民○党類ですが光速輸送艦です

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/05/02(水) 19:37:10.00ID:J6BD+CAl
宇宙自衛隊の基礎はまず輸送艦から(σ゚∀゚)σエークセレント!

京都人でブリテン人を対消滅させる前スレ
民○党ですがオナホです
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525186870/

ですがスレ避難所 その327
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1524980281/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
926名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 11:10:46.19ID:CH8yWSOe
できました!


民◯党類ですがOSより短命です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525313355/
2018/05/03(木) 11:11:45.74ID:sUe1mLl3
>>926
乙であります
渋滞を観察してニヤニヤする権利を!
2018/05/03(木) 11:12:23.79ID:K4Dm0iW+
>>851
聖・クパリックか、性・パコリウスか。
2018/05/03(木) 11:12:34.48ID:wGfO6zaF
>>926
乙、芋を菊門に入れる権利をやろう。
2018/05/03(木) 11:13:22.89ID:3Pc+nE5B
>>925
身もふたもない過ぎる…>>MS観たい
>>ただつなげただけの年表
永野は偉大だな_!
931名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 11:13:32.72ID:CH8yWSOe
>>851
イギリスの僻地にいる人たちは何か本邦人と近いオーラを感じますの
2018/05/03(木) 11:16:05.11ID:3Pc+nE5B
>>926
おつん。
2018/05/03(木) 11:16:17.98ID:CkmIQBZE
成城石井ってあれ高級店なんか
近所の24時間営業で遅い時間の半額シールにクリーニング工場の外人が群がってて
普通のスーパーなんじゃが
2018/05/03(木) 11:16:39.17ID:Xxpuk17b
>>925
Gレコ、AGE、鉄血と失敗作三連発しても
ガンダムシリーズ自体が終わりにならないのはさすがガンダムよね

過去の遺産だけで食ってるともいう
935名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 11:17:34.46ID:CH8yWSOe
>>933
中級というか輸入品扱うスーパーなんで外国人は馴染むんじゃね
2018/05/03(木) 11:17:35.33ID:Bck2c3lG
アイルランドの古代像とインカ・クスコ王国初代国王とにはどんな繋がりがあったのだろうか?
その謎を解き明かすべく我々は南米へ飛んだ。
2018/05/03(木) 11:18:16.51ID:huZbRXNr
>>898
TRONにも何種類かありましてね・・・
PC用OSとしてのTRON(B-TRON?)は潰されましたが、
デバイス制御OSとしてのTRON(μTORNとかI-TRONとか呼ばれました)は、
着実に普及しています。
938名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 11:18:20.63ID:R4g7NAnP
すごいな高速。50キロの渋滞とか。サバゲとスポクラ以外どこにも行かない俺大勝利
2018/05/03(木) 11:18:26.03ID:nT7V81V6
>>887
それに近い事はマクロス0でやったんだよ。結果は・・・
2018/05/03(木) 11:18:45.90ID:Ad+2pwJt
>663
グアムでガバメントやデザートイーグルやら撃ったが、怖さを実感した以外は特にそれまでに得た知識や想像との差異はなかった。
長モノならともかく実銃といったって拳銃ならそんなものだ。
941名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 11:18:55.91ID:CH8yWSOe
>>934
鉄血はアニメが失速したけどプラモがかなり売れたので
バンダイ的には及第点なんだってさ

Gレコはグリモアだけやたら売れたので、そこだけリメイクモデルが出るw
2018/05/03(木) 11:19:02.78ID:Xxpuk17b
>>933
中級・高級酒やチーズとかが充実してるイメージ
ボンベイサファイアとかタンカレーはそのへんのスーパーじゃ売ってない
2018/05/03(木) 11:20:36.85ID:eketBLEJ
>>934
家でも会社でも国家でも3代暗愚が続くとヤバいとは言うが
歴史の長い創作物は名前に金出す奴がいる限りは案外なんとかなってしまうんだろうな
2018/05/03(木) 11:20:42.63ID:CH8yWSOe
>>937
なるほど、海外普及もワンチャンなんですかね
2018/05/03(木) 11:21:01.02ID:sUe1mLl3
>>936
https://www.youtube.com/watch?v=XssXO8IMym8
2018/05/03(木) 11:21:03.37ID:R4g7NAnP
【社会】ニュース女子騒動 DHC会長が衝撃の反論手記「BPO委員のほとんどが反日、左翼という極端に偏った組織」★
東京MXテレビ(MX)の情報バラエティー番組「ニュース女子」の放送が先月末で終了した。
同番組をめぐっては、沖縄基地反対運動に関する内容について、
放送倫理・番組向上機構(BPO)が放送倫理違反と人権侵害を指摘したことが記憶に新しい。放送終了の背景に何があったのか。

番組制作を担ったディーエイチシー(DHC)グループ会長、吉田嘉明氏がついに沈黙を破り、iRONNAに独占手記を寄せた。

 問題となったのは、沖縄の米軍基地反対運動を取り上げた昨年1月2日放送の「ニュース女子」だった。
沖縄・高江の米軍ヘリパッド建設をめぐり先鋭化する反対運動の特集で、VTRで「(運動参加者が)日当を貰ってる!?」などと表現、
反対派による救急車の運行妨害などを伝えた。

 これについて、BPOの放送倫理検証委員会は昨年12月、事実に基づかないとして「重大な放送倫理違反があった」との意見書を公表した。
また、3月8日には、BPOの放送人権委員会が、市民団体「のりこえねっと」の辛淑玉共同代表について「基地反対運動の黒幕」と
受け取れる内容になっていたとして、名誉を毀損する人権侵害があったと認定した。

 吉田氏は手記の中で、BPOについて「委員のほとんどが反日、左翼という極端に偏った組織」と痛烈に批判。

「私どもはわが同胞、沖縄県民の惨状を見て、止むに止まれぬ気持ちから放映に踏み切ったのです。
これこそが善意ある正義の行動ではないでしょうか」と綴り、BPOの勧告に真っ向から反論した。

https://www.sankei.com/entertainments/news/180501/ent1805010002-n1.html

たしかにあれは偏りすぎてるよな。4条で既存マスゴミを殺した方がいい
2018/05/03(木) 11:21:23.36ID:3Pc+nE5B
芸大美術館に「いとさんこいさん」が来てるうううううう!
行こう(そういうことになった)。
2018/05/03(木) 11:21:28.17ID:tZs8ha09
GUNオタって存在がよーわからんくってなぁ、銃なんて引き金引けば弾が出て狙ったところに飛んできゃなんでもいいと思うのだが。
2018/05/03(木) 11:22:09.08ID:X2U2jhMY
>>924
確かに海外の事情はわからんな。情報ありがとう
2018/05/03(木) 11:22:12.02ID:tZs8ha09
>>942
ボンベイサファイアとかタンカレーなんて、ワイの中で客層が最底辺スーパーと名高い西友でも売ってるだろ。。。 
2018/05/03(木) 11:22:19.60ID:CH8yWSOe
バンダイはガンプラが海外で売れ始めたのと
SWみたいな大型パテントで下請けできるようになってきてるので
これからまだ伸びる気がする

なおクソゲー製造部門は
2018/05/03(木) 11:22:27.40ID:epDelICA
えー?トグルアクションとか三連バーストとか面白機構入れようよー(外道
2018/05/03(木) 11:23:33.62ID:Xxpuk17b
>>943
FF・ドラクエ・ポケモンのようなもので
近作がクソでも知名度で売れるレベルと
954 ◆TaKaooL9B2
垢版 |
2018/05/03(木) 11:25:08.94ID:SU9NF678
>>952
ドリルもつけて欲しいっす
2018/05/03(木) 11:25:16.99ID:bOyjXRo9
>>911
江戸時代の町人は長屋から出る必要無かったみたいだからな
ミニマムライフの宅配依存と考えれば最先端だ
2018/05/03(木) 11:26:11.52ID:huZbRXNr
>>954
ドリルは男のロマン!
無理を通して道理を蹴っ飛ばす!
それが男の生きる道!
2018/05/03(木) 11:26:12.75ID:CH8yWSOe
家電は海外メーカーが高級市場取っちゃったんで
日本メーカー製は国内しか市場がないぞな

トロンは自動車とかマザーマシンとか通信機器に需要があるんかの
2018/05/03(木) 11:26:15.54ID:Xxpuk17b
>>950
うちの近所の西友にはビーフィータとサントリーの安いドライジンとギルビージンしか売ってないわ・・・
2018/05/03(木) 11:26:17.85ID:XHvEc2UW
落ちたC-130はラストフライト中のハリケーンハンターらしい
WC-130Hか?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180503-35118663-cnn-int
2018/05/03(木) 11:26:19.12ID:BuVfrkW2
>>939
やっぱ主人公が外泊証明書にサインするところから始めないと…
2018/05/03(木) 11:27:23.19ID:huZbRXNr
>>903
「アレクサ、○○注文しといて」

自宅でこうつぶやくだけで、商品が届く世の中になりました。
そのうち冷蔵庫と連携して、無くなりそうな食材を勝手に注文してくれるようになるかも。
2018/05/03(木) 11:28:12.63ID:x8DFJ11l
>>891
米国は、pointつかない上に、更に小切手支払いなどの手続きが面倒くさくて事実上の引き落とし手数料と化するらしいですな。あと、基本リボ払いなのでカード会社が儲かるとか。

まー、米国は100ドル紙幣は偽札が多く、受け入れ拒否がおおいから、それでも支払う側にメリットが大きいんでしょうね。
2018/05/03(木) 11:28:22.67ID:huZbRXNr
>>960
近未来、外泊証明書はタブレットに表示された画面と指紋認証で済むように・・・
2018/05/03(木) 11:28:27.28ID:wl1IrRvF
>>941
Zの頃から―特に種以降の課題が「ガンプラが売れるものを」ですから(売れてほしいのは若年のニューカマーに、ですけど)。
2018/05/03(木) 11:28:35.01ID:epDelICA
>>954
ドリルつけたよ!といって市販の電動ドリルがポンとフォアグリップ代わりについてる未来しか見えません!
2018/05/03(木) 11:29:04.73ID:eketBLEJ
>>948
銃の形した某棍棒はごくごく一部ながら愛されているんですが?
2018/05/03(木) 11:29:10.42ID:5KRbKwZn
>>866
眉毛以外にバルキリーをデザインできる人材早く育てないとマズい筈なんだけどねぇ
自分が死ねば終わりって思ってるのかなぁ
968 ◆TaKaooL9B2
垢版 |
2018/05/03(木) 11:29:23.93ID:SU9NF678
>>956
ドリルは男の浪漫にして至高の存在!
リーシャさまも讃えるドリルに栄光あれ!
2018/05/03(木) 11:29:53.14ID:huZbRXNr
>>962
Appleの決済サービス(ApplePay)の売上が好調なようですね。
Appleの業績好調の一因とニュースで言ってました。
2018/05/03(木) 11:31:01.88ID:CH8yWSOe
>>962
アメリカは現金が不便すぎるねん

銀行のネット化が進んだのが最近(個人経営みたいな零細銀が多い)、
電信振込がなぜか普及してない、
ATMがブッ壊れてるのが当たり前など銀行のサービス水準が低い
2018/05/03(木) 11:31:14.45ID:sUe1mLl3
ノーベル文学賞のセクハラ問題で選考委員が
スウェーデンの王女(継承順1位)にも手を出してて草も生えない
この先何十年も恨まれるやつだこれ
972名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 11:32:04.39ID:X6vsxoLy
>>960
シンは美形やろう…
いっそ男性アイドル物にするのはどうだろう?
2018/05/03(木) 11:32:26.36ID:nT7V81V6
>>967
奴の凄い所はデザインが変形できるってことを実証してるところ。多分、唯一のメカデザイナーだわ
2018/05/03(木) 11:33:41.51ID:eketBLEJ
>>970
コインが重いし50セント・1ドルコインは日本でいう所の50円100円くらいなのに流通量がかなりすくない
ユーロとかより小銭が機能してないアメリカこそガラパゴスなのではないか?と思えてならないですわな
2018/05/03(木) 11:34:14.49ID:3Pc+nE5B
>>972
アイドルマスターサイドMをサンライズがロボットアニメ化すればいい。
976 ◆TaKaooL9B2
垢版 |
2018/05/03(木) 11:34:19.67ID:SU9NF678
>>965
これじゃないのだ
http://toygun.jp/wp-content/uploads/2017/09/1d5e22e6a30da64053193eba4a55aac5.png
2018/05/03(木) 11:34:36.96ID:x8DFJ11l
で、思い出した。
米国の意外な賃貸のデメリット。

米国って、クレジットカードや銀行等の請求書の支払い請求書送付先住所変更って、尋常じゃなく手間がかかるし、手続きを銀行が良く間違えるという問題が。そのくせ、たまに銀行が間違えて登録先住所をうっかり変更したりな。

なので、できる限り送付先の住所を変更しないようにすることが必要と言う。なので、賃貸は人気がないと聞いたことが。
978 ◆TaKaooL9B2
垢版 |
2018/05/03(木) 11:35:49.95ID:SU9NF678
http://www.csonline.gl-hf.com/?plugin=ref&;page=%A4%BD%A4%CE%C2%BE%C1%F5%C8%F7%2FDrillgun&src=Drillgun01.jpg

おとこの浪漫爆発!
2018/05/03(木) 11:36:08.13ID:pR64oCAy
>>974
飲み物やガムやキャンディ買うにも不便なんですね
2018/05/03(木) 11:36:09.76ID:XHvEc2UW
>>887
マクロスプラスがあるだろう
2018/05/03(木) 11:36:43.62ID:s4wDMPxw
>>970
昔それ擁護していた人がいたけど理由が小切手払いが普及しているからというアフォな理由だった。
2018/05/03(木) 11:36:44.85ID:epDelICA
>>967
>眉毛以外にバルキリーをデザインできる人材早く育てないとマズい筈なんだけどねぇ
それな。
2018/05/03(木) 11:37:17.42ID:pR64oCAy
>>978
バイオハザードのハンク=サンが隠し要素のネタ武器持ってるようにしか見えぬ
2018/05/03(木) 11:37:48.37ID:uM3FbyRb
一回現金をおろすと利子が吹き飛んでマイナスになる手数料って向こうでも同じなんだろうか
2018/05/03(木) 11:39:13.75ID:KEsiBhuu
>>977
同じ賃貸住宅を借り続ければいいような
強制的に追い出されるんじゃろか
2018/05/03(木) 11:39:14.32ID:Xxpuk17b
どこにでもATM付きのコンビニがあって
どこでも高額紙幣で支払えて
偽札がほとんど流通してない国の方が少ないような
2018/05/03(木) 11:39:52.30ID:wl1IrRvF
>>973
変形の新機軸考えた時は、誰でもやってるとおもいますが……
少なくともガーランドの人はやってたし。
2018/05/03(木) 11:39:58.40ID:K4Dm0iW+
>>970
>個人経営みたいな零細銀

リーマンショックの時、すごい勢いで潰れてたな。
あれきっかけに、ある程度整理できたんじゃないか?
2018/05/03(木) 11:41:52.27ID:s4wDMPxw
>>978
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQfN2IsmDDCnS6uS4e-oNLzVL_eDxRMfYyYNFeOP8m2ZB8ypt2u
手で回すのはもう古い今の時代は自動化。
2018/05/03(木) 11:42:34.52ID:huZbRXNr
>>974
アメリカのコインは胸ポケットにジャラジャラ入れておいて、
万一、銃で撃たれた時の防弾チョッキ代わりにするのです!(違
2018/05/03(木) 11:43:01.98ID:+I5Ed7+n
>>942
なんだ、イオン並みじゃん。
量産品のマックスバリューでさえたまに置いてある。
まあ、まとめ買いとかに耐えられるほど用意してあるかは別だが。
2018/05/03(木) 11:43:31.20ID:uM3FbyRb
預けてる・貸し付けてる側なのに、少額取り立てる度に金を盗まれるというは意味不明な理屈だと思うんだがなあ
2018/05/03(木) 11:45:08.80ID:nfOMjd1c
手数料取られるのがアホみたいだから
あんまりコンビニATMは使ったことがない
2018/05/03(木) 11:45:48.80ID:uM3FbyRb
>>990
じゃらじゃら入れてるだけでは、コインがぶっ刺さるだけではないかという懸念
2018/05/03(木) 11:46:18.54ID:K4Dm0iW+
蓄財は罪だからな。
996名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 11:46:28.35ID:m0BYcWeW
>>933
いかりスーパーと比べると普通のスーパー
2018/05/03(木) 11:46:28.39ID:X2U2jhMY
そのくせ預けるのは手数料無料である
2018/05/03(木) 11:48:52.11ID:nT7V81V6
時代は全裸の吟遊詩人
2018/05/03(木) 11:48:56.29ID:OFi+8UXO
にゃーん
2018/05/03(木) 11:49:31.80ID:wGfO6zaF
にゅーん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 12分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況