>>459
記事を要約しただけでそもそも俺の考えじゃないんで…
つか↓は読んだ?

「飛べないMRJ」から考える日本の航空産業史
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/16/021900056/

日本の航空産業の現状と問題点を述べてるからF-3を開発するにあたっては参考になると思うよ
MRJのカーボンの採用中止とかにも触れてる
787は三菱がカーボンボディ作ってるが自分で設計するのと図面通りに作るのとの違いがあると
それとホンダジェットは日本の技術者がアメリカで設計してると