民◯党類ですがOSより短命です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/03(木) 11:09:15.12ID:CH8yWSOe
分裂ならトロンに負けません(σ゚∀゚)σエークセレント!

戦艦で輸送する前スレ
民○党類ですが光速輸送艦です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525257430/

ですがスレ避難所 その327
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1524980281/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2018/05/03(木) 15:01:44.15ID:iUp6F2YW
>>272
いやいや旦那?あの人が引っ掻き回してなきゃ舛添の代わりに宇都宮が都知事になってましたぜ?
バカ殿担いで反原発のアホ共の票を二分割して主導権争いの内ゲバ仕向けてなきゃ今頃どうなってたか。
むしろ、最後の晩節までフル活用して人生楽しんでるなぁ、とすら。
2018/05/03(木) 15:02:09.88ID:WDZARdi7
>>274
そもそもヴァージニア級はシーウルフ級のあと、
「時代は対地攻撃だぜベイベ!潜航深度も速力もあんまいらねーな!安価で対地攻撃ツヨイ潜水艦だぜ!」
とズムたそと同じ系統の発想だからなアレ。
結局安価にはならなかったが。
2018/05/03(木) 15:02:58.33ID:GcoblDYE
>>282
想像力豊かなのは良いことかもだが、ないわーw
2018/05/03(木) 15:03:21.60ID:KEsiBhuu
>>254
メシマズ帝国は世界中に展開するから準天頂衛星では厳しいかね
GPSを補完するだけなら問題ないのかな
2018/05/03(木) 15:04:46.46ID:N1FkxKNi
>>261
その人は起訴猶予なった後でまた未成年をお買い上げして、本格的に捕まったって話だったかな

それで2年くらいムショ族になった体験として、
・テレビのチャンネル権が多数決で決まるから、深夜アニメが見れなくて辛い
・ムショ飯は額面上栄養素は足りてるけど、古古米とか使ってるから不味い
って話してたな
2018/05/03(木) 15:04:49.92ID:BuVfrkW2
>>280
そういやFB入れてたら出会い系アプリ入れてることになるんですかね?
2018/05/03(木) 15:05:14.50ID:MQSiwGg+
>>228
自分は外交以外は我が党レベルと結論した
2018/05/03(木) 15:06:29.55ID:MsnMCXP/
>>228
小泉の功績は、聖域無き構造改革で部落利権、フェミ利権、在日利権にメスを入れたこと。
野中は政界を去り、フェミ利権の予算は大幅カット、総連に警察が踏み込むことが可能になった。

そして、それらタブーをマスコミが報道が出来るようになったこと!
経済はアレだったが、コレばっかりは小泉の功績。
2018/05/03(木) 15:06:40.76ID:1BONUXfJ
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)


と言う事で、仮眠です。
      ⌒/ヽ___
    震 _/____/
2018/05/03(木) 15:06:41.21ID:WDZARdi7
>>287
用途が安全保障だろうからエリアの狭い準天頂衛星システムはなー。
2018/05/03(木) 15:08:13.17ID:GcoblDYE
>>291
北の拉致を認めさせたのはすごかったな。
あれがなければ今もまだ表になってないかもしれない。
2018/05/03(木) 15:08:47.72ID:lrIU60oE
今思い出したけど今日は憲法記念日だったな
毎年この日になると「キュージョーマモレー」みたいな記事や特集が溢れ出るが
掲載しさせる連中は先月の南北首脳宣言とかを本気で信じ込んでるんだろうか

揺れる「9条観」 憲法記念日 ネット右翼から護憲派に 「沖縄の負担」実感
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/anatoku/article/413403/
2018/05/03(木) 15:08:50.76ID:iUp6F2YW
そういや、テレビニュースで”朝鮮民主主義人民共和国”と正式名称をわざわざ付けなくなったのは何時頃だったかな……。
2018/05/03(木) 15:10:02.31ID:RQRZR8eH
小泉の悪かったのはあいつのせいで人間を使い捨てにする社会風土がひどくなった事よね。
我が党はそれを助長した。魔人がいなかったら俺なんか会社に殺されたと思う
2018/05/03(木) 15:10:14.08ID:CXkhAReh
共和党議員連盟がトランプ大統領をノーベル財団にノーベル平和賞の
推薦状を提出したのかあ
中間選挙の会場でノーベルノーベルのシュプレヒコール起きてる

アメリカの選挙は外交はタカ派は票にならずハト派は票になると言うけど
逆風の中間選挙に影響出るのかね
2018/05/03(木) 15:11:48.52ID:F5+ErvU4
>>257
ミーくん=サンはその上食生活も酷かったみたいだしなぁ……

_≡凵゚)_
2018/05/03(木) 15:13:02.41ID:wGfO6zaF
>>274
米原潜はUSMすらない60年代から発射管4が主体。
有線でない誘導魚雷撃つと魚雷が魚雷を追いかけるから同時に1本しか撃てない時代が長かったし、
艦首には大型ソナー入れたいのと深度性能のために開口部減らすのが効いた。
今もMk48の改修ペース見ると判るが長魚雷をものすごく重視している。
2018/05/03(木) 15:13:57.35ID:Bck2c3lG
北が拉致犯罪を自白した頃から呼称が変わっていったようですね

http://www.ytv.co.jp/announce/kotoba/back/0901-1000/0986.html
2018/05/03(木) 15:14:37.93ID:HcmZUBhO
フロントガラスが割れたスマホの修理品届いた
フロントガラス・タッチパネル・液晶込みで2500円
1回交換してるのでたぶん楽勝
2018/05/03(木) 15:15:34.40ID:MQSiwGg+
>>294
あれはどんなマジックを使ったものか気になる
それと魔人の慰安婦合意
なんらかの確信があったはずだが、それが分からない
2018/05/03(木) 15:15:43.47ID:KEsiBhuu
>>293
やっぱりそうだよねえ
といってイギリス単独で全世界レベルの衛星測位システム構築というのも厳しそう
2018/05/03(木) 15:15:48.85ID:IoYe24kY
総給与のピークは明確にバブルの時期なので大なり小なり恩恵はあったんじゃないかね
2018/05/03(木) 15:15:58.30ID:SCETcDq8
くこけ?🤔
2018/05/03(木) 15:16:14.89ID:RQRZR8eH
そういえば韓流を「はんりゅう」と呼ぶようになったのはいつからだろうな。
2018/05/03(木) 15:16:22.43ID:GcoblDYE
そういや米朝会談も今月中でいいんだろうか。
というか、本当にやるのか出来るのか。北のドタキャンで終わると思ってるんだけど。
2018/05/03(木) 15:17:53.34ID:F5+ErvU4
>>290
方向性はともかく、実務能力あったべ?
氷河期世代まるごと一世代、ケケ中に売り飛ばす程度には

_≡凵゚)_
2018/05/03(木) 15:19:00.39ID:MQSiwGg+
バブルは決して暮らしやすくはなかったな
職さえ安定してればデフレは暮らしやすくはあった
2018/05/03(木) 15:20:25.55ID:Bck2c3lG
北朝鮮、抑留米国人をホテル移送 米朝会談で引き渡しか
5/2(水) 19:16配信 朝日新聞デジタル

 北朝鮮当局は4月半ばまでに、抑留している米市民3人全員を収容先の教化所(刑務所)から平壌市内の
ホテルに移した。北朝鮮関係筋が明らかにした。6月初めまでに開かれる見通しの米朝首脳会談の際、3人を
米政府に引き渡すための準備とみられる。
 同筋によれば、北朝鮮は3月末に訪朝したポンペオ米中央情報局(CIA)長官(当時)との協議で、3人の解放を
決めた。米国に引き渡す際、国際的な非難を浴びないよう、事前にホテルに移して健康状態を回復させていると
みられる。
 同筋は、3人の引き渡しは米朝首脳会談の成果を強調するための「政治ショーだ」と指摘。トランプ氏に3人を
直接引き渡す可能性があるとの見方を示した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180502-00000062-asahi-int

トランプが日本の拉致問題についても核と同レベルでの強硬姿勢を保てば、もしかすると劇的な解決がありうるかもね。
2018/05/03(木) 15:21:17.89ID:Ad+2pwJt
>280
俺の賢い女房が俺にスマホなぞ持たせる訳がないだろう。
#ガラケー
#こんなの
ttps://www.au.com/original-product/products/g11/
2018/05/03(木) 15:22:11.38ID:Z9cwT+FW
>>310
最近よく聞くね

お菓子が年々小さくなる
ガソリンが尋常じゃなく高い
軽が200万する

生活に根差してるから地味に打撃になるよ
2018/05/03(木) 15:24:04.41ID:wGfO6zaF
>>293
みちびき自体はインド・ハワイ間もとい経度150度分くらい確保してるみたいだから
北米の西を除けばみちびきもう1セットでフォークランドから中東までカバーできなくもない。
2018/05/03(木) 15:24:58.28ID:huZbRXNr
>>310
円高デフレは、公務員や年金受給者や資産生活者の人には有りがたかったのですよ。
物価が安くで、輸入品も安くて、海外旅行もお得に行けた。

一方で、民間企業(とくに輸出関連)の中小企業は厳しかった。
2018/05/03(木) 15:26:05.42ID:MQSiwGg+
>>313
とは言えやっぱりデフレ死ねだよ
一番安くされるのは人間の価値だから
2018/05/03(木) 15:26:19.75ID:F5+ErvU4
>>313
インフレ率が世界と隔絶しているから、世界と繋がって世界標準のインフレ影響下にある商品で如実に反映されておりますなぁ……

(゜ω。)
2018/05/03(木) 15:28:03.35ID:GcoblDYE
>>310
入るお金も多いけど、出ていく金も多かったって言うな。
そういう状態がいわゆる景気がいいってことなんだろうけど。

そこまでならなくていいけど、ましにはなってるんだろうか。
2018/05/03(木) 15:28:22.06ID:qLSi548Q
国としちゃデメリットの方がでかいから急激すぎない円安インフレがいいや
ハイパーインフレガーはさすがに最近聞かなくなった
2018/05/03(木) 15:28:59.91ID:vdfFfqWG
>>304
普通にGPSに合流するのが筋ではなかろうか

英軍もGPS誘導装置や航法装置はたくさんあるし
2018/05/03(木) 15:29:27.99ID:WyUmsrkY
>>258
知ってるか知らないかの話じゃろ
知ってて「興味ない、自分には不要」なら悟りと言える

ブッダも王子時代の贅沢と修行時代の苦行を経験して
「どちらも俺には不要」と悟りを得た
2018/05/03(木) 15:29:31.53ID:K5fZH4Nu
軽自動車200万と言っても(マイルド)ハイブリッドのカメラ満載内装ゴージャスモデルだからなぁ
323名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 15:30:26.45ID:O6BUt+r5
>>274
ステルス性と命中率・破壊力的に
これからも対艦戦力の中核かと(潜水艦
対艦ミサイルに比べて魚雷は対策が
限られてきますし
2018/05/03(木) 15:31:01.95ID:RQRZR8eH
>>319というかアベノミクスで何やかんやらになると扇動した馬鹿どもを一堂に集めて
問い詰める番組作ってもらいたいわ。特に荻原博子とかナック5のエセ経済評論家と
かアベノミクスで経済的徴兵制が始まるとか馬鹿な事ほざいてた。
2018/05/03(木) 15:31:21.20ID:tZs8ha09
>>312
奥さんは聡明じゃなぁ。 ワイの中ではここでの発言を見るに、ごっぐさんはガチロリなんでスマホ持たせたら円光おじさんどころか、もっとやばいものになってそうだもの
2018/05/03(木) 15:31:27.14ID:WDZARdi7
>>314
問題はエリアの淵の方行けば精度は悪化するだろうからなぁ。
まあ精度はともかく測位できればいいのなら、
イギリス中心ならインドの手前くらいまではエリア圏内に入るので、
一応、巡航ミサイルぶっ放す可能性の高いヤバイとこの中東一帯はエリアに入る。

あとは他にもヤバイとこである我らがアジア圏は我が国のQZSSがあるが、
日英で組んでQZSSを構築してくなら……
まあそれぞれ別途に構築し、お互いの衛星で支え合うのは難しいから、単なる商売の話になるが……
2018/05/03(木) 15:33:20.37ID:Ad+2pwJt
うちのスプラッシュ号は中身ほぼスイフトの輸入品で後席中央まで3点シートベルトでサイドエアバッグまで標準でコミコミ130万円で買えたので、軽で200万円というのはやっぱりかなりお高い気がするな。
2018/05/03(木) 15:34:24.71ID:iUp6F2YW
>>315
さらに問題なのは、労働力と資産の交換レートが下がりすぎて、労働力を支払って資産形成するべき当時の若年層が生きたまま石臼で磨り潰されたことだな。
ぶっちゃけ、デフレ以前に資産形成した(リストラや空洞化の影響を回避する社会的地歩も含む)層が最大限の恩恵を受けた。

……個人的には、その事実なしに今の日本の政治状況はありえないというのが何ともやり切れない。
2018/05/03(木) 15:34:35.78ID:RQRZR8eH
【日中】日本人の国際結婚が年々減少 「中国人妻」の減少が顕著
◆日本人の国際結婚が年々減少、「中国人妻」の減少が顕著―華字紙

2018年5月1日、日本の華字紙・中文導報はこのほど、日本人の国際結婚が年々減少していると伝えた。
記事は、厚生労働省が出した平成28(2016)年人口動態統計から、日本人の国際結婚が年々減少していることが明らかになったと伝えた。

国際結婚に関する統計は1965年から開始され、当時4156組だった国際結婚は89年には2万組、99年には3万組を超え、ピークの2006年には4万4701組に達した。
だがその後は減少に転じ、08年には3万組に減り、16年には2万1180組にまで減ったという。

2万1180組の内訳は、日本人夫と外国人妻の組み合わせが1万4851組、日本人妻と外国人夫の組み合わせが6329組。
外国人妻で最も多いのは中国人の5526人だが、ピークだった06年には日本人夫と中国人妻の結婚が1万2131組に上っており、当時と比べると現在は大幅に減っている。
2位はフィリピン人の3371人で、こちらも減少している。

中国人妻とフィリピン人妻が際立って減少していることについて、専門家は、日本の入国管理法の改正や偽装結婚に対する取り締まりの強化が影響したのではないかとみている。
国際結婚そのものが減少していることについては、日本は周囲を海に囲まれており、外国人と知り合う機会が少ないためだとの見方もあると記事は伝えている。

写真:http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201805/20180501-052518769.jpg

Record china 2018年5月3日(木) 7時20分
http://www.recordchina.co.jp/b596845-s0-c30.html
魔人の偽装結婚対策が功を喫し始めた様ね。人身売買じみた結婚あっせん業はこれから冬の時代かもしれない
2018/05/03(木) 15:35:07.34ID:EblgFLR3
あら^〜

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14665294/

自室招く・2人で外出…女性教諭「不適切指導」
読売新聞
 岐阜県の県立高校で2016年、当時20歳代の女性教諭が剣道部の女子生徒に不適切な指導を行ったとして、
同県教育委員会が女性教諭を訓告処分としていたことが、県教委などへの取材でわかった。

 女性教諭は依願退職したが、県教委は処分などの事実を公表していなかった。

 県教委や学校関係者によると、女性教諭は16年当時、同校で保健体育を担当。
剣道部の指導も行っていたが、合宿中に教え子の1人を宿泊先の自室に招き入れたり、2人で一緒に遊びに出掛けたりしたという。
同年7月頃、別の生徒の保護者から学校側に情報提供があり、問題が発覚。
県教委は同年9月、「不適切な指導があった」として女性教諭を文書による訓告とし、女性教諭はその後、依願退職した。
2018/05/03(木) 15:35:20.26ID:WyUmsrkY
>>272
アドミラル・トーゴーですら老害となって晩節を汚したのだ
偉大なまま死ぬのは難しい
2018/05/03(木) 15:36:50.58ID:njB3/nSa
>>330
LGBT案件?
2018/05/03(木) 15:37:10.60ID:wGfO6zaF
>>326
GPS誘導爆弾なんて最初はCEP10m級だったりしたくらいで
SDBでも5〜8mという話だからその程度出れば良さげ。
どうせ精密誘導ならレーザーか画像誘導だし。
2018/05/03(木) 15:37:30.22ID:tZs8ha09
普通、軽に200マン出すなら、250万で中古のE46のM3買うよね。
2018/05/03(木) 15:38:12.83ID:GcoblDYE
>>330
不適切な指導、とは。
2018/05/03(木) 15:41:31.82ID:F5+ErvU4
ハイブリッドじゃない軽でもそれなりに高かったような記憶があったので、ネットのセルフ見積もりしてみたら
最低グレードのノンオプションでも175万だった……

...(((└("_Δ_)ヘи なお、N-BOX。HONDAだから値引きせんだろうなぁ
2018/05/03(木) 15:41:53.22ID:fnKGYU6y
WF-SP700Nの致命的にダメなところ
風を受けるとノイズキャンセリングオフのときよりオンのときの方がうるせー
2018/05/03(木) 15:42:33.71ID:N1FkxKNi
>>334
車庫、税金、下取り価格
2018/05/03(木) 15:44:12.92ID:wGfO6zaF
GPS衛星を英に売るというなら商売的には英は宇宙ロケットもってないし
衛星1機あたりに乗る開発費が薄まり、次いでH3ロケットの受注実績にもなるか。
早期警戒衛星や偵察衛星増強も控えてる中で打ち上げ余力があるか調べてないのでわからんけど。
2018/05/03(木) 15:44:35.72ID:K5fZH4Nu
スイフトでいいやって次はなるな
現行プリウスがどこまで値引きするかにもよるが
2018/05/03(木) 15:44:39.02ID:WyUmsrkY
>>303
◆あてがわれた部屋にて◆

(盗聴されているのを知りつつ)
コイズミ「北に認めさせるのは難しいだろう。無理押しは出来ないのではないか(弱気)」
アベ「認めないなら席を蹴って帰国すべきです!(大声)」

援助が欲しい将軍様は一転、拉致を認めることになる
2018/05/03(木) 15:46:16.99ID:F5+ErvU4
>>331
鯉住のおっちゃんのばあい、本邦潜在的敵対勢力への外科的施術の面で歴史的評価されそうですよね……

(゜ω。) 自分の評価(時価)を気にしないで突っ走っているから、時を同じにしている人間だと非常に冷静な評価がしにくい
2018/05/03(木) 15:46:51.63ID:GcoblDYE
>>341
親父の前だけでなく、またお前が立ちふさがるのかアベェェェ〜〜!!
2018/05/03(木) 15:47:04.79ID:WDZARdi7
>>339
H3ロケットの打ち上げ能力は現行の予定で年6機ペース。
今後の官公庁向け打ち上げは平均して年3機程度と予定してて、
情報収集衛星も運用数増加は衛星の寿命延長とセットだから、まあQZSSを1セット追加してもH3側の方は対応できはする。
2018/05/03(木) 15:49:06.44ID:WyUmsrkY
>>312
もうすぐガラケーは無くなるからそうしたらスマホデビューだ(悲しみ)
2018/05/03(木) 15:50:38.73ID:tZs8ha09
>>338
下取り考えたらランクルかハイエースでも買えよ。 税金なんて年間で10万も差がないだろ。
一か月にすると8000円ぐらいでペラい軽自動車に乗らんですむんだぞ?
2018/05/03(木) 15:50:55.42ID:sUe1mLl3
アクアの特別仕様車でも諸々コミコミで200万だ
おわかりか
その値段でぶつけたら脆そうな軽にするのが本気で分からぬ
2018/05/03(木) 15:52:02.78ID:wGfO6zaF
>>344
そこまで余裕あるならとなれば次期大綱で作られる航宙自衛隊とでもいうべき
宇宙監視から始まる専門部隊に政治側が変なことしなきゃいけそうやね。
2018/05/03(木) 15:52:57.44ID:QHTDba+3
700翁はもう少し若手ですが民の収入把握をだな
2018/05/03(木) 15:53:15.46ID:WDZARdi7
なお打ち上げにかかる手間が減ったH3ロケットへの移行で
・整備組み立て棟の片側(VAB1)を休止
・射場もH-2A用の第1射場(LP1)を休止
してるので、
仮に年6機を超過する打ち上げが必要なら対応はできる。
まあ競合するライバル増えまくってる打ち上げサービスでそこまでの需要を獲得できる可能性はかなり低いが……
https://i.imgur.com/36bhR3H.jpg
2018/05/03(木) 15:53:35.23ID:RQRZR8eH
>>347アクアって狭いのよね。軽の方が広かったりする。家族持ちなら軽の方がいいかと。
まあ俺ならあと20万出してルーミーとか買うけど
2018/05/03(木) 15:54:28.82ID:F5+ErvU4
十万程度までいくと、可処分に対する割合で結構大きく受け止められる世帯多くないか?

(゜ω。)
2018/05/03(木) 15:55:08.80ID:KEsiBhuu
一人乗車で近場の買い物くらいしか使わないなら軽で十分かなあ
長距離は公共交通機関使うし
2018/05/03(木) 15:55:53.63ID:sUe1mLl3
>>345
3G回線が無くなるまでは戦える!
50代のうちにスマホデビューさせるべきかサービス終了まで使わせるべきか…
2018/05/03(木) 15:56:56.56ID:N1FkxKNi
>>352
少なくとも子供いる世帯ならちょっと考えるよな>年10万
2018/05/03(木) 15:57:32.76ID:0R9RHNbQ
>>349
700は中流でも上、もしかしたら上流っぽいからなー>元々の生まれが
同世代ぐらいかなーと思うけど、あんなに高級に拘るか?
2018/05/03(木) 15:58:49.49ID:vdfFfqWG
>>335
エロ漫画ならセフレがヤリサー紹介か
2018/05/03(木) 15:59:48.45ID:0R9RHNbQ
アクアかうなら、FIT行くかなー(車内の広さから判断して)
あるいは、フィールダーとかシャトルにするかも試練
(フリードとかでもええかな)
2018/05/03(木) 16:00:41.84ID:wGfO6zaF
>>356
ステータスシンボルと思ってドイツ車買っちゃう系なんじゃね?
2018/05/03(木) 16:00:46.19ID:N1FkxKNi
>>356
独身で給料=小遣いだから、自分の趣味抑えるって考えができないんでしょ
教養や想像力がないから上流ってことは無いわな
2018/05/03(木) 16:01:10.64ID:njB3/nSa
>>354
4Gガラケーをどうぞ
2018/05/03(木) 16:01:32.20ID:sUe1mLl3
>>351
最大の欠点ですねあれは
営業=サンに聞くとルーミーとシエンタの人気でウハウハだとか
>>358
試乗した感じだとフィールダーは屋根の低くないアクアですな
2018/05/03(木) 16:03:42.35ID:sUe1mLl3
>>361
ゼロから教育する手間と自分のストレスを考えるとスマホでもいいかなと思ったり
2018/05/03(木) 16:03:55.60ID:iUp6F2YW
高速使うなら公共交通の方を選ぶし、そもそも町割りが古いから生活道路が細くてなぁ……。
生活半径の圏内で普段の足に使うなら軽自動車が一番便利だったりする。というか、軽の良さには横幅と取り回しも含まれるのだ。
2018/05/03(木) 16:04:16.56ID:Ad+2pwJt
700は普通にいいところの坊ちゃんだろ。服にやたら金使うとこ(俺基準)と酒癖がイマイチ悪いとこがおかしいくらいであとは普通の金持スタイルじゃないかな。
2018/05/03(木) 16:04:36.62ID:F5+ErvU4
>>354
うちの親はメインはガラケーだけど、練習用に予備のスマホへMVNOのおまけSIM入れて渡している

(゜ω。) コミセン仲間なんかだとやっぱりLINEでのやりとりが多いのでなかったら、ハブられるらしい
2018/05/03(木) 16:05:10.18ID:wGfO6zaF
>>360
この国には金だけでなく血筋的にも上流な筈だったのにルーピーという男が居てだな・・・。
2018/05/03(木) 16:05:41.77ID:WoaxrLja
軽で良いって人はもうそれで結論出てるんだから無理に改宗させる必要ないでしょう
2018/05/03(木) 16:06:01.37ID:CiONNroZ
軽を買うなら最安値のアルト一択な自分は少数派なのか…
2018/05/03(木) 16:06:04.88ID:Ad+2pwJt
コミンテルン・センターとな?
なんてこった三角の旦那がアカの一味とは。
2018/05/03(木) 16:06:27.44ID:RQRZR8eH
クレヨンしんちゃんの野原家って一応負け組という設定なのね。まあ時代が変わっていつの間にか
勝ち組になってしまった感じだけど。42歳正規雇用年収500万家持ちローン無し車ありだと勝ち組
になりますかな。
2018/05/03(木) 16:08:01.12ID:dLL0w+hD
2003年生まれの俺的には、車もバイクも興味ねーな
どちらもガソリン臭い前世紀の遺物としか思えん
どうせ二酸化炭素を出すなら、油ではなく脂を燃やせ
走れ、走るのだですが民のおぢちゃんたち
373名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 16:08:17.04ID:O6BUt+r5
http://sp.yomiuri.co.jp/politics/20180503-OYT1T50016.html
何だかんだサイバー周りも着手してるのね
2018/05/03(木) 16:08:17.11ID:WDZARdi7
>>348
>航宙自衛隊
そちらの場合はH3とは別の弾道ミサイル一歩手前な即応型打ち上げロケットが自衛隊に押し付けられる可能性を見たほうがよいかと。
2018/05/03(木) 16:08:25.68ID:0R9RHNbQ
東京とか、割と軽バンとかのデカい車の方が多い印象があるな、そういえば
多分、家族持ちが購入しているんだろうけど

東京だと、1家に1台が基本だからなー(地方みたいに、1人1台ではない)
更に言えば、車の所有の有無で区分されるけど
2018/05/03(木) 16:08:50.91ID:F5+ErvU4
>>370
もう少ししたら、ゴッグの旦那も行くだろう約束の地だ____

_(゚ ヮ。 _
2018/05/03(木) 16:09:32.19ID:wGfO6zaF
クレシンって家壊すたびにローンがあと何年とかネタにしてたような記憶。

>>372
筋トレしたり走り回っていると疲労骨折してGWは医者に家で安静と言われるのがおじちゃんだ。
2018/05/03(木) 16:09:35.40ID:utwOw6+L
>>371
いまや磯野家は超ブルジョア勝ち組ですしね
2018/05/03(木) 16:09:54.49ID:RQRZR8eH
>>372中年になって走りすぎると膝の軟骨が削れて酷い事になるのでウォーキングで止めといた方がいい【実体験】
2018/05/03(木) 16:10:21.26ID:WDZARdi7
>>373
アポトーシス「!」(ガタッ
テルミットプラス「座ってろ」
381名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 16:10:43.14ID:Q8XrvBqk
2018/5/3の日本時間の15:00ごろに、
円盤に六芒星らしき物がある物が見えた。円盤は緑で六芒星は金色らしい。
これコーラン関係の魔術で私に来る女に爆弾を仕掛けるものらしいね。
あとインポや脅してホモにするらしい?女に復讐の念も発生させるのこれ?
サッカリン?人工甘味料?赤ん坊か実行犯は!飢餓想念か?
六芒星は普通の六芒星ではなく筋がたくさんあるデザインだったはず。
私などのことを消滅させようとしてるらしいね(2018/5/3の日本時間午後4時ごろ)
↑二つの要素を使ってね。『ぶひ〜〜』てなんだよ豚みたいなやつなの?
2018/05/03(木) 16:10:46.83ID:WoaxrLja
電車が死ぬほど嫌いなので車は手放せんわ
関東にきて更に電車嫌いになった
2018/05/03(木) 16:11:31.58ID:RQRZR8eH
>>378東京に土地付き一軒家とかね。バブル期に売って埼玉に引っ越せばよかったのに。
遊んで暮らせただろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況