シリア情勢 152

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/25(水) 17:45:47.20ID:Ch/0OT2G
前スレ
シリア情勢 151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1523883199/
2018/05/02(水) 20:39:29.97ID:1gUN+0Ud
>>301
イランは歴史的にも攻めるに易く守るに難しい土地
中東におけるお約束だが平坦な土砂漠に都市が点々と作られており防衛が極めて困難
攻撃側は自由なルートでどこからでも攻められるのに防衛側は都市に分散して立てこもるしかない
このためイランは長期の防衛戦を戦った歴史が殆どない、毎回短期間に征服されてしまうから
320名無し三等兵
垢版 |
2018/05/02(水) 20:43:40.77ID:CUCdpm5y
>>314
gekiオコ?
https://www.youtube.com/watch?v=0bcjWpsoOlA
激オコぷんぷん丸
2018/05/02(水) 20:47:24.19ID:qNTLLSAm
しかたがないなあ、R-27空対空ミサイルを地対空ミサイルに改造して使っているプロパガンダ写真なら見た事あるよ
Houthisなんていったってイエメン正規軍と共和国防衛隊の分派も混じってなきゃサウジにあんなにポコポコ地対空Mを
撃ち込めないだろう、イエメン軍が北部にSAM(S-75、S-125など骨董品)を配備してたら内戦初期には保有していたろうね
322名無し三等兵
垢版 |
2018/05/02(水) 20:47:37.34ID:CUCdpm5y
>>314
gekiおこ?
https://www.youtube.com/watch?v=4zu5ATKdBAQ
超絶、ゴジラ猫
323名無し三等兵
垢版 |
2018/05/02(水) 20:49:55.48ID:CUCdpm5y
>>321
ありがとう、やさしいですね
2018/05/02(水) 20:56:31.07ID:qNTLLSAm
ガンツIDF前参謀長の名前を思わず出したが、イスラエルの政局的に台風の目になりそうなんだな、ネタニヤフさん
が汚職疑惑でそうとう追い詰められて黒い霧解散の噂がイスラエル国内でももっぱらとりざたされている
対外危機を煽ってネタニヤフさん楽勝かと思いきやここにきてガンツさんの名前が恐怖の響きをもって囁かれだしたんだな
325名無し三等兵
垢版 |
2018/05/02(水) 20:57:08.16ID:CUCdpm5y
>>321
gekioko?
https://www.youtube.com/watch?v=SzUjjIiRomk
超絶、ゴジラはめねいさん
326名無し三等兵
垢版 |
2018/05/02(水) 21:01:59.50ID:CUCdpm5y
>>314
前にも書いたけど、イランイラク戦争にじゅうぐんして、にほんに不法滞在してマジメに1000万円貯めた友達の
イラン人が言ってたよ「ハメネイさんが死なないとイランは変わらない」って
2018/05/02(水) 21:07:13.15ID:qNTLLSAm
ネタニヤフさんこそ外に敵が必要なんだよ、トランプさん以上にね、ガザ地区ハマスの金曜大行進
トランプ宣言後のパレスチナ民族評議会、自身の汚職疑惑、その他もろもろ、一挙にひっくり返すためにね
その目算がガンツさんのおかげでへたすりゃ狂いかねないんだな、それで「誰がガンツを恐れている」となると
328名無し三等兵
垢版 |
2018/05/02(水) 21:10:03.04ID:CUCdpm5y
>>324
gekiokoシリーズは尽きたよ
なんか7年前から同じ事いってるよ
https://www.youtube.com/watch?v=H-0EmANes0U
いいの?それで
329名無し三等兵
垢版 |
2018/05/02(水) 21:13:00.97ID:CUCdpm5y
>>327
https://www.youtube.com/watch?v=i0O8Er6d908
10年まえもだけど、、、
いつくうばくすんの?
330名無し三等兵
垢版 |
2018/05/02(水) 21:22:22.04ID:CUCdpm5y
>>327
イランネタにあふがないよ。ふるいね
https://www.youtube.com/watch?v=CKweTMbE2L4
空母は飼えったの?
ちゃんとカタパルト無しで離陸してるようですが
331名無し三等兵
垢版 |
2018/05/02(水) 21:36:21.54ID:CUCdpm5y
>>327
gekiokoまだあったよ
https://www.youtube.com/watch?v=Xsrsm3oHr28
「おこ状態」からはじまるね、かえるはこんな凶暴なの?日本ダチしてるけど
ムカ着火だと目が光る、最終形態はキーボードクラッシャーでした
332名無し三等兵
垢版 |
2018/05/02(水) 21:49:01.11ID:CUCdpm5y
>>327
gekiokoかちかち丸
https://www.youtube.com/watch?v=cr5e4cYoe3Y
333名無し三等兵
垢版 |
2018/05/02(水) 21:51:54.37ID:CUCdpm5y
>>327
おこだお
https://www.youtube.com/watch?v=DF_GBT3W65M
よくできますた
334名無し三等兵
垢版 |
2018/05/02(水) 21:59:21.57ID:CUCdpm5y
>>327
おこ六段活用
https://www.youtube.com/watch?v=XzdYDqakD28
カム着火がよい
335名無し三等兵
垢版 |
2018/05/02(水) 22:09:28.22ID:CUCdpm5y
>>327
まっちゃん、おこ
https://www.youtube.com/watch?v=KudFIOyBRzU
336名無し三等兵
垢版 |
2018/05/02(水) 22:13:32.09ID:CUCdpm5y
>>327
とらんぷさん、おこ
https://www.youtube.com/watch?v=Hk7nRRnkn6g
337名無し三等兵
垢版 |
2018/05/02(水) 22:16:13.46ID:CUCdpm5y
>>327
oko
https://www.youtube.com/watch?v=TiJGOxXU0KA
とつぜんでびっくりした
338名無し三等兵
垢版 |
2018/05/02(水) 22:19:30.79ID:CUCdpm5y
>>327
連投さん、おこで、ねたの?
https://www.youtube.com/watch?v=hFno4dTJDJo
おやすみなさい
339名無し三等兵
垢版 |
2018/05/02(水) 22:25:03.23ID:CUCdpm5y
>>327
もう、連投したくない、といってます
https://www.youtube.com/watch?v=AubQ9u7jVAE
サボタージュですね
2018/05/02(水) 22:33:11.01ID:giiPhN8N
荒れてるなあw
2018/05/02(水) 22:39:56.58ID:qNTLLSAm
50レスしてこれで25レス目の人に連投さんと言っているんだし不思議な人だ、これも「返事」ではない、感想だよ
342名無し三等兵
垢版 |
2018/05/02(水) 22:55:16.94ID:CUCdpm5y
>>327
連投さんが寝てるところに、ジャーキーをおいてみた
https://www.youtube.com/watch?v=pb1_yumPTrU
ジャーキー(ガンツとかIRGCとか、なにそれ)にきづくと食いつく
343名無し三等兵
垢版 |
2018/05/02(水) 22:56:24.75ID:CUCdpm5y
>>340
dare?
おこさん?
344名無し三等兵
垢版 |
2018/05/02(水) 22:58:18.96ID:CUCdpm5y
>>341
おこ?
おきてたの?
ごはんたべた?
2018/05/02(水) 23:16:39.24ID:hdRDyToY
ロシアから輸送機と輸送船で運ばれてきたいくつかのレーダーが設置されたみたいね。
おそらくs-300とセットだろう。

プーチン、ユダヤの酋長にナメられすぎだからな。
さあ、楽しくなってきやがった。
次くらいにはそろそろ撃墜できるだろう。期待。

持ち株全部リカクしといた。
346名無し三等兵
垢版 |
2018/05/02(水) 23:24:24.50ID:CUCdpm5y
>>345
kabu?
わたし外貨預金で米ドルと豪ドルだけど凄い下がった
2018/05/02(水) 23:45:23.98ID:hdRDyToY
2006年のレバノン紛争のイスラエル軍にべったりついて撮影してた仏の番組ドキュメ
なかなかおもしろいぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=JDMlDJ-Tb8w
ヒズボラに破れたイスラエル軍1/2

2006年の紛争でもヘタレだったよな。しょせんは裕福な生活満喫してるやつらよな。
ちょっと痛い目にあったら泣き言ばかりw
イスラエル軍なんてたいしたことないだろ。

さっさとおっぱじめろよネタニヤフさんよう
2018/05/02(水) 23:50:32.19ID:hdRDyToY
ケンカなんてのはどっちも素手でなぐりあわせるべきだからな。
つまり、同じ武器を両方にあてがってやらならないと不公平だわな。
2018/05/02(水) 23:53:27.62ID:hdRDyToY
シナとユダヤを戦わせたいよな。
日本はシナについてやったらいい。
2018/05/02(水) 23:56:40.85ID:hdRDyToY
バージョンアップした新型のパーンツィリもロシアから運ばれてるってよ。
あとtorのバジョンアップ版もw

さあ、ファイ!
2018/05/03(木) 00:04:00.17ID:xcl1paad
Su-25地上攻撃機のこれまた新版武装アップ版も展開済みとのこと。
ロシア人、アメリカに200人ミンチにされたんだっけ?
やられたらやりかえさないとな。

もちろん倍返し。
2018/05/03(木) 00:11:24.05ID:rwDSCy36
>>349
いや支那とイスラームだろw
早く気付けよ!ISIS!!w
多分支那が負け共産党支配も終わるw
2018/05/03(木) 00:32:27.88ID:9D8NHWDR
なんか低レベルなお客さんが混じってるな
2018/05/03(木) 00:37:18.01ID:rwDSCy36
支那負けw
2018/05/03(木) 09:21:26.53ID:A4r5wZB5
ウイグル由来の東トルキスタンイスラム党はIdlib県でHTSと同盟組んでしまったし指揮官クラスが謎の
暗殺劇に巻き込まれている、最後にはTSKとJTSに掃討されるかもね、ウイグルにはもどれないよ
2018/05/03(木) 13:27:27.69ID:xcl1paad
数分前、イスラエル軍機がベイルートの上を飛んでいったとのこと。

十時間前にも同じルートで飛んでいったとのこと。

さあ、なんだ?
2018/05/03(木) 13:51:09.10ID:A4r5wZB5
地中海世界的にはトリポリの選挙管理員会をISが襲撃、自爆攻撃した方が大ニュース、重大ニュース
死傷者、事件の経緯の報告はもちろんの事、事件後選挙管理委員会が選挙人名簿他選挙データーベース
が無事だった事をいの一番で発表した事がすべてを象徴している、テロ信はテロ信、陰謀論者は陰謀論者
2018/05/03(木) 13:52:35.21ID:A4r5wZB5
LNAスポークスマンが速攻で非難声明を出したが、Haftar将軍黒幕説なんか唱える輩はまさに陰謀論者
359名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 15:04:16.44ID:cDfFh/Q5
エルサレムポストによるとロシアはイスラエルの警告を受けて
S-300のシリアへの供与を中止
ユダヤの前にはプーチンも子犬同然w
2018/05/03(木) 15:17:15.68ID:A4r5wZB5
その前にHoms北部Rastanポケットの大半の反政府軍が投降退去に合意と、これでDamascusから
Hama北部までの主要部分はほぼすべてアサド政権の支配下に復帰しちゃいましたね
2018/05/03(木) 15:22:06.65ID:A4r5wZB5
>>356
反政府軍がRastanポケットで大量の重火器を放棄する、ヒズボラやイラン兵の手に渡らないよう監視していたんでしょう
現場を見つけたら即空爆できるようにね
2018/05/03(木) 15:25:32.85ID:A4r5wZB5
>>359
イスラエルの警告もなにもあった物ではない、ネタニヤフさんはここ二年間で8回もモスクワ訪問してシリア
におけるイランの影響力の削減をプーチンさんに陳情しているよ、いまに始まった事ではないと
2018/05/03(木) 15:42:56.97ID:A4r5wZB5
>>359
こうゆうレスする人ってイスラエル紙まで読んでいながらネタニヤフさんの対露外交何にも見ていないのね
もしかしたらイスラエルとロシアに国交がないとでも思いこんでいるんじゃないの?下手をすると休戦協定状態
平和条約のない関係の極東の国々程度のお付き合いだと信じ込んでいるんじゃないの?
2018/05/03(木) 16:46:53.34ID:A4r5wZB5
南Damascus、Yarmukキャンプ、HTS支配地域をシリア軍が奪還、残るはその南のISポケットのみ、イスラエル的には
南DamascusやRastanポケットに集結したシリア軍+同盟軍がクネイトラ県(ゴラン高原)に殺到することを恐れているんだな
でもDeirezZor県ユーフラテス東岸、Hasakah県イラク国境地帯のSDFの対IS戦も開始された
2018/05/03(木) 16:50:45.19ID:A4r5wZB5
ユーフラテス川西岸、DeirezZor県からHoms県にかけてのISの残存ポケットを放置しておくと
シリア政府軍からに見ても非常にまずいんだなあ、Tanf周辺の米有志連合に支援された連中もまだ健在だし
2018/05/03(木) 17:03:10.22ID:A4r5wZB5
>>357
日本の中東関係者の視野狭窄ぶりがこの件でよーくわかったよ、襲われたのが選挙管理委員会
で委員会自身が多数の犠牲者が出たなか選挙データベースを死守したと宣言しているのに、テロと
とISの選挙妨害の件にしか触れない、在外投票はとっくに始まっている、そのデータも含まれていただろうね

人の不幸の大好きな連中はとことん前向きな事など見たくないんだな
2018/05/03(木) 17:26:10.79ID:xcl1paad
イスラエルは、ロシアの面子たててワールドカップロシア大会が終わると同時に開戦しかけるな。
2006年もそうだった。ワールドカップが終わって二日後くらいじゃなかったっけ。
2018/05/03(木) 17:35:48.84ID:A4r5wZB5
2006年の戦争なんて恥ずかしい話し、持ち出すなよ、ネタニヤフさんはガザ侵攻を途中であきらめて
国際世論におされて撤退した、敵前逃亡したって南部イスラエルの住民や右派強硬派から罵倒されていたのに
2018/05/03(木) 17:41:17.44ID:xcl1paad
開戦はあるよ。
どちらともに「必ず戦争になる」と言ってるからね。
newswieeeksのヒズボッラの幹部のインタビューでも。
「近いうちにイスラエルとは戦争になるだろう。それは望むことであり、装備、準備はとっくに完了している」と言ってたからね。
破壊されたといっても、その最低でも三倍はストックあるだろう。

イスラエルが先制攻撃→レバノンからイスラエルに猛攻。シリアのイラン基地やその他もろもろから
一斉に飽和
イスラエル国内に住んでる戦闘員が爆発

これで温室育ちのイスラエルなんてパニックだわな。
2018/05/03(木) 17:42:07.58ID:A4r5wZB5
違った、ネタニヤフさんが恥かいたのは2014年のガザ侵攻だった、ネタニヤフさんってイスラエルの最右派
強硬派から見れば軟弱者なんだよ、あれでね
2018/05/03(木) 17:47:38.42ID:A4r5wZB5
イスラエルが狙っているのはガザ地区のハマスとレバノン南部のヒズボラとシリア国内のイランヒズボラ勢力
の排除だね、そういう意味の戦争ならイスラエルはもう何年も前からタイミングをうかがっているよ
結果がどうなるかは神のみぞ知るだがね
2018/05/03(木) 17:48:01.62ID:xcl1paad
イスラエル国ないのネタニヤスキャンダル、これって仕掛けてるのはロシアからの指令であり
ロシアから大量に移住民にまぎれこませたプーチン工作員が動いてると、おれはずっと読んでいる。

プーチン、ユダヤ大嫌いだからね。
で、今回の起こる戦争でまたまたイスラエルなんてもって一ヶ月、泣き言言い始めてギブアップ。
ここでネタニヤあかんわ・スキャンダルで辞職だろうな。
トランプも中間選挙で負け

これだろうな。

日本は中国ロシア、イラントお近づき。これで日本サイコーだろう。
中国ロシアと仲良くならんとこの国はあかんな。
373名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 17:52:43.18ID:3mCCJ/Bo
より長期化して困るのはイランやロシア側なんだよな
1ドル42000万レアルまでイラン通貨は暴落中で金融機関の倒産も増えてる現状
イラン国民もシリア介入に反対デモまでやるくらいだからな
やっぱ西側についてないとな地力が違うわ。西側はまだまだ余裕ですからね
2018/05/03(木) 18:04:05.98ID:rwDSCy36
原油価格は上がってるw
375名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 18:15:39.33ID:xpME6uOv
https://imgur.com/VTrWMLW.jpg
2018/05/03(木) 18:17:06.94ID:rwDSCy36
グロl
2018/05/03(木) 18:22:30.27ID:xcl1paad
ロシアからイスラエルにがんがん移住してるのみ、これ絶対ロシアからのスパイ・工作員もぎりこませてるぜ、と
昔から思ってた。
2018/05/03(木) 19:15:31.95ID:A4r5wZB5
イスラエルの最大の弱点ね、IDF兵士に対するパレスチナ人少女の往復ビンタ事件を見ればよいから、彼女が故意に
動画をアップしなければもみ消されていたろうね、カメラ(スマホなど)の前では交戦規定にしばられてIDF兵士は
非武装の市民に何もできないんだよ、ガザ大行進もハマスの動員能力がだんだん追ってきていると強がっているが相当こたえているよ
2018/05/03(木) 19:19:57.98ID:A4r5wZB5
追って→落ちて、それでアウトレンジからの一方的ミサイル攻撃して知らぬ存ぜぬ、観測筋によりますと
と言う戦闘には無類の強さを発揮するが、市民を巻き込んだ市街戦が長期化すると、西側メディアまで
非難しだすんだな、過去の戦争も大抵勝った、勝ったと宣言して途中で切り上げている
2018/05/03(木) 19:32:45.21ID:A4r5wZB5
第四次中東戦争とか第一次レバノン侵攻とか長期戦で来たけど2008年のガザ侵攻以来長期戦は
ほとんどやっていないはずだよ、ずっと消耗戦争を続けていると言えばそれまでだが
2018/05/03(木) 19:36:11.12ID:PnjJbtn9
ロシアからのユダヤ移民は帝政ロシア時代からのユダヤ迫害に根がある。スパイは当然潜りこんでる。
ロシアがイスラエルの世論を操作できイスラエルがアメリカ政権をある程度操作できるとしたら
対イラン政策はどこまでが限界だろうか?イラン根絶などは到底無理でレバント地域からイラン・ヒズボラを退去が最善
でもシリア内戦でこれだけ血を流した両者をシリア政権が切り捨てることはできないから
このまま行けばイスラエルの独り負け。敗因はイランがシリアに入り込む前にアサド政権を転覆させれなかった事。
逆転にはサウジと米巻き込んでイラン撲滅やるしかない。小さくやるなら師を暗殺するだがいずれにしろ無理ゲー
2018/05/03(木) 19:51:02.44ID:PnjJbtn9
イスラエルはシリアが再統一されないようにイドリブ反政府派やクルドで撹乱し続けるのがベストなのかな?
ゴラン高原で近接しあうとさすがに何か起きると思う。
今の所戦争を望んでいる国はない。最も近いのは領土侵略してるトルコ対失地回復を望んだ場合のシリア
2018/05/03(木) 20:01:02.07ID:A4r5wZB5
間違った、2008年ガザ侵攻も年をまたいだだけでごく短期間だ、2006年レバノン侵攻 2ヶ月弱
同 ガザ侵攻 約5か月  そして2008年ガザ侵攻が2週間強 2014年ガザ侵攻 が約1ヶ月
相手が弱すぎると言えばそれまでだが実は今世紀に入ってからの無敵IDFの継戦能力ってそんなものなんだよ
2018/05/03(木) 20:07:49.62ID:A4r5wZB5
イスラエル的には今回のガザの対ハマス、レバノンの対ヒズボラ戦はシリアを巻き込んで2年は最低かかる
と読んでいる、犠牲者も今までの戦闘のようにイスラエル側がごく少数にとどまるなんてことはない、数千人単位
で犠牲がでると、イスラエル側の読みだよ
2018/05/03(木) 20:11:44.56ID:A4r5wZB5
>>381
師を1人や2人暗殺しても体制に影響ないよ、聖職者集団の中の保守強硬派、保守穏健派、改革派なんて
たんなるレッテルに過ぎない、そもそもバリバリのイスラム原理主義者のホメイニ師の孫が改革派なんだもの
改革派と称する聖職者グループって政争に敗れて下野したホメイニ直系の元原理主義者たちだもの
2018/05/03(木) 20:14:05.60ID:A4r5wZB5
だいたいアフマディネジャドみたいなペルシャ人の庶民の出の世俗強硬派と聖職者グループの保守強硬派
の区別もつけないからねえ、聖職者集団にはアゼリー人がごろごろしている、ハメネイ師そのものがアゼリー人だよ
2018/05/03(木) 20:18:49.76ID:rwDSCy36
ロシアとイスラエル双方にスパイは居るさあw
388名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 20:31:33.12ID:eBC9wQhB
講釈師が勇ましく合戦を語る
2018/05/03(木) 20:42:51.65ID:A4r5wZB5
ラフサンジャニの時代まで遡れば、ラフサンジャニ(穏健派)vs原理主義グループ、前者が勝って後者が下野して改革派に変身
欧米の制裁で穏健派の中から保守強硬派がうまれる、アフマディネジャドみたいな庶民のでの世俗強硬派が台頭すると
聖職者集団がよ引きすりおろし、この前のデモ騒ぎもネジャド黒幕説かネジャドの息の根を完全に止めるために仕組まれたかどっちかね
2018/05/03(木) 20:45:24.11ID:rwDSCy36
334 名前:名無し三等兵 [sage] :2018/05/03(木) 20:40:29.74 ID:5sFJU+0p
ロシア戦闘機がシリア沖の地中海に墜落、操縦士ら2人が死亡
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3173411?cx_part=top_block&cx_position=1
2018/05/03(木) 20:46:48.03ID:A4r5wZB5
よ引きすりおろし→引きずりおるす、この程度の事は日本全国二大紙のどっちかに堂々と連載された程度
のお話しね、別にはりせんでばんばん叩くほどのこうしゃくしているわけでもなんでもない
2018/05/03(木) 21:04:14.85ID:unGm9Q5v
【外交】安倍首相、和平交渉促す イスラエルとパレスチナ首脳と会談
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525343372/
393名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 21:12:15.65ID:+JzYUbVo
唸る張扇
2018/05/03(木) 21:14:45.58ID:p32sOVID
ついに南部ISISが崩れ始めたな ポケットを2つに分断されたようだ
395名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 21:55:40.80ID:4oK3qNid
>>390
やっぱロシア製戦闘機はだめだね
ベストが米国製、売ってくれないor金がない
だったらフランス製だね
2018/05/03(木) 22:23:45.51ID:7kUhwD0+
師を暗殺でレジームチェンジできないなら撲滅戦争しかないが。穏健派が欧露をバックに非難はすれど反撃せず
クッズ部隊は解散して条約遵守決め込めば攻める口実がつかめない。それでもイラク戦争みたいに突っ込めば
本当の泥沼に陥るぞ。イラクと違って包囲網が構築できない。CVN七個持ってても無理な状況だ
核戦争やる気なら話は別だが
397名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 22:28:50.04ID:OPAs+1qz
ロシアの戦闘機よく事故るなぁ
空母艦載機も事故ってたしな
多すぎワロエナイ
インドの問題かと思ってたがやっぱり所詮ロシアの物作りだな
安かろう悪かろうよ
2018/05/03(木) 22:29:22.42ID:519GUzg9
転げまわる世界のATM
399名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 22:37:49.83ID:OPAs+1qz
アメリカはイランと北朝鮮の核を陰ながらアシストしてるからね
普通はイスラエルももっと怒りそうなものだが計画通りという事かな
続きがありそうだ
400名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 22:51:43.31ID:3mCCJ/Bo
イランは将来性がないんだよなぁ
例え核を放棄しアメリカと和解しても数十年に渡る干ばつで水が足りない。
イランは中央アジアがより湿潤になってこそ雨が降るのだが
人口増で水を使いまくりアラル海は1/5程度に縮小し乾燥化が進んでいる。
中央アジアの人口が増え続ける限り水の使用は減らないだろう。
イランは砂漠化が不可避で居住に適さない土地となりつつあるのだ。
401名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 22:57:33.98ID:QrrmOkD7
嫌儲でイスラエルが核兵器使ったというスレが立ったからファクトチェックに来た。M2.6の爆発が核兵器ってないよな?
2018/05/03(木) 23:00:53.06ID:rwDSCy36
NHKは通常放送w
まずNHKやBBC観れw
403名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 23:02:37.66ID:snoFSuPQ
きょうのシリア荘の住人達
1位、オコさん、22連投
2位、イスラム国広報、6連投
3位、ラブロフ外相、5連投
4位、講釈師、3連投
5位、ロシアGRU、2連投
5位、アメリカ金融アナリスト、2連投
5位、アメリカ軍事メーカー、2連投
後は単発、アサド、ハメネイ、ネトウヨ、ネトウヨ、変態(グロ)、観客
以上です
ミリオタひとりもいませんね、137に行ってるの?
2018/05/03(木) 23:06:43.80ID:RnZOO1Lv
>>401
バンカーバスターと聞いたが
ミリオタじゃないから威力については分からんが
405名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 23:13:19.82ID:snoFSuPQ
>>401
その餌に何人食いついてるの?
大漁苑?
https://www.youtube.com/watch?v=drRRxP8XrOQ
3段逆スライド方式、釣った魚はそのまま活造り
406名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 23:23:58.27ID:snoFSuPQ
オコさん、大変、大変!
137終わってるよ
5/1、0レス
5/2、0レス
5/3、0レス
なにこれ?ミリオタって日本にひとりもいないの?
407名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 23:27:02.56ID:snoFSuPQ
今日の「シリア教室」
欠席者
1、トルコ大使館(長期登校拒否)
2、イスラエル大使館
3、サウジ大使館
4、ヘルメット
あとだれかいたっけ?
408名無し三等兵
垢版 |
2018/05/04(金) 00:02:45.36ID:G6OVJ9kX
はい
2018/05/04(金) 08:33:43.55ID:fylSykx4
>>400
砂漠の国のサウジや、緑のあるエジプトやイスラエルもがんがん海水淡水化装置使って水を作っていますよ
塩分、ケミカル成分で化学工業が発達と   >>397  オスプレイや米製ヘリも良く落ちたり予備的着陸してましたよ
>>394  しか戦況報告が無い、あとRastanポケットの降伏交渉と降伏説が入り乱れていますね
2018/05/04(金) 08:37:08.20ID:fylSykx4
シリア軍と同盟軍、SDFと有志連合、まともに戦っているのが対IS戦だけなんだしスレもだれるはなあ
小競り合いならそこらじゅうでおこっているが
2018/05/04(金) 08:42:24.90ID:fylSykx4
5月2日に米国でC-130が墜落したばっかりですよ、空飛ぶものはいつかは落ちる
2018/05/04(金) 09:26:00.05ID:7o05Q+Ek
>>395 >>397
シリアでも戦闘機でもないが、二日前くらいに米軍のC130も墜落してパイロット以下5人くらい殉職したし、
半年くらい前に自衛隊のアパッチも墜落してパイロット亡くなったりしてるからロシアが特別悪いわけでもないだろ。
2018/05/04(金) 10:34:49.20ID:fylSykx4
かなり前の数値だが2014年ごろかな、いまでも大してかわらんだろう、イラン経済における農業部門の名目GDPにしめる割合は
一割以下なんだな、そりゃ通貨安は響くな、小麦輸出国のロシアとは切っても切れない間柄な訳だ、以前の経済制裁当時、インドから大豆
を石油とバーター取引で買っていた、経済制裁が緩和されてインドの大豆農家が頭を抱えて新規市場を探す記事があったなあ
2018/05/04(金) 10:40:43.80ID:fylSykx4
その名目GDPに締める割合でトップなのが5割を超えるサービス業なんだよ、石油ガス鉱工業が合わせて
約3割だな、輸出の6割強が石油、天然ガスだが、名目GDPに締める石油・ガス部門って15%なんだな
輸入構造における食料品の比率は2割以下だ、これはどんどん増えていいくだろうな、イランって国はとっくに脱石油国家だよ
415名無し三等兵
垢版 |
2018/05/04(金) 11:52:53.03ID:yHyFDN3L
E
2018/05/04(金) 12:29:15.40ID:fylSykx4
日本を滅ぼすには油断と食料ストップすればいちころだが、イランを滅ぼしたかったら食料品を禁輸すればよいから
いまだかつてそんな話は聞いたことが無いがね、たしかに通貨安は響くだろうがね、もっともハイパーインフレは
大恐慌とならんで歴史上、独裁政権の生みの親だよ、アラブの冬経験国も例外ではない
417名無し三等兵
垢版 |
2018/05/04(金) 14:35:01.61ID:DDOLjldE
>>396
イランは攻めるに易く守るに難しい土地で米軍の侵攻を受ければ一たまりも無い
また親米的な人が非常に多い国柄なのでスムーズに親米政権の樹立が可能
418名無し三等兵
垢版 |
2018/05/04(金) 14:37:53.39ID:y8903pAo
>>イランは攻めるに易く守るに難しい土地

どこからこんな見方が出てくるのだろうか・・・
419名無し三等兵
垢版 |
2018/05/04(金) 14:46:38.24ID:zeTOIBkK
過去50年に渡り毎年1ミリ降水量が減り10年あたり2度気温が上昇して
このままの傾向が続けば2050年には生息不能地域になると海外では以前から報道されている
ウルミエ湖も7割減、海水淡水化は10倍も水の値段が高くなるし
農業用水には全く不向き、海水淡水化で農業に使うなんてコスト的に合わない
海水淡水化で問題解決できるならリビアで解決できてる。
雨水は無料だ競争できる相手じゃない。降雨が完全に無くなるということは国家にとって致命的
一般大衆は海外のニュースサイトなど見ないのだから日本の報道機関が仕事しないといけない
日本人が海外の研究機関の発表に無知なのはマスゴミに責任あると思われる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況