>>516 東レは素材を納入するだけ。樹脂の入ったプリプレグ位まで。
出来るだけ下流まで手がけて付加価値を上げようとしたのが、MRJの尾翼。

プリプレグを使って機体メーカーが型を使って大きな釜で焼く。

F-35ではプリプレグ前に電磁波吸収材を混ぜたようだが。 そういう素材の強度はどうなんだろ?

>>519 そんなのは出来ると言って手を挙げた三菱に言えよ。 出来るから補助金出せと言ってせしめた後にやはりできませんでしたなんて、恥だろ。 大三菱のやることか?