ルイジアナの沼森あたりのど田舎だって、いくらなんでも幌馬車よりは、GMC・CCKWの方が扱い易いぞ。
物資搭載量・最高速度・不整地踏破能力の全てにおいて遥かに勝る上、馬糧を欠かさず食わせ、給水し、蹄鉄を点検し続ける手間が必要ない。
ひとたび疝気でも起こしたら、馬はコロッと逝っちまうのはどこの軍隊でも変わらんと思うしな。
(ジープも入れない獣道しかない、本当の山岳地域でのラバはもちろん全く大前提が違う。イタリア戦線ではWW2でも使ってた筈)

ただ、儀礼的な意味での輓馬なら、米陸軍はいまでも部隊ごとにそれなりの数を置いている。
その手の非実用的(だが、真鍮ピカピカ将校にとっては必要不可欠)な部署に、経験ある人材が配置転換されたのは当然あると思う。