釜山で徴用工像設置強行へ、専門家は「外交的な自殺行為」
市民団体、釜山の日本総領事館前に徴用工像の設置強行へ
設置なら日本との外交摩擦は必至
警察、集会・設置の阻止へ3000人投入
専門家「過去にとらわれ過ぎ、対立招くだけ」

韓国の市民団体が5月1日、釜山の日本総領事館前に、日本による植民地時代に
強制徴用された労働者を象徴する像(以下、徴用工像)の設置を強行する構えを見せている。
徴用工像の設置を推進しているのは全国民主労働組合総連盟(民主労総)が主導する
市民団体「積弊清算・社会大改革釜山運動本部」。
同団体は昨年3月に徴用工像の設置を宣言し、募金を集めて銅像を制作した。
韓国政府は「外交問題を引き起こす」としてはっきりと反対の意を示したものの、団体側はどこ吹く風だ。
徴用工の問題は2005年、盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権当時「1965年韓日会談文書公開の後続対策に関する
民官共同委員会」を通じ、既に終わった問題と結論付けられた。
これを再び持ち出して韓日の摩擦を高めようとするのは韓国の外交的信頼度を低下させる自殺行為だとの指摘が出ている。

東西大日本研究センターの趙世暎(チョ・セヨン)所長は「日本総領事館の目の前に徴用工像を設置すれば、
韓国にとって必ず外交的な負担になる」として「韓国国民の一人として、より合理的な案を考えなければならない」と述べた。
釜慶大のチェ・ゴンシク教授(日語日文学部)は「韓日間の外交問題などを考えると、時期や設置場所について韓日両国、
政府と地方自治体、設置を進める市民団体の間でもう少し話し合いが必要だと思われる」と指摘した。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/04/30/2018043002717..html

ウィーン条約違反なので、慰安婦も徴用工もアウトだよ
外務省もビザ免除廃止とか強硬手段に出れよ