軍事系特殊部隊について語るスレです。
軍事系特殊部隊の定義ですが、軍特殊部隊及び国家憲兵隊等の国防省・軍事組織に所属している特殊部隊とします。
警察などの治安系特殊部隊については「軍事的に治安系特殊部隊等を考察するスレ 25」をご利用ください。
部隊同士の比較、または一部の部隊を貶める発言は荒れる原因なので禁止します。
AA、コピペ、コテハン叩きも禁止です。基本的にスルーでお願いします。
荒らしの自作自演対策(ID提示)以外での無用なage行為もご遠慮下さい。
前スレ
【軍事】軍事系特殊部隊PART51
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1460859091/
【軍事】軍事系特殊部隊PART52
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1468309006/
【軍事】軍事系特殊部隊PART53
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1480470910/
【軍事】軍事系特殊部隊PART54
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1491089815/
【軍事】軍事系特殊部隊 Part55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1500624182/
【軍事】軍事系特殊部隊 Part56
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1511973141/
探検
【軍事】軍事系特殊部隊 Part57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/19(木) 06:45:57.06ID:7z2YJtZ9
21名無し三等兵
2018/04/27(金) 12:38:43.55ID:x2715MxX >>1 6
よろしければ概要を説明して下さる?
テレビないのだ。
>>1 7
ありがとう。引用元のWSJ記事は↓にあった。
ttps://www.wsj.com/articles/classified-report-slams-military-over-october-deaths-in-niger-1524698730
で、前に貼ったURLの動画消えちゃったので、違うの見つけた。サイト自体も結構面白い。
ttps://realviolence.com/isis-ambush-and-kill-4-us-special-forces-in-niger-video-from-us-perspective/
よろしければ概要を説明して下さる?
テレビないのだ。
>>1 7
ありがとう。引用元のWSJ記事は↓にあった。
ttps://www.wsj.com/articles/classified-report-slams-military-over-october-deaths-in-niger-1524698730
で、前に貼ったURLの動画消えちゃったので、違うの見つけた。サイト自体も結構面白い。
ttps://realviolence.com/isis-ambush-and-kill-4-us-special-forces-in-niger-video-from-us-perspective/
22名無し三等兵
2018/04/27(金) 13:14:32.35ID:x2715MxX あら失礼、アンカー大文字混ぜちゃった。
23名無し三等兵
2018/04/27(金) 17:59:13.08ID:nKNNcfxt 創価学会と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(警察車両ナンバー入り)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo
怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`
(警察車両ナンバー入り)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo
怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`
24名無し三等兵
2018/04/27(金) 22:26:35.55ID:c5sdvOCC 無人機も来たしなw
26名無し三等兵
2018/04/27(金) 23:53:52.16ID:asuuCyXG 沖縄の第1特殊部隊グループ第1大隊の1等軍曹がパプアニューギニアでの任務中に戦闘ではない事件で死亡
自動車関係の事故でもないとのこと
https://www.armytimes.com/news/your-army/2018/04/27/green-beret-dies-in-non-combat-incident-while-serving-in-papua-new-guinea/
自動車関係の事故でもないとのこと
https://www.armytimes.com/news/your-army/2018/04/27/green-beret-dies-in-non-combat-incident-while-serving-in-papua-new-guinea/
27名無し三等兵
2018/04/27(金) 23:58:16.44ID:asuuCyXG プレミアムシネマ「アメリカン・スナイパー」
4月30日(月)[BSプレミアム]後9:00?11:14
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=14352
4月30日(月)[BSプレミアム]後9:00?11:14
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=14352
29名無し三等兵
2018/04/28(土) 03:29:43.75ID:gxAyJnGH パプアニューギニアはテロ組織のイメージないけど現地軍の訓練だったのかな
自衛隊もパプアニューギニア軍の能力構築支援やってるし
自衛隊もパプアニューギニア軍の能力構築支援やってるし
30名無し三等兵
2018/04/30(月) 13:23:16.86ID:2G2DiJu8 驚愕の事実拡散
創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI
パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ
集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの
真実は下に
http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&mode=view&no=46
https://shinkamigo.wordpress.com
創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI
パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ
集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの
真実は下に
http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&mode=view&no=46
https://shinkamigo.wordpress.com
31名無し三等兵
2018/04/30(月) 22:47:12.55ID:XuJn9Nx3 つべの群歌は本物アップした人も本物
32名無し三等兵
2018/05/04(金) 15:05:57.42ID:oC5Z+h+b 10名のSEALs隊員が薬物検査に引っ掛かってクビになりかけているらしい
https://news.usni.org/2018/05/03/10-seals-set-separated-service-failing-drug-tests-investigation-underway
https://news.usni.org/2018/05/03/10-seals-set-separated-service-failing-drug-tests-investigation-underway
33名無し三等兵
2018/05/04(金) 17:12:54.97ID:3oYx5gO5 作戦前に何かしらの興奮剤は使うんだろうな。
35名無し三等兵
2018/05/05(土) 14:26:52.70ID:zWyOAbm7 某国の何とか部隊の中の人が同室の奴が日常的にコカインやってるのを上げてたな
37名無し三等兵
2018/05/05(土) 20:27:30.26ID:zWyOAbm7 【最新国防ファイル】自衛隊改革の目玉「陸上総隊」スタート 指揮統制能力の強化、特殊部隊も内包
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180420/soc1804200009-p3.html
アップ写真
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180420/soc1804200009-p3.html
アップ写真
38名無し三等兵
2018/05/06(日) 02:17:09.58ID:oznazgn+ https://www.amazon.co.jp/dp/4562055731
https://www.amazon.co.jp/dp/456205574X
特殊戦狙撃手養成所 上・下
キリング・スクール
ブランドン・ウェブ (著), 村上和久 (翻訳)
出版社: 原書房 (2018/5/28)
映画を上回る迫力と話題!SEAL隊員で教官としても名をはせた著者がリアルに描き尽くした狙撃手たちの、当事者だから記せる過酷な世界。4人の名狙撃手の実体験を軸に、訓練や技術、そして実戦までを詳述。
https://www.amazon.co.jp/dp/456205574X
特殊戦狙撃手養成所 上・下
キリング・スクール
ブランドン・ウェブ (著), 村上和久 (翻訳)
出版社: 原書房 (2018/5/28)
映画を上回る迫力と話題!SEAL隊員で教官としても名をはせた著者がリアルに描き尽くした狙撃手たちの、当事者だから記せる過酷な世界。4人の名狙撃手の実体験を軸に、訓練や技術、そして実戦までを詳述。
39名無し三等兵
2018/05/06(日) 20:25:06.12ID:gjuSmXaE もう自衛官の人数確保出来ないなら幹部以外は外人部隊みたいにしちゃいなよ
40名無し三等兵
2018/05/06(日) 20:31:20.72ID:rzful/X4 反乱時の鎮圧が大変そうだw
42名無し三等兵
2018/05/07(月) 02:10:32.51ID:M+3owH90 そうさあw興奮剤を盛る!
43名無し三等兵
2018/05/07(月) 18:41:01.40ID:olzL9Mu1 薬中
44名無し三等兵
2018/05/07(月) 22:29:13.03ID:oPL8aZyG スレチ取り締まり
45名無し三等兵
2018/05/07(月) 23:53:40.16ID:M+3owH90 風紀委員wが常に監視だしなw
46sage
2018/05/08(火) 03:30:23.85ID:vgqCXCL7 おれは便秘薬
47名無し三等兵
2018/05/08(火) 03:40:31.66ID:3/d8argP あれは癖になり
欠かせなくなるw
欠かせなくなるw
48名無し三等兵
2018/05/08(火) 04:43:34.97ID:l3fwEsHa そう言えばクリスライアンかアンディマクナブだったと思うけど作戦中は下痢止め薬で意図的に便秘になるシーンがあったよね
49名無し三等兵
2018/05/08(火) 11:19:20.86ID:3/d8argP フォークランド紛争では下痢で地獄の行軍だったらしいw英w
50名無し三等兵
2018/05/08(火) 21:22:59.99ID:fxW+IQgQ アルゼンチン軍は、上官の暴行とイジメで全然士気が上がらなかった。
51名無し三等兵
2018/05/08(火) 21:25:35.40ID:EyS02K87 ケンコバがCDの取り出しボタン押しただけで全部出たと言っていた
52名無し三等兵
2018/05/08(火) 21:56:01.76ID:BGln7iz3 自衛隊の携行食食ってるとマジでうんこ出なくなるな
53名無し三等兵
2018/05/09(水) 12:20:46.29ID:52zD0tdo 自衛隊ってみんな自殺しまくってるみたいだけど組織改革するつもりないのか
54名無し三等兵
2018/05/09(水) 12:42:13.88ID:WLMc2YWt 軍隊って死ぬか生きるかだし
喧嘩や殺戮が仕事w
気の弱い人は行っちゃ駄目だw
だから兵役が大事に
国民全員で国防!!自分の国だぜw
喧嘩や殺戮が仕事w
気の弱い人は行っちゃ駄目だw
だから兵役が大事に
国民全員で国防!!自分の国だぜw
56名無し三等兵
2018/05/09(水) 18:28:46.29ID:WLMc2YWt 穴埋めは知らぬが
冬眠中も起きていて
どんぐりとか食べて糞もする熊
鰐の結氷での冬眠wはワロタw
冬眠中も起きていて
どんぐりとか食べて糞もする熊
鰐の結氷での冬眠wはワロタw
57名無し三等兵
2018/05/11(金) 07:07:13.51ID:Y7Z8QOKx 米朝首脳会談がシンガポールに決まったが、
特殊部隊も行くのかな
特殊部隊も行くのかな
58名無し三等兵
2018/05/11(金) 11:28:25.70ID:vUviJ9IU JSOC(統合特殊作戦コマンド)の新しい司令官は空軍のヘリコプターパイロット出身のスコット・A・ハウェル中将で空軍初のJSOC司令官
http://www.fayobserver.com/news/20180508/air-force-lt-gen-howell-named-as-next-head-of-jsoc
経歴を見ると1992年頃から特殊作戦に関わってる
http://www.af.mil/About-Us/Biographies/Display/Article/558245/brigadier-general-scott-a-howell/
http://www.fayobserver.com/news/20180508/air-force-lt-gen-howell-named-as-next-head-of-jsoc
経歴を見ると1992年頃から特殊作戦に関わってる
http://www.af.mil/About-Us/Biographies/Display/Article/558245/brigadier-general-scott-a-howell/
60名無し三等兵
2018/05/12(土) 06:31:20.33ID:amhZFm9C 映画では特殊部隊がゲリラの本拠地(基地)に乗り込んでいくのがあるけど、現実では無い話だよな?
南米とかだと正規軍が壊滅作戦やったりするのかな?
南米とかだと正規軍が壊滅作戦やったりするのかな?
61名無し三等兵
2018/05/12(土) 20:15:03.25ID:MWcKfXiS 映画みたいにはいかないのよ
62名無し三等兵
2018/05/12(土) 20:46:44.45ID:iqsDSTtO 現地の正規軍がメインで襲撃して、それに指揮だったり助言だったりで数名のアメリカとかの特殊部隊がついていってるイメージ
63名無し三等兵
2018/05/12(土) 23:28:13.71ID:Kjdi4KTv >>60
数年前の週刊ポストのグラビアで、メキシコだかコロンビアのゲリラが潜んでる密林の中を、
特殊部隊が乗車した装甲車がパトロールしてる記事が掲載されてたから、実際にやってるんじゃね?
もっともどれほど本気で取り組んでるのかわからんけど。
ああいった第三世界では、麻薬も貴重な輸出品だからな。
数年前の週刊ポストのグラビアで、メキシコだかコロンビアのゲリラが潜んでる密林の中を、
特殊部隊が乗車した装甲車がパトロールしてる記事が掲載されてたから、実際にやってるんじゃね?
もっともどれほど本気で取り組んでるのかわからんけど。
ああいった第三世界では、麻薬も貴重な輸出品だからな。
64名無し三等兵
2018/05/13(日) 01:08:10.38ID:CdUr+uBt 特殊部隊ファンは妄想する
65名無し三等兵
2018/05/13(日) 02:52:15.32ID:ICaDBYsX ソ連軍のアフガン侵攻でグリーンベレーがアフガンゲリラを支援してたけど、
グリーンベレー隊員がソ連軍に捕まったりソ連軍特殊部隊に殺されたりとか結構あったのかな?
グリーンベレー隊員がソ連軍に捕まったりソ連軍特殊部隊に殺されたりとか結構あったのかな?
66名無し三等兵
2018/05/13(日) 03:33:26.16ID:RClEmgot 国等によって違うとは思うが
非正規戦やイリーガルな作戦を行う
ってのは特殊部隊の定義に含まれることが多いんじゃないか
非正規戦やイリーガルな作戦を行う
ってのは特殊部隊の定義に含まれることが多いんじゃないか
68名無し三等兵
2018/05/13(日) 07:20:55.69ID:cmk0Gibt 教官勤務と陸軍と一緒の経歴が目立つけど、公表されてない任務もあるの?
69名無し三等兵
2018/05/13(日) 10:04:29.26ID:Tod8SzJ971名無し三等兵
2018/05/14(月) 16:26:14.86ID:mH+lRwra ベトナム戦争では捕虜にした米兵を、北ベトナムの軍事顧問団の将校が拷問することがあった。
イラン・イラク戦争では軍事顧問団のはずのフランス兵が、実際に戦闘機の載って出撃したことがあった。
撃墜されたら、第三次世界大戦が起きるところだった。
イラン・イラク戦争では軍事顧問団のはずのフランス兵が、実際に戦闘機の載って出撃したことがあった。
撃墜されたら、第三次世界大戦が起きるところだった。
72名無し三等兵
2018/05/14(月) 21:42:32.01ID:+iNVGeo9 スレチ取締内務
73名無し三等兵
2018/05/15(火) 21:02:22.19ID:NBwiw0dw 前に仰天ニュースで海中を歩く東南アジアの海洋民族を紹介していたが、
海洋民族てのはすげえなと思うね
水の中では特殊部隊の隊員でも敵わない訳だ
海洋民族てのはすげえなと思うね
水の中では特殊部隊の隊員でも敵わない訳だ
74名無し三等兵
2018/05/15(火) 21:14:08.07ID:h78utosP 伊藤が六月にハードカバー本出すらしいけど、どうせまた同じネタばっか書いてあるんだろうな。畠野の暴露本書いた方が売れるだろw
75名無し三等兵
2018/05/15(火) 23:37:05.84ID:Hq5kTXxw https://www.yahoo.com/news/special-forces-soldier-livestreams-himself-164200695.html
http://www.newsweek.com/torture-expert-tells-mma-fighter-who-waterboarded-himself-support-gina-haspel-924598
トランプから次期CIA長官に指名された副長官が対テロ関係でどぎつい拷問に関わってたってことでアメリカで騒ぎになってるけど
グリーンベレーの兵士がそれを擁護するために自分が水責めの拷問されてるところをfacebookで生配信したそうな
http://www.newsweek.com/torture-expert-tells-mma-fighter-who-waterboarded-himself-support-gina-haspel-924598
トランプから次期CIA長官に指名された副長官が対テロ関係でどぎつい拷問に関わってたってことでアメリカで騒ぎになってるけど
グリーンベレーの兵士がそれを擁護するために自分が水責めの拷問されてるところをfacebookで生配信したそうな
78名無し三等兵
2018/05/16(水) 07:48:48.78ID:5t4cpou480名無し三等兵
2018/05/17(木) 07:11:22.83ID:9QBD4xfV 伊藤に付いてるオバタとか言う奴は同じネタばっか書いてるのを指摘したりしないのかよ?特別警備隊のネタがこれ以上書けないならミンダナオ島の話をメインに書かせればいいのに
81名無し三等兵
2018/05/18(金) 16:36:39.78ID:r4slYWy9 近年のSASがデルタに勝ってるとこってなんかあるの?
もうすべてにおいてデルタの方が上じゃないの?
もうすべてにおいてデルタの方が上じゃないの?
82名無し三等兵
2018/05/18(金) 21:50:37.62ID:VcXZkJP485名無し三等兵
2018/05/19(土) 18:53:20.80ID:vSHjLk2o86名無し三等兵
2018/05/19(土) 21:13:53.05ID:IL+jEPsP 同程度の規模だったら継戦能力とかSASの方が高そう(小並感)
87名無し三等兵
2018/05/19(土) 21:34:39.89ID:0v8blIbs 戦闘能力ならDEVGRUのほうが上
88名無し三等兵
2018/05/19(土) 23:08:54.90ID:vcmEle+f >>87
シールチーム6は中年親父だからデルタやSASがやるような継続的な特殊戦は身体がもたんぞ
平均年齢40オーバーでイチローと同年齢の奴等がごろごろいる部隊なんだから
シールズの中でもチーム6は強襲や救援など短期の特殊戦に特化した部隊ってだけだからな
シールチーム6は中年親父だからデルタやSASがやるような継続的な特殊戦は身体がもたんぞ
平均年齢40オーバーでイチローと同年齢の奴等がごろごろいる部隊なんだから
シールズの中でもチーム6は強襲や救援など短期の特殊戦に特化した部隊ってだけだからな
89名無し三等兵
2018/05/20(日) 01:51:25.02ID:QOsbH2Ua 2011年にまとめてやられた時のDEVGRU隊員は平均33歳じゃね?
40台は44歳の最先任上級兵曹長だけだった
40台は44歳の最先任上級兵曹長だけだった
90名無し三等兵
2018/05/20(日) 08:57:23.78ID:iJcdgw0A ベテランばっかだから二十代の隊員が少ないのか
91名無し三等兵
2018/05/20(日) 15:34:49.82ID:0wPW8Bce >>89
オバマがビンラディン殺害の件でインタビューに応じた中で
デブグル(今はこの名称ではないからSEAL Team6が妥当かな、オバマもTeam6としか言わなかった)の
3つあるグループでネプチューンスピア作戦実行したグループは
オバマが大統領に就任した時の年齢と変わらないくらいで
街中を歩いていても白髪の混じった弁護士や医者にしかみえない
って言及してたから>>88がいうようにTeam6には40代がメインのグループが存在するんだろう
Team6の強襲メインの部隊40代メインのグループで構成されてるのかもしれない
でもってネプチューンスピア作戦実行したグループとは別のグループが
件のヘリ撃墜で死亡したわけだがそういう救援やらするグループや部隊は
比較的若い隊員がメインなのかもしれない
だからTeam6の平均年齢は35より上にはなると思う
今はどこの国も対テロ戦を想定する部隊なら30代が多いんじゃないかな
基本的に特殊部隊はどこの国も20代後半ぐらいが平均的だけど
対テロ戦をやるにはある程度年齢いってた方がいろいろいいんだろう
あとTeam6の離婚率は9割超えてるそうな
オバマがビンラディン殺害の件でインタビューに応じた中で
デブグル(今はこの名称ではないからSEAL Team6が妥当かな、オバマもTeam6としか言わなかった)の
3つあるグループでネプチューンスピア作戦実行したグループは
オバマが大統領に就任した時の年齢と変わらないくらいで
街中を歩いていても白髪の混じった弁護士や医者にしかみえない
って言及してたから>>88がいうようにTeam6には40代がメインのグループが存在するんだろう
Team6の強襲メインの部隊40代メインのグループで構成されてるのかもしれない
でもってネプチューンスピア作戦実行したグループとは別のグループが
件のヘリ撃墜で死亡したわけだがそういう救援やらするグループや部隊は
比較的若い隊員がメインなのかもしれない
だからTeam6の平均年齢は35より上にはなると思う
今はどこの国も対テロ戦を想定する部隊なら30代が多いんじゃないかな
基本的に特殊部隊はどこの国も20代後半ぐらいが平均的だけど
対テロ戦をやるにはある程度年齢いってた方がいろいろいいんだろう
あとTeam6の離婚率は9割超えてるそうな
92名無し三等兵
2018/05/20(日) 16:02:16.59ID:4h8BTx1e ちなみにイタリア軍国家憲兵(カラビ二エーリ)特殊部隊GISの入隊選抜試験応募要項に30才以上とある。
93名無し三等兵
2018/05/20(日) 16:50:34.57ID:0lYGrgjD 伊藤すけやすが特殊部隊員は35から40ぐらいが良いと書いてたけどどういう部分が良いのかね
高度な技能を身につけるのに時間がかかるからなのかね
高度な技能を身につけるのに時間がかかるからなのかね
95名無し三等兵
2018/05/20(日) 19:17:09.34ID:T96yv7wu 体力だけなら若い方が良い気がするが
イスラエルの特殊部隊は若くても志願出来た気がする
イスラエルの特殊部隊は若くても志願出来た気がする
96名無し三等兵
2018/05/20(日) 19:41:34.11ID:5ThrjsyV >>95
そだねー
Muki BetserのSecret Soldier↓読んでそう思った。いや、その通り。教育課程自体が選抜要件的
ttps://www.amazon.com/Secret-Soldier-Muki-Betser-ebook/dp/B0084GHUGY
彼らの強みは、超優秀青年を募集できることかな。
徴兵制度で不適格者を排除できるのが利点だと思う。
どなたか間違えていたら教えてくださいね。
そだねー
Muki BetserのSecret Soldier↓読んでそう思った。いや、その通り。教育課程自体が選抜要件的
ttps://www.amazon.com/Secret-Soldier-Muki-Betser-ebook/dp/B0084GHUGY
彼らの強みは、超優秀青年を募集できることかな。
徴兵制度で不適格者を排除できるのが利点だと思う。
どなたか間違えていたら教えてくださいね。
97名無し三等兵
2018/05/20(日) 20:38:19.93ID:1wo0WOw1 >>81
SASの得意なところはデルタやシールズのように力づくで、敵を制圧するのではなくて、
相手の文化に溶け込んで敵を探し出すという点じゃね?
フセインを探してる時、ブラックエリアでSAS隊員はタクシーの運転手に変装して街中をパトロールしてた。
米軍も、これはうまい作戦だと唸ったとか。
SASの得意なところはデルタやシールズのように力づくで、敵を制圧するのではなくて、
相手の文化に溶け込んで敵を探し出すという点じゃね?
フセインを探してる時、ブラックエリアでSAS隊員はタクシーの運転手に変装して街中をパトロールしてた。
米軍も、これはうまい作戦だと唸ったとか。
98名無し三等兵
2018/05/20(日) 22:05:23.61ID:5ThrjsyV >>94
ここを去ればよいであろう。
この程度で長文と判断する者に、全うな理解力がないことは言うまでもない。
なお、頭髪は風が強になびくので、隠密潜入には不適である。
頭髪がなければ僧侶に変装し、自在に活動できることは周知のとおりである。
ここを去ればよいであろう。
この程度で長文と判断する者に、全うな理解力がないことは言うまでもない。
なお、頭髪は風が強になびくので、隠密潜入には不適である。
頭髪がなければ僧侶に変装し、自在に活動できることは周知のとおりである。
99名無し三等兵
2018/05/20(日) 23:15:41.06ID:dwTQgoBE 特殊作戦群も離婚率9割ぐらいらしいな。所属先を明かせないなら家族の理解も得られなくね
100名無し三等兵
2018/05/20(日) 23:43:58.13ID:8PTO2Wi2 っていうか、結婚なんてする気のあるやつが入ることができるのか疑問だ。
除隊時に福利厚生要員の女性自衛官あてがわれて定年まで安穏に・・・。
って感じがする。
除隊時に福利厚生要員の女性自衛官あてがわれて定年まで安穏に・・・。
って感じがする。
101名無し三等兵
2018/05/20(日) 23:55:34.40ID:cwipmdwC 訓練がキツすぎてDVとか日常かも
それに酒に溺れたり
独身の兵隊さんはかっけーな
アメリカのあの人とか
それに酒に溺れたり
独身の兵隊さんはかっけーな
アメリカのあの人とか
102名無し三等兵
2018/05/21(月) 02:43:09.15ID:QHmt7IYu 要するにドンパチしたい戦闘狂は空挺兵や歩兵の方がいいのね
104名無し三等兵
2018/05/21(月) 08:20:42.93ID:1Z8yVh9I106名無し三等兵
2018/05/21(月) 08:39:01.38ID:kCZ+1L2I 結婚も出来ない奴に特殊作戦が務まるのかという事か
昔は社会人全般がそういう感じだったよな
今は自衛官でも未婚多いからなあ
特殊作戦群は離婚率ヤバいような勤務形態なのか?
昔は社会人全般がそういう感じだったよな
今は自衛官でも未婚多いからなあ
特殊作戦群は離婚率ヤバいような勤務形態なのか?
107名無し三等兵
2018/05/21(月) 08:47:17.35ID:kCZ+1L2I アフガンで最初に死んだニール・ロバーツは33歳だったな
そもそもどの兵科でも米軍は自衛隊ほど高齢化してないからなあ
ところでGISって30歳以上だっけ?33歳以上じゃなかったっけ?
そもそもどの兵科でも米軍は自衛隊ほど高齢化してないからなあ
ところでGISって30歳以上だっけ?33歳以上じゃなかったっけ?
108名無し三等兵
2018/05/21(月) 09:52:18.16ID:ER5DDJQp 個人的な考察(願望)では、錬度はSBS>SASではないかと……
109名無し三等兵
2018/05/21(月) 10:40:01.56ID:kCZ+1L2I 今は海兵隊に限らず参加出来るんだっけ?
選抜も基本的にSASと共通なんだしはっきりとした差は無いのでは
選抜も基本的にSASと共通なんだしはっきりとした差は無いのでは
110名無し三等兵
2018/05/21(月) 11:36:21.10ID:OH+Pf7h7 妄想が捗るな
111名無し三等兵
2018/05/21(月) 12:47:42.46ID:8gr6cfGv >>93
いろいろと客観的に物事をみれる年齢に達するからな
所属する組織に対するキャリアと将来のキャリアに対して客観的になれるしな
それに30代で軍隊にいるってことは軍に対する忠誠心、練度が高いレベルで維持されて
軍の要求するキャリアを積んでるってことだしな
そして肉体的にもトップアスリートの世界のレベルとまではいかないが
30代はまだまだパフォーマンスを維持できる年齢でもあるしな
まぁ特殊部隊の人間は第一線で勝負してるキャリアの長いアスリートと似たようなもんだと思うがな
民間の会社でも30代〜40代前半が現場で最も重要な労働力であるのと同じ
20代に比べれば徹夜や過労がきつくなってくる年齢ではあるけれども
心(モチベーションや落ち着き、ストレスに対する耐性)
技(仕事に必要な技術や仕事の進め方)
体(体力、疲労に対する回復力)
が最も高いレベルで維持されるのが30代〜40代前半ぐらいなのは
誰もが同意するとは思う
20代じゃ心の面でまだまだ心もとないし
40代半ばまでいけば第一線で若いのにまじって
パフォーマンスを発揮するだけの技や体がきつくなっていくしな
いろいろと客観的に物事をみれる年齢に達するからな
所属する組織に対するキャリアと将来のキャリアに対して客観的になれるしな
それに30代で軍隊にいるってことは軍に対する忠誠心、練度が高いレベルで維持されて
軍の要求するキャリアを積んでるってことだしな
そして肉体的にもトップアスリートの世界のレベルとまではいかないが
30代はまだまだパフォーマンスを維持できる年齢でもあるしな
まぁ特殊部隊の人間は第一線で勝負してるキャリアの長いアスリートと似たようなもんだと思うがな
民間の会社でも30代〜40代前半が現場で最も重要な労働力であるのと同じ
20代に比べれば徹夜や過労がきつくなってくる年齢ではあるけれども
心(モチベーションや落ち着き、ストレスに対する耐性)
技(仕事に必要な技術や仕事の進め方)
体(体力、疲労に対する回復力)
が最も高いレベルで維持されるのが30代〜40代前半ぐらいなのは
誰もが同意するとは思う
20代じゃ心の面でまだまだ心もとないし
40代半ばまでいけば第一線で若いのにまじって
パフォーマンスを発揮するだけの技や体がきつくなっていくしな
112名無し三等兵
2018/05/21(月) 13:03:56.00ID:EUJ9zIhI 墜落したブラックホークに乗ってた特殊作戦群の2人のうち1人は四十代の二曹だったっけな
113名無し三等兵
2018/05/21(月) 15:05:38.22ID:SSqHFFZo 自衛隊の定年考えてみ
114名無し三等兵
2018/05/21(月) 15:55:53.16ID:EUJ9zIhI 40代の2曹とか普通にいくらでもいるけどな
115名無し三等兵
2018/05/21(月) 17:21:23.04ID:4kimA69T 特殊作戦群の要員になれるような人が
なぜ部内試験をパスして階級上げられないんだろう。
モチベーションがそこにないということか?
>>106
ヒューミント云々ということか?
結婚なんて邪魔になるだけだと思うんだけどなあ。
子育てや家庭の維持という極めて困難なミッションをクリアしないとなれないのか。
SAT隊員が長男や妻帯者がなることができないみたいな違和感があるわ。
なぜ部内試験をパスして階級上げられないんだろう。
モチベーションがそこにないということか?
>>106
ヒューミント云々ということか?
結婚なんて邪魔になるだけだと思うんだけどなあ。
子育てや家庭の維持という極めて困難なミッションをクリアしないとなれないのか。
SAT隊員が長男や妻帯者がなることができないみたいな違和感があるわ。
116名無し三等兵
2018/05/21(月) 17:29:03.86ID:xLuQ/dag 昔白バイ隊員は独身者という噂が
女子も居るし妻帯や年配も居る
女子も居るし妻帯や年配も居る
117名無し三等兵
2018/05/21(月) 18:00:50.54ID:4kimA69T バツありも、不倫してるやつも、猟銃もってるやつも、パワハラしてる奴も、されてる奴も
夜の取り締まりでマックのドライブスルー行く奴もいる。
夜の取り締まりでマックのドライブスルー行く奴もいる。
118名無し三等兵
2018/05/21(月) 18:30:43.16ID:8gr6cfGv >>115
階級あげるだけがキャリアアップじゃないからねぇ
現場が好きな人間なら階級あげると現場から離れる可能性があがるし
特殊部隊から去ってから階級あげてもいいしな
特殊部隊にいるくらい優秀な人材ならそれこそ
統幕の陸自最先任上級曹長を目指してもいいし
各階層の最先任上級曹長・先任上級曹長や教官目指してもいいし
本部部隊で実働部隊が円滑に任務や訓練をやれる環境をつくる仕事をしてもいいし
結婚するしないは個人の自由だが
一定の年齢で未婚はそれを補ってあまりある能力や人となりがないと
昔ほどとやかくは言われることはないが社会では半端モンとみなされるのは今でもかわらんよ
離婚をしようがしまいが子供がいるってのは軍人にとっては
任務を遂行し生きて帰ることの大きなモチベーションになるのよ
だから一定年齢で未婚で子無しはそういう点で劣ると判断される
ちなみにSATは当初はともかく10年以上前から長子妻帯者に関わらず隊員になれるわ
07年の長久手立てこもり事件で殉職した隊員は妻帯者だったろ
古いぞそのイメージ
階級あげるだけがキャリアアップじゃないからねぇ
現場が好きな人間なら階級あげると現場から離れる可能性があがるし
特殊部隊から去ってから階級あげてもいいしな
特殊部隊にいるくらい優秀な人材ならそれこそ
統幕の陸自最先任上級曹長を目指してもいいし
各階層の最先任上級曹長・先任上級曹長や教官目指してもいいし
本部部隊で実働部隊が円滑に任務や訓練をやれる環境をつくる仕事をしてもいいし
結婚するしないは個人の自由だが
一定の年齢で未婚はそれを補ってあまりある能力や人となりがないと
昔ほどとやかくは言われることはないが社会では半端モンとみなされるのは今でもかわらんよ
離婚をしようがしまいが子供がいるってのは軍人にとっては
任務を遂行し生きて帰ることの大きなモチベーションになるのよ
だから一定年齢で未婚で子無しはそういう点で劣ると判断される
ちなみにSATは当初はともかく10年以上前から長子妻帯者に関わらず隊員になれるわ
07年の長久手立てこもり事件で殉職した隊員は妻帯者だったろ
古いぞそのイメージ
119名無し三等兵
2018/05/21(月) 18:34:47.91ID:lYKzeTza >>115
一般的に、どの国でも特殊部隊には一選抜で下士官曹になるくらい昇進の早いやつが特殊部隊に行くが、昇進に興味がないから、元部隊で持て余したとかなんかね?
一般的に、どの国でも特殊部隊には一選抜で下士官曹になるくらい昇進の早いやつが特殊部隊に行くが、昇進に興味がないから、元部隊で持て余したとかなんかね?
120名無し三等兵
2018/05/21(月) 19:05:35.31ID:xLuQ/dag 単に命令だろ
絶対行きたい志願も居るだろうけど
現場にも向き不向きが有るし
本人の意向は別にして
事務方や裏方が現場で凄い戦力になったり
変な統率で組織を滅茶苦茶にする現場の人も
絶対行きたい志願も居るだろうけど
現場にも向き不向きが有るし
本人の意向は別にして
事務方や裏方が現場で凄い戦力になったり
変な統率で組織を滅茶苦茶にする現場の人も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★6 [BFU★]
- 「国分太一さんの悪口なんて聞いたことがない」 起業家・溝口勇児氏が擁護「三国志で言えば劉備」「誤解生まれているんじゃないか」 [muffin★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 【広島】広陵高校野球部の暴力事案 生徒2人を書類送検する方針 [ぐれ★]
- 【蒲郡ホテル】「中国人団体がキャンセル 損失2000万円」報道に見解公表→「想定内」「中国からの団体客に依存してない」 [nita★]
- 【高市悲報】麻生太郎さん、ものすごい顔で官邸入り [115996789]
- 【悲報】白浜町のパンダ、年1億円のレンタル料で40億円の経済効果があった事が判明する🥹 [616817505]
- 世界一流紙(ロイター、ブルームバーグ、WSJ) 「トランプが高市首相に挑発しないよう助言」 と一斉報道→日本政府は否定wwww [271912485]
- 【悲報】「そんなことよりも」高市早苗首相、ついつい余計な一言を言ってしまう [115996789]
- チー牛あるあるwwwwwwwwwwww
- 【朗報】ガンダム監督「政権変わってよかった。高市と小野田(35)は最高。石破はゴミ立憲か共.産に行け。メディア報道は全部ウソ」 [517459952]
