擁護されてた
カダフィすら反政府デモを容赦なくぶち殺すまでは独裁には形式的に批判的だが抑えていた
>>735
たんなるオイルマネー国家に落ちぶれつつあるからこそ
ちょっかい出して大国ぶってるだけだろ。
っていうかイランイラク戦争もあってイラクは擁護されてた
カダフィすら反政府デモを容赦なくぶち殺すまでは独裁には形式的に批判的だが抑えていた
>>735
たんなるオイルマネー国家に落ちぶれつつあるからこそ
ちょっかい出して大国ぶってるだけだろ。
741名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:59:24.53ID:7eULSAKp742名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:00:58.68ID:i3RIonpv 何度復活しようとも復活するたびにやはり小さくなっていくからねw
ロシア帝国滅亡ソ連崩壊と重ねるごとに影響力は確実に激減しているわけ
ロシア帝国滅亡ソ連崩壊と重ねるごとに影響力は確実に激減しているわけ
744名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:02:14.36ID:i3RIonpv あと少しでロシアは建国当初のしょぼい小さな辺境へ変わるよ
我々の世代はそれを見ることができる
見たまえあの国の腐りきった民と社会を
我々の世代はそれを見ることができる
見たまえあの国の腐りきった民と社会を
745名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:04:21.10ID:9Cha1y/3746名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:05:17.92ID:5zli9PaF >>736
>国の統一や政教分離を進める為に絶対に必要な存在
これは世俗主義を意味していると思いますが
世俗主義をとっていたのはフセイン、カダフィ、アサドと思います
不思議とみんなアメリカの攻撃対象になっている
ちなみに民主化して選挙するとアルジェリアやエジプトみたいに原理主義が政権をとってしまう
更にそれをクーデターで倒す、非常にややこしいのですが
>国の統一や政教分離を進める為に絶対に必要な存在
これは世俗主義を意味していると思いますが
世俗主義をとっていたのはフセイン、カダフィ、アサドと思います
不思議とみんなアメリカの攻撃対象になっている
ちなみに民主化して選挙するとアルジェリアやエジプトみたいに原理主義が政権をとってしまう
更にそれをクーデターで倒す、非常にややこしいのですが
747名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:07:19.88ID:i3RIonpv 日本人は賢いから拾える知識は親の仇だろうと気にしませんのよ
戦は死んで当然と割り切ってしまえる
大陸の人間の思考は親の仇は1000年恨むとか割と獣じみてて途中で飽きないかこっちが逆に心配ですよw
戦は死んで当然と割り切ってしまえる
大陸の人間の思考は親の仇は1000年恨むとか割と獣じみてて途中で飽きないかこっちが逆に心配ですよw
748名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:08:55.86ID:9Cha1y/3 >>746
アルジェリアの場合、独立後に「アラブ化政策」ってやったんだな、フランス植民地統治によって忘れてしまった
アラビア語とイスラム教をエジプトのアズハルから宗教指導者を招いて学びなおした、結果生まれたのが純粋無垢
のイスラーム主義者ね、そいつらが叛乱おこしたの、旧ソ連圏のチェチェンと同じコースね
アルジェリアの場合、独立後に「アラブ化政策」ってやったんだな、フランス植民地統治によって忘れてしまった
アラビア語とイスラム教をエジプトのアズハルから宗教指導者を招いて学びなおした、結果生まれたのが純粋無垢
のイスラーム主義者ね、そいつらが叛乱おこしたの、旧ソ連圏のチェチェンと同じコースね
749名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:10:16.84ID:5zli9PaF750名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:12:27.15ID:9Cha1y/3 チェチェンの暗殺されたカディロフ親だって、ロシアに寝返るまではイスラム教の復興を目指す穏健派
な宗教指導者だったんだよ、サウジかエジプト留学してイスラム教を学びなおそうとしていた、外国人義勇兵
の持ち込んだ偏狭なイスラーム主義のやり方に耐え切れなくなってロシアのほうがまだましと寝返った
な宗教指導者だったんだよ、サウジかエジプト留学してイスラム教を学びなおそうとしていた、外国人義勇兵
の持ち込んだ偏狭なイスラーム主義のやり方に耐え切れなくなってロシアのほうがまだましと寝返った
751名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:13:09.81ID:+ExXM8Kx きっと、経歴詐称しまくりのマケイン上院議員がロシアの事を「大きなガソリン屋」と
呼んだから、日本人の殆どがロシアは石油と天然ガスしかない国と思ってるんだろうね。
実際、希少鉱物もかなり輸出してるし、アメリカのボーイング社はオバマに逆らって
チタンをロシアから輸入しまくってるからね。ロシアはしたたかに外交してるから
皆が思っている程経済は悪くはないんだよ。何十年も経済制裁下にあるイランなんて
ヨーロッパ中心の外資が入りまくりだし、制裁関係なくドイツとアメリカはロシアに
投資を増やしているんだよ。日本も極東開発に乗り出すみたいだけど。
呼んだから、日本人の殆どがロシアは石油と天然ガスしかない国と思ってるんだろうね。
実際、希少鉱物もかなり輸出してるし、アメリカのボーイング社はオバマに逆らって
チタンをロシアから輸入しまくってるからね。ロシアはしたたかに外交してるから
皆が思っている程経済は悪くはないんだよ。何十年も経済制裁下にあるイランなんて
ヨーロッパ中心の外資が入りまくりだし、制裁関係なくドイツとアメリカはロシアに
投資を増やしているんだよ。日本も極東開発に乗り出すみたいだけど。
752名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:14:04.30ID:i3RIonpv753名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:14:43.00ID:9bJyqjLi >>733
>>731ではないけど、レスするが
取り返せるわけがない。
まず、現時点でロシア人住民は三世代くらいになってるのに対して
日本人の元住民はあと20年もすれば年齢的に亡くなってしまう。
条約や国際法的には日本に理があっても実際住んでる人間をどうにかするのは難しい。
それに、ロシアとしては日本に返還したら
米軍基地が出来たり、中国や北朝鮮や韓国が不法侵入を繰り返して
喉元に一大不法地帯が出来る可能性濃厚なのが最大の懸案事項だろう。
いくら四島返還に対する日本との関係改善や経済協力に旨味があっても
それを考えるとリスクの方が高すぎる。
はっきり言って日本が憲法改正して、核保有して
米軍との同盟は継続するけど、本州以北に米軍施設は一切置かない、
中国・南北朝鮮の不法侵入は問答無用で許さない、
北方領土でのロシアの既存の権益は日本への返還後も保証し、
ロシア住民には希望に応じて日本国籍を取らせるかロシア本土への引き上げを支援する。
くらい主体的に出来ないとロシアとしては返還なんて無いし、
上記の事は下手すれば日本が米・中・南北朝鮮から袋叩きにされかねないから
日本にとってもリスクが高すぎる。
結局、北方領土は日露双方にとってパンドラなんだよ。
それなら互いに世論見つつ「(日本に)返って来るかも」
「(ロシアに)経済支援有るかも」みたいな期待持たせで解決する気なしの
プロレスやってた方が遥かにリスクが低いのが現状。
>>731ではないけど、レスするが
取り返せるわけがない。
まず、現時点でロシア人住民は三世代くらいになってるのに対して
日本人の元住民はあと20年もすれば年齢的に亡くなってしまう。
条約や国際法的には日本に理があっても実際住んでる人間をどうにかするのは難しい。
それに、ロシアとしては日本に返還したら
米軍基地が出来たり、中国や北朝鮮や韓国が不法侵入を繰り返して
喉元に一大不法地帯が出来る可能性濃厚なのが最大の懸案事項だろう。
いくら四島返還に対する日本との関係改善や経済協力に旨味があっても
それを考えるとリスクの方が高すぎる。
はっきり言って日本が憲法改正して、核保有して
米軍との同盟は継続するけど、本州以北に米軍施設は一切置かない、
中国・南北朝鮮の不法侵入は問答無用で許さない、
北方領土でのロシアの既存の権益は日本への返還後も保証し、
ロシア住民には希望に応じて日本国籍を取らせるかロシア本土への引き上げを支援する。
くらい主体的に出来ないとロシアとしては返還なんて無いし、
上記の事は下手すれば日本が米・中・南北朝鮮から袋叩きにされかねないから
日本にとってもリスクが高すぎる。
結局、北方領土は日露双方にとってパンドラなんだよ。
それなら互いに世論見つつ「(日本に)返って来るかも」
「(ロシアに)経済支援有るかも」みたいな期待持たせで解決する気なしの
プロレスやってた方が遥かにリスクが低いのが現状。
754名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:15:43.88ID:Z9Ne2cFF 欧州ではせいぜいがウクライナとベラルーシだけで
残りの旧東側は全部西側寄り
帝政ロシア、ソ連時代では領土の一部で今も裏庭扱いの
中央アジアでも経済力でも政治プレゼンスら中国に持ってかれつつある
最初から海軍基地程度しか権益がないシリアで西側をやりこめたったぜ!
ってつり合いが取れてねえ
むろん社会主義陣営を通じて持ってたその他アジアアフリカ南米などへの影響力も
恐ろしく衰えた。これもせいぜい兵器の輸出だけ
まあある意味伝統的にロシアを過大評価しすぎ
中国を(脅威面で)過小評価してるのが西側の問題だが
残りの旧東側は全部西側寄り
帝政ロシア、ソ連時代では領土の一部で今も裏庭扱いの
中央アジアでも経済力でも政治プレゼンスら中国に持ってかれつつある
最初から海軍基地程度しか権益がないシリアで西側をやりこめたったぜ!
ってつり合いが取れてねえ
むろん社会主義陣営を通じて持ってたその他アジアアフリカ南米などへの影響力も
恐ろしく衰えた。これもせいぜい兵器の輸出だけ
まあある意味伝統的にロシアを過大評価しすぎ
中国を(脅威面で)過小評価してるのが西側の問題だが
755名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:16:14.75ID:ubCkzssH ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領が14日、シリアの化学兵器開発に関与しているとみら
れる施設を標的に行った米主導の攻撃後に、歴史的な含みのある「任務完了」という表現を用いて物
議を醸していることを受けて、同大統領は翌15日、ツイッター(Twitter)上で自己弁護した。
この「任務完了」という言葉は、ジョージ・W・ブッシュ(George W. Bush)元米大統領が2003年5月1日、
米海軍の原子力空母エーブラハム・リンカーン(USS Abraham Lincoln)の艦上で、対イラク戦争
の勝利宣言を行った際に用いられた。
ブッシュ氏がイラクにおける大規模戦闘作戦の終了を宣言すると、その背後に「任務完了」と大きく
書かれた横断幕が掲げられた。だがその言葉とは裏腹に、その後数年間にわたって激しい戦闘が
続き、この「任務完了」発言は時期尚早だったとみなされた。
トランプ大統領は14日、米英仏3か国がシリア政権による化学兵器使用疑惑を受けて攻撃を実施
した後に「任務完了」とツイート。これを受けて民主党員らが、奇異で軽率、早計だと批判した。
トランプ氏は15日、やはりツイッターでこれに言及。「シリア攻撃はあそこまでの正確さで、とにかく
完璧に実行され、フェイク(偽)ニュースメディアが唯一けちをつけられたのが私の『任務完了』という
言葉の使用だった」「これに飛び付かれるのは分かっていたが、素晴らしい軍事用語だから復活させ
るべきだと思った。頻繁に使えばいい!」と記した。
れる施設を標的に行った米主導の攻撃後に、歴史的な含みのある「任務完了」という表現を用いて物
議を醸していることを受けて、同大統領は翌15日、ツイッター(Twitter)上で自己弁護した。
この「任務完了」という言葉は、ジョージ・W・ブッシュ(George W. Bush)元米大統領が2003年5月1日、
米海軍の原子力空母エーブラハム・リンカーン(USS Abraham Lincoln)の艦上で、対イラク戦争
の勝利宣言を行った際に用いられた。
ブッシュ氏がイラクにおける大規模戦闘作戦の終了を宣言すると、その背後に「任務完了」と大きく
書かれた横断幕が掲げられた。だがその言葉とは裏腹に、その後数年間にわたって激しい戦闘が
続き、この「任務完了」発言は時期尚早だったとみなされた。
トランプ大統領は14日、米英仏3か国がシリア政権による化学兵器使用疑惑を受けて攻撃を実施
した後に「任務完了」とツイート。これを受けて民主党員らが、奇異で軽率、早計だと批判した。
トランプ氏は15日、やはりツイッターでこれに言及。「シリア攻撃はあそこまでの正確さで、とにかく
完璧に実行され、フェイク(偽)ニュースメディアが唯一けちをつけられたのが私の『任務完了』という
言葉の使用だった」「これに飛び付かれるのは分かっていたが、素晴らしい軍事用語だから復活させ
るべきだと思った。頻繁に使えばいい!」と記した。
756名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:17:03.14ID:i3RIonpv 局地戦で核を投入できるものなら今頃使ってるはずなんだよそれにプーチンは広島の原爆には個人的な哀悼の意を示していたからね
彼はヒトラーの後継者かなw
彼はヒトラーの後継者かなw
757名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:17:24.71ID:9Cha1y/3 植民地統治や無神論統治で本来その地域に根差したイスラム教(チェチェンでいったらスーフィを許容
するようなね)の力がおとろえて、その統治崩壊後に、「純粋なイスラム教」が再布教されたようなところ
有志連合に空爆されたイラクの組みたいなところからから「純粋なイスラーム主義者」が生まれていますねえ
するようなね)の力がおとろえて、その統治崩壊後に、「純粋なイスラム教」が再布教されたようなところ
有志連合に空爆されたイラクの組みたいなところからから「純粋なイスラーム主義者」が生まれていますねえ
758名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:17:55.94ID:5zli9PaF759名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:19:53.65ID:NRp/FULj https://pbs.twimg.com/media/Da0wq0sX4AA8X85.jpg
パーンツィリはやっぱりシリア軍に完全に譲渡されててシリア軍が運営しとるのね。
こいつでけっこう巡航ミサイルおとされたみたいね。
パーンツィリはやっぱりシリア軍に完全に譲渡されててシリア軍が運営しとるのね。
こいつでけっこう巡航ミサイルおとされたみたいね。
760名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:20:15.62ID:g8ODMw/Y ロシア経済はどうなんだろうね
具体的な報道は見たことない
でもってアメリカ、日本、欧州の経済も決して良くないし
日本なんて年金制度や少子化を見るに崩壊寸前という気も
具体的な報道は見たことない
でもってアメリカ、日本、欧州の経済も決して良くないし
日本なんて年金制度や少子化を見るに崩壊寸前という気も
761名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:21:15.50ID:VYQFbjgm トランプが攻撃したら支持率倍増とか捏造臭いな
そんなに世の中政治や海外の事気にしてるやついないと思うぞ
そんなに世の中政治や海外の事気にしてるやついないと思うぞ
762名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:22:10.10ID:ubCkzssH 米ホワイトハウスは15日、トランプ大統領は引き続き、シリアに駐留する米軍の早期撤退を望んでいると明らかにした。
ホワイトハウスのサンダース報道官は「米国の任務は変わっていない。大統領はできるだけ迅速な米軍の帰還を
望む姿勢を明確にしている」と発表。
「われわれはISIS(過激派組織イスラム国)を完全に打倒し、その復活を阻止する環境を作る決意だ。さらに、
われわれは地域の治安維持に向け、同盟国やパートナーが軍事的にも資金的にもより大きな責任を負うことを期待する」と述べた。
これに先立ち、フランスのマクロン大統領は、米英仏3カ国による14日のシリア攻撃以前に、シリアへの
米軍駐留を「長期にわたり」継続するようトランプ大統領を説得していたことを明らかにした。
ホワイトハウスのサンダース報道官は「米国の任務は変わっていない。大統領はできるだけ迅速な米軍の帰還を
望む姿勢を明確にしている」と発表。
「われわれはISIS(過激派組織イスラム国)を完全に打倒し、その復活を阻止する環境を作る決意だ。さらに、
われわれは地域の治安維持に向け、同盟国やパートナーが軍事的にも資金的にもより大きな責任を負うことを期待する」と述べた。
これに先立ち、フランスのマクロン大統領は、米英仏3カ国による14日のシリア攻撃以前に、シリアへの
米軍駐留を「長期にわたり」継続するようトランプ大統領を説得していたことを明らかにした。
763名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:22:45.92ID:i3RIonpv アメリカ好景気
欧州も好景気
日本もあれだが株価で儲ける人はさらに儲けて新卒採用も簡単なので好景気と言えるな
ロシア?経済的に注目する人はもういませんなw
欧州も好景気
日本もあれだが株価で儲ける人はさらに儲けて新卒採用も簡単なので好景気と言えるな
ロシア?経済的に注目する人はもういませんなw
764名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:23:17.01ID:5zli9PaF765名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:23:49.93ID:n5FGzO9q ズレズレか?w
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| おまえらも |
∩_∩ | |
(´ー`) < 暇な奴ら |
( ) | |
| | | | だなぁ |
(___)__) \_____/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| おまえらも |
∩_∩ | |
(´ー`) < 暇な奴ら |
( ) | |
| | | | だなぁ |
(___)__) \_____/
766名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:24:38.30ID:i3RIonpv >>761
みんな気に入らない外国をぶん殴れる指導者は好きだよ
関心がないからこそ支持率は上がる
そもそもアメリカ人(白人)と話せばトランプが人気なのは分かるでしょう
本音で話してくれないというのはあれでしょうね信用されていないということ
みんな気に入らない外国をぶん殴れる指導者は好きだよ
関心がないからこそ支持率は上がる
そもそもアメリカ人(白人)と話せばトランプが人気なのは分かるでしょう
本音で話してくれないというのはあれでしょうね信用されていないということ
767名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:25:36.84ID:5zli9PaF769名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:26:22.66ID:Z9Ne2cFF 資源くらいアメリカにもある。カナダにも豪州にもある
「資源がある」くらいしか強みを言えないってのがロシア経済の弱み
「資源がある」くらいしか強みを言えないってのがロシア経済の弱み
771名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:27:29.07ID:n5FGzO9q 飢餓でも来てるのか?ロシアw
772名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:28:38.31ID:5zli9PaF773名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:29:48.85ID:5zli9PaF774名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:30:50.81ID:9Cha1y/3 ロシア情勢スレ化してますな、シリアはロシア連邦の新構成共和国らしい、シリア情勢的にはよいよ
シリア軍、Damascus南部ISポケット総攻撃、HTSがAleppo市西部に大コンボイを増派がメインなんですがね
ロシア兇徒は見たくないんでしょう、ミサイル攻撃後のシリアの現状を
シリア軍、Damascus南部ISポケット総攻撃、HTSがAleppo市西部に大コンボイを増派がメインなんですがね
ロシア兇徒は見たくないんでしょう、ミサイル攻撃後のシリアの現状を
775名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:31:29.04ID:5zli9PaF776名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:34:03.69ID:5zli9PaF777名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:34:32.57ID:9Cha1y/3 今回の米英仏の空爆でシリア軍の主力を潰したかったら、Yarmuk、Qadam周辺で対IS戦のために
東Goutaから移動してきた大部隊をたたけば、Damas周辺のシリア軍はいっかんの終わりだったんですよ
まるで叩かれた気配がない、メッゼ空港、Damas国際空港空爆してその中間の部隊をたたいた気配すらない
東Goutaから移動してきた大部隊をたたけば、Damas周辺のシリア軍はいっかんの終わりだったんですよ
まるで叩かれた気配がない、メッゼ空港、Damas国際空港空爆してその中間の部隊をたたいた気配すらない
778名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:35:44.17ID:n5FGzO9q さあwお昼ご飯w
全身着替えたがまた着替えかあw
全身着替えたがまた着替えかあw
779名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:36:03.54ID:5zli9PaF780名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:37:20.46ID:ubCkzssH フランスのマクロン大統領は15日、仏BFMテレビに出演し、米英仏3か国による14日のシリアへの
ミサイル攻撃について、
「化学兵器の関連施設に限定するべきだとトランプ米大統領を説得した」と明らかにした。
トランプ氏は当初、化学兵器関連施設以外も含め、より広範囲な攻撃に踏み切る意向だったとされている。
マクロン氏は、攻撃の対象を限定したことを理由に、軍事攻撃の正当性を主張し、「化学兵器の製造施設は
破壊された。我々の軍事作戦は完璧に遂行された」と成果を強調した。
マクロン氏は、トランプ氏がシリア駐留米軍の早期撤退に言及したことについて、シリア情勢の安定化に向け、
トランプ氏を「米軍が駐留を続けるよう説得した」とも述べた。
マクロンが得意満面で手柄協調してるし無理
ミサイル攻撃について、
「化学兵器の関連施設に限定するべきだとトランプ米大統領を説得した」と明らかにした。
トランプ氏は当初、化学兵器関連施設以外も含め、より広範囲な攻撃に踏み切る意向だったとされている。
マクロン氏は、攻撃の対象を限定したことを理由に、軍事攻撃の正当性を主張し、「化学兵器の製造施設は
破壊された。我々の軍事作戦は完璧に遂行された」と成果を強調した。
マクロン氏は、トランプ氏がシリア駐留米軍の早期撤退に言及したことについて、シリア情勢の安定化に向け、
トランプ氏を「米軍が駐留を続けるよう説得した」とも述べた。
マクロンが得意満面で手柄協調してるし無理
781名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:38:41.75ID:9Cha1y/3 >>776
HTSvsJTS・AシャームなどのIdlib・Hama北部・Aleppo市西部での「内戦」は背後関係がまったくわからないから
こまるんですよ、推測するに、トルコがIdlib島流し組の口減らしに煽っているか、もしかしたら反トルコ(Qatar)
で反対陣営のアラブ諸国がHTSを応援しているかもしれない、ぐらいの推測しかできないんですよ
HTSvsJTS・AシャームなどのIdlib・Hama北部・Aleppo市西部での「内戦」は背後関係がまったくわからないから
こまるんですよ、推測するに、トルコがIdlib島流し組の口減らしに煽っているか、もしかしたら反トルコ(Qatar)
で反対陣営のアラブ諸国がHTSを応援しているかもしれない、ぐらいの推測しかできないんですよ
782名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:40:00.78ID:5zli9PaF783名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:42:18.90ID:n5FGzO9q■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★4 [♪♪♪★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に★2 [♪♪♪★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【音楽】石川ひとみ「まちぶせ」はストーカーか 衆院委で質問 [膳摩漏★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ分かり手クイズ🧪🏴‍☠🌸
- 【高市悲報】中国「国連安保理の許可なしに日本を攻撃可能だ」 [115996789]
- 【悲報】さだまさし「安倍晋三さんは日本で一番孤独で、日本で一番寂しくて、日本で一番苦しい立場だった」 [616817505]
- 高市早苗「宣戦布告は撤回しない!」中国「何なのコイツ」外務省「うちのトカゲです」中国「ガハハハ」今こんな感じ [517791167]
- 【悲報】大物投資家「高市経済政策ヤバイ、物価高と少子化の対処療法ばっかりで国債刷ってこれは日本経済的にはこれは終わった [733893279]
- 【んな専🏡】華金もんなっしょいとはやれやれなのらね🍬(・o・🍬)🏰
