民○党類ですが離党防衛したいです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/30(月) 15:58:23.14ID:TpdWB3b8
どんどん減っていく…(σ゚∀゚)σエークセレント!

忘れ去られた前スレ
民○党類ですが欧州の食文化は複雑怪奇です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525011450/

ですがスレ避難所 その327
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1524980281/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2018/05/01(火) 00:05:16.28ID:y7SFvLu0
>>698
民医連とつながりがあるの初めて知ったぜ
ググったら講演の記事が結構引っかかるのね
2018/05/01(火) 00:05:18.75ID:mK/OoaGp
>>690
3万円で拾ってきたガンマの電装系がどうしても直らなくて、最後は10kmくらい雨の中押して歩く羽目になった
オルタネーターの中の磁石が割れて、ぐちゃぐちゃになってたのが原因だった
FZRに乗り換えたら、びっくりするほどトラブルフリーだった
なんだかんだでGSXRに乗り換えるんだが、これまた電装で結構泣かされた

ポジションは、レーシーと言えば聞こえはいいが、実際は腰高なスズキ、
長距離はいいけど、もうちょい攻めたいカワサキ、やけに切れ込むホンダ(16インチ車な)ってイメージで
ヤマハが一番俺には合ってたな
2018/05/01(火) 00:07:34.34ID:lY1zZjLb
レディ・プレイヤー1…GWで1日なのに箱が小さくて泣ける(´・ω・`)
2018/05/01(火) 00:09:44.53ID:7HSWC8xO
>フレンチ車

ルノー・アルピーヌA110 は自動車史上最も美しい車だと勝手に思っているが、このまえリバイバルで新型A110が出ていたのも中々頑張っては居ると思った。
丸目4つとドアのプレスラインは絶対にはずせないという事を踏まえたリデザイン。
ttp://www.we bcg.net/articles/-/38340

ただなんかTV番組の撮影中に燃えたとかで、外車はこういうところが怖い。
ttp://ww  w.ferrarilamborghininews.com/bl og-entry-14134.html
2018/05/01(火) 00:11:03.41ID:azpRQyQW
>>614
吉原で高級店なら10万超えを指すのでは?
詳しくないから知らんけど。

NS(ノンスキン)NN(生中出し)やで。
2018/05/01(火) 00:12:09.89ID:qXhaUV6Q
>>712

あれ?知らなかったん?彼女の本名が割れて勤務先からずるずる民医連との関係が公になって
テレビ屋が使わなくなった時期があるでしょ。
Psy科でも相当嫌われてるよ彼女とか民医連。
ボスドクにそれとなく聞いたら新入生オリエンテーションで注意しているくらいなので。
というか、あそこは本学の学生会が常時監視下においていたくらい。
2018/05/01(火) 00:12:52.56ID:W4ptfFTV
>>699
在日は海外旅行してみれば
韓国人だって事に納得がいくのでは
出来れば海外でパスポート無くせばもっとわかる
2018/05/01(火) 00:12:59.76ID:ohhYy3ST
8* 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 投稿日:2011/06/02(木) 04:11:28.22 ID:VpmN22C60
「○○せんよ」とかで終わる文章はだいたい頭悪い

34* 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [] 投稿日:2011/06/02(木) 04:15:57.16 ID:0mKsiR4n0
>>8
意味がわからないんだけど、具体例を挙げてもらえませんか

40 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 投稿日:2011/06/02(木) 04:17:08.02 ID:6mOKffI00
>>34
http://livedoor.2.blogimg.jp/onikage_type/imgs/1/d/1d4c8dfe.jpg


コワイ!
2018/05/01(火) 00:13:11.34ID:lY1zZjLb
GW洋画枠はアベンジャーズなんだな…
パシリムもレディ〜ももう枠外っぽい(´・ω・`)
2018/05/01(火) 00:14:02.22ID:7HSWC8xO
>719
頭悪いというより頭にとって大変悪い例
2018/05/01(火) 00:15:05.25ID:ZxtTM7f+
>>715
意識高い系な人たちは、車をデザインで選ぶのだろうか。
よりクリーンな車を選ばなければ、意識高い系失格なのではないだろうか。

ふと、そんなことを考えた。
2018/05/01(火) 00:17:05.34ID:ohhYy3ST
意識低い俺は取り回しがよく、それでいて高速道路巡航もそれなりに楽な軽を選ぶ
2018/05/01(火) 00:17:33.51ID:y7SFvLu0
>>717
アイエ!?本名割れてたの?
検索するごとに知らなかった話が色々でてきて胸焼けするー
2018/05/01(火) 00:17:39.25ID:uplGGgfe
>>722
車体をダンボールで作ろう
2018/05/01(火) 00:18:18.67ID:ZxtTM7f+
>>725
トラバント?
あれは排ガスが酷かったとか。
2018/05/01(火) 00:20:02.26ID:pxlNy2Vu
>>719
ありませんよと言っているが実際にはあったので頭悪いとな
https://stat.ameba.jp/user_images/20140223/22/tawamure-king/94/25/p/o0568024612855916446.png
2018/05/01(火) 00:20:20.75ID:7HSWC8xO
初代デミオに今のデミオのエンジンを積めば全世界的に正解な車が出来上がるのだ。
満足な動力性能、低燃費、軽のワンボックスに迫る搭載量と取り回しの良さ、安全運転を強いる低安全設計。言うこと無しだ。
マツダさんはよ。
2018/05/01(火) 00:20:40.86ID:azpRQyQW
>>622
まあその節穴のせいで苦労してんだがな>アメ公
2018/05/01(火) 00:21:36.98ID:uplGGgfe
>>717
ファミ通でお悩み相談している女医のイメージしかなかったのに気がついたらこんな有り様だったよ(´・ω・`)

でも日曜日の正気なリカちゃん先生のラジオを聴いていると
一連の政治活動(笑)も心理学的な実験に思えてくるから不思議
2018/05/01(火) 00:21:45.58ID:ohhYy3ST
>>725
ロシアは現代版トラバンドを作るべき
標準的な快適装備が付いていながら簡素でユーザーレベルでもさわれる所が多い(そしてボディは樹脂を染みこませた段ボール)

そんなクルマが求められている(ごく一部に)
2018/05/01(火) 00:21:49.34ID:mK/OoaGp
>>728
俺ならパンダだな
4×4じゃない、普通の奴
2018/05/01(火) 00:23:32.49ID:ohhYy3ST
>>729
なんであんなリハクなみのフシアナ・アイなのにデカい面してるんだろうな
2018/05/01(火) 00:24:03.46ID:m6GEVRUS
>>729
ババァロリに翻弄されてる米国
2018/05/01(火) 00:24:21.91ID:qXhaUV6Q
>>724

中塚尚子だよ。東京の某民医連病院勤務。
この名前で検索するとさらに面白い結果が出てきてなぁ。
民医連に縛られているのでちょっとかわいそうな気がするが、
共産党を支持するってのはそれだけリスクが高いということで。笑い。

「回顧と展望」に載っている団体には近づいちゃいけない。おじさんとの約束だ。
2018/05/01(火) 00:25:47.96ID:s3Rzf4Rp
>>730
あれで心理やら精神やらを対象にした学問を修めた人間とは思えませんや
あれならですが相談の方がなんぼかマシ
寂聴の法話とどっこいどっこいかそれ以下やで
2018/05/01(火) 00:27:27.99ID:s3Rzf4Rp
>>731
タタナノ売り出したけど誰も買わなかったじゃないですかヤダー
2018/05/01(火) 00:27:59.12ID:uplGGgfe
>>736
北方謙三メゾットは重要だよね
2018/05/01(火) 00:28:09.34ID:31eE4MyJ
〜第g!△$☆d5<?特異点 ゴシラVSシンセイダー〜
セイバー(自称)後醍醐天皇とルーラー後白河法皇による院政Vs親政の仁義なき内裏抗争
割れる坂東の武士たち、揺れる鎌倉公方、将軍家と関東管領の勢力争い・・・
激しくもつれあった運命の糸が今、絡み合って一つの糸になるわけもなくもつれたまま泥沼の日ノ本百年戦争(暫定)がとっくに幕を開けていた!
この歴史を正しく応仁の乱へ戻すことができるかは君の手にかかっている!

とかいう展開をFGOでやらないものか
2018/05/01(火) 00:29:10.09ID:Z3mXz3o4
「ノーベル賞はトランプ氏に。われわれには平和を」=文大統領

「ノーベル賞はトランプ米大統領に。われわれは平和だけもらえればいい」――。
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が30日の首席秘書官・補佐官会議でこう発言したことが、青瓦台(大統領府)関係者の話で分かった。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/04/30/2018043002543.html
2018/05/01(火) 00:30:09.48ID:pxlNy2Vu
>>736
同じ雑誌に載ってた獣神サンダーライガーのトラブルスープレックスはゴーストライターだったらしいけどあっちはどうだったんだろうね
2018/05/01(火) 00:30:27.46ID:y7SFvLu0
>>735
ご指摘感謝
寝る前に見るにはちょいと刺激が強すぎますね…
お昼に万全の体調でいろいろ検索してみます
2018/05/01(火) 00:31:23.89ID:sBbYAzr+
>>736
……ガチの宗教家とか医療関係者とかが結構な数で名無しとして潜伏してるからねココ。
744名無し三等兵
垢版 |
2018/05/01(火) 00:32:59.69ID:M/ih3zRh
ホルスタイン僧侶説 
ホルスタインキリスト教司祭説
ホルスタインキリスト教牧師説
を唱えてみる
2018/05/01(火) 00:33:01.76ID:o3gsfkaU
>>733
頭の弱い子の「名案」をアホの子が「お前頭の良いな」と誉めると話が作りやすいらしい

多分この世のストーリーテラーが手抜きしてるんだ
2018/05/01(火) 00:33:25.14ID:Z3mXz3o4
韓国大統領、南北会談で「拉致被害に言及」
安倍首相が謝意表明


2018年4月29日、韓国大統領府によると、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は
安倍晋三首相との電話会談で南北首脳会談の際に拉致問題に関連し
日本の立場を北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長にかなり具体的に伝えたことを明らかにした。
これに対し安倍首相は、「しっかりと提案して頂いた文大統領の誠意に感謝申し上げたい」と謝意を伝えた。韓国・中央日報が伝えた。

また、文大統領は29日、安倍首相に
「(首脳会談で金委員長に)安倍首相も北朝鮮との対話の意志を持っており、
特に過去の歴史清算に基づく日朝国交正常化を望んでいるという点を伝え、
これに対し金委員長は『北朝鮮もいつでも日本との会話をする用意がある』と明らかにした」と伝えた。

また、南北首脳会談に同席していた徐薫(ソ・フン)国家情報院長は同日、安倍首相と文大統領の電話会談が終わった後、
補足説明の形で、約80分間南北首脳会談に関連した内容を安倍首相に説明した。
安倍首相は徐薫院長に「歴史的な南北首脳会談の後に訪問して下さり感謝する」と謝意を表した。

http://www.recordchina.co.jp/b595735-s0-c10.html
2018/05/01(火) 00:34:19.55ID:lY1zZjLb
>>739
聖杯戦争が吹き飛んでおるw
2018/05/01(火) 00:34:36.03ID:/Hb1gtQ+
>>728
初代、2代目が欧州市場で受け入れられなかったのが、3代目以後のデザイン路線への変更やぞ
なんか商用車っぽい ってのが初代、2代目への評価だったとか
2018/05/01(火) 00:35:13.76ID:LdhgUJRp
>>725
初期のトラバントはちゃんとした樹脂を綿にしみこませたもので大人がボンネットに立ってもダイジョブでしたが
1980年代以降は樹脂を節約するために廃材のチップや羊毛を混ぜたりして女性がボンネットに座っても
凹むくらいの強度となりました。
2018/05/01(火) 00:36:56.80ID:gGxQeHws
>>747
皇室なら聖杯の一つくらい持っておるのでは
2018/05/01(火) 00:38:13.08ID:/Hb1gtQ+
キリストの頭蓋骨?
2018/05/01(火) 00:38:22.53ID:Z3mXz3o4
韓国人「金正恩委員長を信頼する 77.5% 40代では85%」 


https://i.imgur.com/ivJKUFJ.jpg
https://i.imgur.com/qJKcP9S.jpg
2018/05/01(火) 00:38:35.86ID:uplGGgfe
エコなトラバントって21世紀の世界なら
意識の高い欧州辺りから火がつかんかなあ
2018/05/01(火) 00:39:08.24ID:BvrYAlMp
義経公ご幼少の砌の髑髏で作った盃かな
2018/05/01(火) 00:40:25.78ID:W4ptfFTV
【話題】香山リカ「余談は許さないが、日本だけが飛び抜けてひどい国に見える!悲しい!」 @rkayama
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1525097887/


彼女は狂っていた
2018/05/01(火) 00:41:20.75ID:WUI+8qDE
>>755
早く韓国に移住してくれないかな
2018/05/01(火) 00:41:40.73ID:Z3mXz3o4
米朝首脳会談の開催地は板門店?トランプ大統領がツイッターで示唆

ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は30日、
北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長との首脳会談の開催地として、
南北軍事境界線上の板門店(Panmunjom)を示唆した。

トランプ氏はツイッター(Twitter)に、「多くの国々が会談のために検討されているが、
第三国よりも、南北の境にある「自由の家」と「平和の家」こそが、象徴的かつ重要で、不朽の場所じゃないか?
ちょっと尋ねているだけだが!」と投稿した。


朝鮮半島を南北に隔てる軍事境界線を手を取り合いながら越える、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領(右)と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/b/700x460/img_1b4d5eeb30a651e8b6707e19a35d46db176881.jpg
2018/05/01(火) 00:42:02.33ID:HD/YjDAC
>>743
医者は職業として分かるが、なんで宗教家が軍板の南の島に潜伏してるんだよと、、、
2018/05/01(火) 00:42:23.04ID:qXhaUV6Q
>>753

アホな連中はだませるかもしれんがな。
鉄とアルミにリサイクルできるものと
すべてシュレッダーダストにしかならないものを比べちゃいかんよ。
トラビはかわいいけど2サイクルだぜ。
2018/05/01(火) 00:42:39.58ID:WbmbZ7hK
ザラ級重巡も停泊しておりご安心です
2018/05/01(火) 00:44:01.05ID:W4ptfFTV
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/04/09/2018040902716.html

日本式カレー専門店「coco壱番屋」が先月、ソウル市内の鍾路タワーに韓国30号店をオープンした。
韓国の食品大手、農心との合弁でソウル・江南に1号店をオープンしてから10年になる。
「カレーならココが一番だ」という意味で名付けられた「coco壱番屋」は1978年、
愛知県に第1号店を構え、現在は世界各国に計1400店以上を有する。
野菜とスパイスを牛肉ベースのスープで煮込み、さらに4日間低温で熟成させているため、
家庭で作るカレーより味わい深いといわれている。
農心の関係者は「日本式カレーの味と韓国式のカジュアルレストランの運営方式が合わさって、
20−30代が多く来店している」と説明した。ご飯は300グラムを基準に100グラム単位で増減でき、
減らした場合は値段も下がる。辛さが10段階に分かれている上、ターメリック、ローズマリー、
ガーリックなど20種類以上のトッピングを選んで「自分だけのカレー」を味わうことができる。
coco壱番屋では年に4回、季節限定メニューと特別メニューが登場する。
5月末までは春限定メニューとして「アスパラベーコン巻きカレー」と「菜の花とアサリとエビのカレー」
(各9800ウォン=約980円)を提供している。また「肉三昧カレー」はミニとんかつと鶏胸肉のステーキ、
牛薄切り肉の3種類の肉が一度に味わえる。


どうせマジェマジェするんだから辛ければなんでもいいだろ
2018/05/01(火) 00:44:46.93ID:o3gsfkaU
麻繊維強化樹脂のボディを持ち麻油で走るのが循環可能社会における意識の高い車ではないか?
2018/05/01(火) 00:45:11.36ID:A1o9miR5
>>753
あれ経済的ご事情で末期は紙製になってただけで途中まではボディはFRP製ダゾ
2018/05/01(火) 00:45:19.79ID:7HSWC8xO
>748
『だから欧州人はダメなんだ』

という俺の偏見にさらなる補強材料が加わった。初代デミオのデザインの素晴らしさが判らん奴はダメだ。

#個人の感想です
2018/05/01(火) 00:45:39.42ID:sBbYAzr+
>>758
学究畑の宗教学や神学も多分おるで。たまにそっち分野の異様に濃い話をしてることがあるから……。
2018/05/01(火) 00:46:32.21ID:y7SFvLu0
PCの画像を整理してたら2009年の修学旅行でシドニーで撮った写真が出てきた

アンザック級154パラマッタと155バララット
https://i.imgur.com/lCgf6To.jpg
https://i.imgur.com/o1VKRhj.jpg

補給艦サクセス
https://i.imgur.com/0QO5JQ7.jpg

へんな形のマストが建てられるなんてあの当時想像できようか(´;ω;`)
2018/05/01(火) 00:47:26.08ID:qmBdDdfC
>>763
漆塗りの紙も定義上はFRPじゃなかった?
2018/05/01(火) 00:47:37.55ID:+o9rMCN0
中島敦の文字禍が青空文庫に上がってた…ってそりゃそうか76年前の作品だし
2018/05/01(火) 00:47:48.89ID:bvlFtNaW
平成の終わりまであと、364日になったんですね?
2018/05/01(火) 00:48:32.47ID:63c/TEV6
>>766
嘘をつくな
2009年当時に学生だった人間がですがスレにいるわけがない
2018/05/01(火) 00:48:43.18ID:azpRQyQW
>>713
スズキの電装系の弱さには定評があるんやで。
2018/05/01(火) 00:48:52.18ID:bvlFtNaW
>>767
繊維で構造を強化した樹脂って意味でならそうですね
2018/05/01(火) 00:49:01.21ID:HD/YjDAC
>>767
戦国時代の兜はFRP外装だった?
2018/05/01(火) 00:49:24.79ID:ZxtTM7f+
>>750
三種の神器なら・・・
2018/05/01(火) 00:50:06.89ID:LnqKbWCk
今すぐ日米は国内の親中派と親露派を粛清するべきである!
2018/05/01(火) 00:50:22.66ID:Z3mXz3o4
米朝首脳会談、「3〜4週間以内」に開催

ワシントン(CNN) トランプ米大統領は28日、中部ミシガン州での演説で北朝鮮との首脳会談に言及し、
「今後3〜4週間のうちに」開催するとの見通しを示した。

トランプ氏は演説で、この日に電話会談した韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領が
北朝鮮情勢の進展について、米国の功績は「非常に大きい」との見方を示し、「全て我々のおかげだと言っていた」と強調した。

北朝鮮との交渉の目標は朝鮮半島の非核化だとしたうえで、今後の行方は分からないとも指摘。
「うまくいかない可能性もある」と、慎重な姿勢を示した。

一方、ポンペオ米国務長官は29日放送のABCニュースとの単独インタビューで、
先月トランプ氏の特使として訪朝した際、金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長と
「双方が直面する難問」について詳細に話し合ったと述べた。

正恩氏は同氏の訪朝の目的を理解し、非核化に向けて努力する「用意がある」との姿勢を示していたという。

https://www.cnn.co.jp/storage/2018/04/29/1c7564eac3eb69d58e0acf87e84c02a2/us-president-trump-michigan.jpg

https://www.cnn.co.jp/world/35118525.html
2018/05/01(火) 00:50:33.40ID:31eE4MyJ
>>747
清盛「聖杯なら神輿ごと射った」
信円「聖杯なら仏像と一緒に売った」
鎮西八郎「矢で砕いたら爆発した後に復活しよってな」
義持「聖杯に供え物して八幡大菩薩に祈ったのにくじで選ばれなかった。マジ糞。」

という電波を受信した

という電波を受信した
2018/05/01(火) 00:51:20.55ID:qHCS807Y
>>752
クネから乗り換えか…
2018/05/01(火) 00:52:22.38ID:qXhaUV6Q
外務省のラスプーチン、佐藤優も元々は正教会の神学専攻やぜ。
チェコに行きたかったのに時代的な問題でロシアに関わらずを得なかっただけで。

宗男と出会ってしまったがために実刑判決で臭い飯を食う羽目に。
2018/05/01(火) 00:52:41.58ID:31eE4MyJ
>>777
訂正
義持 → 持氏
2018/05/01(火) 00:53:28.79ID:gGxQeHws
>>779
会わなくてもアウトでそ
2018/05/01(火) 00:55:24.63ID:y7SFvLu0
>>770
だってみかんニムの下だし…
2018/05/01(火) 00:58:12.77ID:AN1sci1b
>>739
先ほどテレビ埼玉のお笑い番組で将門、崇徳、道真はトリオ漫才してた________
2018/05/01(火) 00:58:26.06ID:A1o9miR5
一応数年前にトラバントをEVにして再生産するんで出資者募集中とかやってたが音沙汰なしって事だね・・・
2018/05/01(火) 00:58:45.34ID:gGxQeHws
そんな若さに任せたせいで梅毒に…
2018/05/01(火) 01:01:23.24ID:qHCS807Y
紙と電気で出来たエコカー?
2018/05/01(火) 01:05:07.59ID:bvlFtNaW
>>786
走る障子ですか…
事故したら確実に死にますね?
2018/05/01(火) 01:06:40.34ID:y7SFvLu0
>>785
ザッケンナコラー
2018/05/01(火) 01:06:47.15ID:COEiZBTC
>>787
骨組みは謎カーボンだから大丈夫。
2018/05/01(火) 01:06:49.15ID:sBbYAzr+
>>777
一方その頃、聖杯から溢れた無限の黒い泥は旦那の愛人通いで機嫌の悪い北条政子のひと睨みでスゴスゴと元の器の中へと帰っていった。
791名無し三等兵
垢版 |
2018/05/01(火) 01:06:51.47ID:vCr0xj9/
>>787
人によっちゃ自分のナニ突き立てて(ビビビ
2018/05/01(火) 01:08:12.72ID:WbmbZ7hK
無人タンカーが海上で太陽光発電して即メタノール合成して
タンクに貯まったら陸に輸送して荷降ろし

程度のシステムでないとエコカーなど結局は成立しないのでは?
2018/05/01(火) 01:10:09.37ID:pxlNy2Vu
メシテロにならないというか逆に食欲が失せるアニメの食事シーンも珍しいティラミスオワタ
・だからはええよ!
・そんなブレーカ落ちたみたいなエネルギーの切れ方を
・実際レンジのご飯だけは辛いからな
・体育帽のゴム紐みたいなものみたいだが手垢のほうが付いてそうだわレバー
・旗はどこから…
・実際あの状態でハッチ焼き切られたら精神的以前に肉体的に死ぬからな

しかしスバルは一体どれだけの間漂流してたんだろう、まず出てくるであろうトイレの問題が語られなかったという事は実はそんなに時間経ってない…?
2018/05/01(火) 01:10:46.59ID:V78x27U2
>>784
なんか開発しているとこで法律の壁にひっかかって出せないんだと
チェコのメーカーがチェコで生産されたていたタイプをEV化して発表している
2018/05/01(火) 01:10:54.44ID:LdhgUJRp
>>790
どの状態の時だろうか
ttps://pbs.twimg.com/media/CewMI02WEAER_Jz.jpg
  ↓
ttps://pbs.twimg.com/media/CewMIpUW4AAM4sX.jpg
  ↓
ttps://pbs.twimg.com/media/CewMIv_XEAEcnV3.jpg


霧番鎮守府の日常
ttps://pbs.twimg.com/media/DblwXLPUwAA_oQV.jpg
2018/05/01(火) 01:12:22.99ID:uplGGgfe
>>787
なあに当たらなければよいのだよ
2018/05/01(火) 01:12:42.90ID:WbmbZ7hK
◆風呂ポーラ◆

あやうく水蒸気爆発を起こすところだったのだなあ
2018/05/01(火) 01:14:35.09ID:y7SFvLu0
【報ステ】六本木でレンタルカートが事故 1人けが
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180430-00000052-ann-soci

任天堂のキャラを無断使用した時点で早々に潰れると思ったけど案外しぶといなぁ
2018/05/01(火) 01:15:09.27ID:bvlFtNaW
電気自動車といえばトヨタでコムス作ってた人は今、タイで同じような電気自動車作ってるらしいですよね
洪水が多いから車体は浮航能力付いてるとか
2018/05/01(火) 01:16:07.04ID:vj2Gp49p
キッシンジャーを一言で表すと「海のリハク」ということになるのではないかと気が付いた
妙に身内に持ち上げられてるけど基本節穴で的外れなことばっかり言ってるじいさん
2018/05/01(火) 01:16:41.27ID:LdhgUJRp
夜勤中の食料が「魚肉ソーセージ」と「乾パン」と「辛ラーメン」しかないというSOSを後輩から受け取った。

黙殺する。
2018/05/01(火) 01:16:44.72ID:ZxtTM7f+
>>796
自分から当たりにいかなくても、向こうからぶつかってくることは充分にあるわけで。
2018/05/01(火) 01:17:33.70ID:qHCS807Y
>>787
鉄やガソリンと違って柔らかくマイルドな素材で出来ているため、衝突しても人間に優しいことは確定的に明らか__
2018/05/01(火) 01:17:41.45ID:gGxQeHws
>>800
悪影響が段違い過ぎるんですが…
2018/05/01(火) 01:17:54.69ID:mK/OoaGp
>>787
昔の米帝のM-1ヘルメットのライナーだって紙と樹脂でできてるんだ
心配ないさ
2018/05/01(火) 01:18:11.44ID:ZxtTM7f+
家庭用にこんなん買ったら、廃人一直線ですがな・・・
https://yamayagm10.jp/sendai/img/shin_l/4901777284302_L.jpg
2018/05/01(火) 01:21:23.77ID:sBbYAzr+
クラフトバーボンおいちい!甘い!濃ゆい!旨い!
つか酩酊だけが目的なら最初から味のついてない安焼酎のほうがマシだと思うぞ。いくら安くても自分の身銭で買おうとは思わんけど。
2018/05/01(火) 01:21:30.64ID:mK/OoaGp
>>806
焼酎なら家庭用5Lポリびんは珍しくないけどねー

本格的にアル中になった社員の部屋に、その焼酎の空きボトルが20本くらい転がってた
筋肉が壊死して立てなくなってて、物理的に死ぬ寸前だったのに、酒が切れた、っていうSOSだったというね
2018/05/01(火) 01:21:53.69ID:LdhgUJRp
火垂るの墓を見ていたら無性に甲板が食べたくなって、気付いたらカップヌードルを寄付するための金で
缶入り乾パンをマツキヨで買っていた……。
2018/05/01(火) 01:23:28.35ID:LdhgUJRp
>>808
水道から給湯器まで水をくむのに5Lペットボトルは重宝しています。
2018/05/01(火) 01:23:57.68ID:WbmbZ7hK
鈴谷のニーソを食べるのは人としてどうかしてるのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況