ビッグセブンについて質問します
ワシントン海軍軍縮条約では、当初16インチ砲戦艦を「米1、日1」の2隻にする予定でした
陸奥の保有が許され最終的に16インチ砲戦艦は「英2、米3、日2」の7隻になります

ここで疑問に思ったんですが、これでは条約では主力艦の保有トン数が
米国と同じ世界第1位の英国にとって不利な取り決めではないでしょうか?
なぜ英国は16インチ砲戦艦を米国と同じ3隻にするように主張しなかったんでしょうか?