>>501
在日米軍も自衛はしても勝手に現場の独断で全面戦争はできないので中国のミサイルの奇襲爆撃で嘉手納や岩国にまで被害があっても
まずは横須賀の空母や佐世保の強襲揚陸艦をはじめ主力はグアムに一旦は退いて本国の判断と許可待ちになるだろうな

中国の米議会への工作活動が近年激化して深刻な問題になってるし自衛隊が単独で中国(下手すれば示し合わせて同時に動くロシアまでも)
を相手に希望的観測で甘めに予想しても最低一ヶ月ぐらいは前線崩壊させずに戦わなきゃいかん

今の日本は第二次大戦のポーランドに似た東西から軍事大国に狙われてる危険な状況だから国防費大幅増も空母も核もまじで必要だわ
空母も核も持たないままだといずれポーランドみたく国が滅ぶか、よくてウクライナみたいに国土半分失う悲惨な未来が冗談ぬきで十分ありえる
過去の歴史を見ても米軍はあてにならんもん
ナム戦が好例で大統領が選挙気にして自己都合で平気で黄色人種なんて見捨てて逃げるし中国ほどは面子なんて気にせず冷静に損得考える国だしさ

>>503
地方空港の滑走路は空母や強襲揚陸艦みたいな耐熱仕様じゃないからF-35Bの垂直着陸時の排気熱で滑走路が溶けまくりで使用不能になりそうだがw