民○党類ですが離党防衛したいです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/30(月) 15:58:23.14ID:TpdWB3b8
どんどん減っていく…(σ゚∀゚)σエークセレント!

忘れ去られた前スレ
民○党類ですが欧州の食文化は複雑怪奇です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525011450/

ですがスレ避難所 その327
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1524980281/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2018/04/30(月) 20:49:49.78ID:KKr+aaAj
>>321

ぶっちゃけ、コネ。
うちのひい婆さんはなんたらクニャージの称号持ちの娘だったから。
スタルヒンは単なる亡命者だったじゃろ。

お国にとって使い道があれば帰化させやすかったし、普通に嫁だったからね。戸主じゃない。
2018/04/30(月) 20:50:04.02ID:mBeFaqYz
>>323
すげーな、大嫌いなはずの核ミサイルとか作ってる人に好感持てるんだー
すごいねー、身内を機関砲でミンチにする人が好きなんだー

安倍首相が同じことやっても大丈夫ってことか?
2018/04/30(月) 20:50:04.50ID:OWI9lYI1
>>338
日本のポリティカルコンパスでは中道左派くらいで収まるからね。経済の見方も右派(新古典派より)だし


>>344
「アベは極右」という認識に自家中毒を起こした結果だろうけど、枝野自身は改憲派だから、昔の見方だと確かに保守ではある(この分類が歪過ぎるだけだろうが)
2018/04/30(月) 20:50:46.59ID:Nfls1x3A
>>353
その頃には我が国は3隻持ってるだろうな
EMALS4本搭載でF-35CとF/A-18E、EA-18G、E-2Dを常用
2018/04/30(月) 20:50:56.05ID:s6iigUWL
>>349
わが党が低脳すぎてまともに工作すらできなかったものw
歴史に残るものレベルの無能
2018/04/30(月) 20:51:24.70ID:f8tRyBkm
>>349
手駒として役に立たないと判断されていた可能性___
2018/04/30(月) 20:52:01.66ID:EVpaE+Yt
>>363
ほんとこういうの見る度、その手の人間を拉致監禁し、適当に殺してしまったらいいのではないか?
って思えてくるから本当に嫌なものだ。
2018/04/30(月) 20:52:20.10ID:BubOTGaL
>>361
良いことかどうかはわからないけど、明らかにはなって行くのでしょう。
今後も
2018/04/30(月) 20:52:55.94ID:kR9TUJrQ
>>323
そもそもこいつら何の映画撮ってるんだろ?
中核派の宣伝映画か?
2018/04/30(月) 20:53:08.44ID:CQVj45Uc
>>349
>>360
ガソリーヌがガソリンプリカ問題で追求された時に、
記者:「あなたが批判していた自民豪議員の問題と、どう違うんですか?」
山尾:「違うから違うんです、としか言いようがありません。」
みたいなやりとりがあったなぁ。

なんというか、自分たちは特別だ、という意識がまるわかりで。
2018/04/30(月) 20:54:41.01ID:zTFWY9YK
>>362
んーむ、コネか
2018/04/30(月) 20:55:28.45ID:EVpaE+Yt
>>369
まあ明らかになってきたら、任意の時間帯に集中して業務に邁進できるような処理ができるとか、
そういうのをやりたいね。マイクロマシニングなのか投薬が必要なのか分からないけど…
374名無し三等兵
垢版 |
2018/04/30(月) 20:55:55.79ID:w28tMtJm
>>345
そういえば我が納豆県の祭りの屋台は未だ
ヤクザだらけて話はあるが 
まだ的屋て全国的なヤクザの収入源なのかな?
2018/04/30(月) 20:56:24.99ID:BubOTGaL
>>373
もうアメリカのエリートはアンフェタミンだのモダフィニルだのにどっぷりハマってるニダ。
2018/04/30(月) 20:56:32.68ID:im1dxeGB
>>148
「その時」までに帰化してない奴は当然、お帰りいただくべきだろうな。
2018/04/30(月) 20:56:43.46ID:VFerRZ2S
ところで今からBSでアメリカンスナイパーやるんだがおもろい?
2018/04/30(月) 20:57:50.06ID:7G4tVn8a
>>377
面白いよ。
決してハッピーエンドではないけど。
2018/04/30(月) 20:57:51.37ID:CQVj45Uc
>>376
在日四世とか五世とか、どーすんですかね・・・
2018/04/30(月) 20:58:54.71ID:Uux3PwxU
>>365
何を三隻だって?
防衛費増やしてから言おうぜ。
決まってもない、メーカーの願望丸出しじゃないか。
2018/04/30(月) 20:59:00.79ID:f8tRyBkm
>>377
面白いけどSAN値注意
2018/04/30(月) 20:59:06.82ID:BubOTGaL
>>377
是非とも見ましょう。
とても良いものです。
2018/04/30(月) 21:00:19.78ID:VFerRZ2S
面白いか!よっしゃ実況行ってくる
2018/04/30(月) 21:00:27.83ID:7G4tVn8a
アメリカンスナイパーで唯一不満だったのは、奥さんの描写がちょっと脚色されれすぎなとこかな。
実話がもとでなければ特に気にならなかったろうけど。
2018/04/30(月) 21:00:51.47ID:wjfOPEw3
>>351
その中共未満の我が国。まあ艦上機に限ればだが。
2018/04/30(月) 21:01:07.15ID:EVpaE+Yt
>>375
「こ、これはビタミン剤じゃ!」
2018/04/30(月) 21:01:11.90ID:AYu8TLkB
>>380
米空母が三隻くらい…
2018/04/30(月) 21:02:19.98ID:7G4tVn8a
>>383
割とシリアスなお話だから実況向きかどうか・・・
2018/04/30(月) 21:02:48.79ID:mBeFaqYz
>>367
これ、本当に不思議なんだよ、ずっと考えてるんだけど答えが出ない
コミンテルンも中共も、日本人同志をまるで使えないと判断してるっぽい

でも、ベトナム反戦運動なんかじゃベ平連にカネは出してる
つまりチャンネルはあって、共闘するに足る目的意識はあって、
日本人同志だって、それなりの脳味噌の持ち主が揃ってる筈で、
それなのに、どうして上手くやれないのか

イデオロギーで目が曇ってるとかそういうレベルの話じゃないと思うんだよね

逆説的に考えてて、日本の左巻きは東欧のテクノクラートとかアジアの独裁者と違って
別の政治意識があって、それが共産党の内部分裂につながるような、深刻な何かなんじゃないだろうか?

で、諸外国からはそれが見えるのに、日本人だけには見えないんじゃないだろうか?
2018/04/30(月) 21:02:54.88ID:CQVj45Uc
>>386
「おっちゃん、手が震えてるよ!」
2018/04/30(月) 21:03:05.25ID:rnFsvv7Y
>>377
主人公が従軍するたびに米軍の装備が進化していくところはいいぞ
2018/04/30(月) 21:03:43.30ID:uo+N/pIm
>>377
面白いけど史実通りでない脚色あり(スナイパー対決とか)
視聴後はなかなか複雑な気持ちになる
2018/04/30(月) 21:05:12.25ID:zTFWY9YK
>>374
暴力団追放の兼ね合いで、やってたヤクザも引退装ってやってんな
2018/04/30(月) 21:06:08.36ID:k4AitpWF
>>379
素朴な疑問なんだけど、日本国籍を持ってないのに「在日」とか言って日本と関係あるかのように
韓国人を分けるのは変だなと思うんだよな

日系人ってのはアメリカに帰化してからだから日系アメリカ人だったりドイツ系アメリカ人だったりするんだろうから
2世3世ってのもわかるんだけど

所詮外国人である韓国人の一部を特別扱いするのは禁止した方がいい
2018/04/30(月) 21:07:27.20ID:KKr+aaAj
>>372

よくわからんけど、ロマノフ朝の遠縁であっても帝国日本にとっては
カードとして使えると判断したんだろうね。亡命当時は幼かったのでバイリンガルだったらしいし。
宮城の関与があったかは爺さんが墓の中まで持っていったのでよく知らない。
でもたぶん、あったと思う。正男の息子が某国で保護されてるような感じで。
2018/04/30(月) 21:07:45.50ID:UI9i95Y9
>>148
特別永住の対象でなくなるだけ、だろうから帰国事業は難しいやろな。
クネクネ時代に、日本に拠点を構える韓国上流層の話がちらちら出てたし。
4世とかでも、ニューカマーと同じ扱いになるだけやろぬ。
2018/04/30(月) 21:08:42.43ID:CQVj45Uc
>>394
一般的に、「在日」という言葉の意味は単純に「日本に住んでいる外国人」ということですからね。
在日アメリカ人とか、在日フラン人とか、外国人全般について使えます。

ただ単に「在日」だけで使われる場合、主に在日朝鮮人とか在日中国人を指すことが多いです。
それだけ、日本社会の中で数が多かったことと、歴史的に特別扱いされてきた背景があるんでしょうね。
2018/04/30(月) 21:11:08.66ID:f8tRyBkm
>>389
アカい組織はあまり詳しくないのでなんとも言えないんですが
日本の場合、党・活動家が内ゲバを年中してるせいもあるんじゃないでしょうか
革命に向けて外に向けるべきはずの労力を身内の権力闘争で浪費してるようには見えます
2018/04/30(月) 21:11:24.37ID:AYu8TLkB
>>389
国家の仕組みとして連中になくて本邦にはあるものを考えたら自ずと答えは見えると思うが
2018/04/30(月) 21:11:55.56ID:Abk6VEFF
在日の皆さん。
日本国政府が再入国許可証という形で「最終的にウチが引き取りますんで」と諸外国に
身元保証している、韓国人の中でも特別な方々ですから。
しかし本国韓国政府が引き取り拒否しているというのは笑える話だがw
2018/04/30(月) 21:13:38.78ID:f8tRyBkm
やはり罵倒シーンでハートマン軍曹の右に出る者はいないな…
台詞は良くても狂気が足りない
2018/04/30(月) 21:14:35.91ID:CQVj45Uc
>>401
先々週くらいの「ガンゲイル・オンライン」に出てきた女性教官はなかなか迫力があって良かった。
「このクソムシ!」の連呼だったが。
2018/04/30(月) 21:15:36.07ID:BubOTGaL
https://i.imgur.com/rNBmPMm.jpg
良い目だと思わないニカ。
2018/04/30(月) 21:16:13.87ID:Abk6VEFF
芋っぽい頃の薬師丸ひろ子みたい。
2018/04/30(月) 21:16:16.07ID:aQZzJZME
>>389
観察した俺的意見
感覚的なので伝わるかわからない、ふわっとしてる言い方するとさ

本邦の日本人同志、簡単に言うとセカイシミンなのよね

愛国心とかいう以前に、共同体に対する帰属意識が薄いため
他国の人士から同志として認められ得る素養
精神的紐帯が欠けている
それでいて内部的には学歴優先の序列主義
能力に対して承認欲求と自己顕示欲が強い

その上で、拠って立つものがなく真っ先に裏切る要素しかなく使えない単純バカ扱い
ゆえに軽く扱われることが多く、深刻な欠陥と見られることにつながっている

と見ているかな
2018/04/30(月) 21:16:27.39ID:k4AitpWF
【北海道】ベンチャー企業開発のロケット 打ち上げはあすに延期[04/28]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1524924831/
これ
こう書くとやばそう
【北●○】ベンチャー企業開発のロケット 打ち上げはあすに延期[04/28]
2018/04/30(月) 21:16:48.29ID:AYu8TLkB
>>401
粗にして野だが卑ではない感じが出せる役者は少ないよねぇ
2018/04/30(月) 21:16:55.54ID:BubOTGaL
こんな目をしたやつが日本でお父さんお母さんと暮らしたいなどとほざく、乾いた笑いしか出てこないニダね。
2018/04/30(月) 21:18:51.47ID:KKr+aaAj
>>379

民団新聞見るとわかると思うが、毎号に行政書士の広告が載っているんだよ。
それでも日本国籍をとらないのは素行が悪いか政府公認の北の犬ってだけでしょう。
やってなかったのが悪い。故国を捨てて溶け込む気概がないとな。
白系ロシア人のうち、日本に残った人たちは少なくともその努力はした。
国籍ってのを軽く見ていたのが悪い。甘いうちにどっちの旗に付くか判断しておくべきだった。
2018/04/30(月) 21:19:17.67ID:kYKJ+tfv
>>389
中国の偉いさんは日本人をあまり良くは評価してないんかもな
キッシンジャーに対し周は日本人は島国の国民と言ってる


キッシンジャー 
率直な日本観を示す。これは米政府全体の見方ではないが、ホワイトハウスの代表的な見解だ。
中国と日本を比較した場合、中国は伝統的に世界的な視野を持ち、日本は部族的な視野しか持っていない。

周 
日本はものの見方が偏狭で、全く奇妙だ。島国の国民だ。英国も島国だが。

キッシンジャー 
日本と英国は違う。日本は自国の社会があまりに異質なので、社会を適合させ、国の本質を守ろうとする。
日本は突然の大変化も可能で、三カ月で天皇崇拝から民主主義へと移行した。


http://nippon-senmon.tripod.com/tairiku/chuugoku/k_s_taidan1.html
2018/04/30(月) 21:20:39.94ID:f8tRyBkm
>>402
ほぅ、そんな描写があるのか
自動録画で録り溜めたまま放置してたけど見てみるか
>>403
アァー…イィー…
何度見ても素晴らしい目だ
>>407
んだんだ
罵倒の裏に優しさが見え隠れするのもよい(これは演出の問題もあるだろうけど)
2018/04/30(月) 21:20:47.56ID:9cirgj5i
>>389
我が党に関してはガチ無能すぎて腐れアカですら味方に付ける方が損だと判断しただけのような…
2018/04/30(月) 21:22:57.26ID:BubOTGaL
>>411
若い頃はこの素晴らしさに気付かなかったニダ。
二重思考を極めたらこんな目付きになるんだろうか。
2018/04/30(月) 21:24:01.30ID:seyALsFh
>>377
イーストウッドはやっぱりスゴいぞ
2018/04/30(月) 21:25:44.82ID:x+Dy+xSb
勇ましいことを絶叫し続けないと選挙に負けるんじゃねーの?<アカ議員
自分で言ったことで自家中毒の末に、使えない議員として安全化
2018/04/30(月) 21:26:03.07ID:f8tRyBkm
>>413
この年でこれだけ怨念の籠もった目は素晴らしいと母上が絶賛していた記憶__
ニムの周りに心の汚い大人がいなかったせいですのでごあんしんください
2018/04/30(月) 21:27:46.09ID:IQXEP+Yp
階級社会味が凄い薄い国で
革命だのなんのアカ話をされてもピンと来ないわ
人気の無い性癖に人材は集まらないわけで……
2018/04/30(月) 21:28:14.27ID:bBtjqxoC
俺も顔は笑ってるけど目が笑ってないといわれるからなあ。
ウシジマくんによく出てくるキャラとかぶるといわれる
2018/04/30(月) 21:28:14.47ID:9cirgj5i
>>408
ジト目は二次元に限りますね(棒無

二次元のならああー…イイー…だけど
三次元だと不法移民の子供だっての差し引いても正直殴り倒したくなる感がスゴイ
2018/04/30(月) 21:28:36.74ID:jWCYib92
>>403
神崎悟の目だ(ヲイ
2018/04/30(月) 21:29:20.73ID:UI9i95Y9
>>405
ナロードニキ運動をしようにも、普通に日本の農村の教育水準が高めだったために失敗しただけな気もする。
2018/04/30(月) 21:29:34.56ID:B6BznDR6
中共の文化大革命を知らない人がいる。

40年以上前のことだかから当たり前か。
2018/04/30(月) 21:31:50.34ID:yTg395rv
>>410
中国人の言うことだからな。
嫉妬と蔑視と劣等感の入り混じった感情しか無い。
424名無し三等兵
垢版 |
2018/04/30(月) 21:32:30.87ID:2MnCUgeW
>>410
中華思想で国際法を国力上がれば無視できると考えてる奴らに田舎者扱いされたくない
2018/04/30(月) 21:34:15.42ID:IQXEP+Yp
鮑を刺身で食べるのはどうかと思う
っていうのは中国人の言うかと
初めて生で食べたときにゴム食ってる気分にw
2018/04/30(月) 21:34:16.93ID:7kchu/Gl
二次元はアー…イイ…
三次元は殴り倒したくなる
四次元ならバイド
427名無し三等兵
垢版 |
2018/04/30(月) 21:34:19.32ID:2erSIZqW
>>410
>>423
世間なんて狭いからペテンを続けてればいずれ捕まる、感の日本人と
とにかくずらかれば何とかなる、感の大陸チャイニーズ


…残念だが、狭くなった21世紀の地球じゃ、
日本人の考えの方が現実である
2018/04/30(月) 21:34:44.91ID:7KWdFaNe
>>388
尻Assな話なら大歓迎なんだが…
2018/04/30(月) 21:35:34.07ID:dW1QXPtf
みんなで農業すれば教育にコストかけなくても国は豊かになるはずだったのに
2018/04/30(月) 21:35:50.06ID:kR9TUJrQ
>>405
社会生活不適合者なんでしょうかね。
日本の社会で生きられないから社会を憎んで社会を破壊する側に行ってしまう
2018/04/30(月) 21:36:56.77ID:9cirgj5i
>>410
正直支那人が日本持ち上げる方が怖い

キッシンジャーはあれだろ?WWIIの結果正義のメリケンが邪悪な日本を民主化したと思ってる典型的メリケンだろ?
元から民主国家だってのにな、だからそれ以降攻めた相手を民主化しようとして失敗ばかりしてるんですよ___
2018/04/30(月) 21:37:19.35ID:7kchu/Gl
小麦からCPUを作る
配線は稲穂、電源は水車だ
2018/04/30(月) 21:38:33.34ID:B6BznDR6
>>429
農業なめるな。
2018/04/30(月) 21:38:41.32ID:Abk6VEFF
キッシンジャーが日本人嫌いなのは、どこかの馬鹿な日本人がユダヤ人のキッシンジャーに
豚肉を食わせた所為だそうな。ホントかどうかはソース未確認だけど。
2018/04/30(月) 21:39:04.79ID:9cirgj5i
>>428
っ ジャガイモ
2018/04/30(月) 21:39:29.40ID:kR9TUJrQ
キッシンジャーみたいな老害を持ち上げてる時点で値打ち無いよな
2018/04/30(月) 21:39:54.26ID:7kchu/Gl
>>434
ソースは中濃だよな?
2018/04/30(月) 21:39:55.22ID:yTg395rv
>>427
なんというか、「いいかげんでこずるい」のを「大陸的」と勘違いみたいな。
>>431
壮大な構想の外交を展開したあげく、現在の「脅威としての中国」を作った人ですからね…
2018/04/30(月) 21:40:41.50ID:o5608NSp
教育のない社会の農業ってアレだろ?
小麦の種をそのまま地面に蒔いて、芽が出てくるのを神に祈るってやつ
2018/04/30(月) 21:41:33.06ID:t8xk3l3w
>>204
孤立させない&外国人コミュニティを作らせないのが大事だと思うぞな。
一旦集まるとどんどん集まるだろうから良くない。
2018/04/30(月) 21:41:45.57ID:B6BznDR6
ルイセンコさんの眷属かぁ。
2018/04/30(月) 21:42:17.98ID:7KWdFaNe
>>434
トンカツ食わした所為な話はどっかで見た記憶が…
2018/04/30(月) 21:43:23.40ID:yTg395rv
宮沢喜一が、暗に「英語下手だね」っつーたエピソードあったような…
2018/04/30(月) 21:43:51.99ID:IQXEP+Yp
キッシンジャーも長生きだな
あの手のじーさん連中が亡くなった時に
戦後が終わるんだろうな
445 ◆TaKaooL9B2
垢版 |
2018/04/30(月) 21:45:06.77ID:XDFVA2oS
タカオ(;´Д`)ハァハァ
2018/04/30(月) 21:45:26.38ID:YBFUX+7L
シンジ君で思い出したが、庵野監督は彼を駄目な奴として描きたい時もあったみたいだが、
見直すと(特に旧作)描けてない
駄目な大人はてんこもりなのに
2018/04/30(月) 21:46:08.11ID:Me7RedON
>>405
まぁそりゃ、”打倒するべき現体制が提供しているサービスを無限に享受し続ける”つもりの共産主義者とかジョークにもなりはしません。
彼らは”体制の保護下に甘えながら暴力と破壊行為まで楽しみたい、国家はそれを無条件に許せ”と言ってるだけで、革命する気なんてないのですな。
2018/04/30(月) 21:47:01.18ID:cjDsnqPZ
セクシーパロディウスの基板を引っ張り出してきてプレイしてみる
・・・・・・気が狂ってるわコレ
時間差撃ち返しが序盤面から出るほどランク上昇が激しい
GダラVer.2並に横シューにとどめを刺した戦犯
2018/04/30(月) 21:47:08.85ID:rnFsvv7Y
>>445
専務シコシコ中
2018/04/30(月) 21:47:32.56ID:KG9oNK7q
>>337
中止するとは言ったが二度と行わないとは言ってはおらず、実質的なゼロ回答では相手にされないのは当然だのう。
つか、尻尾を出すのが早過ぎ、堪え性が無さ過ぎだろと。
2018/04/30(月) 21:48:00.19ID:9cirgj5i
憎まれっ子世に憚るとは実際よく言ったものですね(ジャクチョン婆と原発爆破テロリストを睨みながら
2018/04/30(月) 21:49:03.49ID:rnFsvv7Y
>>448
Gダラのプランナーはニートしてるって聞いたなぁ
2018/04/30(月) 21:49:37.51ID:SjMkcayV
>>250
ガチャの儲けの内訳は精査したら楽しいことになる企業がいくつかあるかもだ
2018/04/30(月) 21:50:30.38ID:t8xk3l3w
>>270
みやむーもなぁ…

初登場の14歳の弾ける若さだったのがな…
2018/04/30(月) 21:50:30.79ID:bBtjqxoC
平尾容疑者の件まで安倍の森加計隠しの陰謀とかツイートしてるなパヨク
2018/04/30(月) 21:51:19.71ID:rnFsvv7Y
>>453
大手のゲーム会社なんか大体アレなバックボーン持ってるしなぁ
2018/04/30(月) 21:52:25.61ID:f8tRyBkm
>>447
傍から見れば文句言いたいだけの人だからねー
プラニューで笠井が視聴者にメールで北朝鮮に行って九条の精神を伝えてこいと突っ込まれて
安倍首相の外交力に任せたいとか平気で言ってましたし
2018/04/30(月) 21:53:17.49ID:bBtjqxoC
うるさいと言われた中国人が乗客とトラブルになり相手を走行中の電車に接触させ意識不明の重体にさせる・JR吉祥寺駅
乗客口論で男性電車に接触し重体

http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20180429/1000011136.html

これ中国人がやった事件なのね。テレビのマスゴミって中華人の仕業だと報道してないだろ。
2018/04/30(月) 21:53:20.80ID:rnFsvv7Y
>>270
三石も新劇場版1作目はかなりやばかったな
そのあとだいぶん戻したけど、また時間たったからなぁ
2018/04/30(月) 21:53:29.68ID:SjMkcayV
>>294
おしぼり配送、観葉植物レンタル、読者層が不明な雑誌の押し売り

この三つは昔ながらのしのぎだったのに…
2018/04/30(月) 21:53:59.13ID:rnFsvv7Y
>>458
中国籍とは言ってる
微妙なニュアンスだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況