状況証拠から気がつけよ

現時点で外国機丸ごと輸入案は存在しない
これはFSX選定時ですらなかった
非ステルス機の改造案も候補ですらない
それでて現役ステルス戦闘機であるF-35改装案が候補から外れている

事実上、コストを理由にした既存機体改造案は候補から全て外れていることに気がつこう

F-22改造案はほぼ新規開発に近くコスト的メリットなし
F-35のアビオニクス活用だけなら他の案でも可能

これを見れば共同開発といっても
アビオニクスの共用化を主にした共同開発であり
機体は新規開発で固まってることがわかる
重要なのは現役ステルス戦闘機で生産中である
F-35が改造のベース機体にもなってないことが方向性を示唆している