>>815
問題はF-3も脚が長い機体だから、無人機の方も相応の脚の長さがないと困るし、
それなりの高速性も必要というのがネックなのよな。
CAS中は分離して先行するだろうし……
どこまでの脚の長さを付与できるか……


>>818
>あとC-2ベース機による空中収容という可能性もあるのう。
https://i.imgur.com/0Qx8dKL.jpg
米のC-130で空中発進と回収するグレムリンUAV計画の記事、Aviation Weekで出てる模様。
読めんけど。
Aviation Week@AviationWeek
> Dynetics to demonstrate the airborne launch and recovery of volleys of low-cost UAS under a > > DARPA program to expand the potential uses of unmanned
http://aviationweek.com/future-aerospace/airborne-recovery-could-expand-operations-unmanned-aircraft