>>547
別に爆発的に進化してないと思う
ドイツは主力は何年も4号のまま停滞してるしソ連はずっとT34でアメリカはずっとシャーマン
これらが改良されていっただけ
強力な重戦車は単純な進化の結果というより中戦車とは運用すら違うし
パンターやIS2のような総合的に見ても更に上位の戦車も出たけど主力ではないしどっちにしろ一段上程度の段階に過ぎない
爆発的進化とか死に物狂いの開発競争とか凄くオーバーな表現だと思う
イタリア・チェコ・ハンガリーのような中堅国でもやはり
基本的には終戦時でも開戦時にあった戦車の次の段階程度で止まってて
生産数にかなりの大差はあっても性能差で言えばそこまで物凄い大差にはなってないと思う
ここに日本も入れていいと思うし