シリア情勢 149
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1523145756/
探検
シリア情勢 150
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/14(土) 13:30:31.46ID:KtYqnX0z
2018/04/14(土) 13:44:37.21ID:UGoWEhlG
トランプ氏は、イランとロシアに対して、「罪のない男性や女性や子供の大虐殺に関与したいというのは、
いったいどのような国なのか」と問いただした。
大統領発表に続き、ジェイムズ・マティス国防長官とジョセフ・ダンフォード統合参謀本部議長が
国防総省で記者会見した。会見でダンフォード議長(海兵隊大将)は、3つの標的を爆撃したと説明した。
ダマスカスの科学研究施設(生物化学兵器の製造に関わるとみられる)
ホムス西部の化学兵器保管施設
ホムス近くの化学兵器材料保管・主要司令拠点
シリア国営テレビは、政府軍は10基以上のミサイルを迎撃したと伝えた。
マティス長官は記者団に、撃墜された報告はないと述べた。長官は、攻撃の第一波は終了したと述べ、
「今のところ、これは一度限りの攻撃で、非常に強力なメッセージを相手に伝えたと思っている」と述べた。
ロシア政府はアナトリー・アントノフ駐米大使を通じて声明を発表。「あらかじめ計画済みのシナリオが
実施されている。またしても我々は脅されている。このような行動には代償が伴うと、我々は警告していた。
その責任の全ては米政府、英政府、仏政府にある」と表明した。
ダンフォード議長は、米国はロシアの人的被害を「軽減する」標的を意識的に選んだと述べた。一方で
国防総省は、空爆対象をロシアに事前通知した事実はないと説明している。
テリーザ・メイ英首相は英軍が参加していることを確認し、「武力行使に代わる実用的な選択肢がなかった」
と述べた。一方で首相は、英米仏連合による攻撃は、アサド政権の「政権交代」を目指したものではないと慎重な姿勢を示した。
英国防省は、ホムス近くの軍事施設を、英トルネード戦闘機4機が空爆したと明らかにした。対象の施設は、
化学兵器製造の材料を保管していたと考えられている。
エマニュエル・マクロン仏大統領も、仏軍の作戦参加を認め、「何十人もの男性、女性、子供たちが化学兵器で
虐殺された」、「越えてはならない一線を越えてしまった」とアサド政権を批判した。
BBC外報プロデューサーのリアム・ダラティは、「ダマスカスからの映像に、対空ミサイルが発射される様子
が映っている」とツイートした。
http://www.bbc.com/japanese/43763845
いったいどのような国なのか」と問いただした。
大統領発表に続き、ジェイムズ・マティス国防長官とジョセフ・ダンフォード統合参謀本部議長が
国防総省で記者会見した。会見でダンフォード議長(海兵隊大将)は、3つの標的を爆撃したと説明した。
ダマスカスの科学研究施設(生物化学兵器の製造に関わるとみられる)
ホムス西部の化学兵器保管施設
ホムス近くの化学兵器材料保管・主要司令拠点
シリア国営テレビは、政府軍は10基以上のミサイルを迎撃したと伝えた。
マティス長官は記者団に、撃墜された報告はないと述べた。長官は、攻撃の第一波は終了したと述べ、
「今のところ、これは一度限りの攻撃で、非常に強力なメッセージを相手に伝えたと思っている」と述べた。
ロシア政府はアナトリー・アントノフ駐米大使を通じて声明を発表。「あらかじめ計画済みのシナリオが
実施されている。またしても我々は脅されている。このような行動には代償が伴うと、我々は警告していた。
その責任の全ては米政府、英政府、仏政府にある」と表明した。
ダンフォード議長は、米国はロシアの人的被害を「軽減する」標的を意識的に選んだと述べた。一方で
国防総省は、空爆対象をロシアに事前通知した事実はないと説明している。
テリーザ・メイ英首相は英軍が参加していることを確認し、「武力行使に代わる実用的な選択肢がなかった」
と述べた。一方で首相は、英米仏連合による攻撃は、アサド政権の「政権交代」を目指したものではないと慎重な姿勢を示した。
英国防省は、ホムス近くの軍事施設を、英トルネード戦闘機4機が空爆したと明らかにした。対象の施設は、
化学兵器製造の材料を保管していたと考えられている。
エマニュエル・マクロン仏大統領も、仏軍の作戦参加を認め、「何十人もの男性、女性、子供たちが化学兵器で
虐殺された」、「越えてはならない一線を越えてしまった」とアサド政権を批判した。
BBC外報プロデューサーのリアム・ダラティは、「ダマスカスからの映像に、対空ミサイルが発射される様子
が映っている」とツイートした。
http://www.bbc.com/japanese/43763845
9名無し三等兵
2018/04/14(土) 13:44:40.36ID:p+223saP こんなの中間選挙対策にすらならないんじゃないの?
アメリカ人てこんなのにほんとに喝采するのかな?
アメリカ人てこんなのにほんとに喝采するのかな?
10名無し三等兵
2018/04/14(土) 13:44:55.00ID:YOqjDSPS それが外交でしょう
まぁアメリカもやるだけの事はやったさこれでトランプは何かあれば手を出すという実績作りにはなった
そして皆が関心をなくした頃には鮮やかにフェードアウト
最後にババを抜くのはだーれだ?
まぁアメリカもやるだけの事はやったさこれでトランプは何かあれば手を出すという実績作りにはなった
そして皆が関心をなくした頃には鮮やかにフェードアウト
最後にババを抜くのはだーれだ?
12名無し三等兵
2018/04/14(土) 13:48:40.42ID:Daq7mIj6 一物 次は本気で
その次は北と支那よw
その次は北と支那よw
13名無し三等兵
2018/04/14(土) 13:48:49.64ID:p+223saP14名無し三等兵
2018/04/14(土) 13:49:21.25ID:Xs2Xs0Le 判らんが復興手伝う裏手型が出とるんか?
16名無し三等兵
2018/04/14(土) 13:52:45.21ID:uTbM9rJ/ 1乙
被害=戦果の情報はこれからだんだん入ってくるだろう、ロシアがどうの、イランがどうのって言う前に
今回の攻撃の、米有志連合の「有志」が英仏2カ国(合計10機以下)な事も実は深刻な問題なんですがねえ
カダフィ政権潰しにはイタリア軍も軽空母艦隊を参戦させている、今回の攻撃が前回のシリア攻撃の二倍規模と言われるゆえんですよ
被害=戦果の情報はこれからだんだん入ってくるだろう、ロシアがどうの、イランがどうのって言う前に
今回の攻撃の、米有志連合の「有志」が英仏2カ国(合計10機以下)な事も実は深刻な問題なんですがねえ
カダフィ政権潰しにはイタリア軍も軽空母艦隊を参戦させている、今回の攻撃が前回のシリア攻撃の二倍規模と言われるゆえんですよ
17名無し三等兵
2018/04/14(土) 13:53:06.94ID:p+223saP >>8
>国防総省は、空爆対象をロシアに事前通知した事実はないと説明している
コレッてプロレスじゃないと言い訳してんのかな
>国防総省は、空爆対象をロシアに事前通知した事実はないと説明している
コレッてプロレスじゃないと言い訳してんのかな
18名無し三等兵
2018/04/14(土) 13:53:07.47ID:nXX7B2L1 https://im3.kommersant.ru/Issues.photo/CORP/2018/04/11/KMO_088198_62262_1_t222_051255.jpg
https://im4.kommersant.ru/Issues.photo/CORP/2018/04/11/KMO_088198_62263_1_t222_053029.jpg
https://im2.kommersant.ru/Issues.photo/CORP/2018/04/11/KMO_088198_62264_1_t222_053810.jpg
・・3枚目の画像、稲妻のような航跡を描いているのはどうしてなのでしょうか?
コース変更して狙いを定めている?
https://im4.kommersant.ru/Issues.photo/CORP/2018/04/11/KMO_088198_62263_1_t222_053029.jpg
https://im2.kommersant.ru/Issues.photo/CORP/2018/04/11/KMO_088198_62264_1_t222_053810.jpg
・・3枚目の画像、稲妻のような航跡を描いているのはどうしてなのでしょうか?
コース変更して狙いを定めている?
20名無し三等兵
2018/04/14(土) 13:55:46.77ID:CsNJabmG 普通は目的地に向かって一直線とかしないものでは
航空機でさえちょこちょこ修正するのに
航空機でさえちょこちょこ修正するのに
24名無し三等兵
2018/04/14(土) 13:57:30.73ID:p+223saP25名無し三等兵
2018/04/14(土) 13:57:50.71ID:6QjWsc/2 アサド政府軍はドウマからの避難民を乗せた車列に銃撃。今回のアメリカなどによる攻撃の報復の可能性。ドウマからの最後の避難民を乗せた車列はまだ反政府派支配地域に達していなかったと。
https://twitter.com/siegewatch/status/984995600696598530
https://twitter.com/siegewatch/status/984995600696598530
26名無し三等兵
2018/04/14(土) 13:59:56.05ID:p+223saP27名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:02:19.37ID:p+223saP30名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:06:34.70ID:uTbM9rJ/ 皆さんには関係ない事だけれど地中海ウオッチャーとしてはこんなプロレスごっこよりもリビアのHaftarカッカ
死亡確認情報(未確認)の方がよっぽど大ニュースですなあ、南欧への地中海経由の難民爆弾のドア
が開かれた、欧州が難民のブラックホールになると、ご愁傷様
死亡確認情報(未確認)の方がよっぽど大ニュースですなあ、南欧への地中海経由の難民爆弾のドア
が開かれた、欧州が難民のブラックホールになると、ご愁傷様
31名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:07:24.59ID:Daq7mIj632名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:07:32.81ID:KtYqnX0z 照明すら落とさないのがなんとも
33名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:09:57.54ID:zpl46osH ミサイル30発撃ち込まれてそのうち13発撃墜?
ロシアとぶつからないように調整されたってことは、撃墜したのはロシアではないのかな。去年の時もロシアは撃墜してないし。
シリア政府軍が自分で見つけて、自分で撃ち落としたんだろうな。
ロシアとぶつからないように調整されたってことは、撃墜したのはロシアではないのかな。去年の時もロシアは撃墜してないし。
シリア政府軍が自分で見つけて、自分で撃ち落としたんだろうな。
34名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:10:51.14ID:EhuJlQpo ロシアのニュースがトマホーク撃ち落としてる映像を結構流してるぞ。
確かシリアってS-300しかないんだろ?死人はゼロみたいだし、プロレスだな。
確かシリアってS-300しかないんだろ?死人はゼロみたいだし、プロレスだな。
35名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:11:10.44ID:KtYqnX0z 14:04
100基超のミサイルがシリア施設に投下 露国防省
100基超のミサイルがシリア施設に投下 露国防省
36名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:11:36.68ID:KtYqnX0z 14:04
イラン外務省が西側のシリア攻撃を糾弾し、中東地域への影響を警告 レバノンのTVアルマナル
イラン外務省が西側のシリア攻撃を糾弾し、中東地域への影響を警告 レバノンのTVアルマナル
37名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:11:45.71ID:Daq7mIj6 その手の武器は米製wも有るさあw
38名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:12:34.23ID:p+223saP 要するに
もしかしたらロシアとアメリカがマジでやり合うのかと思ったわたしが子供だったんだね
損した
もしかしたらロシアとアメリカがマジでやり合うのかと思ったわたしが子供だったんだね
損した
39名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:14:38.24ID:uTbM9rJ/40名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:14:46.17ID:Daq7mIj6 それは無いなあw
それでもクリミア併合に東ウクライナ侵攻で
制裁も効いているロシアw
それでもクリミア併合に東ウクライナ侵攻で
制裁も効いているロシアw
42名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:15:34.48ID:KtYqnX0z43名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:17:44.43ID:KtYqnX0z 露国防省の調べでは、シリア攻撃には紅海の米軍艦2隻、爆撃機B‐1Bが使用された。
45名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:18:32.87ID:Daq7mIj6 うむw
46名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:19:06.08ID:YOqjDSPS >>38
表向きではそう演出するさ
しかし現状軍人さんはそれは難しいのは百も承知しているからねロシアの戦力はやはり無視できるレベルではないしね
取り敢えず恥をかかない程度に相手を殴って様子みってのが今の精一杯
表向きではそう演出するさ
しかし現状軍人さんはそれは難しいのは百も承知しているからねロシアの戦力はやはり無視できるレベルではないしね
取り敢えず恥をかかない程度に相手を殴って様子みってのが今の精一杯
47名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:20:26.29ID:p+223saP しかしコレってロシアとアメリカってどこまで本気で対立してんの?
国連の拒否権合戦も含めて皆グルなの?
どこまでプロレスなんだか訳分かんないよ、ほんと
国連の拒否権合戦も含めて皆グルなの?
どこまでプロレスなんだか訳分かんないよ、ほんと
48名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:20:54.36ID:Daq7mIj6 もう中東はいいから
北と支那を潰そうぜw
北と支那を潰そうぜw
49名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:23:12.79ID:p+223saP50名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:24:10.72ID:mXneXtgZ う〜ん思ったよりショボいなあアメリカの攻撃
やっぱこれからのこと考えて抑えてるのんだろうな
やっぱこれからのこと考えて抑えてるのんだろうな
51名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:24:40.68ID:JX9pqXRB 結局ロシアは今回もシリアを見殺しにしたって結果だけが残ったな
52名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:24:42.64ID:Daq7mIj6 サウジの点前wいやいややってる戦なんだしw
まあイランも居るが北ほど危なくないしw
まあイランも居るが北ほど危なくないしw
53名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:26:11.23ID:Daq7mIj6 次は ( ゚∀゚)o彡°支那 支那 w
54名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:28:12.32ID:Xs2Xs0Le 上陸戦しない時点でガチのわきゃねえ
55名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:30:03.04ID:p+223saP56名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:32:52.56ID:Daq7mIj6 どっちにしろ北と支那の負けかあw
習w
習w
57名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:35:09.57ID:EhuJlQpo フランスは自分のシマの権益をロシアに荒らされているから、出てきてるけど
イギリスは外交的に孤立してるから、ダメリカに言われて駆り出されただけ。
トルコが空港を絶対にNATOに使わせないだろうから、出来る攻撃は限られている。
まぁ、この辺はロシアが上手く立ち回ったわな。
地中海はロシアの潜水艦がウヨウヨいるから、下手を打つと空母に穴が空く。
完全にプロレスですわ。これじゃ中間選挙はマイナスに動くだろ。
イギリスは外交的に孤立してるから、ダメリカに言われて駆り出されただけ。
トルコが空港を絶対にNATOに使わせないだろうから、出来る攻撃は限られている。
まぁ、この辺はロシアが上手く立ち回ったわな。
地中海はロシアの潜水艦がウヨウヨいるから、下手を打つと空母に穴が空く。
完全にプロレスですわ。これじゃ中間選挙はマイナスに動くだろ。
59名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:39:33.89ID:p+223saP60名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:40:20.46ID:Daq7mIj6 地中海は池みたいなものw
Uボートで実証済み
核使うだろうねwプーチン師!!
Uボートで実証済み
核使うだろうねwプーチン師!!
61名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:42:15.04ID:Daq7mIj6 ギリシャやキプロスは自由に使えますわw
それにジョージア(旧グルジア)もw
それにジョージア(旧グルジア)もw
62名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:42:53.14ID:uTbM9rJ/ >>55
噂話じゃ昨日Khmeimime AB(Latakiaのロシア軍駐留基地)近郊に謎のC-130が接近してすわ、米軍特殊部隊の上陸か
って騒がれていたな、結局、ロシアの早期警戒管制機だろうで終わったが、英仏アラブ軍の地上軍はこれから
SDF支配地域と、Daraa県-Rukban-Tanfの南部緊張緩和地帯の死守に展開されていくでしょうねえ
噂話じゃ昨日Khmeimime AB(Latakiaのロシア軍駐留基地)近郊に謎のC-130が接近してすわ、米軍特殊部隊の上陸か
って騒がれていたな、結局、ロシアの早期警戒管制機だろうで終わったが、英仏アラブ軍の地上軍はこれから
SDF支配地域と、Daraa県-Rukban-Tanfの南部緊張緩和地帯の死守に展開されていくでしょうねえ
63名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:46:11.23ID:Daq7mIj6 クルド人独立万歳w
64名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:49:19.90ID:p+223saP65名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:53:16.77ID:uTbM9rJ/66名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:53:28.50ID:p+223saP >>63
テメーこの野郎、真正クルドシンパのわたしにケンカ売ってんのか?
DAKARAさんみたいにそんなにかんちょーされたいか?かんちょーされるとうんこでちゃうんだぞ
いいんだな、それでも後悔しないんだな?
テメーこの野郎、真正クルドシンパのわたしにケンカ売ってんのか?
DAKARAさんみたいにそんなにかんちょーされたいか?かんちょーされるとうんこでちゃうんだぞ
いいんだな、それでも後悔しないんだな?
67名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:53:36.08ID:EhuJlQpo キプロスは分かるけど、グルジアの空港使ったら絶対に何処かの国の上空を
通過せざるをえないでしょ。空中給油しない前提でトルコやイランを通過しない
空路ってある?アルメニア北部にはロシア軍の基地があるし、上空を
カスリでもしたらS-400の餌食だし、実際遠目からトマホークブチ込むくらいしか
出来ないンゴねぇ。
通過せざるをえないでしょ。空中給油しない前提でトルコやイランを通過しない
空路ってある?アルメニア北部にはロシア軍の基地があるし、上空を
カスリでもしたらS-400の餌食だし、実際遠目からトマホークブチ込むくらいしか
出来ないンゴねぇ。
69名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:01:15.01ID:Daq7mIj6 黒海と東のイスラーム国家を知らないかな?
反露は昔からだしw
反露は昔からだしw
70名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:05:44.02ID:6TxH7PMH >>57
攻撃1回だけとトランプが言ってるけど
多分本当だろうな
継続して攻撃=シリア内戦に介入ならアメリカ経済も打撃受けて中間選挙で負けるだろうし
選挙対策であえて攻撃1回だけと言ってるのだと思うし、それが嘘だったときはトランプが選挙で負ける
攻撃1回だけとトランプが言ってるけど
多分本当だろうな
継続して攻撃=シリア内戦に介入ならアメリカ経済も打撃受けて中間選挙で負けるだろうし
選挙対策であえて攻撃1回だけと言ってるのだと思うし、それが嘘だったときはトランプが選挙で負ける
71名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:12:32.53ID:uTbM9rJ/ >>69
黒海はモントルー条約があるし米海軍艦艇も長逗留はできないよ、東のアゼルバイジャンは反露と言うよりも
反アルメニア、反イランで親トルコ、バリバリの十二イマーム派(シーア派)国家なのにサファヴィー朝の発祥の地を巡って
イランと本家、宗家争いをしている、イスラエルの対イラン情報活動の拠点でもある
黒海はモントルー条約があるし米海軍艦艇も長逗留はできないよ、東のアゼルバイジャンは反露と言うよりも
反アルメニア、反イランで親トルコ、バリバリの十二イマーム派(シーア派)国家なのにサファヴィー朝の発祥の地を巡って
イランと本家、宗家争いをしている、イスラエルの対イラン情報活動の拠点でもある
72名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:13:56.14ID:p+223saP しかし、意味分かんない祭りだったな
こんなにくだらない事が起きるなんて予想も出来なかったよほんと
こんなにくだらない事が起きるなんて予想も出来なかったよほんと
73名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:18:48.53ID:Daq7mIj6 アゼルバイジャンwしか無いんだw
74名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:19:00.54ID:p+223saP75名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:19:33.72ID:Daq7mIj6 それに黒海に艦隊は来ないw
意味ねえw
意味ねえw
76名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:22:46.72ID:SIMcNTp7 最近のロシア-シリア政府-イランの一人勝ちみたいな状況に対し
欧米が自分等は負けてないと意地張るためのパフォーマンス的なミサイル攻撃だろう
アサド政権打倒やロシアイランの影響力排除には何の効果もない
欧米が自分等は負けてないと意地張るためのパフォーマンス的なミサイル攻撃だろう
アサド政権打倒やロシアイランの影響力排除には何の効果もない
77名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:24:57.53ID:Daq7mIj6 イランはまた制裁喰らえばええがなw
制裁国家だらけだなw北といいw
制裁国家だらけだなw北といいw
78名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:26:07.44ID:p+223saP79名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:28:04.56ID:Daq7mIj6 別に何かされたら
反撃すればいいwイスラエルw
反撃すればいいwイスラエルw
80名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:30:21.57ID:6YGavr1T81名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:31:30.67ID:EhuJlQpo カラバフで戦争があった時、大アゼルバイジャン主義を恐れたイランが猛烈に
アルメニアを支援した経緯がある。イラン北部なんてほぼアゼリー人らしいが。
因みに、アルメニアもイスラエルの諜報活動の最前線だよ。だから、
イスラエル資本のダイヤモンド研磨工場がアルメニアにはいっぱいある。
大国ロシア、イラン、トルコの思惑の調整が南カフカスでなされてる。
今回のアメリカのミサイル攻撃は、中東でのプレゼンスを完全にロシアに奪われた
事に対する最後ッ屁みたいなものだわ。オバマは戦線を広げ過ぎたな。
アルメニアを支援した経緯がある。イラン北部なんてほぼアゼリー人らしいが。
因みに、アルメニアもイスラエルの諜報活動の最前線だよ。だから、
イスラエル資本のダイヤモンド研磨工場がアルメニアにはいっぱいある。
大国ロシア、イラン、トルコの思惑の調整が南カフカスでなされてる。
今回のアメリカのミサイル攻撃は、中東でのプレゼンスを完全にロシアに奪われた
事に対する最後ッ屁みたいなものだわ。オバマは戦線を広げ過ぎたな。
82名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:31:45.31ID:p+223saP83名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:32:51.31ID:DYaA2EOX 1回限りの攻撃なら戦力を集中させる必要はないんだがな
地中海の艦船の他、トルコに多数の戦闘機、空中給油機を集結させてるのは何なんだって話
地中海の艦船の他、トルコに多数の戦闘機、空中給油機を集結させてるのは何なんだって話
84名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:34:12.35ID:Daq7mIj6 イスラエルの強硬派はロシア系しか居ないのだがw
85名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:35:56.17ID:Daq7mIj6 クルドは独立させたいなあw
まずシリアから!そして周辺国も!!
エルドアンよ〜SHINE〜〜w
まずシリアから!そして周辺国も!!
エルドアンよ〜SHINE〜〜w
86名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:37:25.12ID:p+223saP >>80
>あとロシアにちゃんとコントロールして下さいとお願いしてる
なるほど
でもそれだと脅威の根本的な解決にはならないような気もしますが
これで内戦が終わったらヒズボラとかますます力付けそうだし
「シーア派回廊」だっけ、テヘランからベイルートまでの
どう思います?
>あとロシアにちゃんとコントロールして下さいとお願いしてる
なるほど
でもそれだと脅威の根本的な解決にはならないような気もしますが
これで内戦が終わったらヒズボラとかますます力付けそうだし
「シーア派回廊」だっけ、テヘランからベイルートまでの
どう思います?
87名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:37:41.17ID:DYaA2EOX トランプ大統領:シリア政府に対する軍事攻撃は始まりにすぎず終わりではない。
https://twitter.com/IiyamaAkari/status/985037733587369984
https://twitter.com/IiyamaAkari/status/985037733587369984
88名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:39:55.04ID:p+223saP89名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:47:03.16ID:Daq7mIj6 嗚呼クルド万歳だなw
90名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:48:05.50ID:uTbM9rJ/ >>83
昨日もレスしましたけど、二週間前までエーゲ海でギリシャ主催の希米英イスラエル・UAE(キプロス)
合同軍事演習が行われていたって、あれは対潜戦演習だし空軍だけではなかった、海軍も参加していると
そこに参加した各国の内、何カ国かはそのまま残ってギリシャ軍と合同軍事演習したり、希・キプロスなどでバカンスを楽しんでいたんですよ
昨日もレスしましたけど、二週間前までエーゲ海でギリシャ主催の希米英イスラエル・UAE(キプロス)
合同軍事演習が行われていたって、あれは対潜戦演習だし空軍だけではなかった、海軍も参加していると
そこに参加した各国の内、何カ国かはそのまま残ってギリシャ軍と合同軍事演習したり、希・キプロスなどでバカンスを楽しんでいたんですよ
91名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:48:14.17ID:p+223saP92名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:50:26.10ID:p+223saP93名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:50:35.15ID:wmZyheWU ロシア陸軍が使ってるSAMがモンキーモデルの可能性は低いだろ
94名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:51:17.13ID:Daq7mIj6 エルドアンはほんと心で欲しいw
95名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:52:23.21ID:4sr0rtdN さあ、被害状況が楽しみだな。
去年のトマホークは59発の半分以上はジャミング等で狂わされて
あさっての方向へとんでいったんだっけ?
十三発トマホーク等うちおとしたってのも事実だろうな。
s400、300、パーンツィリは活躍したのかな?
去年のトマホークは59発の半分以上はジャミング等で狂わされて
あさっての方向へとんでいったんだっけ?
十三発トマホーク等うちおとしたってのも事実だろうな。
s400、300、パーンツィリは活躍したのかな?
96名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:54:29.66ID:uTbM9rJ/ この演習、NATOの対露潜水艦訓練だし、トルコは参加しなかった、アスタナ枢軸のトルコが締め出されたのか
トルコが蹴ったのかは知らんが、ロシアがタルトウス港を拡張し東地中海常設艦隊を創設したようにNATOも常時、ギリシャ
キプロス島内英領英軍基地、イタリア、特にシチリア島のシゴネラ空軍基地を拠点に活動しているんですよ、兵力の増減はあるけどね
トルコが蹴ったのかは知らんが、ロシアがタルトウス港を拡張し東地中海常設艦隊を創設したようにNATOも常時、ギリシャ
キプロス島内英領英軍基地、イタリア、特にシチリア島のシゴネラ空軍基地を拠点に活動しているんですよ、兵力の増減はあるけどね
97名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:56:34.46ID:KtYqnX0z 15:24
ロシア国防省は、西側による攻撃を撃退する際に動員されたシリアの防空設備は、
30年以上前にソ連で製造されたS125やS200、「ブーク」、「クヴァドラート」だったと明らかにしている。
ロシア国防省は、西側による攻撃を撃退する際に動員されたシリアの防空設備は、
30年以上前にソ連で製造されたS125やS200、「ブーク」、「クヴァドラート」だったと明らかにしている。
99名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:59:10.22ID:p+223saP100名無し三等兵
2018/04/14(土) 16:04:13.03ID:6YGavr1T101名無し三等兵
2018/04/14(土) 16:07:48.21ID:Daq7mIj6 全ての悪は英国w
102名無し三等兵
2018/04/14(土) 16:08:26.11ID:KtYqnX0z アメリカとしてはもめてるほうが都合がいい
103名無し三等兵
2018/04/14(土) 16:08:55.41ID:p+223saP104名無し三等兵
2018/04/14(土) 16:09:58.26ID:Daq7mIj6 揉め揉め仕事wで喰ってるしなw
取り敢えず極東早う!!
取り敢えず極東早う!!
106名無し三等兵
2018/04/14(土) 16:22:55.88ID:CsNJabmG107名無し三等兵
2018/04/14(土) 16:42:10.62ID:uTbM9rJ/ どうせ皆さんはとっくに見ているだろうがB-1Bの爆弾槽が開く瞬間の写真みっけ、紅海の演習の件は
そんな中東のミリオタさんからの情報だよ
そんな中東のミリオタさんからの情報だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国が次々圧力も→高市政権の内情「日本は切る対抗カードなく、我慢しかない状況」と取材結果 [バイト歴50年★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★3 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相。財務省の経済対策草案を「しょぼすぎる」と一刀両断し自らテコ入れ [バイト歴50年★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★4 [♪♪♪★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に★2 [♪♪♪★]
- 【音楽】石川ひとみ「まちぶせ」はストーカーか 衆院委で質問 [膳摩漏★]
- 石破「フンっ!」→147円 高市「ぴょんぴょん!中国ばーか!」→157円 [834922174]
- 【速報】高市早苗「答弁撤回はしない」経済制裁へ★2 [931948549]
- 【速報】高市早苗「答弁撤回はしない」経済制裁へ [931948549]
- 【んな専🏡】ルーナイトたち~1週間お疲れ様なのらぁ~(・o・🍬)🏰
- 木村稔官房長官「台湾有事をめぐる高市発言は具体例として捉えられても仕方がない。」 [245325974]
- 【悲報】能登半島に高市早苗がやってくる! [616817505]
